Kou's Cycling Style -17ページ目

2010年11月走行まとめ

2010年11月 月間走行距離:741.5km



う~ん、もう少し距離伸ばせると思ったんだけどなぁ
先週末走らなかったのが今となっては残念です。

だけど今月も楽しい自転車仲間との南房総ロングライド長柄ダムサイクリングがあり
自転車趣味がまた一段と楽しくなってきました。
次回の企画がまた楽しみだなぁ

また、単独で走った佐原サイクリング成田周遊ライドでも
よく知る場所でまた新たな発見をしたりして
新鮮な気持ちで走れました。

あと近所や通りすがりの坂。。。
まあお約束ですが
上がったり下りたりして賞味してから通り過ぎます。
ホントに自転車に乗り始めてから
変なクセがついてマイってます。
お巡りさんに職質されないように注意しなければ(笑

日が短くなり
日に日に寒くなってきました。
冬になってサイクリストの数は段々減ってくると思いますが
僕は冬だからこそガンガン走りたいと思います。
去年は年末に走り納めで犬吠崎まで行ってきましたが
今年は何処に行こうかなぁ。。。





$Kou's Cycling Style

成田周遊コース

25日の木曜日に午後から少し時間が空いたので
ロードで走りに出かけました。
行き先は

『成田周遊コース』

最近、ネットで知り合った自転車好きの方々と
一緒に走らせていただく機会が多くなりました。
それによって、僕の自転車の楽しみ方の幅は大きく広がる事になりました。
一人で走るのももちろん楽しい
だけど自転車で走る事が好きだという同じ志向を持った人達と
一緒に走る快さっていうのはまた特別なものだ
という事に気がつきました。
いつもそんな機会を与えてくれる方々に本当に感謝の気持ちで一杯です。
そこで、自転車で走る事が好きな全ての人達に
僕なりに何か還元することは出来ないだろうかって考えました。
僕に出来ることと言ったらそう多くはなくて
地元の道を御案内することくらいしか出来ないのである。


「印旛沼サイクリングロードを走って何か他も見て周りたい。」

「成田近辺を走りながら色々な見所を周りたい。」

「自転車に乗って成田の美味しいモノ食べて周りたい。」


そんなふうに印旛沼や成田を走りたいって思った人がいるとして
その人が、もしもひょんな事から僕と一緒に走ることになったとしたら。。。

せめて地元成田の見所を気持ちよく走り回れるコースを
しっかりエスコートできるようにしておこう
そんな風にしたたかに思ったんです(笑
もちろん、このブログを見て下さってる方は極々僅かな人達だと思うので
そういう方が現れるかどうかっていうのはかなり微妙なところはありますが...

ガンガン走りたい人
自転車に乗り始めたばかりの人
あちこち写真撮って回りたい人
とにかく食い物目当ての人(笑
ロードの人
ママチャリの人
とにかく自転車で走るのが好きな人
是非是非成田へいらして下さい。
もし宜しければ一緒に走りましょう。



まあ前置きはさておき
そんな思惑から作った『成田周遊コース』の試走をしようと思ったんです
試走なんで実際の本ルートとは異なりますが
とりあえずサイクリングスタートです。
前回走った南房総ロングライドと同じ格好プラス
以前お話しましたちょっと窮屈なシューズカバーを初装着しまして
我が家を出発しました。
穏やかな天気の日でした。
いつもの成田ニュータウンを抜けて田園地帯に下りて行きます。





$Kou's Cycling Style





田園地帯からR464に入り
印旛沼沿いの鰻屋が軒を並べる辺りを走っていきます。
日暮里‐成田空港間36分で結ぶ成田スカイアクセス線の高架を潜り
甚兵衛大橋を渡ります




$Kou's Cycling Style




この甚兵衛大橋はR464と印旛沼サイクリングロードが交差している地点になります
ここを右折して印旛沼サイクリングロードに入ります
サイクリングロード上も所々落葉が路面を隠していてました。




