女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座 -3ページ目

塗装ブース本体側の進捗

 

塗装用の換気扇を自作しはじめて半年。「ファンはどれにする? 予算はいくらかける? 素材はなににする? どこで入手する? 工具は電動買う?手作りにする?」そんなこんなで、自作フィギュアよりも頭が痛いような状態をちまちまやってました。

 
写真のもの以外に実は室外へ逃すためのファンとボックスも作ってあるんですよ。最初に買ったファンは安いけどパワー不足でだめだと分かったので。じゃあこれボツにする。でももったいない。ああそうか。ツインファンにすればいいや。そうすれば本体側のパワーがちょっと低くても補ってくれる。無駄じゃない。なにせすでに材料をいろいろと、さらに専用の窓枠まで買っておいたので。
 
まだ運用試験はしてないけど。そもそも折りたたみ式のボックスだから内側を紙とか段ボールでふさがないと隙間から吸引して本来の性能を発揮できない。それでもいっぺんダクトをつないで、実際に動かしたときの騒音とか、使用感とかも試しながら作業を進めたいな。
 
ホームセンターが近所にある人が羨ましいよ。これを作ってるときに何度思った事か。フィギュアの素材と工具なら実績のある模型ツールメーカーなら安心して通販で購入できるし、ヨドバシカメラで現物見てから購入とか、ネット注文もできるし。
 
ホームセンターで買うものって、とにかくでかくて高いじゃないですか。自家用車ないとキツイじゃないですか。しかもコロナ渦で合板切断サービスは休止中とかって店もあるし。運転手付きレンタカーだと思って割り切ればタクシー代も払おうと思えるけど、いざいってみても収穫ゼロだったら?って思うと気軽にいける場所にないんすよ。
 
とりあえずこいつができなければ塗装ができない。サフ吹き程度ならまあ、なんとかできるんですがエアブラシ塗装はさすがに家の中が溶剤まみれになるんで。

 


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。


初めてやることはちょっとずつ進める

顔にねんどを盛る

今回目を彫らずにへこみだけで仕上げようと、初めての作り方をしております。そんなわけでいろいろと試行錯誤。既製品眺めたりひっくり返したり。まだ足りない?いや充分?とか。

 

そんなわけでちょっとずつ、ちょっとずつを繰り返してます。形になったら「顔の作り方特集」を組みたいです。写真はたくさん撮ってあるので。

 

今回新しいスパチュラが大活躍中。

関連記事

新しいスパチュラを買ってきたんだが・・・yodobashiトラップ

 

 

 

上記は販売元がamazonなので安心ですが、このような悪質店舗にご注意。

amazon悪質店舗


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。


amazonは無法地帯

 

amazonで購入
 振り込み済
 商品届かない
 電話する「ウチ違います」
 Amazon「知りません」
ブログに貼ったリンク先でこんなことが起こると思うと、もう広告なんて貼れない。ヨドバシで手に入らないものはこれからどこで買えばいいんだ?

 

amazonはこんなものも確認もせずに出店させるようです。広告貼るのが怖くなってきた。いまのところ「my Pick」はだいじょうぶみたいだが、品切れで怪しい店に勝手に変わらないよな? 今後はもう広告はるの止めようか。楽天も好きじゃないし。 


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。


セラミックナイフ折れた グリップを買い換えた わたてん前売り券

先日セリアで購入したこのセラミックナイフに重大な欠点を発見した。ちょっと刃筋をひねったらポッキリ折れた。

ああああッ!

セラミック製なんだから当たり前か。それより問題なのはグリップ。はじめはこんなもんでいいかと思ったが重大な問題があった。こいつ、勝手にうごくz(略。自動ロック式じゃないから押しても引いても刃が出たり引っ込んだりする。

 

しょうがないのでセリアで良さそうなグリップを買ってくる。

100円カッター

だがここでまた問題が。刃の出口が狭くてセラミック刃が入らん。仕方なくスパチュラで押し広げて、ペンチでつぶすという強引な形状変更をする。

 

無理矢理いれたセラミック刃

見てくれは悪くなったけどなんとか使えるようになりました。おかしいな。ほかの100円カッターはみんな普通にセラミック刃でも入ったのに、なんでこいつに限って入らないんだ?? 前回と違うちょっと遠くのセリアに行ってきたら、注文してやっと手に入れたセラミックカッターがふつうにいっぱい売ってた。

Σ(゚Д゚;)

だからなんでウチの近所は、こういうセリアやホームセンターがないんだよぅ・・・。

 

関連記事

セリアっていいよね 100円なのにセラミック製カッター

 

