2015年7月5日
紅葉シーズンは、ほんまに綺麗やろなぁと思わせるほどの紅葉の木が沢山植えてあります。
ポチっと応援お願いします


























〒729-0471
広島県三原市高坂町許山22
(バス)佛通寺 下車すぐ
駐車場
無料P 100台有り
時間
8:00~17:00
料金
紅葉シーズンのみ有料
拝観料300円
川のせせらぎを聞きながら、ゆるやかな坂道を歩くのは気持ちの良いものです。
↓動画はコチラ
山号 御許山
宗派 臨済宗佛通寺派
本尊 釈迦如来
土産屋さんや食事処のような敷地もありましたが、コチラは紅葉シーズンのみの営業かもしれませんね。
森林浴をしながらの お参りは格別ですね。
マイナスイオンを感じて、立派なお堂に圧倒されるばかりの私達です。
天気も晴々として気持ちが良いです。
かすかに聞こえてくるのは、セミの羽音。
もう夏は ホンマ直ぐそこまで 来ていますね。
風鈴やセミ...スイカや花火。
どれも風流ですが、暑いのは苦手な私です。




























応援ありがとうございます
中国観音霊場33カ所巡り↓
"観音様から生きる力を頂く旅"
西大寺(中国観音霊場1番札)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12049440812.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12049440812.html
上寺山 餘慶寺(中国観音霊場2番札)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12049860757.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12049860757.html
正楽寺(中国観音霊場3番札所)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12047899224.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12047899224.html
遍照寺 法界院(中国観音霊場5番札)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12048381566.html
明王院 (中国観音霊場8番)http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12048381566.html
千光寺(中国観音霊場10番)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12035162209.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12035162209.html
西國寺(中国観音霊場 特番)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12035544370.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12035544370.html
向上寺(中国観音霊場11番)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12040944440.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12040944440.html
宗隣寺(中国観音霊場18番)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12033563303.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12033563303.html
功山寺(中国観音霊場19番)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12033122436.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12033122436.html
清水寺(安来)中国観音霊場28番
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12010188186.html
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12010188186.html