USKの旅日記 -3ページ目

USKの旅日記

26歳からの青春の記憶


メッシュジャケット

コミネ(KOMINE) JK-114 プロテクトメッシュパーカ -9,272円

プロテクター入だけど、シルエットがいかつくないやつ欲しかった。


メッシュグローブ
コミネ(KOMINE) GK-183 プロテクトメッシュグローブ -2,866円
: 蒸れないようにメッシュタイプ。車体に合わせて赤で。

ジェットヘルメット
OGK KAMUI Ⅱ STINGER -21,410円
: 一目惚れ。

フェイスマスク
バラクラバ フルフェイス アーミー(右) -548円、アニマル(左) -720円
: 犬のかわいい。

シートカバー
コミネ(KOMINE) AK-109 3DエアメッシュシートカバーL アンチスリップ -2,254円
: お尻が蒸れるそうなので、一枚。

ロック
KK moon ハンドルロックレッド -1,320円
: 手軽にロックできて、目につきやすいので。

タンクバッグ
タナックス(TANAX) MFK-084 5.1l スラントタンクバッグM モトフィズ ブラック -4,981円
: あまり大きくないやつがよくてこのサイズ。防水カバーついてる。

バイクカバー
耐熱防水バイクカバー 2l -5,921円
: ノーブランドだけど、耐熱防水で、レビューみて信頼出来そうだった。

リアキャリア
キジマ(KIJIMA) 210-174 VTR250 ブラック 3kg -3,000(送料込)円
: リアボックス付けたいので、ヤフオクで落札。

エンジンガード
プロスマン(PROSMAN) SSB PBK パワーバンド -13,660(送料込)円
: ゼッタイ立ちゴケするから。

ツーリングマップル
九州沖縄版  -1,944円
: 書き込み用に紙媒体も。


ワクワクが止まらない!




2018. 7.28 - 7.31
寄居町(埼玉)→萩市(山口)



2017年に生産終了となったバイク、VTR250 -LDを地元のレッドバロンで新車で購入。北九州市の店舗の在庫だったので、青春18切符で迎えに行く。


しゅっぱーつ!
メット、ジャケットや着替えの荷物が重い。






岡山






先の震災の影響で岡山以西の電車が絶たれてたので、代行バスを乗り継いで山陰にぬける。
















ゲストハウス 「旅人の宿 はぎタイム」。清潔で緩いお宿。





天気:台風→晴れ
走行距離:‐km
ネカフェ&ゲストハウス泊

3月20日 (火)


空気が澄んでいる。



みんなで出発するときになって、俺の靴がないことが判明。昨日酔っ払ったので店に置いてきたとかでなくした?と思って少し焦った。色々可能性を考えた結果、他のお客が間違えて履いて出かけたのではないかという結論に落ち着いた。オーナーさんに長靴をお借りして、仕切り直し。

そして、再びの白谷雲水峡


今回は、Bパパと美女3名。お揃いのカゴマニアせごどんTシャツがニクイ。




この緑の世界にいると、体が浄化されていく感じ。




Bパパも嬉しそう(^^)




コ、、?!


よし、、。俺もこのTシャツ買お!



フェリーの時間が迫り、泣く泣くBパパと港へ。オーナーさん、長靴をありがとう。助かりました。そして、おふたり、わざわざ港に見送り来てくれてありがとうございましたm(_ _)m

美女P、美女R、美女K、楽しいひとときをありがとう。俺もこういう社会人目指します(^^)感謝です。



また来るよー!



鹿児島港


その足で向かった先は山形屋。そして、せごTゲット!




天文館裏通りにあった「軍国酒場」。撤退、か。上隊長に会いたいな、、。



らーめん小金太
お店の方親切に話しかけてくれてありがとう。感傷気分が少しマシになりました(^^)


鳥刺しは夜食に。


美味い~


P.S. 靴はやはり他のお客が履いて出てたみたいで、美女Pに送ってもらい、無事手元に戻ってきましたとさ。めでたし×2。


3月19日 (月)


港のパーキングで車中泊。そのまま、ゆったり10時に返却して迎えに来てくれたBさんと、彼の定宿「ふれんど」へ。

Bさんと共通の友人、3人と合流。早速ドライブ開始!昨日の島一周で行けなかった場所に行けた(^^)