ついでに、いや本当はこっちが本命で出かけた。前売り券を発売日に買いに行くのは初めてかも知れない。真っ昼間から暑苦しいオッサンがだよ、ヵヮィィ幼女がたくさん出るアニメ映画のチケット買いにいくのはさすがに気が引けたためか、思わず「私[が]天使に舞い降りた!ください」とかんぢゃったぢゃないか。いや、文脈的にはそれは本音の念願かもしれないケドね・・・。

絶望的な状態

「ああああああああああ!!!」

©椋木ななつ・一迅社/わたてん製作委員会

 

だがそこはさすがは店員さん。ふつうに「私に天使が舞い降りた!ですね」といって特典もちゃんと付けてくれました。秋までまだあるな。こういうのって、いざ見に行こうとすると「前売り券どこ?」ってなるよね。

わたてん前売り券と特典

2回で満足しなかったらどうすべ。フツー料金で入ればいいか。

「子ども一枚」

パチン( ・д・)⊂彡☆))Д´)


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。


ダイソーで使える掘り出し物 三角ヤスリ ネイル落とし

これはすでに知っている人は多い有名なアイテム。どちらかというとフィギュア造り用ではなく、ガンプラとか食玩プラモをサクッと作りたいときに便利な三面ヤスリ。これ一本でゲート跡やパーティングラインを楽ちんで消せる。材質に紙類なしなら水研ぎもいけるか?
酸化物ってなに? Σ(゚Д゚;)

 

これなんか100円で買えるスパチュラじゃないか。持ち手も太くてしっかりしてる。とんがったスクレーパー側はけっこう鋭いので細かい溝も彫れそう。曲面側は表面をならすのに使えそう。

 

期間限定記事

無料でオーブンゆずります

 


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。


セリアっていいよね 100円なのにセラミック製カッター

セラミックカッターナイフ

 

ついに念願のセラミック・カッターナイフをてにいれたぞ。冗談ではなく本気です。いままでセラミックの果物ナイフとセラミックのブレードはあったけど。ナイフは正直模型には使いにくい。精密作業には向いてない。ガイアノーツのマイクロセラブレードは刃物ではなく合わせ目消しとかバリとり、カンナがけ用ツールだったからナイフじゃない。

 

それがですよ。セリアには、正真正銘のセラミックのカッターナイフを扱ってるっていうじゃないですか。なんでうちの近所にはセリアだけないんだよう。ダイソーとキャンドゥはあちこちにあるのに。

 

このナイフ、さすが形状がモロにオルファなので使いやすい。オルファカッターのホルダーには刃が厚くて入らなかったけど、100円カッターのホルダーには入りました。この商品ホルダーがスチール製なのでそのままでも問題ないし、マグネットで工具固定管理してるひとはそのまま使えます。と思ったら思わぬ落とし穴が! 記事の最後に追記。

 

刃を折る説明図

見た目通り切れ味が落ちたら刃を折ることが出来ます。でも、もったいないから100円のダイヤモンドヤスリで研いだ方がお徳? でも使い切っても100円だからそうでもないか。セラミックだから衝撃を与えて欠けない限り、ほぼ切れ味が落ちることはないと思います。セラミック包丁がまな板に叩きつけない限り、滅多なことで切れ味が落ちないように。

 

いつから発売していたんだろう。知らなかったからずっとセラミック果物ナイフばかり買ってたよ。今まで4本買って、うち1本は先端が欠けたから研ぎ直したけど使いづらい。2本目は中間部が凹んだので捨てた。3本目は調理用。4本目はサヤの付いた新型、だけど結局果物ナイフなので精密作業には使えない。刃にテープを巻いて無理矢理使うという手もあるが、精密アートナイフ使った方が早いし。

 

これで固いパーツもゴリゴリ削れるゾ! いまはねんどをこねてる最中だけどね。

 

ちなみにマイクロセラブレードは、オルファのデザイナーズナイフのホルダー(柄)がそのまま使えるので、替え刃だけ買うのもアリ、というか僕は柄を複数もっていたのでそうした。さすがに何年も使っていると、うっかりして1本折ったけどまだ2本残ってる。

 

このときまだ気づかなかった落とし穴とは!?

関連記事

セラミックナイフ折れた グリップを買い換えた


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。


えー、どうやらオルファ以外から、すでにセラミックカッターはだいぶ前から普通に販売されていたようで・・・。単に自分の調査不足だったというオチ。でもさすがに100円で売ってないね。なんでオルファをはじめとして、各模型ツールメーカーからこういう商品が出てこないんだろう?? 模型業界、謎の闇?

セリア「手芸用造型ねんど」 コイツ、×××最強じゃないか!

