ゆっぴ~の毎日楽しく美味しく -5ページ目

【脳内会話2】インプットとアウトプット(その1)

ちゃおーん

(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)ノシ


インプットとアウトプットについて

謎に脳内で言葉が遊んでるゆっぴ~です。




ちょいちょい寝落ちしたり繁忙期だったりで

もう1週間以上前から続いてるテーマ(笑)

今回のお相手はダルさん&バニパルさんです。


一般的なイメージとして

インプットとアウトプットはセットですよね?

で、インプットしたからアウトプットできる、

という認識なんじゃないかなぁ…と思います。




なのですが…


バニパルさん曰く…

行動としてはアウトプットしているのだが、

同時にインプットしていると感じることはないか?


いやー…うーん…難しいことはよくわからんけども…

とりあえず仰ることに理解が追いつかない感じで…(汗)




(ダルさんからのフォロー)

インプットありき、ではなく

アウトプットしつつのインプット

というイメージで良いと思われるよ。


うーん…それがなんちゅーか…

さっきの繰り返しになるけど、どゆこと?(笑)




バニパルさんは若干イラッと風味で(イラチ)

ダルさんは仕方ないのぅという風味で(好々爺)

2人の手が私の頭の上に伸びてきて置かれ

2つのイメージが浮かんできますが…


まぁ…うん…そうね…

意味はよくわからないよね〜(笑)


ピラミッド型(要するに正四角錐)を2つ、

天辺で接したのが(要するに1つは逆さま)

お互いに回転しながら合体してくイメージと。


2つの渦?螺旋?が

なんというか、反対回転なんだけど

ふわりと自然に束ねられてるような

そんな感じのイメージが浮かんでます。

※この2つの渦の方はちょっと既視感ある気がするので、

 もしかしたら何かの探索の折に視てるのかもしれない




…で?これが何?

(始まりが繁忙期だったせいか冷たい反応(笑))




んー…お前さんがアウトプットしつつ

同時にインプットしてる時の雰囲気を

イメージ化してみたんだけどねぇ…?

(バニパルさんは横で『鈍い!』みたいな顔してる)


…イメージはよくわからないと感じたけど

『ブラッシュアップ』的なことかな?とは思ったかも。




そう、それ、ブラッシュアップ。

お前さんはたいていそのパターンで

インプットとアウトプットが同時。

ひたすらインプットというパターンは稀で

アウトプットしながら次をインプットして

実際には新たなものを生み出すことが多い。

と、気づいているか?って話なんだが…


???

そんな感じなの?

よくわからんけど、例えば?




ここ数年でいえば仕事絡みになるが

既にインプット済の情報を元に

アウトプット(新人育成)しながら

より確実性や効率化に結びつくような変更も

同時に行い、組み立て直している…とか。


まぁ…整えるのが仕事、みたいなとこはあるからねぇ…




だから、それは誰でも出来ることではないだろう?

インプットした情報をそのままアウトプットする、

それすら出来ない者の方が実際は多いのだから。


うん、知ってる。(↑でもその言い方はどうかと思う)

だから、出来ちゃうらしい私が請け負ってる。

適材適所って感覚でいいんじゃない?と思って。

ただ、インプットされてないことを

アウトプットするなんてことは私は無理だよ。




インプットの方法も様々ある中で

与えられている情報・ツールを組み合わせ

的確に欲しい情報にたどり着く能力や、

判断基準をブレさせないことを意図しながら

動き続ける能力が特有のものという自覚はないのか?


ないないない。

私だけが出来るわけじゃないもん。

ちゃんとそれなりに出来る人がいる。

出来ない人ももちろんいるけど

私にも苦手はあるんだから、それはそれでいい。




頑な〜(笑)


…鈍い、鈍すぎる(呆)

その出来る人とやらを

自身で必要に応じて集めることも

意図せずしているということか?


いや。転機と感じた時は必ずなんだけど、

必要なものを集める意図は定めてる。


必要最低限でも、それを集めるのが難しいのは

現状の環境的な問題点も含めて知ってるけど、

幸いなことに(類友なのか)出来る人はいる。

(それ以上に出来ない人が多いからしんどいのも知ってる)




意図的に集めている、認識はある?


