ママの自信を育む♪家族の健康管理術&ご褒美施術 -2ページ目

ママの自信を育む♪家族の健康管理術&ご褒美施術

家族が健康ならママはもっと幸せになれる!
ママが幸せになるためのお手伝いをします
負担にならない簡単健康法を知りたい方や自分にご褒美あげたい方にはもちろん、ママへの感謝や愛情を伝えたいパパからもご支持頂いています♪♪

ついつい自分のケアは後回しにしちゃうママへ

cozy blue. おうち中医学セラピスト かさまちえ です

Facebookで好評頂いている お手軽おうち中医学ケア

 

「明日に疲れを残さない30の方法 中医学編」。


Facebookやってないよー、

 

Facebookだと前の記事探すの大変だよー

 

というお声に応えて、ブログにも掲載します。
 

その1はこちら   その2はこちら   その3はこちら   

その4はこちら   その5はこちら   その6はこちら   

その7はこちら   その8はこちら   その9はこちら   

その10はこちら  その11はこちら  その12はこちら

その13はこちら

 

 

肩や首のコリコリは、やっぱり腕から癒す!!

 


今度は肘の上をモミモミ。

 

ここには肩こりだけでなく、美肌効果もあるツボがあるんです♪♪

 

 

二の腕のたるみが気になる私のような人は、

 

ついでに脇の下まで手を滑らせてリンパの流れも刺激しましょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参照:おうち中医学サロン情報 cozy blue.

 

Facebook元記事はこちら

 

 

シリーズでご紹介しています!

 

お楽しみください♪

 

 

 

今日もお読み頂き、ありがとうございました
cozy blue の ちえ でした☆

こんばんわ
新型コロナウィルスのニュースで少し心がざわざわする毎日ですよね。
暖かくなってきたので、ついついシャワーで済ませることも多くなってきますが
今日はこんな時ほど大切なお風呂について書いていきたいと思います。
 
季節的にも自律神経の乱れが多いこの時期
イライラしやすかったり生活リズムが狂いがちだったり
そういう方にもおススメですよ。
 
続きは公式ホームページで
 
https://cozyblue.jp/2020/03/05/column3-5/


(新しいタブで開く)

 

 

ついつい自分のケアは後回しにしちゃうママへ

cozy blue. おうち中医学セラピスト かさまちえ です


Facebookで好評頂いている お手軽おうち中医学ケア

 

「明日に疲れを残さない30の方法 中医学編」。


Facebookやってないよー、

 

Facebookだと前の記事探すの大変だよー

 

というお声に応えて、ブログにも掲載します。
 

その1はこちら   その2はこちら   その3はこちら   

その4はこちら   その5はこちら   その6はこちら   

その7はこちら   その8はこちら   その9はこちら   

その10はこちら  その11はこちら  その12はこちら

 

 

肩の疲れは腕で癒せる。


肘の少し下辺りをガシッと掴んでモミモミしよー。

 

左腕を軽く前に伸ばして 右手を左腕の肘より少し下に置いて、

 

そのままグッとお肉を掴んだり離したり


少しずつずらして、効く〜ってポイント見つけられるとBEST!

 

 

 

 

 

 

 

 

参照:おうち中医学サロン情報 cozy blue.

 

Facebook元記事はこちら

 

 

シリーズでご紹介しています!

 

お楽しみください♪

 

 

 

今日もお読み頂き、ありがとうございました
cozy blue の ちえ でした☆

ついつい自分のケアは後回しにしちゃうママへ

cozy blue. おうち中医学セラピスト かさまちえ です
 

Facebookで好評頂いている お手軽おうち中医学ケア

 

「明日に疲れを残さない30の方法 中医学編」。


Facebookやってないよー、

 

Facebookだと前の記事探すの大変だよー

 

というお声に応えて、ブログにも掲載します。
 

その1はこちら   その2はこちら   その3はこちら   

その4はこちら   その5はこちら   その6はこちら   

その7はこちら   その8はこちら   その9はこちら   

その10はこちら  その11はこちら

 

 

 

23時〜3時は、睡眠中!!

