海人族安曇氏の氏神、天照大神と恵比寿さん | 日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツを解明します。

基本的に山口県下関市を視座にして、正しい歴史を探求します。

ご質問などはコメント欄にお書きください。

学術研究の立場にあります。具体的なご質問、ご指摘をお願いいたします。

宗像大社の周りを見回すと、大島の御嶽神社の祭神、天照大神と一緒に武内宿禰(恵比寿神、事代主命神、海人族安曇氏の神)が取り囲む様に祀られていた。

これらの神社に共通する特徴は、宗像大社の本殿と異なり、背後に土手や崖(嘆きの壁)を有していることで、海人族安曇氏の神社は全てこの特徴を有している。


参考

① 宗像大社中津宮・奥宮の御嶽神社、大島(参考)

祭神: 天照大神、湍津姫命

{9F6C5E49-C831-4752-9348-F2114B563FD5:01}

{A7EF0F7F-4E44-4C5C-8E2A-42F5AE2B7334:01}

{A7433A80-EB50-4044-8CC4-20CAEBE2CBC5:01}
本殿の背後、嘆きの壁があった


②-1 大島の牽牛神社の中の恵比寿神と猿田彦命

{A24B6F92-777A-4CD4-8C9D-4CB32C03A732:01}
恵比寿神と猿田彦の背後の嘆きの壁


②-2 弁財天神社、蛭子神社、大島

{A0411389-6707-4F27-B2FD-C27DDF69ADB5:01}
拝殿

{42DB5265-1EEA-4F89-B2AA-E950C8254F0F:01}
弁財天と蛭子神、背後に嘆きの壁

{62152D96-C2E3-4110-98C5-54FBBC41AD5B:01}
猿田彦、背後に嘆きの壁

{58CCB238-2E33-44DD-9A6C-6A6FC1FE29D7:01}
恵比寿さん


③ 神湊のエビス神社

{6889E711-67E5-4F13-A846-45044E37FAAB:01}
(参考)


④ 恵比寿神社、勝浦

{DAFEF79E-8693-4EC2-A28F-3DAB9282F103:01}


⑤ 恵比寿神社、津屋崎港

{8F7EA56B-C3CE-49F4-9808-2D66B27FED41:01}


⑥ 恵比寿神社、地島

{585ECD21-9588-42CA-A428-DB1ED930261A:01}


⑦-1 恵比寿神社、鐘崎

{96920819-9826-4B55-A097-8AF2081EBD30:01}


⑦-2 織幡神社、鐘崎(参考)

{A14328AF-628B-4C1F-8E32-412E76547CC4:01}


⑧ 伊勢・志摩では、海人族安曇氏が天照大神を護っている(参考)


⑨ 武内宿禰、事代主命、恵比寿神は海人族安曇氏の祖神(参考)


10 大島の漁船の名前に宮地丸や蛭子丸を見かけた!海人族安曇氏であることを主張していた!


11 神社形式としての嘆きの壁