意図的にというか、意図は定めてる。

意図を定めたら行動するじゃん。


私に集めるか集めないかの裁量権はないけど、

現状のバランス感をマネージャーに直談判して

メンバーの育成スケジュールを改めて見直したり

課題感はどこにあるのかを再検討したり

(メンバー個々の能力不足をどう補うか?)

けっこう具体的に方向性を見出す動きをする。




例えば?


『私と似た感覚で俯瞰できる』ようなメンバーが

少なくともあと1人用意されないようであれば

過労で倒れる前に異動願いを出さざるを得ない。

だから、産休から戻る私の友人をうちにくれ。

…って半分脅して(笑)メンバー獲得したわ。




彼女は友人だから人柄がわかっているしのぅ…


そう。

そして、出来る人という信頼と実績も私の中にある。

もちろん育成期間はお互いに苦しいことも多いけど

それでも彼女であれば私も安心感があると思ったし

無理し過ぎなくても育成出来ると思ってた。


で、現状やっぱり相当まで出来るようになった。


まだまだインプットの時期でもあるけど(笑)

アウトプット(スタッフ育成)も任せられる。

着々と視点も上がってきているし、

彼女なりに問題点を把握して対処も出来てる。




でも、彼女はインプット→アウトプット型だのぅ…


あー、うん、そうかもしれない。

でも、アウトプットしながら情報精査してるよね。

だからブラッシュアップ型かな?とも思うけど…




そこは、お前の働きかけ方次第だろう。


そうか…

まぁ…まだインプットは必要と思うからそうかも…

今度、ちょっとこの脳内会話のこと話してみるわ。





実はまだまだなんかいろいろ続いてるけど(笑)

今回はここまでかな…長くなりすぎるわ。


因みに、SPにある森の泉(ダルさんエリア)

ほとりの木陰でリゾートチェアに寝そべりつつ

なんかフルーツ盛り合わせ的なの食べながら

世間話みたいにこんな会話してる感じです。


リゾート地でする会話ではない…(笑)








そんなこんなです。


いつかの落日が美しくて日没まで見入ってました…

脳内会話って、自分でも思ってもみないようなこと

ふっと浮かんだりして面白いなって思います。

『へぇ…そんなこと感じてたんだ…』みたいな。

で、脱線していくよね〜(笑)






それでは皆さん、ご機嫌うるわしゅう〜

(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ ciao!!!

意外と侮れん…と思った話

ちゃおーん

(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)ノシ


意外と侮れん…と思った話。

無意識に生きすぎているゆっぴ~です(笑)




朝から、ふわ~っとカード引いたんだけど。



ん?

んん?

んんん?

……逆位置、何で?



どうやらなんだけど、カードをカットして
正位置のつもりで気づかず逆位置でカードを並べて
呼ばれた気がするカードをぺいっと1枚引いたみたい。



裏面で見ても正逆がわかるタイプなので
このカードでシャッフルしたことなくて
(シャッフル=裏返して全体をぐるぐる混ぜる感じ)
カット(トランプみたいに)するだけなので
逆位置になる意味がわからん…って思ったけど
自分が無意識のうちに逆位置で並べてただけでした(笑)

※裏面の三日月形、着色の仕方が違うので見て〜
 弧の方が明るい=正位置、尖端が明るい=逆位置



『ペンタクル2・逆位置』
今日はあんまり器用にバランス良くはいかなそう。

そうしようと思ったら、けっこうエネルギーを
意識的に使っていかないと難しい日っぽいので、
ま、無理はせずにシングルタスクで(笑)
1つ1つを丁寧に行うことを心がけようと思います。

ちょうど昨日で繁忙が一旦ケリがついたので
現状をさくっと炙り出されてるなって感じ。

タロットカードって、そういうとこあるよねー…










そんなこんなです。

先日のラッキーカレンダークエスト(Dr.コパさん仕様)
『フライ、卵』と書かれてるのを見た瞬間から
うずら卵のフライしか浮かばなくて…
うずら卵の水煮買ってきて
あとはアスパラとタラなんですが
ザッとざっくり、ドサッと揚げました。
これで2人前です、我が家では(笑)
美味しかったです♡





それでは皆さん、ご機嫌うるわしゅう〜
(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ ciao!!!

