あの
忌々しい事件(過去ログ参照→リヤドロ様の最期)から約3ヵ月。
泣けど暮らせど、嘆けど暮らせど、
壊れたアイツはもう二度と戻っては来ない。
何事にもポジティブな私は気を取り直し、
6月に訪れたバレンシアで新しいリヤドロ様を購入した。
二度と同じ思いを私も(おそらくシータもw)したくはないので
ディスプレイ棚の購入を検討。
新調するまで、厳重に箱に入れて保管することにしたのだが、
ついに!
新しいリヤドロ様が
日の目をみる時がやってきた!
オーダーしていた棚がついに届いたんだよー!!
これ↓

左の棚がもともとのディスプレイ棚の2倍はある収納力!!
コレクションがどんどん増えても無問題だね♡
そもそもさ、
もともと2つあった白ディスプレイ棚が
1個シロアリに食われ捨てなくてはならなかったのが事の始まり。
収納しきれなかったリヤドロを棚の上に置いてたら割れたんだよ!
全てはシロアリだよ!シロアリ!!!
あいつこそ悪の枢軸だ!クソーーーーーーヽ( )`ε´( )ノ
お花屋の男の子と、
お花摘みの女の子。
箱から出して飾ってもらって、
心なしか表情までもがイキイキと輝いて見えるではないか
↑よもや病気

マイセンのカップもバカラのグラスも
この中にいたら安心だ! ・・・きっと。
(だが、ここは何があるか分からないトコロがインド)
気に入った!
実に気に入ったよ!このキャビネット!
そのお値段、
2万ルピー(35000円jほど)
ミラー付き、照明付き
あら安い♡
って思ったっしょ!?
なんせ・・・・
中古なんでね・・・・
中古家具って言っても、
色からセミオーダーできるスタイルの家具屋さん!
それも、
半分野外になってる大型倉庫の中から・・・

忌々しい事件(過去ログ参照→リヤドロ様の最期)から約3ヵ月。
泣けど暮らせど、嘆けど暮らせど、
壊れたアイツはもう二度と戻っては来ない。
何事にもポジティブな私は気を取り直し、
6月に訪れたバレンシアで新しいリヤドロ様を購入した。
二度と同じ思いを私も(おそらくシータもw)したくはないので
ディスプレイ棚の購入を検討。
新調するまで、厳重に箱に入れて保管することにしたのだが、
ついに!
新しいリヤドロ様が
日の目をみる時がやってきた!
オーダーしていた棚がついに届いたんだよー!!
これ↓

左の棚がもともとのディスプレイ棚の2倍はある収納力!!
コレクションがどんどん増えても無問題だね♡
そもそもさ、
もともと2つあった白ディスプレイ棚が
1個シロアリに食われ捨てなくてはならなかったのが事の始まり。
収納しきれなかったリヤドロを棚の上に置いてたら割れたんだよ!
全てはシロアリだよ!シロアリ!!!
あいつこそ悪の枢軸だ!クソーーーーーーヽ( )`ε´( )ノ
お花屋の男の子と、
お花摘みの女の子。
箱から出して飾ってもらって、
心なしか表情までもがイキイキと輝いて見えるではないか
↑よもや病気

マイセンのカップもバカラのグラスも
この中にいたら安心だ! ・・・きっと。
(だが、ここは何があるか分からないトコロがインド)
気に入った!
実に気に入ったよ!このキャビネット!
そのお値段、
2万ルピー(35000円jほど)
ミラー付き、照明付き
あら安い♡
って思ったっしょ!?
なんせ・・・・
中古なんでね・・・・
中古家具って言っても、
色からセミオーダーできるスタイルの家具屋さん!
それも、
半分野外になってる大型倉庫の中から・・・

出来上がったあとの仕上がりを頭に描きながら・・・・
創造力だけを頼りに・・・・
創造力だけを頼りに・・・・
たまに、
魔除けのような置物に心を奪われたりもし、
照明コーナーに迷いこんでしまったり・・・・・・
欲しくもないのに細工が美しいサイドテーブルに心を奪われ・・・・
滝汗を流しながらも
目的の品を探すこと2時間!(´Д`;)!(´Д`;)
滝汗を流しながらも
目的の品を探すこと2時間!(´Д`;)!(´Д`;)
分かる?
野生のクジャクがいたよwwww
「家具探しにいったら野生のクジャク見たよ」とかwwww
野生のクジャクがいたよwwww
「家具探しにいったら野生のクジャク見たよ」とかwwww
中でも比較的新しく、状態がいいコイツと遭遇。
支配人みたいな見た目がエラそうな人の元に
「欲しいもんめっけた!」と伝えに行き、
色やデザインを簡単に変更し手付金を支払いオーダー完了。
その後、(なか3週間ほど)
何度か電話のやり取りを経て
直接出来上がった現物を見て最終的に購入決定!
配達当日は担当のオバちゃん自ら
「いまから配達員行くから!」と、電話をくれる。
オバちゃんの「1時間で到着するから!」という電話から数時間。
待てど暮らせどやってこない・・・。
予定時刻から
なんと6時間ほど経過した頃、
支配人みたいな見た目がエラそうな人の元に
「欲しいもんめっけた!」と伝えに行き、
色やデザインを簡単に変更し手付金を支払いオーダー完了。
その後、(なか3週間ほど)
何度か電話のやり取りを経て
直接出来上がった現物を見て最終的に購入決定!
配達当日は担当のオバちゃん自ら
「いまから配達員行くから!」と、電話をくれる。
オバちゃんの「1時間で到着するから!」という電話から数時間。
待てど暮らせどやってこない・・・。
予定時刻から
なんと6時間ほど経過した頃、