井倉洞

2015年7月25日
{8B8D126A-1D61-47BD-A5A6-331EA4020559:01}
アクセス
〒719-2551
 岡山県新見市井倉409
JR伯備線井倉駅下車/徒歩15分
駐車場
無料P有り
営業時間
8:30~17:00
1/1~1/4は9:00~16:00
料金
大人1000円 中学生800円 小人500円
※旅とく岡山クーポンで100円引き
{D018FA5C-6904-4D0D-B256-81CDA411592E:01}

井倉洞は高梁川が作り出した井倉峡ダイナミックに広がる鍾乳洞。
地底空間にハマってる よしこでございます。
西日本では秋芳洞に次ぐ大きさなんだとか。
全長1.2km 高低差は90m。
{362DF33C-1771-4EF5-BA33-6E8499E0394F:01}

狭苦しい鍾乳洞。←ちょっと怖かった
温度は15度を下回る場所も!
ひんやり気持ちが良いです。
それぞれの見所箇所には、ユニークな名称が名付けられていました。←楽しみの一つ
{0A326191-CF30-4A7F-969C-FE19A0370E90:01}


ドキドキポチっと応援お願いしますドキドキ
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
応援有難うございます





岡山 観光Blog↓
倉敷 美観地区ブラリ散歩
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12009596328.html

大原美術館(倉敷 美観地区) 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12010407038.html

桃太郎からくり博物館(倉敷美観地区) 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12012048782.html

備中松山城 
西大寺(中国観音霊場1番札) 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12049440812.html
上寺山 餘慶寺(中国観音霊場2番札) 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12049860757.html
正楽寺(中国観音霊場3番札所) 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12047899224.html
遍照寺 法界院(中国観音霊場5番札)