【脳内会話1】名前つけたがるの、何でだろうね

ちゃおーん

(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)ノシ


名前つけたがるの、何でだろうねって

ダルさんと脳内会話してたゆっぴ~です。




通勤途中の地下鉄に乗っている時に

唐突に『カテゴライズ』という文字が浮かびまして。


なんじゃらほい?と思ったのをきっかけに

『植物と動物』『現世と前世』『大人と子供』みたいな

対というか対比というか…な表現から始まったのに

『業界』『学校』『地下鉄』『公営』と

名詞が何でもかんでも浮き上がって見えるように…


ますます頭の中は???状態ですが(笑)

たいていはここから自問自答のような感じで

脳内会話が始まることが多いですね。




ダルさん曰く

『カテゴライズ』とは誰得か?


ま、主には人間さんじゃないですかね…

動物なら親子とか群れとかの感覚はあると思うけど、

その中でも特に顕著なのは人間だと思うよ。


得になるのかは知らんけど(笑)

分け隔てたくなる習性はあるんじゃないかな。




分け隔てることのメリットとは?


んー…学問的に捉える時とかわかりやすいのかなぁ…

分類したり、統計取ったり、記録したり…みたいな。

より細かな相違点があることで多様性を学ぶとか…

ミクロへの興味を満たしてるのかなぁ…とも思う。


あとは、グループ化によって安心感を得てるとか?

似たもの同士のグループだと特に。


似てないもの同士の適材適所で切磋琢磨も

けっこう悪くないと私は思ってるんだけど、

どっちかというと似たもの同士のが増えがちな印象。




反対に、そのデメリットは?


判断基準としてわかりやすいけど批判にも繋がるから

使い方次第な部分だけど差別になり得る気はする。


スピリチュアル的な言い方(?)すると

分離の意識が強まるって感じなのかなとも思う。

多様性を受け入れられる場合はいいんだけど

まぁ…排他的になりやすい傾向のが高いよね。




ところでお前さんも人間なのに

どことなく他人事のように聞こえるが?


ふふ…植物だった時の記憶があるからかな?

『みんな違って、みんな良い』ってことで

そのまま等身大で何もかも全てを受け止めれば

それでいいじゃん、そこに在るんだから…

と、感じている自分が昔からあるわけだけど。


個性とかに通じる部分もあったりするから

多様性を武器のようにガンガン振りかざして

我こそは!って人も少なからずいるんだよね。


多様性って伝家の宝刀じゃないんで(笑)

お前の我こそは!は、皆の我こそは!とともに

すべからく等しく在るものであるわけだから、

我こそは!だけを強く言うてしまうというのは

多様性の対極なんだがお前の頭は大丈夫か?

と思っちゃうようなこともけっこうあるわけ。


マイノリティを排除しないことは大切だけど

国とか会社とか○○体というシステムでは

そこに属するものの最大公約数を取ることが

必要になることもあるんだよね、どうしても。


だからどうやっても何らかのシステム中では

マイノリティというものが生じてしまうと思うし、

全てに対して等しく手厚くするのは無理があるのも

きちんと理解する努力は必要だと思うわけさ。


で、そのマイノリティに属してしまった側が

権利的な部分での損得を考えちゃうんだろうけど

ある程度の別ルートは意外と用意されてたりするのに

マジョリティと同じカテゴライズに拘ってしまうと…(笑)

とか思ったりしちゃうわけですよ、ざっとだけど。


…あ、そういうカテゴライズ?




そう、そういうカテゴライズ。


あー…(笑)


ま、人間なんでね…

なんていうのかな…

承認欲求とか、自己肯定とか、○○欲とか、

権利とか、利益とか、○○易さとか、

そういう様々なものを満たしたいとなると

カテゴライズされてる方が都合いいから、

そうなると名前つけたくなるんじゃないかしらね。


職業、社名、役職名、地域名、商品名、種別、分類…

性別も最近だと男女だけじゃなくLGBTQとか…


で、属してる人数の多い少ないで比べてんじゃない?

安心したがりだと多数派カテゴリーを求めて

個性が大切なら少数派カテゴリーを求めるのかな。




そこに属さない、というのはないのか?


