元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 -3ページ目

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」グループの活動を報告します!

◎このブログはメッセージ機能が使えないため連絡はメールにお願いします。

rika.asano@jcom.home.ne.jp 浅野里香 (@の全角を半角に打ち変えてください。)

◎関係者の写真転載等はご自由にどうぞ。

◎手当ての輪・東浦和班予定:1月23日/2月は気仙沼に行くため福島は休みます。


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

2012年12月26日、元気をおくるアロマ隊「手当の輪」の東浦和班は、

月1回の活動となっている福島県いわき市にある、

福島県広野町の仮設住宅を訪問しました。



クリスマスは1日過ぎてしまったけど、

昨年と同様、サンタセラピストとなって華やかに!




私たちは単にマッサージをしにいくのではなくて、

応援しています!元気を届します! という思いも一緒に持っていっています。


待っていてくださる方々と触れ合うことで、私たち自身も、

満たされて、楽しいんですよね。


だから、見てください、愛さん、依子さん、環心さんはじめみないい表情。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



今回は、クリスマスプレゼントにと、横浜のアロマテラピスト里花さんのグループが、

手づくりのキャンドルを大量に作ってくださいました。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


おばあちゃんたちとは、こんな会話です・・・・


「これ(キャンドル)いいのけ?」

「はい、ぜひもっていってください」

「この赤いの、これいいか?」

「どうぞどうぞ」


「妹のとこさ、持っていってもいいか」

「もちろんですよ~」

「どれがいいだべな」

「そうですねえ。何色がお好きでしょう?」

「わかんねえな」

「では、これなんてどうですか? それか、これは? かわいいでしょう」

「んじゃ、それにするべな」



「誰が作ったんだ?」

「横浜にいる仲間です、夏の広野町のお祭りにも来たんですよ」

「わたしらは、いかれなかったからなあ、雨で」

「そうでしたねえ~」


「今回は何人もの人が集まって作ったようです」

「ありがてえなあ~」




元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

そんな私たちに、おばあちゃんやお父さんたちからは次々と差し入れが。

いつも数人のおばあちゃんが漬物を作ってくれるほか、


帽子のお父さん、ひろたかさんは、今回魚の煮つけ! す、すごい。

以前からいろいろな料理を差し入れてくださいましたが、煮つけの何て上手なこと。


ごちそうさまでした・・・。おいしかったです~。




左上の女性は、広野町の方ですが、私たちがボランティアに来るときに合わせて、

cafeのボランティアをしてくださっている晴美さん。三郷以来のお付き合い。


行政相談員をされていて、このcafeのボランティアや、

私たちとの交流を行政相談員として発表し、それがj評価されて、

このたびは国の招きで東京で講演をしてきたそうです。素晴らしいことですね。




元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



今回は新たな試みとして、

仮設住宅のおばあちゃんたちにアロママッサージの講習を行いました。



陽子さんが講習を担当し、アロマというのは~から始まって、

お互いでハンドマッサージをし合うまでに。


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

手を当てることで、触れ合うことで、心の交流につながるのですね。


「交流の手段として、ハンドマッサージをしてみてほしい」


講習を企画した手当ての輪リーダーの京子さんも、

このことを繰り返し話していました。


テキストには尚子さんにも協力をいただき、

京子さんが徹夜?でつくったすてきな認定証(ディプロマ)も。


おばあちゃんたち、嬉しそうです!




私たちは、「手当ての輪」。

手当て、手を当てることが、どれほど素晴らしい効果を生むかを、知っています。


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


「この人たちに手を当ててもらって、どんなに励まされたか、不安がとりのぞかれたか・・・」



先ほどの、cafeのボランティアをしてくださっている晴美さんが、

講演で言ってくれていること・・・。



肌と肌の触れ合いは、心と心の触れ合いなんですね。

「手」を通じて、「心」に働きかけていく・・・。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



「来年は来ないんでしょ?」

「来るに決まってまってるじゃないですか~。次は1月23日で集会所をおさえていますもん」


私と、先ほどの帽子のお父さんと、そんな会話もありました・・・。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


名古屋から参加した優子さんは、1年ぶりの参加で、

以前来た時に懇意になった年子お母さんと感動の再会。


(帰る間際になって、年子お母さんが買い物から帰ってきました。間に合ってよかった!)



「遠いのでちょくちょく参加できないけど、またクリスマスに来るねえ、お母さん」

もう次の冬の約束をする・・・という場面もありました。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


ブログの更新が遅れ、来年が今年になってしましたが、


元気をおくるアロマ隊「手当の輪」、


2013年も「手を当てる」ため、避難生活を続ける方々の所に参りたいと思います。



本年もどうぞよろしくお願い申し上げます! クリスマスツリー 鏡餅



Rika

森cafe都会の森から見つめる森林

http://ameblo.jp/eunosnowdrop/

気仙沼大島椿オイル販売 椿の森 ~広がる椿の絆~

http://ameblo.jp/tsubakinomori/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回のボランティアでは、参加した愛さんを通じ、

アロマテラピストの細川さんから交通費の支援をいただきました。


いつもどうもありがとうございます。心から感謝しますチョコ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」が行う、被災地の自立支援プロジェクです。


気仙沼大島椿オイル販売 椿の森 ~広がる椿の絆~
気仙沼大島椿オイルを支援しています。津波が貫通していった気仙沼大島にありながら、しなやかに凛と咲き続ける雪国の椿。その椿の種を絞った、100%ピュアな椿オイルです。多くのアロマセラピストが認めた使い心地です~
椿の森 気仙沼大島椿オイル Facebookサイト


がんばっぺ!広野町!じんわりほかほか米ぬかホットパック
福島県広野町の仮設住宅に住むママさんグループが作っている自然素材のホッカイロです。レンジで1分! この心地よさ、はまりますよ~。私の78歳の母は細長い肩にかけるタイプのを使っていて、毎日まったりお昼寝しています(笑)

アクリルたわしI♥AM 愛編むプロジェクト

福島県広野町のお母ちゃんたちが作っているアクリルいちごと、宮城県気仙沼市のママさんたちが作っているアクリル椿です。ともっかくラブリ~。タワシって言ってますけど、私はバッグのチャームにしています。ドイツに帰る方のお土産にもなりました。世界制覇間近です!! ~ナンチャッテ

手当ての輪の関連サイトです。


元気アロマ・ネット
元気をおくるアロマ隊ホームページです。ボランティアに興味ある方、ぜひアロマ隊にご連絡ください。フォームに登録するだけで、被災地や首都圏で行うさまざまなアロマボランティアの情報が届きます。

椿フラガールのブログ
「椿フラガール」は、手当ての輪のアロマセラピストの多くが参加するフラチームです。フラダンスを舞うことで、被災地に鎮魂の思いを捧げ被災地のみなさまを励ましたり、首都圏のご高齢のみなさまに元気をおくる活動をしています。震災1年の2012年3月、このメンバーを含む40数名で気仙沼大島に参りました。


元気アロマネット「手当の輪」グループでは、
いっしょにボランティアをしてくれる仲間を常時募集中です!