「けい水産」は、島の燻製屋さん。親切な店員さんに、ひととおり試食させてもらったが、どれも旨みが凝縮されていてやみつきになる。トビウオのやつを購入。




ランチは、敢えての蕎麦。先の店員さんのおすすめで、島の人がよく行くというローカル蕎麦屋に突入。うん、間違いない。



三岳酒造
屋久島来たらやっぱりこれ!酒造見学は外せないよね。「三岳」は、九州最高峰の宮之浦岳、永田岳、黒味岳より命名されている。

三岳のお姉さん、すごく丁寧に案内してくれた。ありがとう(^^)


島産のフルーツなどの素材を生かしたジェラートが楽しめる「ジェラートそらうみ」。人数いるからシェアしてひととおりの味を楽しむ(^^) 島タンカン美味い。




雑貨屋HONUで、ショッピング。人懐こ過ぎる看板犬に服噛みちぎられそうになった。


尾之間温泉アンコール!何度来ても良い!



宮之浦に戻って、Bさんオススメの居酒屋「若大将」。亀の手も初めて食べた!


近海の魚たちが目白押し!絶品の刺し盛りに舌鼓(^q^)美しいよね、、


亀の手はグロいけど、意外とイケてる。


あら煮めちゃうまい、、


素敵な人たちと飲む酒はやっぱり格別だ。


お茶漬けが地味に一番美味かったかも、、

Bさん、奢って頂いてありがとうございました(^^)


カメちゃんたちもありがとう。



3月18日 (日)


ラーメンに缶詰のチキンカレー入れてみた。うまい。猫のおねだりが止まらない。あげません。

今日は、お待ちかねのドライブday!屋久島を車で一周!(^^)



昨日姐さんが話つけてくれた、めちゃお得なNAVIレンタカーさんに車を借り、意気揚々と出発。ありがとう、やどり木さん!(^^)


屋久島大社


楠川天満宮
菅原道真の木造が祀られている。海の方を向いて建っていた。



ローカルスーパーで売っていたアサヒガニ。エビとカニの中間的な種族らしく、横歩きではなく前後に歩く。茹でてないのに赤い。美味いらしい(º﹃º)


宮之浦の市街を流れる宮之浦川。三角お山は鉈折岳。青空と海風心地よくて、ずっと佇んでいられる。



町の歴史民俗資料館
自然、歴史の他、恵比寿信仰や、トビウオの豊漁を祈った地の風習などが紹介されていた。お手軽に屋久島のこと勉強できる場だった。



益救神社(やくじんじゃ)


疫病の退散を願って寄進された仁王像。歴史を感じる。


屋久島にもあった、魔除の石敢當。


お土産屋にあったサルの置物(ウサギの毛を使用)(笑)



ariga-toっていう、ヤクシカの革製品のお店はお休みだった。でもお店のあった集落は山が近く、潮の香りがするとっても素敵な空間だった。

志戸子ガジュマル公園
ガジュマル、アコウが密生した小道を歩く。木漏れ日に癒された。





ヤマカガシ!



一湊海水浴場


一湊集落の中にあるガジュマル通り。ここの集落ものどかで懐かしい感じがした。






かめ焼き、、だと?


ちゃら~ん゜:。* ゜.
お店のおばちゃん親切だった。



いなか浜海水浴場から口永良部島を望む。観光客数名がはしゃいでいた他は静かなビーチだ。西にあるからサンセットが綺麗だろうなー。
楽しみにしていた、NPO法人うみがめ館は閉館していた、、ちーん。


亀様に合掌


横河渓谷(よっごけいこく)へ。


小さな駐車場トイレに車を停めて林の中を少し歩く。



エメラルドグリーンの川面が美しい。川のせせらぎと森の香りに癒されていたら、先程いなか浜にいた観光客たちがわいわい来たので去る。




灯台をみて、西部林道。

道のそこかしこにヤクザル!ヤクシカ!愛くるしい姿をみせてくれた。サファリパークみたい!\(^o^)/








どうしたの?

 
気抜きすぎ(笑)




めちゃくちゃテンションあがる西部林道を抜けると、大川(おおこ)の滝。水しぶきが霧のようにたちこめる滝壺からは、ド迫力!