 

中医学ではこの時間帯は

 

「今日の疲れを浄化して明日の活動源を作り出す」

 

というシステムが働く時間。

 

 

このシステム、睡眠中に働くんです。

 

 

子どもが寝てからお仕事〜♪ていうスタイルのママたちには、

 

なかなか守れないこともあるかと思いますが、

 

そんな時はお腹を温めて「頑張ってる自分」を褒めてあげましょう♡

 

 

「毎日、子どもと一緒に寝ちゃうんです〜」というママ。


全然悪いことじゃないです♡一日中頑張ってたんだから、

 

自信を持って堂々と寝ましょう〜〜

 


その睡眠が、10年後も20年後も元気で笑っていられるパワーを作っているのだから♡

 

 

参照:おうち中医学サロン情報 cozy blue.

 

Facebook元記事はこちら

 

 

シリーズでご紹介しています!

 

お楽しみください♪

 

 

 

今日もお読み頂き、ありがとうございました
cozy blue の ちえ でした☆

ついつい自分のケアは後回しにしちゃうママへ

cozy blue. おうち中医学セラピスト かさまちえ です



Facebookで好評頂いている お手軽おうち中医学ケア

 

「明日に疲れを残さない30の方法 中医学編」。


Facebookやってないよー、

 

Facebookだと前の記事探すの大変だよー

 

というお声に応えて、ブログにも掲載します。
 

その1はこちら   その2はこちら   その3はこちら   

その4はこちら   その5はこちら   その6はこちら   

その7はこちら   その8はこちら   その9はこちら   

その10はこちら

 

 

完全なオイルフリー生活は、疲れが溜まる。

 

 

身体の中から老廃物を押し出すためには、質の良い油が必要です。


意識的に油を避けている人は、

 

これなら!と信じられる良質の油を大さじ1杯 食事に取り入れてみてね。

 

 

同量のお酢と混ぜて、生野菜サラダやお刺身にかければ

 

身体を冷やしにくくなりますよ♪ 

 

お好みで塩コショウなど調味料やスパイスを足してね。

 

 

参照:おうち中医学サロン情報 cozy blue.

 

Facebook元記事はこちら

 

 

シリーズでご紹介しています!

 

お楽しみください♪

 

 

 

今日もお読み頂き、ありがとうございました
cozy blue の ちえ でした☆

春を感じる季節になってきましたが、朝晩はまだまだ寒い2月。冷えを感じる人も多いのではないでしょうか?

熱を持続的に発生させるには、適度な運動。
軽く汗をかく程度の軽い運動を続けるのが望ましいですが、
それが簡単にできれば、悩んでないよ って話です。
 

さらに、「運動してるけど冷えるよ」って方もたくさんいらっしゃいますね。そんな時におススメなのが「使い捨てカイロの効果的な使用方法」 
 
ぜひ効果的に利用して冷えを改善してみてくださいね。 



続きは、cozyblueホームページ

ついつい自分のケアは後回しにしちゃうママへ

cozy blue. おうち中医学セラピスト かさまちえ です

Facebookで好評頂いている お手軽おうち中医学ケア

 

「明日に疲れを残さない30の方法 中医学編」。


Facebookやってないよー、

 

Facebookだと前の記事探すの大変だよー

 

というお声に応えて、ブログにも掲載します。
 

その1はこちら

その2はこちら

その3はこちら

その4はこちら

その5はこちら

その6はこちら

その7はこちら

その8はこちら

その9はこちら

 

 

その9のお尻の続き。

 

 

パートナーにイラっと来たら、うつ伏せに寝てもらって

 

お尻の凹みに怒りをぶつけよう。

 


あ、殴っちゃダメよ グイグイ押す程度よ。

 

カチカチになってるパートナーのお尻に、

 

「あー この人も疲れてるんだなー」と思って・・・

 

あげられた人は、ついでにお尻からふくらはぎの後ろ側を

 

すごく痛くはない程度のチカラ(笑)で 空手チョップしてあげよー。

 


子どもにやらせると喜んでやってくれるけど、

 

間違いなく盛り上がって力が強くなるよ。

 

 

参照:おうち中医学サロン情報 cozy blue.