「手当ての輪」に参加を希望の方は、「元気アロマネット」のフォームにご登録の上「手当ての輪参加希望」としてご連絡ください。
手当ての輪では、アロマセラピストだけでなく、リフレ、体操、整体、エステ、ネイルなどの方のほか、運転のボランティアも歓迎します。仮設住宅で「手当て」のボランティアをしてみませんか?私のほうにご連絡いただいても結構です。rika.asano@jcom.home.ne.jp(@を小文字に打ちかえてください。浅野)



手当ての輪・東浦和班の基本スケジュール
日時:月1回・水曜日  訪問先:いわき市・広野町仮設住宅
集合/解散:7時/18時30分 東浦和駅  現地活動時間:10時~14時30分
東浦和班幹事で、手当ての輪代表のブログです↓
アロマセラピスト一人ひとり自分に出来る小さなことから
http://ameblo.jp/kyoko563285/


手当ての輪・赤羽班の基本スケジュール
日時:月数回  訪問先:いわき市・広野町仮設住宅/郡山市・川内村仮設住宅
集合/解散:6時45分/21時 赤羽駅  現地活動時間:10時~17時
手当ての輪の赤羽班代表のブログです↓
ココロとカラダにほっとひといき♪自宅サロンなちゅら
http://ameblo.jp/momio0211/

手当ての輪・和光市班の基本スケジュール
日時:2~3カ月に1回  訪問先:いわき市・富岡町仮設住宅
現地活動時間:11時~15時  集合/解散:7時30分/19時 和光市駅
手当ての輪の和光市班幹事のブログは、当ブログ及び、以下
です↓
気仙沼大島椿オイル支援 椿の森 ~広がる椿の絆~
http://ameblo.jp/tsubakinomori







◆当ボランティア・アロマ隊関係者の写真転載はフリーです
◆このブログは311当日を生年月日にしたことからメッセージ機能が使えません。ご連絡はrika.asano@jcom.home.ne.jp浅野までご連絡ください(@を小文字にしてくださいネ)。





 

2012年12月8日~9日、
「元気をおくるアロマ隊」の南條彩さんと畑山亜由美さん、それに私=浅野里香とで、

福島県いわき市駅前のショッピングセンターラトブで行われたイベントで、アロマボランティア&ストーンブレスレットづくりを行いました。

お声掛けくださったのは「いわきを元気にしたい」とこのイベントを企画した、デザイナーの松本浩志さん。

今回は市川勝弘さんが行っている写真展「日常」とのコラボレーションです。


 
本格的なクリスマスシーズンに入り、ショッピングセンターは、たくさんの人でにぎわっています。
来られる皆さんはお元気そうですが、お話をお聞きすると、ご友人を亡くされた方、親戚や知人が津波の被害に遭われた方がいらっしゃいました・・・。



私の写真は、以前、いわき市内にある広野町仮設住宅を訪ねたときに知り合った、洪さんが撮影してくださいました。市川さんを訪ねて来られたとのことで、偶然の再会でした!(洪さん、facebook写真を使わせていただきました~(^o^)/)


 

また今回、アロマ隊への関心とボランティアへの興味から、アロマの勉強をしているという方が訪ねてきてくださいました。感激です!

以前ラトブで鍼灸治療師の梅安先生とアロマセラピストの末次さん、和子さんとともにストーン&アロマボランティアをした時には、その後、富岡町仮設住宅に行くきっかけとなったさとみさんと知り合いました。ラトブはどうやら「出会いの地」のようです。




「日常」の写真は、市川さんの奥さんが福島県楢葉町(原発事故による避難が続く町です)のご出身だったことから、約10年にわたり帰省されるたびに撮りためてきた、ご実家の日常の暮らしが切り取られています。福島県に共通する、のんびりとした美しい里山の風景です。




この美しい風景や暮らしが、いまはもう失われてしまいました・・・。

写真は、そのことを静かに、しかし力強く訴えます。

そして。人間味あふれる視線と素晴らしい映像表現、資料性や訴求力の高さから、この写真、ウィーンのレオポルト美術館のオファーを受け、ヨーロッパでも展示されているんですよ

写真集としてもまとめられています(Amazonでも購入可)。
http://cawaiifactory.jp/true_ring/publication/#/true_ring/publication/fukushima_19982006/




アロマボランティアのほかにも、ストーンブレスレットづくりを行いましたよ。多くの子供たちの笑顔に出会うことができました。

ストーンブレスレットづくりには、元気をおくるアロマ隊「手当の輪」のアロマボランティアで親しくなった、福島県の沿岸の町、広野町に住むエグモちゃんが娘さんと息子君の双子とともに駆けつけてくれました。ブルーの素敵なブレスレットを娘さんとともに作作成!!!!(訪問ありがとう~LOVE~)




隣では、缶バッジ作りや折り紙教室、ガラス細工体験も開かれました。私たちアロマ隊もちょっと参加させていただき、他のスタッフとも交流させていただきました・・・。

地域で頑張る方々と知り合うことができるのも、こうしたボランティアの素晴らしいところです。




それからそれから! 市川さんは今回大活躍で、日常展の展示と、下記スマイルプロジェクトのほか、デジカメ教室も!

コンパクトカメラを持った少年から、一眼レフを持ったご高齢のアマチュアカメラマンまで、さまざまな年齢層の方に楽しんでいただくことができました。





1階では写真展「日常」の会期中に行っている「スマイルプロジェクト」 が今回も催されました。

顔写真のプリントアウトに被災地へのメッセージや思いなどを記すというもの。 多くの人が、照れながらも、会場で撮影してもらい、メッセージを記しました。




ラトブの各所には、過去に行われたスマイルプロジェクトの写真も展示。アロマ隊メンバーのメッセージも展示されました! 

晴美さん、名都子さん、奈美さん、朋美さん、兼子さん、はづきさん、さとこさん、それから私と夫まで(ひゃあ!!!)… まだどこかにあったかも!みんなのハートフルなメッセージ、福島に届けられましたよ。



二日目の日曜夕方、外はとうとう小雪がちらつく天気となりました。いわき独特の強い風に乗って風花のようにちらつく乾いた雪。被災地に二度目の冬が来ることを象徴していました・・・。


これからもいただいたご縁を大切にして、被災地の支援、震災を風化させない活動をしてまいりたいと思います。ありがとうございました。

 

松本さん、フリージアとエンピツの木工品ありがとうございました。こんど妖精の話聞かせてください!お心づかいに感謝します。大変にお世話になりました。
恵子さん、地域のためにという熱い思いに感動しました。またお会いしましょう
市川さん、お誘いいただき感謝します。貴重な経験となりました。また日常展でご一緒させてくださいませ
亜由美さん、彩さん、ありがとうございました。いろいろ話せて大きな刺激を受けました。またご一緒したいです。
エグモちゃん、洪さん、美紀子さん、訪ねてきてくださりありがとうございます!また会いましょいう。(りか)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」が行う、被災地の自立支援プロジェクです。

