実際に試してみました。
ザ クレンジングバームです。
クレンジングはリキッドタイプをコットンにつけて使用することが多いちゅんみですが、
バームはあまり使ったことがないので、とても楽しみ。
さっそく中を開けてみます。
あれ、想像と違う




バームということで、ちょっととろんとしているのかなと思ったら、
硬い・・・



どうやら、気温が低くて固まってしまったみたい

専用のスプーンがあります。
これで掬ってみても・・・
グググ・・・とえぐれるように取れました。
冬は固まってしまうのは仕方ないか。
ということで、
手のひらで少し温めてから使うことに


すると・・・
おお(ノ゚ο゚)ノ
溶けた溶けた



手のひらで溶かすようにこすりあわせたりしました。
固まってしまったときは、手で溶かすといいみたい

実際にクレンジングしてみると、
メイク馴染みがよく感じられます。
摩擦感がなく、するするっと軽くマッサージするように擦るだけで、
オフできました。
汚れ落ちが分かるように、
コットンで拭き取ってみた様子がこちら。
想像以上に落ちました

このバームは、ナノマトリクス構造を採用しているそうで、
肌の隅々までしっかり汚れを落とせるそうです。
アイメイクとの馴染みも早く、
目にしみることもなくクレンジングができました。
このクレンジング、すっごく優秀なんですよ


これ1つで、
クレンジング、洗顔、トリートメント、老化確執ケア、マッサージケア
ができちゃうんです

仕上がりですが、クレンジング後はとてもしっとりとします。
今までちゅんみはW洗顔をしてきたので、
どうしてもクレンジングの後、洗顔したくなります。
このしっとりさが、
クレンジングが残っているように感じられてしまい、
気になって何度もすすいでしまいました

ベタベタするわけではないのですが、
なんとなく油が残っているようなしっとり感で。
いつも以上に濯がないと気がすまない(;´▽`A``
このしっとりさに、なかなか慣れずにいましたが、
クレンジング後のつっぱりはなし。
今までは、クレンジング後や洗顔後、顔がすぐにつっぱって、
肌が硬く感じられましたが、
このバームの使用後は、しっとりとやわらかな肌です。
乾燥肌の方や、洗顔後のつっぱりが気になる方にはぴったりだと思います。
すすいだ後、さっぱりしないと気がすまないタイプですが、
乾燥肌ですぐに化粧水をつけないとつっぱることすらあるちゅんみには、
このしっとりとした仕上がりのバームのほうが本当は合っているのかも。
さっぱりはしないのですが、
仕上がりは、基礎化粧品をつけたかのような、
しっとりさなので、確かに1つで5役をこなしていることには納得です

落とすだけでなく、お肌のケアもしっかりできるんですよ。
なんと31種類のエイジングケア成分を配合しています。
じっくりクレンジングでマッサージしながらスキンケアをしたいですよね。
なんといっても嬉しいのが、
やさしい作りになっていること!!
鉱物油、石油系油脂、石油系界面活性剤、旧表示指定成分、合成香料、
合成着色料、アルコールが不使用です。
クレンジング後にひりつきを感じることもありませんでした

ほんのりローズの香りもします。
香りは強すぎず、ちょっといい香りがするな、という程度。
使いやすいと思います。
引き続き使用して、変化などをレポします。
D.U.O.ハイブリッドコスメ ファンサイト参加中