そして、島一周のメイン、おんせんタイム!まずは湯泊温泉。

24時間入浴可能のため、朝日や、星空を眺めながら入れる!混浴だが、一応板一枚で隔てられている。しかし、湯がめっちゃぬるかったので入るのやめた。


本命の、平内海中温泉。干潮の前後2時間で入る。

計算どおり干潮1時間後に到着したが、車で学生旅行っぽい子たちが上がるのを待っていたら、海水が入って来ていた。けっこう温かい。

俺の他には地元で働く若い男性1人と女性3人。常連らしかった。(皆が去ったあとに撮影)


視界をさえぎるものは何もない、海の中にある温泉。開放的で、めちゃくちゃ気持ちよかった(^^)(^^)(^^)




車バンザイ!だいぶ日が傾いてきたけどサクッと山の中まで来ることが出来た。

目的はここ、千尋(せんぴろ)の滝。400m×200mの巨大な花崗岩の一枚岩の窪みを流れ落ちている。少し離れているけど、その迫力は伝わってきた。


駐車場の脇からひっそりと展望台への道が続いていた。勿論、行ってみる。


麓に降りて、トローキの滝。



ざっとだが、島もまわれたし、辺りも暗くなってきたので夕ご飯。

トビウオ料理を食べてみたかったので、「屋久島オリオン」に来てみた。主人、女将さんはとっても気さくな方。お店の窓から本富(もっちょむ)岳がみえた。きついらしいけど、いつか登ってみたい(^^)

トビウオと豆腐のふわふわハンバーグと、トビウオのアヒージョを頼んだ。どっちも絶品!腹減ってたので、余計美味く感じた。




尾之間温泉は、地元の方たちにも愛される温泉で湯温は熱め。賑やかだった。

ここで、明日から行動を共にするBさんと待ち合わせ(^^)



3月17日 (土)


標高が下がったので、暖かくなり睡眠もたっぷりとれたので体調は回復。

ゆっくり支度して発つ。木漏れ日の森を心も軽やかに、てくてく歩く。



1時間もせず、淀川登山口。

縦走達成!思ってたよりも嬉しい。久々にウキウキする。



紀元杉バス停にだいぶ早くついたので、付近を散策。

そこらへんの湧き水が飲めるのも嬉しい。しかも美味い。




20分程バスに揺られてヤクスギランドへ。



入口でバックパックを預かってもらい、傘だけ持ってハイキング開始。いくつもコースがあるが、1番長い150分コースを歩く。





土埋木 (どまいぼく)
江戸時代に伐採された屋久杉のうち、利用されずに放置された残材のこと。屋久杉は樹脂を非常に多く含むため、200~300年経っても腐らない。




イオンがバシバシくる気がする、、








お猿さんは椿の花びらも好き。


緑が濃く、存在感がある。かなりパワーを貰った。不思議なことに、虫や動物があんまりいない?蟻とかも。







バスで、世界遺産センターに移動して見学。貸切だった。


屋久鹿、屋久猿って小さいね。





空港までバスで、ドラモリ、ニシムタで買い物。地酒や地場産の野菜や加工品を見るのはそれだけで楽しい。








本日の宿、とまり木。

オーナーの姐さんは、優しくてフレンドリーな関西弁のおばちゃん。



飾らない空間に、一気にリラックスモード。マンガがたくさんあるから、沈没注意。

俺の他には、ロンドンから来た女子2人。外のテント組の男子2人しかいなかった。炊事場にいたTくんは、旅のチャリダー。暖かくなるまで島で働くそう。


山盛りのタンカン。自由に頂いていいそうだ。

ジューシーで美味い!(^^)



3月16日 (金)


夜中は寒くて、何度も起きた。

5AMに起きたのに、荷造りもたもたしてたから、6:30Amに出発。


昨日の疲労は一応回復していたので、いいペースで登る。歩き始めて数分でポツポツ雨、、


足元に積もった雪のせいで地面が上がり、元々低い木立の下を這って進むことも。


標高が上がるにつれ、風も出てきた。





やがて、ザーザー雨。新品のカッパは浸水。一方、ゴアテックスのトレッキングシューズは素晴らしい頑張りを見せた。モンベルのコスパすげぇ。




09:22 山頂

九州一の高みは、冷たい暴風雨が吹き荒れており、飛ばされそうになった。ホワイトアウトしており、絶景を望むことは叶わなかった。



溶けかけの雪道をしばしば踏み抜く。下の様子がわからないのが怖い。腰まで埋まることも。


溶岩が吹き出して固まったのか、、?



