ひきこもりの子供が笑顔になる専門カウンセリング

ひきこもりの子供が笑顔になる専門カウンセリング

お子様のひきこもりの問題を通じて、お父さん、お母さん、そして家族全員がみんなもっと笑顔になることができます。
NLP、アドラー心理学、ソウルカラー(気質)診断を用いた引きこもり専門のカウンセリングです。

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは!川中りえです。


今日は、講座開講のお知らせをさせていただきますね♪

開講させていただく場所は、奈良県の世界文化遺産『法隆寺』の近くにあります、
手作り雑貨&カフェ Plejourさんです。


本当に素敵なカフェなんですよ


白を基調にした癒される店内です。



講座はこちらの部屋で予定しています。
扉を閉めると、個室になるんですよ。


ちなみにカフェのオーナーの博美さんは、クレイジュエリーのインストラクターとしても大活躍されています。
そんな素敵な作品をチラリと紹介~





そして!私の講座内容を手作り雑貨&カフェ Plejourさんのブログ
紹介をしてくれました!

                ↓↓↓

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こんにちは☀️
梅雨の中休み...でしょうかぁ~?
とても、暑い1日です。

今日は、新しい講座の開催予定になる先生が来てくださいました...
Sunshine Step 川中 りえ先生...ブログです。

講座のご紹介内容は...
「子どもをどうしても愛することができない」
「兄弟・姉妹を平等に接する事ができない」
「夫との会話が最近全く無い」
「ママ友とのつきあいがわからない」
「自分の気持ちを素直に表現することができない」
このようなお悩みの方はいらっしゃいませんかぁ...
『あなたの取扱説明書』には、あなたや気になる方の行動パターン・口癖・思考パターンが一目でわかるので、悩みを解決の糸口へと導いてくれます。

日        時         相談にて...
所要時間         90分

日時は、先生と相談の上、決めて頂けます。
フリースペースにて、扉を占めてのお話となります。

聞いてみたいなぁ~❔と思われる方、ご遠慮なくご連絡を下さい。
また、先生への直接の連絡でも可能です。


先生の、ブログもお読みになって下さい...♥.。.:*♡

最後までご覧頂きありがとうございます。

一一一一一一一一一一一一
お店には、作家さまのハンドメイドの温もり溢れる素敵な商品が沢山ございます。
お近くにお越しの際は、
ぜひ当店にも足をお運びください(*^^*)

モーニング 朝9時30分~11時
ドリンクに追加150円。
《 トースト・食前酢・サラダ・ゆで卵》

※ホットコーヒーの場合、530円(税込)です


手作り雑貨&カフェ Plejour
〒636-0113 
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺南1-9-3
TEL 0745-75-3139 / FAX 0745-75-5569
法隆寺より、徒歩圏内
★大阪駅より、47分 
★天王寺駅より、25分(大和路快速=加茂行き)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



この素敵なご縁に感謝しております。

そして、手作り雑貨&カフェ Plejourさんで、皆様にお逢いできるのを楽しみにしています



お問い合わせはこちらからお願いします。

手作り雑貨&カフェ Plejourさん
TEL 0745-75-3139

または、私のアドレスです。





こんにちは!
奈良在住の川中りえです。

私の家から、車で10分程のところには世界文化遺産の法隆寺があるんです。
周りには山があり、川があり、四季の移り変わりをを存分に楽しむことができるんです。
田舎ですが、この場所を本当に気に入っています。

実は、結婚当初は大阪府に住んでいたのですが、子育てをするのなら田舎でしたいという想いがありました。
なぜなら、周りに家しかない都会よりは、緑あふれる田舎のほうが子どもの情緒はずっと育まれると思うからです。

奈良に引っ越して15年ほどになりますが、この気持ちは全く変わりません。
心地よい風、燃えるように赤い夕陽、秋の紅葉で色づく山々、 
この風景を日々、見ている子供たちの心の中には勉強では教えてもらえない素晴らしいものが育まれていると確信しています。








