タイトルにあるとおりなんですが。。。




きーくんおにいちゃんになります!!





我が家に、もうひとりちいさな家族がふえる予定です♡
{0A9DB73F-958D-472F-B106-65296B71C777:01}
きのうで無事に5ヶ月*

(めろんちゃんが今回もロゼットをつくってくれました!やはり最強かわいいよ~~꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱ ♡♡♡)



安定期をむかえました。。。*
予定日は10月29日です**





正直妊娠中に、安定なんて言葉はないってきーのときにわかったことですが、

今回はつわりもきーのときにくらべると軽くて、それでも寝起き、午前中のつわりの気持ち悪さは本当にしんどかった。。。



2月3月は夜ごはんは湯豆腐ばかりたべてました*


2人目の妊娠というのは、1人目のときとちがって。。。

横になりたいときになれない、ごはんつくるのが気持ちわるいけどつくらなくちゃいけない、おもうように公園につれてったり、遊んであげたりができない。。。

きーに対して申し訳なさが常にあって、カラダよりココロの方が本当につらかった。。。



なんどきーにごめんね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱ って言ったかな。。。꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱ 




いねさんにもほんとにつわりの時期は、気持ち悪くて朝も起きれずお弁当もなしで買ってもらったり、夜ごはんもさぼらせてもらったり、実家に帰らせてもらったり。。。

奥さんとしての役割を上手くできず、反省、後悔してます。。。(;_;)



とくにきーのときのこともあって、妊娠初期はちゃんとお口くっついてほしい。。。
何不自由なくきちんとわたしのお腹の中でつくってあげたい。。。
と、気をはってピリピリしてしまっていました(;_;)



いねさんは3月4月はとっても忙しくて(;_;)
休みもつぶれてしまうことが多くて(;_;)

わたしも妊娠からくる不安定さや、さびしさから、イライラしたり悲しくなる日も多くて。。。(;_;)




4月のおわりくらいからだいぶつわりの症状もなくなって調子がよくなってきました*



忙しいいねさんに上手に甘えることができず、つい気を遣ってしまい、さびしいのを我慢して我慢して、実家の母に甘える妊娠初期でした。。。



実家の母を頼りながら、いねさんが一生懸命はたらいてくれてるおかげで、つわり時期をのりこえれました*





わたしのつわりがおわるくらいからわたしも体調も安定してきて、いねさんも忙しい時期が終わって、おうちにもいい空気が戻ってきました(;_;)♡






そんなときに前回のblogのこともあり、心もカラダもボロボロ状態に。。。



ひとりじゃごはんがたべれないわたしがちょっとでもたべなきゃ、

外にでたくなくて、泣いてばかりいて、過呼吸になるたびに、しっかりしなきゃ。。。
と思えたのも、きーとおなかの中の子のおかげでした(;_;)






今回の妊娠で、
育児も妊娠も、もちろん頼れる人は頼るべきだけど。。。

やっぱり一番頼ったり甘えたり、そしてわたしが一番感謝して大切にしなきゃいけないのは旦那さん!!とあらためて気付けました(;_;)**






おもいやりのつもりが、空回りをしてしまっていたのに気づいて、わたしも甘えて頼れるようになってきました(;_;)♡

{362ABF9A-36FA-4CC9-A11D-04F03738E07D:01}

welcome baby...**


(やこちゃんのアイシングクッキー教室でつくったやつ♡また別でblogのせます♡)







だいすきないねさんとのあかちゃん♡


2人目もさずかることができて本当に本当にうれしいし、しあわせいっぱいです**





はやくあいたいな♡♡♡





妊娠して、アメンバーblogをかいていたんですが、はずして全体公開にしました♡


お時間ある方はそちらもぜひ。。。**







あしたは検診の日です♡

4月の妊婦検診の記録が1個かけていないので、またかきます*






*saya*