白峯神宮

2015年4月26日
{3FD2F997-DB80-4BEC-8729-BC46FB53B79C:01}
    アクセス
  1. 〒602-0054
     京都府京都市上京区今出川堀川東入飛鳥井261

    烏丸線今出川駅下車
    4号出口より西へ徒歩8分

    駐車場
    4台無料

    拝観時間
    9:00~17:00
    {37CB49A7-9654-4C8F-BC58-1B7E6861D2F0:01}

    白峯神宮では崇徳天皇と淳仁天皇を祀っています。
    {1A8E85CC-6E84-482D-9F8B-1A5CDE18652F:01}
    ↑清少納言も楽しんだ名水
    {E0964DE2-1646-4B0F-B65C-3A5D483B6947:01}

    碑中の鞠は
    球技上達の「撫で鞠
    {FFE7DB8F-7530-40DC-80D5-9ABB014FF91B:01}

    ココ白峯神宮はスポーツ・サッカー・バレーボールなどの球技の神様で有名なスポット
    {9FE8ACB5-045C-440E-BD47-D6C7E0C989BF:01}

    ↑武道の神様

    {8F96C54E-9B3B-436F-82C4-71F138CAAFCD:01}

    ↑潜龍社

    この御祭神の鎮まり坐す潜龍井から湧き出でています。ご利益は家系にまつわる諸々の悪縁を断ち、盗難災難除、病気平癒、事業隆昌に霊験あらたかな神で崇敬も篤く崇められて来ました。

    {C9C449F2-E270-416A-A474-A11CFB53CD29:01}

    実は白峯神宮の存在を知らなかった私達。

    立派な鳥居とオーラに引き寄せられて立ち寄ってみました。

    京都のブラリ旅は
    そんな素敵な出会いが沢山あります。

    {643E9EA0-0D9E-426F-BFA5-2EEAEBC42926:01}

    素敵な場所でパワーを頂きました。
    ありがたや~