いや、属さないのもありでしょ。

だって、カテゴライズはしたい人がするだけで

どうでもいい人は心底どうでもいいんだと思うよ。

マイノリティにはマイノリティの矜持もあるし(笑)


外側の人が勝手にイメージして

カテゴライズしてるのはあるだろうから

属さない人がないようには見えるかもしれないけど…




ふむ、やはり他人事のように聞こえる(笑)


うん。

だって他人が勝手にイメージしてる

私のカテゴリーなんてどうでもいいもん(笑)

属したければ、私が勝手に仲間入りするだけでしょ。


だから、他人のカテゴリーはもっと興味ないかな。


そもそも子供の頃からそういうの気にしなくて。

先生と呼ばれるような職業がすごいとも思わない…

水商売だから駄目だと思ったこともない…

ゲイ・オカマ・オナベって特殊と思ったことない…

持病あったり障碍があっても特に気にならない…


単に『この人はこういう人』って思うだけというか

私の目の前にいる等身大のこの人、であって

それ以上でもそれ以下でもないと思ってるから、

まぁ、話の流れで適当に合わせてはいるけど(笑)

良いも悪いもそのままその人だなって捉えて

自分が嫌と感じる部分が多いなら付き合わないだけ。


来る者拒まず去る者追わずだから

私の流れが変わったのかな、と思うだけで

差し伸べる手を取るか取らないかは相手次第。


これ、植物だった頃には普通の感覚だよね?

人間としては少し特殊な感覚なのかもしれないけど。




まぁ、植物の記憶は珍しいだろうから…


そうなの?

すっごいシステマチックなのにみずみずしくて、

ひたすら多幸感で、私、かなり好きだけど…

なんていうか、みんな繋がってる感もすごいしさ。


みんな、1回くらいは植物やってないの??




やっているとは思うが記憶としては出にくいのでは?

今が人間だと特に出にくいように見えるな。


えー?そうなの?

もっと思い出した方がいくない?

"世界樹"とか"樹齢千年"とかありがたがってるなら

ぜひ自分の魂の中に眠ってる記憶を探ってほしい…

わざわざ種分けとかするの、どーでも良くなるのに(笑)






脳内会話ってわけわからん方向に脱線しがちで、

でも何故か本流にさらりと戻されてたりして(笑)

ふわりと通勤電車内で楽しむのにちょうどいい…

そんなお話なのでした。








そんなこんなです。


昨日(日曜日)は結婚式にお呼ばれしてまして。

お天気も良く(晴れ女伝説健在)、お日柄も悪くなく、

厳かなる仏前式(珍しいでしょ?)と温かな披露宴を

心が喜ぶままに楽しんでまいりましたのよ♡

素敵夫婦をこれからも全力応援していくのだ!

メインディッシュ♡






それでは皆さん、ご機嫌うるわしゅう〜

(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ ciao!!!

微妙に前世スキル○%の話

ちゃおーん
(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)ノシ

微妙に前世スキル○%の話
こっそり続いてるゆっぴ~です。



こちらの話 の続き、みたいな感じです。




えっと、前世スキル○%使える?的な話ね。
植物系のMAX98%っていうのを除くと(笑)
だいたい要素として数%から多くて60%かな?
っていう話をしてたんですけども。



子供の頃に限定するともう少し高くて、
下手したら80%超かも…と慄くのが
意外にもバニパルさんだったりします。



自分自身の行動の仕方とか、
あと、周囲との関わり方みたいなのが…

といってもまぁ…うん…
文献検証、出来てないけども…
楔形文字、読めないけども…
(ここ、けっこう重要ポイント)

非物質的な探索で感じ取った彼の意図を紐解くと
『私、子供の頃はこういう要素強めだったかも…』
みたいなのはいくつか出てきてますね。



第一に、全般に尊大(笑)
今にして思うと、本質が子供らしくないのに
子ども子どもしていようと敢えて心がけてる…
みたいなところが、けっこうあったんですよね。

自己肯定感が高いわけでもないんですけど。
自分の"出来ること"をけっこう客観的に把握してて
私は大丈夫と言い聞かせてるような感じでした。

ま、これは今も持ってる要素だと思いますが、
バニパルさんを探索した時にも
似たようなことをちょいちょい感じます。



第二に、気づいたらいつの間にやら
リーダー的なのになっている。
私の場合は母方の初孫、父方の内孫では長子なので
まぁ、仕方ないっちゃ仕方ないのだけど、
田舎だから長男教気味だし、本来は弟1号が
やればいいじゃんって思うようなことも
なんでか私が全て把握してるような状況で…
(そして大人になった今でもあまり変わってない)

