有機JAS認証・ブルガリア産 有機アロニア100%果汁 | ビタミンちゃん

ビタミンちゃん

メインは食べた物の記録ブログです♪♪

テーマ:
中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中

今日は、抗酸化力が強くポリフェノールを豊富に含む、アロニアという果実の果汁100%ジュースを紹介しますキラキラ


有機アロニア 100%果汁 (有限会社 中垣技術士事務所)
【値段】 1080円(税込)  300ml

私はアロニアって馴染みなくて、どんな果実?って思ったんだけど、きっとそういう方が多いかと思うので、まずはアロニアがどんな特徴を持った果実なのかをご説明いたします星

《アロニアって??》
・北米産のバラ科の小果樹で、150年程前にロシアに伝わり、耐寒性の強いことからロシアや東欧で広く栽培されるようになりました。

・ジュースやジャム、果実酒として利用されています。


美味しい食べ方として、ケフィアやヨーグルトにトッピングしたり、ドリンクにミックスすることを推奨されてます星

というのも、アロニアには豊富なポリフェノールが含まれているので、強い渋味を感じるのです。

《アロニア果実の特徴》
・ポリフェノールとカロテノイドを豊富に含みます。

・アントシアニン色素はブルーベリーやブドウより多く、小果樹類では最高です。抗酸化活性も小果樹類では最高です。

・果糖、ぶどう糖が少なくカロリーが低い。


私はオススメされてるように、ケフィア(近いうちにこちらも紹介します♪)にトッピングして食べました好

やはり、まずはじめは少しそのままをなめてみたんですけど、たしかに渋味がありますね。

ただ、渋味はあるし強い渋味ではあっても、顔がしかめっつらになってしまうような嫌な渋味ではないですキラキラ


よく混ぜるとブルーベリーヨーグルトみたいな見た目に~

味はブルーベリーではないけどね(笑)

甘みがあるわけではないので、普段フルーツを食べて感じるような"甘くて美味しい!"というような感覚にはなりませんが、ケフィアなどと混ぜることによって渋味をほぼ感じられなくなり、さっぱりといただけますぺろっ

こちらの商品は、砂糖を加えておられず、食品添加物も添加されておらず、防腐剤も使用されていません星

私は少し甘みも欲しいので、以下の3点を混ぜて食べてます↓

・ケフィア
・有機アロニア100%果汁
・オリゴ糖

オリゴ糖で優しく甘みをプラスハート

それ食べた後にこれ~↓


・牛乳
・ケフィア
・オリゴ糖

ドリンクにもして少し飲みますおんぷ

やはり、少し甘みを加えるとより美味しくいただけますし、オリゴ糖で優しく甘みをつけるのはオススメかな嬉しい

中性脂肪、血圧、血糖値にも改善効果が期待できるそうで、健康診断の結果が気になる方やからだの若々しさを保ちたい方など、気になる方はチェックしてみてくださいねぺこりパンダ

有限会社中垣技術士事務所

ポリフェノールをブルーベリーの5倍含有するアロニア果汁