greenbeagleのブログ -4ページ目

greenbeagleのブログ

greenbeagleの感じた事を気ままに綴っていきたいと思ってます。

朝から夕方まで3日間の講習が無事に終わりました!
↑あっ、私です。

日中まるまる家を空ける事がほとんどない生活だったので、ワンコを留守番させるのがとっても心配でした。



なので、3日間は無理にしても、旦那に会社を休めないかお願いしました。

有休も(たっぷり)余っているので、2日目は休んでもらいました…。

↑理由は何にしたか聞いていませんが、一応「有休」だし、仕事も調整しているので…リフレッシュという事でいいかな?



男同士ぼちぼちやっている様子を、たまに写真で送ってくれたので、講習の合間にほっこりしました。

で、その中にこんな写真が!

{B738CBD0-10B7-433F-9B70-7B82516622D2:01}

なんと、いつもは爪きり・バリカン・肛門絞りをお願いしているペット美容室に、シャンプーをお願いしたのです!!


笑顔に見えるバンダナを付けたワンコですが、きっとのぼせて暑かったのでは??


シャンプーはいつも自宅なんですが、やはり頼むと楽チンですね。

(自宅ではタオルドライでドライヤーを使っていなかったので、初めてのドライヤーは嫌がったようです)




駅まで迎えに来てくれるというので、待ち合わせの場所に行くと…。

{ACF113BC-009E-455D-92E3-3A9EB31E8A88:01}


助手席にワンコ~!

もう、この姿を見たら、疲れが吹っ飛びました(笑)


3日間、お留守番ありがとう☆


ちなみに、「初体験=ペット美容室でシャンプー」です!



ちょいロング散歩の帰り、車に乗ったある飼い主さんに会って


「ちょっと遊んでいく?」


と言われたので、久しぶりに遊んできました。


いつもは散歩で会うので、遊ぶのは久しぶりかな。


と言っても、お散歩の時間帯がバラバラなので、会う事も久しぶりだけど…。


http://youtu.be/iuW5mmqb1TI


12才の女の子相手に、嬉しくてウーウーしちゃったワンコ。


とっても楽しそうでした(^^)


加齢からか皮膚の炎症があるそうなんですが、足腰はしっかりしていて、とっても元気でした。



お天気が良くて、すれ違うバイクを見ると、乗らなきゃ!と思ってしまう私(笑)
休日に時間が出来たので、ご飯を食べがてらバイクで行ってきました!

西?東?

山?海?

と、迷ったのですが、『愉快な仲間達』おススメのお店に行ってみました。

ただ、交通量の多い道は苦手。
しかも信号待ちも苦手。
のんびりと安全運転で無事到着!

と思ったら、駐車場が満車。
とめる場所を探すために、バイクでトロトロと低速で走っていたら、危うく旦那のバイクとぶつかりそうになる!さすがに旦那も怒ってました…ごめん
旦那が避けてくれたので、衝突は免れましたよ。

40分ほど待って店内へ!
(デジカメにSDカードを入れ忘れたので、スマホで撮った写真3枚のみ)

{90C2C452-1DF2-41EC-8F43-4735042093E6:01}


{0456AFB9-A198-466A-947E-E67AE2282840:01}


刺身もフライも食べたいので、二人とも同じ定食を頂きました!

{C375F8B6-E6E6-4480-9505-A372A59F44BB:01}

刺身は新鮮ぷりぷり。フライも肉厚で食べ応え十分!

とっても美味しく頂きました☆


帰り某コーヒーショップに寄ったのですが、バイクを止めてヘルメットをとって…と準備をしていたら、バイクが私の方に倒れてきたのです。

私は、どうにか右足太ももで支えて、倒さずに済んだのですが。

スタンドの掛け方が甘かったようです…。

前回(立ちゴケ)は右、今回は無傷だったけど左。シャレならない。


バイクを起こそうと必死になっている姿を、呆れ顔で見ていた旦那。

結局、手伝ってくれたけど、

「人に頼っちゃダメだよ」

と、またもや怒られた…ごめん


失敗は多々ありましたが、美味しいものを食べられたから、ヨシ!

太ももは腫れて痛いけど、また美味しいものを食べに行こう(笑)


白馬はとっても寒かった!


でも、部屋には暖炉があって、火のぬくもりがとっても暖かかったです。


雪国って外は寒いけど、屋内はと~っても暖かいんですよね。

自宅より暑いくらい(笑)



フェニックスウィング白馬にて集合写真!


微妙な距離感のワンズ。
image


朝のお散歩で旦那が撮ってきてくれました。


ワンコOKのお土産屋さんに寄ったら、お店の方が『白馬ジャンプ競技場』がおススメだと教えてくれたので行ってみました。


ここでもみんなと遊んでとっても楽しかったです!


ジャンプ台をバックに集合写真。


お昼を過ぎるとお腹も空いてきたので、帰りがけに『道の駅白馬』でランチ。

まだまだ時間が足りないけど、きっとまた会えると約束をして、それぞれの帰路へ。



ワンコと一緒に楽しい思い出がまた出来ました。


チャッピ家、幸福丸一家のみなさん、

どうもありがとうございました!



食事の時間になると、我が家の躾の失敗を思い知らされます…。


ホント、皆様にご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした!


さぁ、カンパーイ♪



照明を落としたダイニングなので、よくみたら写真がブレブレ…。



とっても美味しく、そして楽しく頂きました。


今回、めったにオーダーしない犬用ご飯をお願いしました。

(実はちょっとお腹が弱い傾向だったので、旅先でもいつものドッグフードをあげていました。

でも大人になってきて調子も落ち着いているし、せっかくのお出かけなので、良いかなと思って、最近はお友達と一緒のご飯を頼んでいます☆)


夕食は、盛り付けされたままの皿であげたのですが、どうやら食べにくかったようです。



キレイに盛り付けされて、とっても美味しそう!

アルコールを飛ばしたソースなんて、犬生一度も口にした事がないので、残したのですが(笑)


おしゃべりはエンドレス!


夕食の後、更に場所を幸福丸一家さんのお部屋に移し、みなさんと夜な夜なおしゃべりしたのでした。

翌日もあるので、日付が変わる頃に解散!


いっぱい遊んで疲れていたせいか、私達もワンコもたっぷり眠れました!


(人用の)朝食はバイキングだったので、写真ナシ…。


ワンコの朝食は、こちら!





今度は小さく刻んであげました。だけど、キレイにレタスだけ残したのですが(笑)


一泊二日ってあっという間ですねsei