気仙沼大島椿オイル販売 椿の森 ~広がる椿の絆~
気仙沼大島椿オイルを支援しています。津波が貫通していった気仙沼大島にありながら、しなやかに凛と咲き続ける雪国の椿。その椿の種を絞った、100%ピュアな椿オイルです。多くのアロマセラピストが認めた使い心地です~
椿の森 気仙沼大島椿オイル Facebookサイト


がんばっぺ!広野町!じんわりほかほか米ぬかホットパック
福島県広野町の仮設住宅に住むママさんグループが作っている自然素材のホッカイロです。レンジで1分! この心地よさ、はまりますよ~。私の78歳の母は細長い肩にかけるタイプのを使っていて、毎日まったりお昼寝しています(笑)

アクリルたわしI♥AM 愛編むプロジェクト 福島県広野町のお母ちゃんたちが作っているアクリルいちごと、宮城県気仙沼市のママさんたちが作っているアクリル椿です。ともっかくラブリ~。タワシって言ってますけど、私はバッグのチャームにしています。ドイツに帰る方のお土産にもなりました。世界制覇間近です!! ~ナンチャッテ

手当ての輪の関連サイトです。

元気アロマ・ネット
元気をおくるアロマ隊ホームページです。ボランティアに興味ある方、ぜひアロマ隊にご連絡ください。フォームに登録するだけで、被災地や首都圏で行うさまざまなアロマボランティアの情報が届きます。

椿フラガールのブログ
「椿フラガール」は、手当ての輪のアロマセラピストの多くが参加するフラチームです。フラダンスを舞うことで、被災地に鎮魂の思いを捧げ被災地のみなさまを励ましたり、首都圏のご高齢のみなさまに元気をおくる活動をしています。震災1年の2012年3月、このメンバーを含む40数名で気仙沼大島に参りました。


元気アロマネット「手当の輪」グループでは、
いっしょにボランティアをしてくれる仲間を常時募集中です!

「手当ての輪」に参加を希望の方は、「元気アロマネット」のフォームにご登録の上「手当ての輪参加希望」としてご連絡ください。
手当ての輪では、アロマセラピストだけでなく、リフレ、体操、整体、エステ、ネイルなどの方のほか、運転のボランティアも歓迎します。仮設住宅で「手当て」のボランティアをしてみませんか?私のほうにご連絡いただいても結構です。rika.asano@jcom.home.ne.jp (@を小文字に打ちかえてください。浅野)

手当ての輪・東浦和班の基本スケジュール
日時:月1回・水曜日  訪問先:いわき市・広野町仮設住宅
集合/解散:7時/18時30分 東浦和駅  現地活動時間:10時~14時30分
東浦和班幹事で、手当ての輪代表のブログです↓
アロマセラピスト一人ひとり自分に出来る小さなことから
http://ameblo.jp/kyoko563285/

手当ての輪・赤羽班の基本スケジュール
日時:月数回  訪問先:いわき市・広野町仮設住宅/郡山市・川内村仮設住宅
集合/解散:6時45分/21時 赤羽駅  現地活動時間:10時~17時
手当ての輪の赤羽班代表のブログです↓
ココロとカラダにほっとひといき♪自宅サロンなちゅら
http://ameblo.jp/momio0211/
手当ての輪・和光市班の基本スケジュール
日時:2~3カ月に1回  訪問先:いわき市・富岡町仮設住宅
現地活動時間:11時~15時  集合/解散:7時30分/19時 和光市駅
手当ての輪の和光市班幹事のブログは、当ブログ及び、以下です↓
気仙沼大島椿オイル支援 椿の森 ~広がる椿の絆~
http://ameblo.jp/tsubakinomori



 
◆関係者の写真転載フリーです◆このブログは311当日を生年月日にしたことからメッセージ機能が使えません。ご連絡はrika.asano@jcom.home.ne.jpにください(@を小文字にしてください)。
 

 2012年11月26日、元気をおくるアロマ隊「手当の輪」は、福島県いわき市にある、広野町仮設住宅で、アロマボランティアを行いました。

  
  
 



 
この日は、いつもcafeのボランティアに来てくださる晴美さんが仕事で来れなかったため、
しょうこさんが初のcafeをしてくださいました。

コーヒーを淹れてくださったほか、多くの方々に、お菓子や果物、飲み物、
お漬物の差し入れなどをいただいています。


「みな、何かお礼がしたいんですよね。もらいっぱなしじゃ嫌なんですよね。
だからその気持ちを、ありがたくいただくほうがいいと思うんです」
と、手当ての輪代表の京子さん。 なるほど!

 
  
 いつも集会所の中でマッサージをすることが多いのですが、
この日は、訪問が周知されてなかったこともあって集まりが悪かったので、
外に出てお声掛けをしました。

足の不自由なおじいちゃまのお宅では、
これまでマッサージのボランティアのことは知らなかったそう。

やはり外に出て訪ねることも必要ですね…。

 
広野町仮設住宅は、いわきニュータウンの中にあります。

写真左は、私たちが初めて訪ねたころは空き地で、
楢葉町の仮設住宅がよく見えたのですが、いまは新築のお宅がずらり。  
 
写真右は、道路を隔てた左側が広野町仮設住宅、右側はおしゃれなレストランが2軒。
1軒は工事中でした。

いわき市は、市内もどんどん新しい道ができています。

でも、仮設住宅にいる方々は、取り残されたまま・・・。
いつになったら本当に安心して暮らせる、元のように暮らせるようになるのでしょうか?

ニュータウン開発が進むほど、切なくなります。

 

 
 
  
  
今回はタイ古式マッサージをされるセラピストさんが参加していました。興味が刺激されまして、体験をさせていただきました。


 

アロマボランティアは、みなさんさまざまな技術や施術をお持ちです。
そうしたバラエティに富んだところも、刺激的で素晴らしい点です。
 
ぎょえ~と声を上げそうになる場面もありましたが、
タイ古式、運転の足のだるさが取れてびっくり! ありがとうございました。

亮子さんに肩の整体までしていただき、感謝です・・・・!