$Kou's Cycling Style





酒直水門方面に向かって沼っぺりを走ります
穏やかな日でしたがやはり多少の向かい風はありました。
そしてちょっと草ボーボー気味になったサイクリングロードから沼を臨みます
何かの漁の仕掛けらしきものが沢山あります。





$Kou's Cycling Style





一台の自転車、人っ子一人すれ違わずに酒直水門まで到着しました。
水門を渡り豊年橋のたもとを右折すると面白いオブジェがあります。
自転車好きな人ならちょっと気になるかも知れません。




$Kou's Cycling Style





僕と自転車はそのまま成田安食バイパスを進んでいきます。
程よい坂がナイスです。
坂を上がったとこの龍角寺のY字を右に入っていきます
房総のむらの敷地内へと続く道です。




$Kou's Cycling Style





この道は森林の中にある古墳群や昔の家屋を両側に見ながら走っていきます。
なかなか気持ちの良い道ですよ。
紅葉も今がピークのようです。




$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style





房総のむらの敷地を抜けて
坂田ヶ池総合公園の脇をかすめ
成田西陵高校前の細い道を走り抜けます
やがて道は成田ニュータウンに新しく出来た駅
成田湯川駅付近にぶつかります
ここから多少のアップダウンを超えると郷部の交差点です
真っ直ぐ行けば成田山参道ですが
ここは左折して美郷台の街並みを下って行きます。
程なくして土屋の交差点に差し掛かり
R408を直進して宝田のY字路を滑川方面へ右に入って行きます。
だだっぴろい田園風景が広がります
風除けが無いので向かい風もちょっとキツイですね。
久住駅の標識を右折
ここの坂は長くて中々脚に応えます
心拍が一気に上がりました。
スカイウエイカントリー脇の道を土室の交差点まで走ります。





$Kou's Cycling Style





土室の交差点を左折、大室のほうへと向かっていきます。
この辺までくるともう山里の風情です。
ひっそりとした感じにちょっと郷愁を誘われます。




$Kou's Cycling Style





この近くにお気に入りの古民家自然食レストランがあるのですが
今日は営業日ではないので素通りです。
代わりに昔撮った写真を貼っておきます。





$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style



ここ、美味しいですよ♪




さて、今度は成田空港のB滑走路エンド目指して走ります
いくつかの短いアップダウンを抜けるとすぐそこに滑走路の赤い誘導塔が見えてきます。
東関道の上に伸びています。




$Kou's Cycling Style





少し先のJCスポーツ公園でちょっと待ち伏せです。
ジャンボです。
コンパクトカメラでも大きく写せます。
ただ置きピンで撮ったらシャッタースピード足んなくて流れちゃいましたWWW




$Kou's Cycling Style





その後R51を横断して空港通りへ
ホテル日航成田の坂を上がっていきます。
突き当たりを右折して
飛行機ウォッチングの名所さくらの山へ向かいます。




$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style




航空機の迫力ある離着陸が見られます。



すこし薄暗くなってきました
先を急ぎます。
さくらの山を出て小菅の交差点を右折
ちょっと走って法華塚をまた右折
空港周辺のホテル街を抜けていきます
ヒルトンの後ろの山の中を下っていくと
上空を着陸機のエンジン音が轟く
しばらく取香川沿いの平坦な道を走り
その先でコケの生えた細い坂道をスリップさせないように上がっていきます。
野毛平の山の中を行き総成カントリーの前の道を走って生きます
成田はホントにゴルフ場が多いです。
県道63号を成田市街に戻り成田山公園へ
素晴らしく紅葉してました。
今がホントに見頃だと思います。





$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style





$Kou's Cycling Style





成田山公園
四季を通して楽しめる場所で
僕は大好きです
池で鯉に餌をやってパクパク食わせるのも
面白いですよ。





$Kou's Cycling Style





それから参道へ向かいます
地元民なんでやったこと無かったのですが
こういうショットも1枚パチリ




$Kou's Cycling Style





参道の坂
何気にいい坂道です。
僕は仕事の帰り道
ちょいちょい寄り道して上っていきます(笑




$Kou's Cycling Style





ここから家までは10分かからない位
本格的に暗くなる前に帰宅しました。
地元の道
久しぶりでしたが
こうしてみると色々な見所有り
道に変化ありで
自分自身楽しめました。
そして例のシューズカバーですが

