3月まとめておきます。


<オンライン英会話>


ハッチリンク


23レッスン





ラングリッチ


13レッスン




iTalk


29レッスン





KEYEYE


13レッスン





ワールドトーク


発音 3レッスン





いんぐり


3レッスン




体験レッスン





<多読>


4冊 107,159語








<その他>


ロゼッタストーン レベル3ユニット2終了まで





TEDの動画


通勤中に毎日30分多聴とシャドーイング


家で音読


精読のテキストをやりながら、CNNの記事を選んで精読。





オンライン英会話は順調でした。
が、4月は減ります。
というのもパソコンが4月早々壊れましてハートブレイク
ハッチリンクはテキスト使用のレッスンをすればiPhoneでのレッスンで問題無しなのでいいとして。
記事レッスンが難しいのでアイトークはどうしたものかと考え中。
ラングリッチとキーアイはもう終了してます。
いんぐりはパソコン治るまで中止。
ワールドトークのA先生は発音レッスンはiPhoneでは難しいので、しばらく長文の文構造を見てもらおうかと思っています。
ブレントやってみたかったけどちょっと延期。



多読は減っているのですが、ちょっと多読だけの限界にきてる感じがするのです。
楽しいし続けるけど、並行して精読も始めました。
具体的に言うとVOAぐらいはなんとかなるけど、CNNとかになると全体像が掴めなくて。
ちゃんと読めるように解釈やり直そうと思っています。

ロゼッタストーンもパソコン治るまでは厳しいです。

TEDは続けますよ。
EテレでスーパープレゼンテーションというTEDの番組も始まったので見る予定です。










↓↓ 参加中 ポチしてもらえると嬉しいです。




にほんブログ村 英語ブログへ


にほんブログ村




人気ブログランキングへ





iPhoneからの投稿

ちょっと前のことにはなってしまうのですが

ラングリッチ1ヶ月で退会しました。


色々バタバタした感があったスクールでしたが

最近新オフィスが完成して先生もそちらにお引越ししたり

2000人のフィリピン人の先生を雇うという記事がフィリピンの経済誌に出たり

まぁ明るい話題にも事欠かない感じのようです。

依然としてバタバタがどうなったのかは良くわからないので

もうちょっと長期で経過の様子見かなと思いますがダウン


講師の質は戻りつつある感覚がありました。

写真なしの新しい先生でもそれなりのレッスンをしてくれましたしニコニコ

「ちょっと人の話聞いてるの?」という態度の先生には当たらなくなってました。

新しい講師が増えたおかげでレッスン自体の予約が難しいというのも減ったと思います。


講師ベースでの予約が3ヶ月めからだとか

予約保持数が1だとか

私にとってはちょっと使い勝手がイマイチなのですが

そのあたりが気にならない人にとってはシステム面のアドバンテージもあります。

早朝からレッスンが出来るスクールはそう多くはありません晴れ



このスクールの得意な分野がなんとなくわかりました。


ひとつは発音指導。

私は発音のテキストは使わなかったのですが

かなりきっちりとボリュームのあるテキストが用意されています。

またニュースレッスンでも発音の訂正指導はきっちり時間を取られていたと思います。

まねをして繰り返すだけでなく、音の出し方まで教えてくれました。


初心者の向けのテキスト指導

ベーシックテキストは充実してます。

これも私は使わなかったんですが

スタンダードテキストを使ってみた感覚からすると

テキストベースでのレッスンは丁寧に行ってくれる先生が多かったです

スタンダードテキストについてはダイアログは簡単です

ただ5分間のスピーチなど上手に使えばいいなと思えるものもありました。

けど全く増える気配が無く5回分しかないのが残念ですがガーン


作文の指導

たとえばTEDやニュースの記事を使う場合なんですが

その場で上手に話しを膨らませていくレッスンをする先生は少ないです

読んで要約して時間が余ったらフリートークみたいになりがち

なので事前に要約だとか感想だとかを

まとめて作文して直してもらうレッスンをするほうが有効だと思います。

他にもトピックを決めて作文をして添削してもらうなんていうのもできるようです。




正直マイナーで小さなスクールですが、気に入って続けています。
週末コースに変更も考えたけど、平日受けられないわけじゃないので続けて毎日コースです。
問い合わせたところ週末コースは予約保持3日分らしいので、週末の予約は有利ですね。
ただどちらにしてもレッスンできないほど混み混みなわけじゃありません。

こちらのスクール本筋はハッチリンクジュニアの方がメインだと思われます。
単価もあちらの方が高いし。
講師も半分は一緒なので、こちらはジュニアの終わった22時からがレッスンの多い時間。
19時からはちょこちょこレッスンあります。
ラングリッチやKEYEYEに比べるともうびっくりするくらいのレッスンの少なさなんだけど。
生徒も少ないから回っていますね。
単価も安いし、オフィスからのレッスンだし、回線もいいし。

メインの先生と週5回、サブでもう1人の先生と1回、1日お休み。
これで無理なく受けられることがわかってきました。
このサブの先生を見つけるのにちょっと手間取ったわけですが、このスクール先生は総じて親切です。
最初のレッスンで目的みたいなことをきっちり聞いてくれるから、それに沿ってレッスンしてくれます。
そしてわからないことはちゃんと調べてから回答してくれますし、聞き上手です。
コメント欄が秀逸で、良かったところの他に改善が必要なところの欄があるのでお決まりのThank youみたいなコメントで終わりません。
講師間でもこれは見えるようになっているのですが、残念ながら他の先生で受けるとレッスンの継続性はありません。