アメブロとTwitterでフィギュア製作を記事にされている ゆきむしさん から紹介されたセリアの造形ねんどを試してみました。「あの人、100円のねんどで、よくあそこまで細かい造形ができるなぁ。オレには無理だわ」と思っていたら、使っているねんどが全然ちがうことがわかって、それをツイートしたらご丁寧に教えていただきました。

 

そいでさっそくセリアへ・・・、いや近所にセリアないよ。引っ越したばかりの頃はあったけどもうないし。検索するとちょっとはなれた場所にありましたが、在庫無しショボーン でも普段は扱っているから1個単位で注文と取り置き可能だったので2個注文しました。もしその店舗で取り扱いがなかっとしても、ダイソーと違って1個単位からセリアは注文ができるそうです。

 

税抜き¥100で200g。ダイソーの「せきふんねんど」と同じ容量か。ダイソーねんどは石ふんねんどと言いながら明らかに不純物混じってるし、ボソボソだし、毛羽立つし、すぐべちゃべちゃになるし、千切ったらくっつきにくいし、ヤスリがけしても表面がきれいにならないし、とまあ「お値段程度のクオリティ」だからしゃーないか。たっぷり使うベースの芯材にして表面をプラ材とか別素材で包めば問題ないし、塗装用の使い捨て台座とかに使う分には安いから、適材適所よね。

 

さっそく使いやすいようにナイフで刻んで、ジップロックに保管。

 

ニューファンドと間違えないようにラベルを貼り付ける。

 

それで試しに造ってみた。あれ、ダイソーのねんどと全然違うぞ。ニューファンドにかなり近い。良く伸びるし、べちゃべちゃにならないし、水で濡れた指で表面をなでるだけで400番くらいのヤスリをかけた滑らかさになるし。

ヤスリがけを試したいので、ここで一旦オーブンへ入れて焼き固めてみる。

 

ちなみにベースの円盤は試しに紙ねんどで造ったものなので、ひび割れた。紙ねんどは指にべったり着くから工具やカメラが真っ白になるし、作業台もねんどのカスだらけになる。ダイソーのねんどとブレンドしたら丁度いいかも。ひまなときに試してみよう。

 

オーブンから出したばかりだとパーツも鉄板も高温になっているので、耐熱材の鍋敷きに一旦おいて冷めてから作業に入ります。こちらはニューファンドで製作中。

 

冷めたので向かって左側だけヤスリをかけてみる。600番、800番、1000番。おお、つるつるじゃないか。しかもちょっと濡れたぐらいじゃなんともない。指でなでて、ほどよく表面処理が出来る程度にやわらかくなる。

クレオスのMr.クレイは汗だけでドロドロになったからなあ。あれはカンベンと思ったよ。

 

結論。

セリアの「手芸用造型ねんど」はコスパ最強と認定しました。ニューファンドもここ数年で高くなったし、販売元がボークスになったからヨドバシに入荷されなくなったし、通販は送料かかるしと品質は良いけど入手しづらくなってきているから。

 

セリアが近くにあったら、このねんどをプッシュします。ニューファンドには使用期限があるから今はそっちを使ってるけど、ちょっとした小物とかサクッと作りたくなったら、このねんどで造ることにしよう。途中で放り出してもお財布に優しいし。

 

これから自作フィギュア、フルスクラッチビルドに挑戦したいという人へ。自分の町にセリアがあったらこのねんどを購入しましょう。間違いなくおすすめです。工具は途中で買い換えても問題ありませんが、素材は途中で変えることはできません。一から作り直しになります。

 

模型を始めた時、工具はだんだん買い足していけば問題ありませんが、素材は異なるモノを混ぜると、ヤスリがけのときやわらかい素材の部分だけ余計に削ってしまうという問題が起きます。

 

ゆきむしさん、アドバイスありがとうございました。

 

関連記事

ニューファンドとは-素材の知識


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。


だいたい、いつも突き当たるポイント「何を信じて造る?」

 
何を信じればいいか? 造型をしているときに必ずぶつかる壁、というよりハードルと呼びたい。この造りは正しいのか。自分の思い描く完成図は破綻していないか。錯覚と思い込みにおちいっていないか? などなど。いつものことですが、初めてのキャラクターのときは毎回生じることです。 まだこれだという確信が得られないので半分だけ造ってます。
 
設定資料? もしくはそれをトレスした図面? 漫画ならどのコマ? アニメならどのシーン? でもこれらはあくまで平面に描かれた嘘の世界。3DCGで描かれたキャラクターでなければ必ず破綻しています。
それとも自分が「おそらくこうなるはずだ」と想像しながら描いた図面? どこにも正解はないとすると、何を手がかりに、目標に形作っていけばいい? そうなると手が止まるのは当然。
 