あったかい♪

これはいいですね。
今年の冬はちょっと快適かもしれません。



さて、成田周遊コースいかがでしょうか?
ちょっと写真大目に掲載してみました。
逆に撮っておけばよかったかなぁという場所を
撮り逃してるのもありますがwww

サイクリングコースあり
山里の風情あり
飛行機ウォッチングあり
成田山観光あり
そして美味しいものあり

距離・食事アレンジ自由自在ですよ。
基本コース図はコチラになります⇒『成田周遊コース

佐倉ふるさと広場スタート&ゴールのコースになります。
御参考にしてみて下さい。



走行距離:64.6km

南房総ロングライド 其の参

さて続きです。
一気にゴールまで行きましょう!

でもその前に、ゴハン食べられてません。
すっごいお腹空いてます。
ローズマリー公園にケラレ
道の駅千倉・潮風王国にケラレ
コンビニのハッタリ看板にケラレ
流れ流れて千葉県最南端、野島崎灯台付近までやってきました。
脚は余ってるのですが
燃料警告灯がチカチカ点いています。
と、そこにコンビニというかコンビニの原型のようなお店有り!!

『ヤマザキYショップ稲葉ストアー』

オアシスです♪
もうこの先コンビニなんて永遠に登場しないかもって思いかけてましたから。
一同自転車を立てかけ
店舗内に入っていきます。
こじんまりとしたコンビニです。
あったかいモノが食べたいな
カップ麺とオニギリとパンにしよう
いっぱい食うぞっ!!
すると洗濯魔王さんが一声

「おにぎり、ありますか?」

確かに店舗内のどこにも見当たらない
お店番のオバチャンというかお婆ちゃんが

「ありますよ。ウチはね注文受けてから握るんです。3個で一組ですけどいいですか?」

なるほどぉ~
そういう形態なのかぁ
我々のようなお客には嬉しい計らいである。
だって握りたてのあったかいオニギリが食べられるんだから

オニギリ3つ入ってるってことで
パンはやめてカップ麺とドクターペッパーを買いました。
オニギリ握るんでなんとお代は後払い
粋なお店です。
僕もすっかり気に入りました。

オニギリが出来上がるまで
先にカップ麺をいただきます
温かさが胃袋に染み渡ります
美味しい
そして麺が無くなりかけた頃
丁度よくお母さんのオニギリ登場です♪
これが美味い
美味い
美味い
美味い!!

一気にお腹も気持ちも満たされました。
おかあさんやっぱりお話好きな方
昔からお店をやっていて
野島崎で一番最初に売店を開店していたこと
このあたりが激しい戦火にみまわれたこと
お兄さんが特攻隊で志願出兵して帰ってこられた時に幽霊だと思っちゃったこと
いろいろお話してくれました。

おかあさん、ありがとう
また今度オニギリとオススメだった焼きソバ(コレも手作り)を食べにきます。
ごちそうさまでした。
食べるのとお話聞くのに夢中だったので
おにぎりの写真撮りそびれました
残念。。。





$Kou's Cycling Style




さあガソリンも入れて再出発の準備完了
ゴハン食べたので心なしか身体も暖かいです。
6台の自転車人達はゴール目指して走り始めました。
ジジネロさん、どうしてるかなぁ???

荒れた海の割りには心配された向かい風はなく
淡々としたペースで海沿いの道を行きます
この先、細かいアップダウンが度々登場するのは知っていたのですが
風がないだけホッとしていました。
途中ビーチボーイズのロケ地で有名な布良の海岸を横目に進みます
坂道になるとIさんが洗濯魔王さんに

「おりゃ~~あぁぁぁ」

と手押しされて猛烈な勢いで上がってきますっ(汗
そんな光景がゴールまで何回あったことか
アレは圧巻でした
魔王さん1000W以上の出力があったんじゃないっすかねぇ~実際(笑

平砂浦まで来て南房パラダイスの前を通ります
そういえばクジラコロッケ食べたかったなぁ
まだあるのかなアレ?