  

外で写真を撮っていたらとし子お母さんに会いました。集会所までご案内~。
とし子さんは当初、
「おら肩なんて凝んね、マッサージなんていらね」
とおっしゃり、お話をされに来るだけでしたが、
最近は受けてくださいます~♪
きっと、気持ちよかったのかな????ともあれ嬉しいことです。


 これからも細く長くの気持ちで応援していきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

手当ての輪が行う、被災地の自立支援プロジェクトです


がんばっぺ!広野町!じんわりほかほか米ぬかホットパック 福島県広野町の仮設住宅に住むママさんグループが作っている自然素材のホッカイロです。レンジで1分! この心地よさ、はまりますよ~。私の78歳の母は細長い肩にかけるタイプのを使っていて、毎日まったりお昼寝しています(笑)

アクリルたわしI♥AM 愛編むプロジェクト 福島県広野町のお母ちゃんたちが作っているアクリルいちごと、宮城県気仙沼市のママさんたちが作っているアクリル椿です。ともっかくラブリ~。タワシって言ってますけど、私はバッグのチャームにしています。ドイツに帰る方のお土産にもなりました。世界制覇間近です!! ~ナンチャッテ

気仙沼大島椿オイル販売 椿の森 ~広がる椿の絆~  
気仙沼大島椿オイルを支援しています。津波が貫通していった気仙沼大島にありながら、しなやかに凛と咲き続ける雪国の椿。その椿の種を絞った、
100%ピュアな椿オイルです。多くのアロマセラピストが認めた使い心地です~

椿の森 気仙沼大島椿オイル Facebookサイト  


手当ての輪の関連サイトです


椿フラガールのブログ  

「椿フラガール」は、手当ての輪のアロマセラピストの多くが参加するフラチームです。フラダンスを舞うことで、被災地に鎮魂の思いを捧げ被災地のみなさまを励ましたり、首都圏のご高齢のみなさまに元気をおくる活動をしています。震災1年の2012年3月、このメンバーを含む40数名で気仙沼大島に参りました。その交流は今でも続いています。


元気アロマ・ネット  
元気をおくるアロマ隊ホームページです。ボランティアに興味ある方、ぜひアロマ隊にご連絡ください。フォームに登録するだけで、被災地や首都圏で行うさまざまなアロマボランティアの情報が届きます。

●元気アロマネット「手当の輪」グループでは、
いっしょにボランティアをしてくれる仲間を常時募集中です!
「手当ての輪」に参加を希望の方は、「元気アロマネット」のフォームにご登録の上「手当ての輪参加希望」としてご連絡ください。
手当ての輪では、アロマセラピストだけでなく、リフレ、体操、整体、エステ、ネイルなどの方のほか、運転のボランティアも歓迎します。仮設住宅で「手当て」のボランティアをしてみませんか?私のほうにご連絡いただいても結構です。rika.asano@jcom.home.ne.jp (@を小文字に打ちかえてください。浅野)

ドキドキ手当ての輪・東浦和班の基本スケジュール
日時:月1回・水曜日
訪問先:いわき市・広野町仮設住宅
集合/解散:7時/18時30分 東浦和駅
現地活動時間:10時~14時30分
東浦和班幹事で、手当ての輪代表のブログです↓
アロマセラピスト一人ひとり自分に出来る小さなことから
http://ameblo.jp/kyoko563285/  

ドキドキ手当ての輪・赤羽班の基本スケジュール
日時:月数回
訪問先:いわき市・広野町仮設住宅/郡山市・川内村仮設住宅
集合/解散:6時45分/21時 赤羽駅
現地活動時間:10時~17時
手当ての輪の赤羽班代表のブログです↓
ココロとカラダにほっとひといき♪自宅サロンなちゅら
http://ameblo.jp/momio0211/  
ドキドキ手当ての輪・和光市班の基本スケジュール
日時:2~3カ月に1回
訪問先:いわき市・富岡町仮設住宅
現地活動時間:11時~15時
集合/解散:7時30分/19時 和光市駅
手当ての輪の和光市班
幹事のブログです↓
気仙沼大島椿オイル支援 椿の森 ~広がる椿の絆~
http://ameblo.jp/tsubakinomori  




元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


気仙沼大島に元気を届けてください!

樹齢400年の椿にも会います!

フラダンスとハンドトリートメント、島内めぐりを行います。



元気をおくるアロマ隊

気仙沼大島「椿」ツアー参加者募集!


2013219日(火)~20日(水)1泊2日


津波が貫通していくという大きな被害をうけた気仙沼大島ですが、幸い椿畑は無事でした。気仙沼大島はいま、椿の島として立ち上がろうとしています。高齢化が進む島に、元気を届けてください。島の方々との交流やアロマボランティアのほか、樹齢400年になる大椿に会いに行きます。



費用:41000 39000円(変更になりました)

集合:東京駅ホーム197:00

解散:東京駅ホーム2021:15



●参加申込

締切:1月10日


浅野里香

rika.asano@jcom.home.ne.jp

参加申し込み時に、下記をお知らせください。

お名前・メルアド・携帯電話番号・住所・生年月日(旅行保険用)



※ご家族やご友人も、ぜひお誘いくださいませ。

※行き帰りの新幹線の時間変更はありません。

※上記以外の旅程は変更になる可能性があります。

※フラダンスとアロマトリートメントを行います。



●旅程

219日(火)】

東京駅7:16(新幹線はやて101号)

一関駅(バス)

気仙沼エースポート(フェリー)

浦の浜港

ランチ・休憩

開発センターにてフラ&ハンドマッサージ

明海荘【泊】

夕食交流会19:0021:00

220日(水)】

朝食7:30

明海荘

椿園(植樹ほか)

ランチタイム

大島島内めぐり(大椿・亀山等)

浦の浜港(フェリー)

気仙沼エースポート

気仙沼鹿折地区見学(バス)

一関駅18:40(新幹線やまびこ64号)

東京駅21:12

※食事:19日朝×昼○夕○・20日朝○昼○夕×



主催:気仙沼大島椿を育てる会(椿の森・浅野里香)

協力:元気をおくるアロマ隊

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援




























元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


11月17日、元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」は、
気仙沼市内の中学校に設けられた仮設住宅を訪問しました。


手当ての輪の斉藤京子セラピストは、気仙沼の仮設住宅の方々に、
「アクリル椿」を編んでいただき、販売、

その収益を、編んでくださっている方々へ還元する

「I am 愛編むプロジェクト」を行っています。


今回は、気仙沼でそのとりまとめをしてくださる方々や、
実際にアクリル椿を編んでくださっている方々に会いに行きました。



気仙沼駅で、
気仙沼大島椿オイルの生産者、椿屋食品小野寺栄喜大将と合流!


栄喜さんに運転手になっていただき(す、すみませんでした…)
まずはアクリル椿発送の窓口、釣具屋さんのカッパ堂さんを訪問。


その後、仮設住宅では、
アクリル椿を編んでくださっているおばあちゃんを訪ねました。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

突然の訪問にもかかわらず、
「ほらほらお上がりなさい」と言ってくださって・・・。


部屋をのぞくとこたつの近くには
編みかけのアクリル椿がたくさん!


椿の葉っぱが束になっていて、
これからきれいに花の形になるのを待っている
椿の花びらもありました。


こうしてひと編みひと編み編んでくれているんだ…ここで、こうして。

そう思ったら、急に胸が苦しくなりました。

(陽子さん泣いちゃうし、もらい泣きしそうでした)



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



仮設住宅の小さな居間は、おばあちゃんと
アクリル椿の取りまとめをやってくださっている方やその息子くん、
小野寺栄喜さんに、私たちのほか、
栄喜さんを取材中のNHKの方々も!


いったい何人いるの???というくらい、人でいっぱいに。


そんなぎゅうぎゅうの、おしくらまんじゅうのような状態で、

京子さんは、
アクリル椿の取りまとめをしていただいている方に美顔の施術。


陽子さんはずっとおばあちゃんの肩や背中をマッサージ。


「仕事ができて、感謝しているんですよ」

と、おばあちゃん。(こちらこそ、愛をもらっているんです!!!!!)



