2015年9月20日
{A6AF484C-F32C-4C1C-9511-6ECE83C6329B:01}

アクセス
〒771-5410 
徳島県那賀郡那賀町大久保西納野4-7
国道195号線沿い
(JR)徳島駅より車で1時間半
(バス停)もみじ川温泉 下車すぐ
駐車場
大型3台 普通車15台 
バリアフリー1台
営業時間
定休日 / 毎月第3火曜日
レストラン/11:00~21:00
温泉施設 / 10:00~22:00
(サウナ 水風呂 露天風呂有)
入浴料金
大人500円
小人250円
サービス
多目的トイレ有り
自動販売機有り
売店有り
宿泊施設有り
日帰り温泉有り
食事処(お酒有)有り
{16526985-1AEB-44BD-92D6-36907C81D560:01}
温泉の泉質情報
/ 無色透明
におい / 硫黄臭
お湯の泉質 / 単純温泉
源泉のph / ph7.5 弱アルカリ性
源泉の温度 / 6.8度
浴室アメニティ
シャンプー コンディショナー有り
(男性はリンスインシャンプー)
ボディーソープ有り
ドライヤー有り

{22EDCC2F-DB70-440A-AAD1-241F98099BEB:01}

車中泊するつもりで、こちらへ到着。
リニューアルOPした直後という事も有り、駐車場が満車。

なんとか、駐車し日帰り入浴。

車は いっぱいやったものの、さほど温泉は混み合う事なく気持ちよく入浴出来ました。

翌日、お肌の潤いにビックリ!
メイクのノリも良くて、思わず主人に自慢したほど。

{F35885A2-94A0-418F-878E-68F68B1F1DD2:01}

露天風呂とサウナは、2人くらいしか入れないような、こじんまりとした風呂ですが贅沢な景色を観ながらの露天風呂は最高ですね。

駐車スペースが少ないので、車の出入りが激しく 車中泊には不向きかもしれない。

私達は、ここでの車中泊は諦めて "道の駅 鷲の里"  まで移動する事にしました。

※夕飯の買い出しのスーパーは、この付近には無いので注意が必要です。




●お一人様1日1回 応援ポチお願い致します●
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
ポチありがとうございます。
他の方の観光Blogも面白いですね//







徳島県 観光Blog
轟九十九滝(かれい谷)轟神社 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12078060615.html
道の駅 もみじ川温泉 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12078445792.html