平砂浦は単調な道が続きます
そんな道に同調するように我々も淡々と走り続けていると
洲崎灯台の入口のところまでやってきました
もうここから内房に入ります
ゴールは近いです




$Kou's Cycling Style



館山湾を左手に見ながら、細かなアップダウンを繰り返しながら一行は進みます。
ジャブのような上りがかなぶんさん効いちゃったのかも知れません
じゅごろさんと一緒に居たので大丈夫だとは思いましたが
ゆっくり走って振り返れども振り返れども
離れて姿が見えなくなってしまったので消防署の前で一人待ちます。
暫くするとじゅごろさんと一緒に登場
また一緒に走り出します。
その先のコンビニでアイスクリーム休憩
甘さが心地よいです

さて、ここからは残りもほんの僅かです
もうひとふんばり
館山市街に入り北条海岸を横目に
海を隔ててその先に見えるゴール地点があるであろう方向を見ながら走ります。
那古、富浦、岩井、勝山と段々近くなってくるゴール
幾つかの狭いトンネルといくつかのアップダウンを繰り返し
15時45分頃、ついにジジネロさんの待つゴール地点の保田漁港へ到着!!

ジジネロさんを交えて
しばし本日走行を振り返ります
最後にじゅごろさんの〆のコトバで終了解散になりました。
Iさん初の100km越え見事でした
今度は200kmイベントでお会いしましょう(笑
「これに懲りずに…」

いやぁそれにしても皆さんよく走る
途中雨に降られたりもしましたが猛烈に楽しかったです。
ありがとうございました。
一人一人に感謝です。
またご一緒できる日を楽しみしています。



このあと、
じゅごろさん、かなぶんさんとクルマの置いてある道の駅きょなんに戻り
自転車をクルマに積み込み
館山道でバビューンっと帰ります


...のはずでしたが
館山道大混みです。
長々つづくテールランプの列
じゅごろさん、運転おつかれさまでした。
今、告白しますが
僕、ところどころウトウトしてました。
ゴメンなさいm(__)m

で、この後
武石インター近くの『麺場 田所商店 本店』
というラーメン屋さんに連れていってもらいました。
味噌ラーメンの専門店です。
九州(甘口)・北海道(濃口)・信州(やや濃口)と味噌の種類があるのですが
僕は信州味噌炙りチャーシュー麺を頼みました





$Kou's Cycling Style



失礼!!
ついつい食い意地がはって写真撮る前にかき混ぜました(笑
美味しかったです
一日走った身体にじわぁ~っと効きました。
スープも全部完飲です♪


この後、お店の外に出ると雨が
じゅごろさん、かなぶんさん、僕の自宅まで送ってくれると言います
迷ったのですが御言葉に甘える事にしてしまいました。
お陰でお二人には深夜の御帰宅にさせてしまい申し訳なかったですm(__)m
だけどホント助かりました
ありがとうございました。
成田の僕の自宅のホントに真ん前まで送っていただき
お別れしました。

こうして楽しい一日があっという間に終わりました。
僕はじゅごろさん・かなぶんさん御夫妻にお会いするまで
いつも一人で走っていましたが
同じ趣味を持った仲間と走るのが今すごく楽しいです。
そんな自分は幸せものだと思っちゃったりしています(笑
是非また皆さんと一緒に走りたいです。


走行距離:145km(自走分含む)

南房総ロングライド 其の弐

さて、前回の続きです。
保田漁港を出発した6台の自転車はまずR127を北上
保田の交差点を右折して長狭街道へ
この道を一路東へ向かいます
まずは平坦なルートが続き
次第に細かなアップダウンを伴って山の中へと入っていきます
と言ってもまだ本格的な上りではありません
ですが本格的な上りは分かり易い形で目の前に現れました。
さほど勾配はきつくない感じですが
明らかにここまで来る間の坂とは違う感じ。

へっへっ!ヨシヨシ!!
坂です
本人ニヤケてます
楽しくなってきました♪
いつからこんな自分になっちゃったんだろう。。。

横根峠の上りに入ります
フロントギアはアウターのままで充分
じゅごろさんの後ろにピッタリついて上っていきます
途中のライステラスが山里の風情を醸し出しています。
よーしここからどのくらい続くのかなって思ってたら...