 

Facebook元記事はこちら

 

 

シリーズでご紹介しています!

 

お楽しみください♪

 

 

 

今日もお読み頂き、ありがとうございました
cozy blue の ちえ でした☆

ついつい自分のケアは後回しにしちゃうママへ

cozy blue. おうち中医学セラピスト かさまちえ です



Facebookで好評頂いている お手軽おうち中医学ケア

 

「明日に疲れを残さない30の方法 中医学編」。


Facebookやってないよー、

 

Facebookだと前の記事探すの大変だよー

 

というお声に応えて、ブログにも掲載します。
 

その1はこちら

その2はこちら

その3はこちら

その4はこちら

その5はこちら

その6はこちら

その7はこちら

その8はこちら

 

 

お尻叩き!これで腰の疲れを解放します。

 

 

腰の痛みや疲れが気になる方は、お尻が原因かも!


お尻って気付かれにくいけど、疲れを溜め込んでます。

 

 

お尻にチカラを入れたら凹むところを中心に、握りこぶしで叩いてみてね。


押したりもんだりもGOOD


イタ気持ちいい〜ていうくらい ちょっと強めがオススメです♪

 

 

参照:おうち中医学サロン情報 cozy blue.

 

Facebook元記事はこちら

 

 

シリーズでご紹介しています!

 

お楽しみください♪

 

 

 

今日もお読み頂き、ありがとうございました
cozy blue の ちえ でした☆

ついつい自分のケアは後回しにしちゃうママへ

cozy blue. おうち中医学セラピスト かさまちえ です


Facebookで好評頂いている お手軽おうち中医学ケア

 

「明日に疲れを残さない30の方法 中医学編」。


Facebookやってないよー、

 

Facebookだと前の記事探すの大変だよー

 

というお声に応えて、ブログにも掲載します。
 

その1はこちら

その2はこちら

その3はこちら

その4はこちら

その5はこちら

その6はこちら

その7はこちら

 

目の疲れを癒すツボ。


眉頭を触ると固いとこ(骨)があるから、

 

それを下からえぐるように持ち上げるように押しましょう。

 

 

痛いと思うよ・・・でも、効くよ。


目の疲れはイライラや首や肩のコリコリ、ひいては生活の乱れを招くので、

 

しっかりケアしてあげたい♡

 

お化粧がぐちゃぐちゃになるけど、

 

指を押し込んだまま骨に沿って眉尻側に指を滑らせると

 

目ぱっちり効果もあるよ。

 

 

 

 

 

 

参照:おうち中医学サロン情報 cozy blue.

 

Facebook元記事はこちら

 

 

シリーズでご紹介しています!

 

お楽しみください♪

 

 

 

今日もお読み頂き、ありがとうございました
cozy blue の ちえ でした☆

ついつい自分のケアは後回しにしちゃうママへ

cozy blue. おうち中医学セラピスト かさまちえ です

Facebookで好評頂いている お手軽おうち中医学ケア

 

「明日に疲れを残さない30の方法 中医学編」。


Facebookやってないよー、

 

Facebookだと前の記事探すの大変だよー

 

というお声に応えて、ブログにも掲載します。
 

その1はこちら

その2はこちら

その3はこちら

その4はこちら

その5はこちら

その6はこちら

 

自律神経を正常に働かせて疲れをとる質の高い睡眠をとるために、


耳を半分に折る。


余裕があったら、そのままゆっくり深呼吸5回できるといいね♡

 

日が暮れ始めたら、就寝のための準備を始めましょー

 

 

 

 

参照:おうち中医学サロン情報 cozy blue.

 

Facebook元記事はこちら

 

 

シリーズでご紹介しています!

 

お楽しみください♪

 

 

 

今日もお読み頂き、ありがとうございました
cozy blue の ちえ でした☆