サブの先生探しに苦労したのは、メインをもう決めちゃっていたためです。
週1となると「続きは次ね」っていうのは難しいです。
1回完結のレッスンをしてくれる先生が望ましい。
私見ですがここの講師はエイコムという担任制のスクールと共有だからか、担任制の教え方に慣れていらっしゃる気がします。
メインの先生のレッスンがまさにそうで、今週は◯◯ウィークって感じでリスニングだったり文法のレビューだったりします。
1つの記事に1週間かけたりもします。
文法のレビューにはSBSを使っていますが、そんなわけで進度は遅いし、必要無いところは飛ばします。
どういう風に進めていくかはレッスン中に相談したり、事前にリクエストする機能もあります。
毎回では無いけど宿題みたいのが出たりもします。

で、サブの先生ですが、日本の行事を紹介するフリートークをしたり、イディオムやったり、リスニングだったり・・・
その時でやることは様々ですが、前回躓いたところなんかにフォーカスしつつ、1回で終われる分量のレッスンを提供してくれるので助かります。

開講数がもう少しあればここを2コマにするんですけどね。



iPhoneからの投稿
残す期間1週間ほどになったラングリッチ。
それなりに不満の無い先生を継続してレッスンを取っているので、TED楽しく使えています。

が、スクール内部がちょっと大丈夫なの?っていう状態になっているようです。
ベテランの先生がどんどん辞めていってる。
急なドタキャンで代講も見つからなかった。
やる気のあった先生でもモチベーションが落ちているのを感じる。
ストがあるらしい。
そんな情報が飛び交っています。
留学のオフラインスクールではストがあったらしいし、実際昨日出た土曜日の予約は1コマあたり先生2人みたいなありえないスケジュールでした。

色々な話を総合すると、入った時期も悪かったと言わざるを得ません。
成長が著しかったため元からの体制が維持できなくなり、これから先は大幅な変革が行われるところなのでしょう。
今まさにその狭間で、どちらに向かうかはまだ未知数ですね。
かなりの不満をブログでぶちまけてきましたが、「やっぱり水面下でそういう動きがあったのか」という感じです。
教材などはいいなと思うスクールなので、いい方向に向かうといいですね。
体験や入会を検討されている方は、騒動が落ち着くまで待たれることをお勧めします。




iPhoneからの投稿

ロゼッタストーン毎日少しずつやり続けてL2まで終わりました。

内容は簡単ですが、簡単なことの定着を目指して使っています。

発話する機会が設けられている分、発音であったり時制などの細かいミスを少なく、早く反応する練習用。

実際には初学者が少しずつレベルアップしていけるように作られているので入門には特にオススメ。

会話の部分に不安の無い中級者以上にはいらない内容だと思います。

私自身も初の言語ならもっと効果がわかりやすいのではないかと思っています。

いつかフランス語とかスペイン語とかやってみたいアップ


ゲーム感覚で続けるのが苦にならないのが○

日本語を介す余地が無いところも○



もちろん良いことばかりでは無く

発音にしても文法や語句にしても、なぜそれが正解なのかの説明が全くありません×

初の言語であれば、参考書の使用が望ましいと思います。


写真の言わんとすることがわかり難いことが少なからずある×

これはもうこの種の教材の限界なのかもしれません。

何回も同じ写真=同じ文章が出てくるので慣れるしかありません。


模範解答と全く同じ答え方で無いと正解にならない×

このへんはオンラインレッスンであるstudioで確認するのがいいと思います。



専門家では無いので滅多なことは言えないのですが、プログラミングがちょっと脆弱じゃないですか?と思います。

特にiPadのアプリが…

iPadでも学習でき、進捗も同期されるのが強みなのですが、頻繁に落ちるダウン

たまに同期されないで進行中のまま残ってしまう。

やってもいないレッスンが終了したことになることがある。

320%とかありえない正答率が出る。

サポートに報告済みでフォローアップを待っていますが、未だ原因が解明されたとの連絡は無しですガーン

まぁ、問題を解くという作業の中では不具合ないので良しとします。



一番注目していたstudio。

今のところ可もあり、不可もありですね。

原因不明の音声不具合に悩まされるのが一番のストレスです。

エコーが聞こえるからとサポートルームに誘われたことが過去2回。

サポートの人に言われるがままに色々やってみたけど結局何が原因なのかわかりませんでした。

他の受講者さんも同じような状況になってることをよく見かけます。

こういうときはもう受講をあきらめることにしています。

先生がいきなり消えたりということもありました。

独自ツールでのレッスンですが、スカイプの方が安定してると思います。

NTTのMeeting Plaza を使っていたECのグループレッスンではあまり無かった現象です。


ちょっとマナーがどうなの?という受講者さんもいます。

いきなりマイクオンのまま電話で話し出した生徒さんにはビックリしました。


L2まで終了の現在で受けられるレッスンは8種類。

完全に自習用のコースに内容が準じていて、多少の違いはあるものの大枠は同じユニットであれば同じです。

一日に何回でも受けられるシステムですが、さすがに飽きてきます。

コース→オンラインレッスンという形は力になると思いますが、せいぜい週に3回くらいですね。

L5まで終了すれば20種類に増えるので、多少回数を増やしてもいいかもしれません。


ワールドワイドな受講者なのは面白いです。

同じ初学者でも日本人や韓国人のアクセントは聞き取りやすいです

メキシコだったり南米系のアクセントはほんとにわかりづらい。

ネイティブの先生はそれぞれきっちり言ってることを把握されます。

これもいい経験。


グループレッスンで質問を挟むのは勇気がいりますが、コースで学んだ内容は質問もできます。

他の生徒さんの質問も聞けるので、ネイティブ感覚を知る機会としても有効です。


メインにはならないけど、これはこれで面白いなと思っています。