バニパルさんも長子じゃないけど王太子になって
そのまま王様になっちゃってるんだよね。
ま、彼は自ら望んでの部分もあるみたいだけど。



第三に、得手不得手はあれど
やれば何でもそれなりに出来ちゃう。
これ、要するに根本にあるのは負けず嫌いです。

もう少し正確に表現するとしたら
『やるとなったら失敗したくない』ですかね。
めっちゃ上手くはやれなくてもいいけど
絶対に及第点はとりにいくってタイプなのです。

器用貧乏と紙一重なので、バニパルさんは成功例、
今の私は器用貧乏なのかもしれないなぁ(笑)
※バニパルさん曰く、時間軸ではバニパルさんが過去世だけど、
魂的にはバニパルさんのが未来世になるらしいので、
『失敗しないための努力の方向性』みたいな部分では
非常に現世は使えるらしいのです…そうなんかなぁ…
じゃ、まだまだ試行錯誤でぐるぐるしますか…





なーんて、つらつらと書いてきましたが。

まずは、考え方や行動パターンの相似点・類似点を
"あくまでも客観的に"捉えてみたことありますか?
ってところから始まるんですよね。

どうしても、人間なので主観的な部分が出るのは
致し方ないことではあるかな…と思いますが、
●自分を客観視できるか?
●状況を俯瞰で捉えられるか?
●自身の知覚と解釈の精度を把握しているか?
といった様々な角度で炙り出していく作業を
日常的に自然と繰り返し行ってきた中で
意外な自分の側面が見えてきたことがあるか否か、
そしてそれについてさらに精査したことがあるか、
という部分が軸というか根っこにないと、
スピリチュアルに関わっているように見えても
前世スキル○%って見えてこないだろうなって思ったの。



スピリチュアルってそれこそ星の数ほどあるけど、
けっこう、天使とか神様とか宇宙人とか
有名どころ?を前面に出していらっしゃると
『わぁ♡素敵!すごい!』ってなるじゃない?

でもさ、スピリチュアルってそこじゃなくて
『自分と、どれだけ、どのように向き合ったか?』
っていうのが本質になるのかなと思っているので…

ぶっちゃけると、有名どころの過去世とか
どーでもいいし、そんなに興味ないんだよね。



って思っちゃってるような私のところに
ほぼ唯一で出てきちゃったのがバニパルさんで。

『アッシリア』や『バビロニア』というのも
昔の国名を表す単語とは知ってはいたけど、
ただ単にそれを知ってるだけだったし、
楔形文字なんてわっかんねー!と未だに思ってる。

わざわざアッシュールバニパル治世下の世界観を
様々に調べてみようともしてないのが現状です。

私にアッシリア時代を学ぶ機会はほぼなかったので
(学生時代は文系成績なのに理系を選択している)
そこに関する知識の持ち合わせがほとんどない
=興味のきっかけが非常に乏しいにも関わらず…

なのに、あいつ(バニパルさん)出てくんのよ。
めっちゃくちゃ偉そうな態度で。
ハイヤーセルフガイドだって言うわけです。
すっごい上から目線な感じの物言いで。



その偉そうなバニパルさんが仰るには
●千夜一夜物語に昔から謎に馴染みがある(確かに)
●ニネヴェの宮殿について何故か既視感(SPにもある)
●中東エリアに悪いイメージがない(そういえばそう)
●ペルシャに関するものに郷愁を感じる(確かに)
●イシュタル(イナンナ)と共鳴する(…汗)
●イラクへ旅できないのは少し寂しいと感じる(うん)
みたいなことも証拠なんですってよ。