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

アクリル椿の取りまとめをしてくださっている方の知人宅にも
訪問しました。


この方の一番下のお子さんは、人工呼吸器がないと呼吸ができません…。


「地震の後ね、“避難してくださーい!”って、

呼びかけが聞こえてきたんです。


何度も何度も聞こえてきました。でも…

(といってお子さんのほうを向いて)

津波がどこまで来るかわからなったけど、ここにいました」


幸い津波は近くを通る国道のところで止まったそうですが、
この方の恐怖は想像するに余りあります。


「こうして遠くから訪ねてくれるというだけで、感謝します。

元気をいただけます」


そうおっしゃってくださいました。


大きな大きな、無償の愛を目の当たりにし、

私たちには返す言葉もありませんでしたが、

「また訪問させていただきます」とご挨拶してお宅を後にしました。





元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

たった3時間、疾風のような早足の訪問でしたが、
多くの方々と交流をすることができました。



気仙沼市内を車で移動していると、海側は、がれきが片付け終わった、

泥の平地が続いています。

そしてたまに、ぐちゃぐちゃになったままの建物が残されていることも…。


車窓からそうした風景を見ながら、

先日栄喜さんがおっしゃっていたことを思い出しました。


「復興、復興と、皆さんおっしゃってくださるんだけど、

こっちからすると、あまり使いたくない言葉です。

いまのこの状態が、自分たちの現実です。

復興なんて、ないんですね」




運転してくださった気仙沼大島椿オイル生産者の小野寺栄喜さんは、

今回の私たちの訪問をご支援くださいました。

栄喜さんが道を熟知していたからスムーズにいきました。感謝します。



一ノ関に到着した絶妙のタイミングで応援メールをくれたtaeさんはじめ、

応援してくださるすべての方々に感謝します。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


「アクリルたわし I AM♡愛編むプロジェクト」のブログでも紹介されています。

「気仙沼の椿のたわし」

http://ameblo.jp/tawashiakuriru/entry-11407185786.html




・・・・・・・・・・・・・・・・

●手当ての輪が行う、被災地の自立支援プロジェクトです

がんばっぺ!広野町!じんわりほかほか米ぬかホットパック
福島県広野町の仮設住宅に住むママさんグループが作っている自然素材のホッカイロです。レンジで1分! この心地よさ、はまりますよ~。私の78歳の母は細長い肩にかけるタイプのを使っていて、毎日まったりお昼寝しています(笑)

アクリルたわしI♥AM 愛編むプロジェクト 福島県広野町のお母ちゃんたちが作っているアクリルいちごと、宮城県気仙沼市のママさんたちが作っているアクリル椿です。ともっかくラブリ~。タワシって言ってますけど、私はバッグのチャームにしています。ドイツに帰る方のお土産にもなりました。世界制覇間近です!! ~ナンチャッテ


気仙沼大島椿オイル販売 椿の森 ~広がる椿の絆~
気仙沼大島椿オイルを支援しています。津波が貫通していった気仙沼大島にありながら、しなやかに凛と咲き続ける雪国の椿。その椿の種を絞った、
100%ピュアな椿オイルです。多くのアロマセラピストが認めた使い心地です~

椿の森 気仙沼大島椿オイル Facebookサイト


●手当ての輪の関連サイトです


椿フラガールのブログ

「椿フラガール」は、手当ての輪のアロマセラピストの多くが参加するフラチームです。フラダンスを舞うことで、被災地に鎮魂の思いを捧げ被災地のみなさまを励ましたり、首都圏のご高齢のみなさまに元気をおくる活動をしています。震災1年の2012年3月、このメンバーを含む40数名で気仙沼大島に参りました。その交流は今でも続いています。


元気アロマ・ネット
元気をおくるアロマ隊ホームページです。ボランティアに興味ある方、ぜひアロマ隊にご連絡ください。フォームに登録するだけで、被災地や首都圏で行うさまざまなアロマボランティアの情報が届きます。

●元気アロマネット「手当の輪」グループでは、
いっしょにボランティアをしてくれる仲間を常時募集中です!
「手当ての輪」に参加を希望の方は、「元気アロマネット」のフォームにご登録の上「手当ての輪参加希望」としてご連絡ください。
手当ての輪では、アロマセラピストだけでなく、リフレ、体操、整体、エステ、ネイルなどの方のほか、運転のボランティアも歓迎します。仮設住宅で「手当て」のボランティアをしてみませんか?


ドキドキ手当ての輪・東浦和班の基本スケジュール

日時:月1回・水曜日
訪問先:いわき市・広野町仮設住宅
集合/解散:7時/18時30分 東浦和駅
現地活動時間:10時~14時30分
東浦和班幹事で、手当ての輪代表のブログです↓
アロマセラピスト一人ひとり自分に出来る小さなことから

http://ameblo.jp/kyoko563285/

ドキドキ手当ての輪・戸田班の基本スケジュール

日時:月数回
訪問先:いわき市・広野町仮設住宅/郡山市・川内村仮設住宅
集合/解散:6時45分/21時 戸田駅
現地活動時間:10時~17時
手当ての輪の戸田班代表のブログです↓
ココロとカラダにほっとひといき♪自宅サロンなちゅら
http://ameblo.jp/momio0211/
ドキドキ手当ての輪・和光市班の基本スケジュール
日時:2~3カ月に1回
訪問先:いわき市・富岡町仮設住宅
現地活動時間:11時~15時

集合/解散:7時30分/19時 和光市駅
手当ての輪の和光市班
幹事のブログです↓
気仙沼大島椿オイル支援 椿の森 ~広がる椿の絆~
http://ameblo.jp/tsubakinomori


2012年10月21日、手当ての輪の戸田班は、

地元、戸田公園で行われた福祉イベントに出展し、
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

米ぬかほっとパック や、猫サシェアイピロー のほか、

アクリルたわし気仙沼大島椿オイル を販売しました。


ほっとパックやアクリルたわしは、

手当ての輪が被災地の方々の自立支援のために

作っていただいているもので、売り上げは製作者の方々に

お送りしています。


今回はとくに、

米ぬかほっとパックのよさを実感していただくため、

電子レンジも用意! チ~ンと温めて、来場者の肩に・・・。


「まあ、気持ちがよいわねえ」と、皆さんにおっしゃっていただけました。

肩にかけるロングタイプ、やはり人気でした♪


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

もちろん、ハンドトリートメントや、

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

アロマスプレー作りも、しましたよ。

(だからこのブースはとてもいい香り♪)


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

それからそれから!

今日のこの日のために、「パンフレット」を用意したんです。


ボランティアに参加するアロマセラピストが、

それぞれメッセージを書きました。それを印刷

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

初めて被災地に行ったときのこと、

ボランティア活動を通じて、わきあがった思い、

被災地の方々から聞いた貴重な体験談や、仮設住宅での暮らしの様子・・・。


一人でも多くの人に広めたいという「気持ち」を集めました。

その数2000枚! 手渡しって、すごいですよね???


