発達障がいの息子(小2)との日々を絵日記にしています。
誕生から入学までの試行錯誤をまとめた書籍発売中です。
プロフィールはこちら。
◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆
*これまでのお話*
◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆
前回からのつづきです。
やっと病院に着きました。
お恥ずかしい。
自分でも「これは嫌味だ」と
わかっていながら
口にしてしまうときがあります。
それはたいてい怒っているときで、
当てつけするヒルマと同じことを
わたしもしていたのだと気づいて反省。
ヒルマのポジティブな言葉は
「かえるカード」 に書いてありました。
トビラコさんの、
「マイナスの言葉をプラスにかえて
自己肯定感を高める」カードです。
うちでは上図のように
メッセージを書いたラベルを貼って、
寝室の壁に掛けています。
(※メッセージは「かえるカード」の
外箱にあった一文です)
わたしからはカードについて
何か話したわけではないのですが、
ヒルマはしっかり読んでいたのですね。
◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆
つぎの話●●●まえの話
◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆
