★自己紹介★
訪問ありがとうございます。
夫婦共に30代と長男りっくん(7歳児)と次男あっくん(2歳児)の4人家族♪
2019年1月に子連れ再婚してシンママ卒業
お得な事や漫画、料理、お菓子作りが大好き
ステップファミリーの日常やお得活動参戦記録、料理の事を綴っていきたいと思います。
夫婦共に30代と長男りっくん(7歳児)と次男あっくん(2歳児)の4人家族♪
2019年1月に子連れ再婚してシンママ卒業

お得な事や漫画、料理、お菓子作りが大好き

ステップファミリーの日常やお得活動参戦記録、料理の事を綴っていきたいと思います。
こんにちは、りあママです
コロナが猛威を奮っていて
なかなかあっくんとお出かけも怖くなって
家で過ごす時間が増えてきました
幸い家族や周りまではきてないけど
市内の小中保育園、幼稚園にて陽性者が
出てきてます
ほんとに早く終息してほしい。。。
さてタイトルですが
あっくんを4月から保育園に入れるために
保活をして9月に申し込んでました
で今月末までに電話来なければ
第一か第二希望に入れたんですが
利用調整の電話きちゃいました
まぁ、未満児で求職中申込なので仕方ない
でもね、希望園調整私だけだった
しかし、まだ見放されてなかったのです
保育課の人が別の園で2歳児の空きがあり
学区内だったので席を確保してくれました
第一希望の園が捨てがたい私は
転園届けを出しそうですがひとまず
入らない事にはどうにもならない
不安いっぱいだけど
少しずつ進めて前を向けたらなと思います
2歳児との四六時中一緒の生活そろそろ
耐えきれなかなってきて
家だと動画率高くなりすぎちゃうんだもん
食事も偏りまくりだから
せめて1食だけでも栄養バランスあるものをね