$Kou's Cycling Style



あれっ...
あっさり終わっちゃいました。
峠のピークです。
肩透かしを食らった感じです。
ここからは下り
少し行ったらまた上りがあるのかなって思ったけど
もうウットリするような坂は登場しませんでした(笑
鴨川までほぼ下り基調で快適なダウンヒルを楽しめました。
魔王さん、Iさん、マエダさん、かなぶんさんが軽快なスピードで下っていきます。



$Kou's Cycling Style




坂を下って山を抜けたあとも
平坦路が続き、みなさんいいペースで快走しています。
この分だと太平洋側には思ったより早く到着しそうです。
思ったとおりR128にぶつかる鴨川の横渚の交差点に
あっという間に到着してしまいました。


さあここからは海沿いを走れます。
晴れてれば最高なのですが
それでも海を横目にしながら走れるっていうのは気分がノリます。



$Kou's Cycling Style




海沿いの道を気持ちよく走っていますと
かなぶんさんとじゅごろさんの姿が見えません
どうしたんだろうと
みんなで暫く待っていると
お二人そろって現れました。
どうやら変速トラブルでチェーンが外れてしまったとのこと
大事に至らなくて良かったです。
そして一行は鴨川オーシャンパークに到着
ここで暫しの休憩です。

海を見るとかなり波が高いです
向かい風になるとかなりキツイ走りを強いられるなぁと
この先の道のりを想像していました。

短い休憩を終えて再出発
この頃から少し雨滴が
次第に強くなり本降りに
雨でメガネが濡れ、先行するじゅごろさんが雨宿りに空店舗の軒先に入ったのを見逃し
僕だけ行き過ぎてしまいました。
戻ってみんなで雨宿り
雨が弱くなるのを待ちます。
最悪の場合、ショートカットしてスタート地点に戻る提案が魔王さんから出て
そうなったら残念だなぁと思いながら空を見上げます。
みんな寒そうに身体を揺らしながら雨が弱まるのを待っていると
少し雨の勢いが弱まりました。
とりあえず走ろうということになり走行再再開です。
走り出すと雨は殆ど止んだような状態になりました

がっ

け、ケツが冷たいです!

濡れた路面の水分をリアタイヤが跳ね上げ
お尻を直撃しますwww
これには参りました。
暫く我慢しながら乗ります。
この時、今年のツールドちば走った人達を素直にリスペクトしました。


冷たいウォシュレットに叩かれているような
ケツの冷たさにもボチボチ慣れてきたころ
丸山町のローズマリー公園に到着
お腹も空いたということで、自転車を降りて園内で食事できるところを物色します。




$Kou's Cycling Style




$Kou's Cycling Style



ところが食事できそうな場所がありません。
次を目指すことにします。


ここからまた海岸沿いを走ります
相変わらず波は高いですが
コバルトブルーのような色をした波が白く崩れる様がすごく綺麗でした
止まって写真撮りたかったけれども
お腹も空いています
先を急ぎます。


そして次にストップしたのが『道の駅ちくら潮風王国』
ここには食べ物がある
無いわけない!
皆さん何となく安堵の表情が浮かんでいます。
自転車を停め、お昼ゴハン目指して一直線です。



$Kou's Cycling Style



ところが!
只今完全お昼時
どの人もこの人もランチタイム
猛烈に混んでいます
唯一あった座れそうな場所は団体予約オンリー
マジかよぉ
腹減ったよぉ




$Kou's Cycling Style



泣く泣く潮風王国を後にして
この先のどっかのコンビニで済まそうってことになり
再出発です。
ハングリー精神でペダルを漕ぎます
漕ぎます
漕ぎます
漕ぎます
漕ぎます



...ってコンビニ全然ねーしっ!