もし、子どもとの関係に疲れたなら、一度外に出て、自然のチカラを借りるのもいいかもしれませんね。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



メルマガをご希望の方はこちらからどうぞ

メルマガ登録
ひきこもり・不登校を解決する7日間無料メール講座
>>登録は簡単コチラをクリック<<

●メルマガ登録はの方法
1)ここをクリックする
2)メールアドレスを入力
3)登録をクリック
4)7日間毎日21時頃にメールマガジンが届きます

-----------------------------------------------------
●スマホ・携帯からの登録はコチラから
【引きこもり・不登校を解決する7日間メール講座】
↑こちらをクリックして空メールを送信するとメール講座に登録できます
-----------------------------------------------------

※携帯電話・スマホの方はパソコンからのメールが受信できる設定にしてください
※パソコンからのメールが受信できない方は《メール講座で公開中》は受け取れません

こんにちは! 川中りえです。

今日から中学校の定期テストが始まります。
中3の息子としては、内申が大きく反映されるテストなので不安でいっぱいのようです。

息子が一つのことに集中するまで、いろいろなことに目がいってしまいがちな気質と知っているので、なかなか勉強に行きつかない様子を見てもガミガミいうのを少しは押さえられているのかなと思います。

主人に、「勉強しなさい!」って子供に叱る前に自分が子供の時に、
そんなに勉強したのかどうか考えてみたらと、よく言われるのですが、

。。。。。。。。。うわっ。。。

息子の勉強時間の半分もしてなかった気がします(+_+)
いや、半分も言い過ぎか。

自分ができもしないことを子どもにさせるのはおかしいのではないかと、主人は私にネチネチというんですけど、まさにそのとおりですよね。

私が言わなくても子どもは子どもなりに頑張っているし、いろんな事を考えているのに、
どうしても先回りをして言っちゃうんですよね



子どもには失敗する権利があるのに、
失敗してこそ得られるものがあるのに、

失敗してはかわいそうだと過保護になってしまうんですよね。

かわいそうだと思って、良かれと思ってやっていることが、
実はそれが一番やってはいけないことなのに。。。


子どもの失敗を失敗ではなく、次への第一歩としておおらかにみてあげられる母親になれたらいいなあと心から思います。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



メルマガをご希望の方はこちらからどうぞ

メルマガ登録
ひきこもり・不登校を解決する7日間無料メール講座
>>登録は簡単コチラをクリック<<

●メルマガ登録はの方法
1)ここをクリックする
2)メールアドレスを入力
3)登録をクリック
4)7日間毎日21時頃にメールマガジンが届きます

-----------------------------------------------------
●スマホ・携帯からの登録はコチラから
【引きこもり・不登校を解決する7日間メール講座】
↑こちらをクリックして空メールを送信するとメール講座に登録できます
-----------------------------------------------------

※携帯電話・スマホの方はパソコンからのメールが受信できる設定にしてください
※パソコンからのメールが受信できない方は《メール講座で公開中》は受け取れません

こんばんは!川中りえです。

今日、大好きな友人と逢いました。
友人には、小さなお子さんがいるのですが、いろいろとお子さんの話を聞いていて、
私の子どもが幼稚園の頃を思い出しました。

幼稚園に慣れてくれるかな?
先生はきちんと、うちの子どもを見てくれるだろうか?
仲の良い友達はできるだろうか?

そして、私自身の人生の方向性に悩んだり、
ママ友達との関係に悩んだり。。

あの時それなりに悩んだはずなのに、今となっては忘れてしまっているんですよね。

当事者の時は、
「もうダメだ!この先真っ暗だ!こんな人生やめたい!」

なんて思ったはずなのに、今はその気持ちを忘れているんです。


カウンセリングでも、ドラマのような辛い体験をされている方ってたくさんいらっしゃりますが、
その方その方のペースで、克服されていかれるんですよね。

私自身もそうです。
一生、この重い感情をひきずって生きていくのなら、消えたほうがマシだ!