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 ブースの壁には、
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 これまでの活動写真も
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 展示しました。
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

熱心に見てくださる方も。ありがとうございます。

活動の内容や、被災地の様子を説明しました・・・。


戸田班初めてのブース出展でしたが、

自然な役割分担ができてくるからステキです。

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

いい笑顔でしょう?


川内村アクリルたわしもあるため、またどこかで出展する予定です。

その時はまた応援してくださいね。



※集合写真を撮り忘れてしまいました…皆さんごめんなさい~。この場を借りておわび~。

・・・・・・・・・・・・・・・・

●手当ての輪が行う、被災地の自立支援プロジェクトです!


がんばっぺ!広野町!じんわりほかほか米ぬかホットパック
福島県広野町の仮設住宅に住むママさんグループが作っている自然素材のホッカイロです。レンジで1分! この心地よさ、はまりますよ~。私の78歳の母は細長い肩にかけるタイプのを使っていて、毎日まったりお昼寝しています(笑)


アクリルたわしI♥AM 愛編むプロジェクト

福島県広野町のお母ちゃんたちが作っているアクリルいちごと、宮城県気仙沼市のママさんたちが作っているアクリル椿です。ともっかくラブリ~。タワシって言ってますけど、私はバッグのチャームにしています。ドイツに帰る方のお土産にもなりました。世界制覇間近です!! ~ナンチャッテ


気仙沼大島椿オイル支援 椿の森 ~広がる椿の絆~

気仙沼大島椿オイルを支援しています。津波が貫通していった気仙沼大島にありながら、しなやかに凛と咲き続ける雪国の椿。その椿の種を絞った、100%ピュアな椿オイルです。多くのアロマセラピストが認めた使い心地です~。


椿の森 気仙沼大島椿オイル Facebookサイト



●手当ての輪の関連サイトです。


椿フラガールのブログ

「椿フラガール」は、手当ての輪のアロマセラピストの多くが参加するフラチームです。フラダンスを舞うことで、被災地に鎮魂の思いを捧げ被災地のみなさまを励ましたり、首都圏のご高齢のみなさまに元気をおくる活動をしています。震災1年の2012年3月、このメンバーを含む40数名で気仙沼大島に参りました。その交流は今でも続いています。


元気アロマ・ネット

元気をおくるアロマ隊ホームページです。ボランティアに興味ある方、ぜひアロマ隊にご連絡ください。フォームに登録するだけで、被災地や首都圏で行うさまざまなアロマボランティアの情報が届きます。

●元気アロマネット「手当の輪」グループでは、

いっしょにボランティアをしてくれる仲間を常時募集中です!



「手当ての輪」に参加を希望の方は、「元気アロマネット」のフォームにご登録の上「手当ての輪参加希望」としてご連絡ください。



手当ての輪では、アロマセラピストだけでなく、リフレ、体操、整体、エステ、ネイルなどの方のほか、運転のボランティアも歓迎します。仮設住宅で「手当て」のボランティアをしてみませんか?


ドキドキ手当ての輪・東浦和班の基本スケジュール


日時:月1回・水曜日

訪問先:いわき市・広野町仮設住宅

集合/解散:7時/18時30分 東浦和駅

現地活動時間:10時~14時30分


東浦和班幹事で、手当ての輪代表のブログです↓

アロマセラピスト一人ひとり自分に出来る小さなことから

http://ameblo.jp/kyoko563285/


ドキドキ手当ての輪・戸田班の基本スケジュール
日時:月数回

訪問先:いわき市・広野町仮設住宅/郡山市・川内村仮設住宅

集合/解散:6時45分/21時 戸田駅

現地活動時間:10時~17時


手当ての輪の戸田班代表のブログです↓

ココロとカラダにほっとひといき♪自宅サロンなちゅら
http://ameblo.jp/momio0211/


ドキドキ手当ての輪・和光市班の基本スケジュール

日時:2~3カ月に1回

訪問先:いわき市・富岡町仮設住宅

現地活動時間:11時~15時

集合/解散:7時30分/19時 和光市駅


手当ての輪の和光市班幹事のブログです↓

気仙沼大島椿オイル支援 椿の森 ~広がる椿の絆~
http://ameblo.jp/tsubakinomori/




元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


2012年9月26日、クローバー元気をおくるアロマ隊手当ての輪クローバーは、

福島県いわき市の、広野町仮設住宅へアロマボランティアにうかがいました。


9月の終わり、常磐道を福島へと進むと、高速道路沿いはススキがいっぱい。

もう秋だなあ・・・と思いながら、車いわき市へ。




広野町仮設住宅に到着後、すぐに私たちの目に飛び込んできたのは、

仮設住宅集会所のすぐ近くのお宅に張られていた、

「○○家退去しました」のかお張り紙。


広野町に帰ったのかもしれません・・・。

広野町では帰町宣言が出されていて、一部の住民が町に帰っています。

(といっても5000人の人口中、500人に満たないそうです)



揺れる広野町の状況をレポートした読売新聞の記事を、

インフォメーションページにアップしていますので、よかったらお読みだください・・・。


8月14日~18日「広野町の帰還」全5回

http://profile.ameba.jp/teatenowa/


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

ニコニコこんにちは~!


集会所にうかがうと、リストに20人以上の方のお名前が。



肩や腰をパーマッサージしながら、いろんなお話をうかがいます。

(きっとそれも黄色い花セラピーになっているのではないでしょうか・・・)


参加したアロマセラピストのチューリップピンク愛さんが、ボランティアの時の様子を

さっそくブログに書いていたので抜粋します。



マッサージをさせて頂いた

80歳をすぎたおばあちゃん


「今までずっと苦労して生きてきて

ようやくゆっくり過ごしていたのに

なんでまたこんなことになっちゃったんだろうねぇ・・」と

お話をされていたことがとても心に残りました



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

今回は手当ての輪の代表、チューリップ赤京子さんが、

「ビューティーライザー」という美顔マシーンを持ってきました。


ごく微弱な電流を柄の先から流すというもので、

針と同じ効果があるとか。


広野町の方々も、仲間のアロマセラピストも
女子たちは興味津々!



なになに? と、ラブラブ!みな集まってきました。


この後、京子さんから教わり、マシーンを使った施術をチューリップ黄私が代行。

あごやほほ骨に沿ってあてると、あら不思議です。


みなさんほほの筋肉が上がって自然なべーっだ!笑みに・・・。



お母さん、10歳若返りましたよ!

ほんとけ? いや本当でなくてもうれしいな。あはははは。

トイレの鏡を見てきてください!