看板に2km先って書いてあったコンビニは
コンビニっぽい外装を残したまま違う会社かなんかになっちゃってるし

ヤバイです南房総
遭難です。。。

そうこうしているうちに白浜に入り野島崎灯台が見えてきました。



長くなりましたので
続きはまた。

南房総ロングライド

11月21日
今回もサイクリング日和のじゅごろさん主催のロングライドに行ってきました。
前々よりお誘いいただいており、
この日を幼い子供のように指折り数えて待っていました。
天候のほうも曇りですが
雨はなんとか避けられそうな予報
前日にチェーン洗浄を施し
今回はカメラの電池も充電器に置き去りではなく
しっかり本体に納め準備万端です。
そうそう、今回走るルートですが
内房の鋸南を起点として、南房総をぐるり時計回りに走るコースです。
ピックアップしてもらう予定のJR蘇我駅を目指して
4時30分、成田の自宅をスタートしました。


まだ夜の帳に包まれている成田ニュータウンの道を
ゆっくりと漕ぎ出します。
大きくて丸く明るい月が僕とバイクを照らします。
宗吾から酒々井に入る頃にはウォーミングアップも完了して巡航モードに入ります
上本佐倉からR51に合流
この時間のR51は交通量が少なくて走りやすい
アップダウンを繰り返しながら佐倉、四街道と朝霧の中を進んでいきます。
それでもまだまだ夜は明けてくれません。
千葉市に入ります。
ちょっと早く着きそうでしたが
それまでのペースを崩さず、一定のペースで淡々と走り続けます。
じゅごろさんから、蘇我駅に向かっている旨のメールが入っていましたが
手が悴んでしまってすぐに打てそうにないので
到着してからメールを返すことにします。
蘇我駅が近くなり、ようやく東の空が白んできました。
5時35分頃、蘇我駅に到着です。



$Kou's Cycling Style




少し手を温めてから、到着したことをじゅごろさんにメールします。
暫くするとじゅごろさんかなぶんさん御夫妻の乗るクルマ到着
あいさつして、僕の自転車を載せてもらい早速現地へ向けて出発です。


館山道でびゅーんっと房総半島を南下
見る見る空は明るくなっていきます。
順調に現地到着しそうでしたが、出口を間近に控えたトンネルの中で事故があり
渋滞発生!!
我々は無事ココを抜けて目的インターで脱出できましたが
この後通行止めになってしまったようです。



で、本日のデポ地
道の駅きょなんに到着です。
駐車場には多くの釣り人のクルマで
埋められています。




$Kou's Cycling Style




この後の本番に備えてクルマの中で朝ごはんです。




$Kou's Cycling Style




お腹の中に燃料を搭載したあと
じゅごろさん、かなぶんさんの自転車を組み立てて
今日参加されるメンバーの待つ保田漁港の駐車場へ移動します。



$Kou's Cycling Style




さあここで全員集合です。

洗濯魔王のブログ」の洗濯魔王さん

魔王さんのお仲間の元アームレスリング全日本チャンピオンのIさん

チャリとネコと時々ギター」のジジネロさん

微熱百科!」のマエダ リュウジさん

の4人と合流
これでメンバー総勢7人となりました。
皆さん元気が良くて
賑やかです。
これは楽しくなりそうだっ!!


ですが


ここでジジネロさんから残念なお知らせが...

ジジネロさん、しばらく前かえらお風邪召しておられまして
回復傾向だったようなのですが
ここへきて咳が出てしまうとのことで
残念ながらDNSということになってしまいました。
一緒に走れること楽しみにしていましたが残念でした。
でも一番残念に思っていたのは御本人ですよね。
次の機会には一緒に走れることを願っています。



さて、残りの6人でいよいよスタート準備完了
8時30頃に南房総一周の旅に出発しました。
じゅごろさんを先頭にまずは外房の海を目指します。

外房?

今いるここは内房
ってことは当然峠越えがあるってこと
一行は少しずつその場所へ近づいていたのでありました...



長くなりました。
続きはまたのちほど。