そんなの知識から後付けできるじゃん?
と、そのまま疑問として想いを返したら
『疑いようがないと感じられるまで
 何度でも証拠となるものを見せ続ける。
 だから、安心して疑えばいい
みたいなことを仰られるわけです。

わー、ガイドっぽーい!
偉そうなこと言いよったー(棒読み)
と、未だに思ってるし、疑ってたりするけど…(笑)



でも、非物質的に探索すればするほど
大英博物館の展示物に一致するものが増え…
(アッシリアコーナーわざわざ見ないけど何故か繋がる)

神殿での巫女生活の記憶がいくつも蘇り…
(バニパルさん以前の時代のもあると思われる)

ついにはバニパルさんの獅子狩りシーンまで
視えてきちゃって、ちょっと困ってます…



なんというか、間違って押しちゃったリンク先で
バニパルさん情報やアッシリアに関わる情報が
ゴロッゴロしてるところにたどり着くことがよくあって
オマケで非物質的な探索時に感じ取った何かに遭遇する
(いわゆる"証拠になり得るもの"に気付いてしまう)
というようなシンクロが転がり込んできちゃうし。

私が選んで学んでるわけじゃ全然なくて、
オートメーション的にたどり着く感じなので
勝手に向こうから転がり込んでくるイメージ…



だからもう、最近はハイヤーセルフガイドとして
この人を都合よく使えばいいや、くらいの感覚で
気軽に話しかけてるレベルになってきました。

偉そうな態度にもだいぶ慣れたし(ここ大事)

ちゃんとアッシュくんも憑い付いてる、
なんせ私の子守り隊長だから(笑)



なんか最近はそんな感じですね。



うん、もうちょいうまく使いたいわー、
王様になった人のスキルなんだから(笑)

まぁでも時代背景を考えたら(紀元前)
現代で使うというのはヤバいのかもね。
権力とか人権とかの感覚が全然違うから…
今の時代でアレだと、相当ナニな感じだわ。

だからやっぱり、多くて60%がいいんだろうね。








そんなこんなです。

とある日の晩ご飯。
お馴染み、手羽元と大根の煮物。
新玉葱スライスとサニーレタスとトマトに
マヨネーズとスイートチリソース。
まとめ炊きした炊き込みご飯(旦那さんだけ)

時間がある時(主に週末)作っといて
週初めあたりでこういうホッコリご飯してます。




それでは皆さん、ご機嫌うるわしゅう〜
(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ ciao!!!

謎のお腹急降下③

ちゃおーん
(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)ノシ

謎のお腹急降下(後日談?)
何とか日常っぽくはなってるゆっぴ~です。



こちら↓の続きです〜

大丈夫、今回は特に尾籠な話題ではなく…
あ、いや、少しはあるかも…(笑)
そんなわけで苦手な方は回れ右してね。



後日談というほどの日は経過してないですが、
普通の食事を摂れるようになってるし
飲み物もそんな気を使わなくて大丈夫になりました。

まぁ…食後にだいたい2時間ほど経過すると
腸が微妙に緊張感を持ち始めはしますが、
括約筋が大活躍する必要性はほぼない感じで。

うん、とても楽にはなってますよ。
水分補給が刺激ではなくなりましたから(笑)



なんていうか、あのー…ほら…例の…
健康診断とかでバリウム後の下剤飲んだ時と同等か
それ以上ではないかという緊張感が走っていたので。

水も駄目。白湯も駄目。飴ちゃんなんて以ての外!
みたいな感じなのに、下しちゃってる関係で
水分やら糖分やらを摂らないわけにもいかず…

あの日の私は、おまるを常に持ち歩くか
おむつ履いていたいくらいの感覚だったので、
悪い状態の時と比べるのも変ですけど(笑)
普通の大人の感覚まで戻ってこれたのは
間違いないんじゃないかと思ってます。



たぶん、本来の私はPMS時期を中心に
過敏性腸症候群に該当するかも…なタイプで、
(精神面では)ストレスには弱くないけど
実際には肉体的な影響が出てるんだと思います。
まぁ、今ちょうどそんな時期ですしね。
というか、まさに女子日渦中ですわ…
完全にPMSですやん(笑)