ほんじゃ行ってみっか。よっこらせ…。


そんな楽しい会話が生まれました。うれしいです。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

お昼はいつもどおりパンダ和気あいあい。


チューリップオレンジ陽子お母さんがまたまたラブラブ!お漬物を作ってきてくださいました。

いつもいつもありがとうございます。



温かい愛がこもっていて、この味に、私たちこそ癒されています。




元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


午後になって、集会所に来てくれたのがチューリップピンクエグモちゃん。


エグモちゃんは、

避難解除になった直後の昨年=2011年8月から、

広野町で経営する宝石赤居酒屋・元気百倍宝石赤を再開。



今年の2学期から女の子男の子子どもの学校の授業が再開されるのを機に、

一家で町に帰りました。


とても悩んだと思いますが、町に帰ることで、

グー町の復興を支えています。



「がんばっ会」という町民の会を主宰していて、先日は、

放射線についてきちんと知る「お母さんのための勉強会」を開催。

その模様がブログに掲載されていました。




被災地の方々は、自立と復興のため、黄色い花前に進もうとしています。


私たち手当ての輪は、そうした方々の疲れた体をほぐすためもありますが、

「ずっとずっとわんわん応援しています」ということを伝えるために行っている・・・

という側面もあると思っています。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

西日がまぶしくて、みなしかめっ面をしていますが、

いつもはこんな険しい表情していませんよ、みなもっとべっぴんです!




帰りがけ、チューリップ赤京子さんが主宰する被災地の自立支援プロジェクトで、

被災地の方々にアクリルたわしを編んでもらい、販売する

「I♥AM 愛編むプロジェクト」で、


オーガニックコットンを使ったたわしが作れないか~と、

編み手のチューリップオレンジしゃうこ母さんたちと打ち合わせ~。


詳しくは専用ブログをご覧ください!



I♥AM 愛編むプロジェクト

~オーガニックコットンでメニューが増えます

http://ameblo.jp/tawashiakuriru/entry-11365282890.html






元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
写真ではきれいに映らなかったため、画像を調整しました


帰りの常磐道は、夕暮れどき。



日が沈むのが早くなったねえなどと話していたら、

晴れ太陽の周りにくっきりとした虹虹が出ていました。




助手席のまりあんが「すごい!サークル状の虹~!!!!」と、

めずらしく大はしゃぎ。一眼レフで撮って~とお願いしました。

<ああでも高速で窓開けたら危ないよう(*^o^*)>




被災地の復興支援、応援、

これからも細く長く、続けていきたいと思います。


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫



●関連する被災地の自立支援プロジェクトです!



気仙沼大島椿オイル支援 椿の森 ~広がる椿の絆~


気仙沼大島椿オイルを支援しています。津波が貫通していった気仙沼大島にありながら、しなやかに凛と咲き続ける雪国の椿。その椿の種を絞った、100%ピュアな椿オイルです。多くのアロマセラピストが認めた使い心地です~。


椿の森 気仙沼大島椿オイル Facebookサイト



アクリルたわしI♥AM 愛編むプロジェクト


福島県広野町のお母ちゃんたちが作っているアクリルいちごと、宮城県気仙沼市のママさんたちが作っているアクリル椿です。ともっかくラブリ~。タワシって言ってますけど、私はバッグのチャームにしています。ドイツに帰る方のお土産にもなりました。世界制覇間近です!! ~ナンチャッテ



がんばっぺ!広野町!じんわりほかほか米ぬかホットパック

福島県広野町の仮設住宅に住むママさんグループが作っている自然素材のホッカイロです。レンジで1分! この心地よさ、はまりますよ~。私の78歳の母は細長い肩にかけるタイプのを使っていて、毎日まったりお昼寝しています(笑)



●手当ての輪の関連サイトです。


椿フラガールのブログ


「椿フラガール」は、手当ての輪のアロマセラピストの多くが参加するフラチームです。フラダンスを舞うことで、被災地に鎮魂の思いを捧げ被災地のみなさまを励ましたり、首都圏のご高齢のみなさまに元気をおくる活動をしています。震災1年の2012年3月、このメンバーを含む40数名で気仙沼大島に参りました。その交流は今でも続いています。



元気アロマ・ネット


元気をおくるアロマ隊ホームページです。ボランティアに興味ある方、ぜひアロマ隊にご連絡ください。フォームに登録するだけで、被災地や首都圏で行うさまざまなアロマボランティアの情報が届きます。




●元気アロマネット「手当の輪」グループでは、

いっしょにボランティアをしてくれる仲間を常時募集中です!



「手当ての輪」に参加を希望の方は、「元気アロマネット」のフォームにご登録の上「手当ての輪参加希望」としてご連絡ください。


手当ての輪では、アロマセラピストだけでなく、リフレ、体操、整体、エステ、ネイルなどの方のほか、運転のボランティアも歓迎します。1回でも構いません、仮設住宅でボランティアをしてみませんか?


ドキドキ手当ての輪・東浦和班の基本スケジュール


日時:月1回・水曜日

訪問先:いわき市・広野町仮設住宅

集合/解散:7時/18時30分 東浦和駅

現地活動時間:10時~14時30分


東浦和班幹事で、手当ての輪代表のブログです↓

アロマセラピスト一人ひとり自分に出来る小さなことから

http://ameblo.jp/kyoko563285/



ドキドキ手当ての輪・戸田班の基本スケジュール


日時:月数回

訪問先:いわき市・広野町仮設住宅/郡山市・川内村仮設住宅

集合/解散:6時45分/21時 戸田駅

現地活動時間:10時~17時


手当ての輪の戸田班代表のブログです↓

ココロとカラダにほっとひといき♪自宅サロンなちゅら
http://ameblo.jp/momio0211/



ドキドキ手当ての輪・和光市班の基本スケジュール


日時:2~3カ月に1回

訪問先:いわき市・富岡町仮設住宅

現地活動時間:11時~15時

集合/解散:7時30分/19時 和光市駅


手当ての輪の和光市班代表のブログです↓

気仙沼大島椿オイル支援 椿の森 ~広がる椿の絆~
http://ameblo.jp/tsubakinomori/


元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


2012年8月6日、福島県の原発事故から避難する方々が暮らす、

いわき市の富岡町仮設住宅にアロマボランティアにいってまいりましたドキドキ


富岡町仮設住宅への訪問は今回で2回目です。


初めて訪問した時の様子は、こちらをご覧ください)

出会いに導かれて初めての富岡町仮設住宅アロマボランティアへ 2012年5月23日

http://ameblo.jp/teatenowa/entry-11258975263.html


今回は、仮設住宅に住む知り合いのNさんには会えませんでしたが、

(お仕事の都合でした)、Nさんがチラシを作成し、

掲示してくれていました。ありがとうございます!



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


告知の時間より早く到着したので、

まだどなたも集会所にいらしてなかったため、

呼び込みにいきました。


「ボランティアでマッサージにうかがっていま~す」

「無料で行っていま~す」


そんなふうに声を出しながら歩いていると、

「なんね?」と窓やドアから顔を出してくれる方々も多いんです。ラブラブ!