そんな思いも、あるきっかけでふっきれたりするんです。


何が言いたいかというと、
子どもが悩んでいるのなら、そのことを伝えてあげてほしいんです。

その時は逃げ場所がないと、逃げれるわけがないと、
思い込んでいるのなら、

お母様は笑って、

「大丈夫。方法はいくらでもある。」

「一緒にどうすればいいか考えていこう。」

そう声掛けをして、がんじがらめのお子さんの心の鎖をどうか、
ほどいてあげてほしいのです。

悩んでいても、あるきっかけで気持ちは変わることができるってことを、
どうか伝えてあげてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



メルマガをご希望の方はこちらからどうぞ

メルマガ登録
ひきこもり・不登校を解決する7日間無料メール講座
>>登録は簡単コチラをクリック<<

●メルマガ登録はの方法
1)ここをクリックする
2)メールアドレスを入力
3)登録をクリック
4)7日間毎日21時頃にメールマガジンが届きます

-----------------------------------------------------
●スマホ・携帯からの登録はコチラから
【引きこもり・不登校を解決する7日間メール講座】
↑こちらをクリックして空メールを送信するとメール講座に登録できます
-----------------------------------------------------

※携帯電話・スマホの方はパソコンからのメールが受信できる設定にしてください
※パソコンからのメールが受信できない方は《メール講座で公開中》は受け取れません






メルマガをご希望の方はこちらからどうぞ

メルマガ登録
ひきこもり・不登校を解決する7日間無料メール講座
>>登録は簡単コチラをクリック<<

●メルマガ登録はの方法
1)ここをクリックする
2)メールアドレスを入力
3)登録をクリック
4)7日間毎日21時頃にメールマガジンが届きます

-----------------------------------------------------
●スマホ・携帯からの登録はコチラから
【引きこもり・不登校を解決する7日間メール講座】
↑こちらをクリックして空メールを送信するとメール講座に登録できます
-----------------------------------------------------

※携帯電話・スマホの方はパソコンからのメールが受信できる設定にしてください
※パソコンからのメールが受信できない方は《メール講座で公開中》は受け取れません






こんにちは!川中りえです。

昨日は、母の日でしたね。
皆さんは母の日を祝ってもらえましたか?

私は、娘に「白髪抜き」をリクエストしました。
関係ないですが、白髪抜きって案外難しいんです。
黒い毛をよけながら抜く作業が、やってみるとなかなかの至難の業なんですが、
娘はそれは上手にパッパパッパと抜いていきます。

娘はあまり器用ではないのですが、これは上手なんです。
反対に、器用である息子は黒い毛もブチブチ抜いてしまうんですよね。

おおげさですけど、この子は器用。不器用ってひとくくりにしてしまい、子供の隠れた
才能を見逃してしまっているのかもしれないって、思ってしまいました。




さて、今日は「父親の威厳」についてお話したいと思います。




昔は父親の存在は絶対で、食卓でも「お父さんだけおかずが多い!」なんて言葉がとびかったりしたものですが、今はどうでしょうか?

きついようですが、
「家にお金を持って帰る人」になり果てているような気がします。

家庭に父親の居場所はなく、妻が父親の座に当然のように居座っている。
何をするのも父親よりも、子どもが優先の毎日。
そんな環境で、子供は父親を尊敬することができるでしょうか。

父親の役割というのは、決して母親にはできないと思うのです。
普段は母親に話を聞いてもらい、ここ一番の時に父親に登場してもらう。
一家の大黒柱として、家族の担い手として稼ぎ、そして家族の心のよりどころになるのが、
理想ですよね。

この父親の家庭での位置づけは、妻がどうご主人を見ているのか決まってくると思います。

もし、ご主人を軽視する妻だったら、必ず子供も父親を軽視します。

うちの子どもはちっとも父親のいうことを聞かないと悩まれているのなら、
一度、ご主人の家庭での位置関係を見直されるのもいいかもしれません。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。