今日は、コーカサス地方発祥の紀元前から続く健康食発酵乳"ケフィア"を紹介します

今回紹介する商品は、家庭で簡単につくることができるんです

ホームメイドケフィア (有限会社中垣技術士事務所)
【値段】1188円(税込) 1箱(10本入り)
牛乳1㍑に対し、1本使用します。
これ、ケフィアの種菌になるんですけど、ケフィアってヨーグルトみたいに固形で出来上がった状態では販売されてないんです。。
それには販売できない理由があって、、
それは、"酵母"が生きてるからなんです

ヨーグルトとは違ってケフィアには生きた酵母が含まれ、発酵し続け炭酸ガスを生み出します。
で、日本では食品衛生法上、容器に穴を開けて販売することができないので炭酸ガスが充満し、容器が膨れて破裂する危険性があるからなんです。
いくら良いとされる菌が入っていたところで、生きたまま腸に届いてくれなきゃ意味ないですもんね

作り方はとっても簡単で、牛乳1㍑にホームメイドケフィア1本を入れ、よく振って溶かし、常温で約24時間室温で放置~
(夏場や冬場、季節によって発酵時間などは少し変わります)
誰でも作れる簡単さだね

一回使い切りだから衛生面も優れてる

ちなみに豆乳でもつくることができます!
室温で置いといたらいいんだもんね~ 簡単簡単♪
発酵途中で揺すったり撹拌したりはしないでくださいね。
夏場だと20時間以内で発酵できます~
(ちなみに、これは21時間…)
傾けてもこぼれない~ 出来上がり

出来上がったら冷蔵庫で保管

※わかりやすく、多くの人が馴染みのあるヨーグルトと比較してますが、決してヨーグルトが劣ってるとか良くないとかいうことではないので、そちらを踏まえて読んでいただけると嬉しく思います。
日本人にはあまり馴染みのないケフィアですが、匂いはヨーグルト、味もヨーグルトみたいな感じだし、抵抗なくすんなり受け入れられるんじゃないかな

固さは柔らかく、さっぱり爽やかでややまろやかな味。
口溶けもさっぱりしています

ホームメイド・ケフィアの特徴として、、
・乳酸菌の種類が多い(乳酸菌と酵母での発酵)
・プランタム菌とガゼイ菌は生きたまま腸に達して善玉菌として働く
・お腹の中でビフィズス菌を増やす
・プランタム菌は植物由来なので豆乳も発酵できる
・室温で発酵できる
美味しいだけでなく、色々嬉しい特徴があるね

そのままはもちろん、スムージーに入れてもさらに栄養価も上がるし美味しくいただけます

この日は、オレンジ・バナナ・キャベツ・小松菜・牛乳にケフィアを入れました

ケフィアを摂るようになって、腸の調子が良くなったんだよね

便秘とはあまり縁がない私だけど、ガスが貯まって腸がごろごろしたり、不快感があることが多かったんです…
でも、そういうのが軽減された

父親と母親も毎日摂取してるんですけど、やはり腸の調子がいいそうです♪
うちではこれからも購入することが決定しました

調べてみたら通販はもちろん、近くの百貨店でも販売されてるみたいなんで買いに行きやすいし~
ちょっとでも気になった方!是非チェックしてみて下さいね