岩屋の中にひっそりと鎮座する祠。しばしの雨宿り、、。合掌。







標高が下がるに比例して風はおさまってきたが、依然として雨足は強い。



登山道というか、川の中を歩いてる感じ、、







12:16 花之江河

標高約1600m地点にある日本最南端の高層湿原。





小花之江河を過ぎたあたりから、小雨になり明るくなってきた。





13:55 淀川小屋

想定していたより、かなり早く着いた。脇見や寄り道をほとんどせず、黙々と歩いた結果と言える。


誰もいなかったので、小屋内を掃除し、身を清める。寝具を広げた4PM過ぎから、ひとりまたひとりと人が集まってきた。最終的には小屋がいっぱいになった。

ザックの中の防寒着までもずぶ濡れで着替えがなくなった。頭痛もしてきた。今夜も冷えるのだろうか、、


18:30 就寝


3月15日 (木)


05:30 みんなを起こさないように、こそこそ朝ごはん。尾西の携帯ごはんと、うまかっちゃん!


今日まで晴れ予報。るんるん♪



「太鼓岩」からの絶景。その名の通り、岩肌を叩けばポンポン音がする。


宮之浦岳が見えた。冠雪してるが、たまたま近くにいたガイドさんの話では、溶けてきてるので、アイゼンなしでも行けるだろうとのこと。よっしゃー!



太忠岳の巨石、「天柱石」もみえる。



疲れてきたら、チョコ休憩。






09:58 トロッコ道と合流する楠川分かれ




道は平らなのにいかんせん長い、、




トイレに迷い込んだヤマガラ。「ツーツーピー」と可愛らしく鳴く。



12:40 大株歩道から本格的な山道。舗装路も所々にあるのが嬉しい。



13:20 ウィルソン株

学生やツアーで大賑わい。


株の中に入って、ある角度から上を見ると、、


有名な、ハートがみえる♥


大王杉

縄文杉が発見される以前は最大だった。



15:20 縄文杉

樹高 25.3m 
胸高周囲 16.4m 
樹齢 2,000年代~7,200年


幹が極太!


力強い、、





16:50 新高塚小屋

日本人、韓国人のおじさんたちがいっぱい。



3月14日 (水)


鯉の洗い&ヨーグルソフト



08:30 フェリー屋久島2で出港


なんだか久々にわくわくする。


船の中の海亀水族館に癒される。





アカウミガメは洋名Loggerhead turtle。つまり「頭でっかち亀」。かわいい。



屋久島


山の島だ!


島の玄関、観光センター



最終日に泊まる「ふれんど」さんで余分な荷物を預かってもらう。助かるー。


バスで「白谷雲水峡」へ。550円。ぐんぐん登る!



案内所で、登山届けを出し、屋久島山岳部環境保全協力金2000円を支払い、入山。


協力金納入の証



あぁ、、歩いてるだけで癒されるー。









超軟水。うまい!気がする。








木に生える苔


携帯トイレ用ブースの中



山歩きなんか普段全くしないから、足首疲れた。荷物も15㎏くらいあるし。でも、杖使うと30%くらい楽チンかも。

今日は、白谷小屋(避難小屋)に泊まる。他には、ドイツ人カップルと、北大生O君。O君によると、宮之浦岳登山は今の時期、膝まで雪があり、アイゼンがないときついらしい、、。どーしよ。






2017.4.10
高崎市(群馬)→寄居町(埼玉)



琉神マブヤーに元気をもらう!




さあ、ラストライド!





若泉第二公園















本庄の「餃子の満州」で、タンメンギョーザセット🙏✨








行くと大体、閉まってるけどたこ焼きが超美味い地元の老舗「たいやき あきちゃん」😁💨





荒川




5pm 日本一周達成!🚲💨💨💨

父母と自宅前にて。



荷を下ろしたBig D。

初代、二代目、そして三代目(Big D)と、3代に渡り受け継がれてきた「Dの意思」は、今ここに結実した。



おつかれ!そしてありがとう!



また、どっか行こう!それまでゆっくり休んでくれ!😊😉😃





天気:晴れ
走行距離:42.2km
ゴール