そんなときの指標のひとつ、似ているキャラのフィギュア手に取ること。すでに立体として成立しているのだから一番手がたいでしょう。今回の星野ひなたはもう商品化されていて、資料となる写真も豊富にあるんですけど、「ちょっとぼくの理想とちがうかな?」という感じなのです。
もうひとつ「この角度からみたときオレが満足すればそれでいい」という目標というか信条でもいいんじゃないかな? 最終的にキャラクターのイメージが壊れてなければ不満は残るけどOKというのもあり。それが初めての自作フィギュアならなおさらです。
 

迷いがある内は慎重な作業を心がけること。丁寧に形を造って、固まったら勘違いしてたからやり直し、なんて繰り返していればやがて心が折れます。それは当たり前です。それが人の心理。失敗を怖れること。それは自分だけじゃないから問題なし。

 

これに対するぼくの対策は小豆程度のねんどをわずかに盛りつけ、形を整えたら手を止めて、あらゆる角度から観察。一気に盛るのは典型的な初心者の病理です。ぼくも初めてのころはよくやってました。


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。


顔の作りは意外とシンプル

顔サンプル正面

初心者が一番気合いを入れて緊張するのはやっぱり顔でしょう。そこで初心者がたぶん陥りやすいポイントを紹介。顔はほとんど平たんでイイのです。たとえばこの試作品として造った27×23mmパーツを例にとると。

顔サンプル 水平

目のくぼみに比べおでことほほは、ほんの数ミリ程度しか差が無いのです。これで充分顔パーツとして成立。特に子どもやアジア系。アニメや漫画のキャラクターなら。初心者のうちはそれが分からないから盛れば盛るほどいびつになっていくのです。

顔サンプル 真横

いちばんやっちゃマズイのが、おでこよりもほほの方が厚みがあるとき。こうするとほっぺただけが飛び出した、おたふく顔になります。ブサイクになる原因はこれと、左右非対称の場合。対処法は鏡に映して確認するか写真をとって左右反転させることで解決できます。

顔サンプル 斜め

目元との段差をちょっと盛るだけでちゃんと顔パーツとして成立します。あとは造りたいキャラに合わせて正面から見たとき目線とあごと鼻と口の位置関係と、顔の輪郭さえ狂っていなければ、だいたいそれっぽく見えてくるはずです。

 

ぼくが勧める一番手がたい方法は、まずプロジェクトペーパーなどのマス目つきの図面に正面から見た顔をトレスする。マス目があるから左右対称にするのは誰でもできるはず。実物大で書いてもいいが、より正確にするためにあえて大きめに書いて、実寸に縮小コピーするという方法もあり。

 

この顔パーツにガイドラインを引いているのはそのため。このときじゃまになる鼻は最後に造る方がやりやすいです。大事なのは輪郭のラインと、あごと目線と目の位置とサイズ。ここで思い通りになったと思ったなら鼻を盛り足せばほぼ完成。あとは表面処理をして仕上げ。

キューポッシュの顔

所有者ならご存じでしょうが、ねんどろいどやキューポッシュは同じパーツを再利用するため目の造型すらない。くぼみだけ残しておけばそこに瞳を描くかプリントすれば、もうそれだけでそのキャラになる。今回の星野ひなたはこの方法で造る予定。

この記事をTwitterでつぶやいたら、初めて「いいね」を三桁もらいました。24時間経ってるのにまだ増えてるぜ・・・。フォロワーも一気に20人以上増えちゃった。まぐれ当たりって怖いっすね。

Σ((°Д°;;;)))ガクガク、ブルブル


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。


フィギュアを10年以上造り続けて初めての失敗

どうも鉄板を使ったせいで予想以上にねんどが膨らんでしまった。10年以上自作やってて初めてのケースだから、たぶん鉄板が余計に加熱したんだろうな。いったん穴を空けてスカスカ部分を確認してから作業。まず8mmの厚みで仕上げたいので、あとちょびっとだけ盛りつけて仕上げる。前回は200度から下げて160度設定でオーブンへ。

目元はまだ盛るタイミングじゃなかったことに気づき、いったん削ることに。焼き上げる前に気づいた。せめてねんどを盛る前に気づけよ。目にあたる部分はもっと凹ませないと。ガイドラインがないと顔をきれいに左右対称に造るのは難しい。このとき左右対称になるように定規でキッチリ測って引く。

顔を焼いている間に台座部分を造る。前回造ったフィギュアのとき造ったパーツ保持用の台座を再利用。ここは精密な工作は不要なのでニューファンドではなく¥100のねんどをつかう。適材適所。¥100のねんどはお値段どおりの低級素材で、くっつきにくいし表面処理もやりづらい。だけど芯材とか精密な形状を要求されない台座、ベースにぴったり。安いからたっぷり使えるし。最終仕上げにファンドかプラバンで皮一枚ほど包めば表面仕上げも問題ない。


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィールTwitter@depazohTwilog@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。