恐らく疲労度+合わない食材のWパンチもあって
実際にお腹が急降下してしまったことで
腸が過敏に反応し続けている可能性が高い…かな。



隠れた大病があるかも…とのご心配から
メッセージいただいた方もありがとうございます。

家系に甘えるわけじゃないですが
大病のない、長寿な家系みたいで(他人事か)
2親等以内には大病した人がなく…
老衰か不慮の事故かって感じなのです。

3親等まで広げた姻族ならあるかなぁ…?
でも私自身の血族としてはいないんですよね。

あ、弟が痔がどうとか…あったかも…くらい。
(大病とは言わないが、消化器系だわね)

保険加入の際にも、必要なさそうって話になって
ガン保険を別途加入しなかったくらいで。
あ、夫が募集人なんで、練習台になっててね。
当時の上司さん同席で説明&相談した結果
『ガン保険いらないと思う』で満場一致だったの。
※ガン保険=診断された際の一時金給付がメインの商品(が一般的)
治療は先進医療含め医療保険の方で賄えるようであれば、自分や家族がそれなりに資産がある場合にはまとまった資金を保険で準備する必要性は薄いし、私のようにリスクが高くないタイプの場合は家計からの保険料負担だけ増えて結局は使わなかったわ、みたいなことになる可能性が高い。保険料控除があるっていっても、全額控除されるわけじゃないからねぇ。





それと、自分を過信するわけではないですが
昔から低空飛行気味な体調が標準だったので、
(低血圧で気圧の変化に弱く、診断名つかないけどいろいろ過敏)
貧血、立ちくらみ、目眩、痛み、怠さ、痒さなどから
倒れるとしたら、寝込むとしたら…という
ギリギリのラインを体感的に知っているのが
『様子見』を選択できる要因ではあると思います。



あと、私、わりと繊維質の多い食事内容みたいで、
バランスのためにもカラフルを意識してるのもあり
けっこう食べたものたちの影響そのままの色み(笑)

赤い!!すわ鮮血かも?!
と思って慌てたら、未消化気味のトマトの皮

黒っぽい!!これは潜血なのか?!
と思って慌てたら、ひじきやわかめ…

めっちゃ緑!!パンダになった?!
と思って慌てたら、青菜を大量に食べてたとか…

まあまあ自分でもびっくりすることは多いんですけど
幸いなことに検診で引っかかったことはありません。
(年1で職場の健康診断が必然的にあるので安心)



これまでの人生の中で便秘もほぼしてなく
1日出ないともう無理ってくらい辛くなりますし、
PMS時期に少し柔らかくなることは元々あるけど
下りっぱなしもほぼ体験してないので
下剤飲んでないのに1日以上とかだと慌てます。

下るとしたらパターンがほぼ決まってて、
健康診断でバリウム後の下剤を飲んだ時と
乳糖が合わないらしく牛乳飲んだ時くらい。
あとは…どうかな…にんにくやニラが
疲労度高い時には負けちゃうみたいですが、
不要(と身体が感じた)ものが出ちゃえば
水様で下してる状態はすぐに治まるので、
下すのは自分の中の防衛反応だと思ってます。



少し緩いくらいの状態がどの程度続くか?は
疲労蓄積やマンスリー的な体調によって
ちょっとずつ違いがあるかな〜って感じで
今回は、ちょっと長めだと思いますが…

まぁ…そんな時もあるよね、くらいの感覚。
ちょうど季節の変わり目でもあるので
ホルモンバランスとかもありそうですしね。
(気持ちの浮き沈みがわりとあるので、たぶん)



診断名ついちゃうとそこに引っ張られるし、
基本的に病院がそんなに好きじゃないのと
服薬を継続的に勧められるのが苦手なので
わざわざ通院しないっていうのもありますが(笑)

そんなに長生きしたいもんなんですかね?

なんか私はそこらへんの感覚がアレなので
生き物としての面からみたら特異種というか、
無気力なタイプなんだろうなって思ったわ。









そんなこんなです。

気づけばもう5月が終わろうとしている…
あれ?2023年、もう半分まできたの?
おかしい…3ヶ月くらい計算合わない気が…(笑)
え?これ↑もう5ヶ月前のこと?




それでは皆さん、ご機嫌うるわしゅう〜
(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ ciao!!!