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


「マッサージです。腰とか足とかをこうやって(ゼスチャーします)」

「いいわねえ。お昼食べ終わったら行くわ」



「男でもいいのけ?」

「はい!ぜひ!」

「裸になるんか?」

「服の上からでも大丈夫ですが、肌に直接のほうが気持ちがいいですよ」

「なーんか恥ずかしいな」

「そんなことないですよ!(笑)」




元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


今回は、参加スタッフの一人、

斉藤はづきさんが、食器類を持ってきてくださいました!!!星


前回訪問時のブログに、Nさんからのお話として、

仮設住宅に移ってから、台所のスペースの都合や料理器具の不足などから、

ちゃんと料理して食べる人が減ってしまった・・・

と書いたのを呼んだはづきさんが、

少しでも・・・という気持ちから持ってきてくれたものです。


「もしも余ったら私が預かって、支援物資のグループに預けますね」

などと言っていたのですが、


呼び込みをしている30分ほどで、残りはマグカップ1個に!

あらら、写真が撮れませんでした(笑)パンダ



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



「もうないよ~」などと会話をしているのもつかの間、

先ほどのお父さんが集会所に来てくださいました。


もう一つの集会所からお借りしたパーテーションで区切り、

男の方にも施術させていただきました~。


この集会所では、女性にお集まりいただくことが多いため

服を脱いでいただき、肩や背中に、

直接トリートメントすることが多いんです。


みなさん本当に気持ちがよさそう・・・。にゃー

安らいだ表情を見ていると、来てよかった・・・と、心から思えます。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援


オイルは、メイムプロダクツから提供いただいた、

ローズオイルとセタニカマッサージオイル。

それにアロマ隊のほうで購入したYuicaのキャリアオイルと精油。


アロマ隊事務局から送ってもらい、みなで使わせていただきました。


私たちへのこうしたご支援も、

被災された方々への支援につながっています。ありがとうございます。ドキドキ




元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



今回は集会所だけではなく、仮設住宅も訪問しました。


「お母さん、お母さん、ボランティアの人が背中やってくれるんだって」

「うちの奥さんにやってもらえますか」


そうおっしゃってお父さんに呼ばれてお宅の中へ。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援

はづきさんがじっくりお母さんの全身を施術中、

私はお父さんといろいろな話をしました。



いまはご夫婦二人で仮設住宅に住んでいるということでしたが、

仮設住宅に入る前までは、

いわき市内に住む息子さん夫婦の家に身を寄せていたそうです。


なぜ息子さん夫婦のところに住み続けなかったのでしょう?


実は、個人避難の場合、

補償のことや、除染の進捗状況、集会の日にちなどの

重要な情報が役所から全く入ってこなかったのだそうです。



孤立した形になっちゃったんですよ・・・。

去年の夏まで郡山のビッグパレットのところに役所があったんですね。

私は膝が痛いんですけど、

何度もあそこの役所に通いました。いわきからだと結構遠いんですよ。




元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



避難が長引いてきて、さすがにひんぱんに通うことが

年寄りには難しくなったので、

母さんと二人で仮設住宅に入ることにしたんです。



仮設は、息子のところより不便だし、狭いです。

でもね、なんでもプラスに考えるようにしているんです。

マイナスに考えたらきりがないからね。プーラース~ですよ」黄色い花



お父さんは、そうおっしゃいながら、

指で「+」のゼスチャーをされました・・・。


あいづちを打ちながら、お父さんの前向きな姿勢に、

思わず目頭が熱くなってしまいました・・・。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
塚田さんがfacebookにアップした写真を使わせていただきました~



そんな話をしていると、外では雷が・・・。雷

「なんか天気が怪しいですね…」なんて話しをていたら、いきなり雨が!!!


しかも、「ザー」なんてもんじゃなくて「ザバー」という感じの

絶句するようなどしゃ降りになってしまいました・・・。雨



仮設住宅の中にいて、ものすごい雨が降ってきて、

初めて体でわかりました・・・。


想像を超えた雨の音・・・。

「家」に守られている感じがしません。




仮設住宅・・・。正式には「応急仮設住宅」と言います。


緊急に事態に対応するため仮に建てた住宅という意味になるでしょうか・・・。

きっと、お隣の生活音もするんだろうなということが

容易に想像できました。



2つある部屋の、どちらもお隣と接しているんです。

中からも、外からも音がする環境。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



仮設住宅での暮らしは、やはり相当厳しいです・・・。

自分の両親だったら? 想像すると、胸が苦しくなる環境です。



でも「プーラースゥ!」と自らに言い聞かせて、

暮らしていらっしゃる・・・。黄色い花



教えられ、考えさせられ、

そしてこれからも続けていこうという思いがこみあげた、

夏の終わりの富岡町アロマボランティアでした。



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援 元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



うかがったのは6日でしたが今日は11日。
東日本大震災から1年半年
が経ちました。




知り合いのNさんとは、

Facebookでつながっています。

そのNさんの今日のつぶやきを引用させていただきます。



「今日は11日。朝から震災から一年半との報道がたくさんありました。

正直、私のなかではまだつい最近の事のようで、

過去のものにするには早すぎるようです…。


福島で生きると決めたあの時からもう一年半。

時間は無常に過ぎ行くばかりで、何も変わっていないのが現状です。


限りあるこの命を使って自分に出来ることをしようと

日々格闘しながら過ごしています。

来年の今頃も、こうして元気に過ごせていることを願い、

一年半の区切りとします」



元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援



●関連する被災地支援プロジェクトです。どうぞよろしくお願いします!



気仙沼大島椿オイル支援 椿の森 ~広がる椿の絆~  ←リンク


気仙沼大島椿オイルを支援しています。津波が貫通していった気仙沼大島にありながら、しなやかに凛と咲き続ける雪国の椿。その椿の種を絞った、100%ピュアな椿オイルです。アロマセラピストたちが認めた使い心地です~。


椿の森 気仙沼大島椿オイル Facebookサイト  ←リンク



アクリルたわしI♥AM 愛編むプロジェクト  ←リンク


福島県広野町のお母ちゃんたちが作っているアクリルいちごと、宮城県気仙沼市のママさんたちが作っているアクリル椿です。ともっかくラブリ~。タワシって言ってますけど、私はバッグのチャームにしています。ドイツに帰る方のお土産にもなりました。世界制覇間近です!! ~ナンチャッテ


がんばっぺ!広野町!じんわりほかほか米ぬかホットパック  ←リンク

福島県広野町の仮設住宅に住むママさんグループが作っている自然素材のホッカイロです。レンジで1分! この心地よさ、はまりますよ~。私の78歳の母は細長い肩にかけるタイプのを使っていて、毎日まったりお昼寝しています(笑)



椿フラガールのブログ  ←リンク


フラダンスを舞うことで被災地に鎮魂の思いを捧げ、被災地のみなさまを励ましたり、ご高齢のみなさまに元気をおくる活動をしています。震災1年の2012年3月、このメンバーを含む40数名で気仙沼大島に参りました。



●関連サイトです。


元気アロマ・ネット  ←元気をおくるアロマ隊HPリンク




元気をおくるアロマ隊「手当ての輪」応援
今回は名古屋からご参加の由美子さんも! まりあん、依子さん、由紀子さん、はづきさん、恵美子さんお疲れさまでした~