CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ -2ページ目

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

5月になって産休育休から


復職してくる女性社員が7名います。





4月にそれぞれ保育園が決まった事もあり


このタイミングでの復職がまとまってます。





結婚しても出産しても


復職できるという選択肢が有ることは



本人に取っても


家族にとっても


会社に取っても



とても良いことでALLWINだね。





女性が復職して活躍できる環境にする為に


会社も挑戦と成長をしないとなと感じます。





実は、ちょうど一年前に人事部に復職した


女性社員の挑戦と成長が私はとても嬉しかった。




その女性は2人の子供を出産後に


復職したのですが、産休育休中に旦那さんの


仕事の関係で静岡へと引っ越してました。




そして静岡で復職のタイミングが来ました。


その女性は「仕事も家庭も両立するカッコいいお母さんになりたい」というビジョンがあり、選考中の社長面接でも私に伝えてました。



なので彼女の中では出産後も


仕事を続けたい


誰かの役に立ちたい


社会に必要とされたい


という思いがありました。




CSに復職するか?


静岡で就職するか?


その選択肢の中で彼女と話し合い


ほぼフルリモート勤務という新たな挑戦で


CSで復職することにしました。




最初は私も継続できるかに不安もありましたが


一年後に出た結論は「彼女の復職は成功」と言うことでした。




彼女は責任感も強く、キッチリと仕事を


こなしてくれました。




この新たな挑戦の成功はとても大きくて


今後、また新たな働き方への挑戦にも


不安を払拭して挑戦に向かう事が出来るから。




彼女は新たな道を創ってくれました。




これは、



人事部だからとか


フルリモート可能だからとか


そんな手法の問題ではなくて



どんな状況や立場であっても


出来ない理由や言い訳を言うのではなく


どうしたら出来るか?を考えて


やるとなったら責任持ってやり切ると事が


大切だと言うことを教えてくれた。





本当に女性の力には驚かされる。


本当に優秀で責任感あるし明るいし元気!笑




時短とかに関係なく


自分の与えられた時間の中で


しっかりと自分の役割を全うし


成果を出してくれる。



まさにALLWINな仕事ぶりです。




今月から復帰の7名のママ社員達。


彼女達の明るく元気な仕事ぶりが


お客様にも会社にも良い影響を与えてくれる事が


嬉しくてならない。




復職組のみんな!


おかえり!



みんなと再び仕事が出来ることを


本当に嬉しく思います!



あらためてこれからもよろしくお願いします!^ ^





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』





気づくだけで良くなる。




気づくことは問題発見。


問題に気づければ問題解決に向かえる。




逆に言うと、気づかないと何も始まらない。




気づいてないことに


本人は気づいてないからタチが悪い。






気づくためには危機感だと思う。


自分の生活や大切なものや命が脅かされる


現実が目の前にあったら気づかさざるを得ない。






例えば、母親が生まれたばかりの


言葉もしゃべれない我が子の


顔色や表情や行動に過敏な程に敏感になるのは


何よりも大切なものを守りたいから。




気づく能力は、人間が誰しもが


持っているもの。




そもそも持っているものなら


最大限に発揮しないと勿体無いよな。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』


今日は早朝勉強会に参加。




今は早朝勉強会の企画も運営も


全てNo2に任せてます。




今日は新たな福利厚生の共有から。



良い福利厚生なので、社員達やその家族にも


皆んなに喜んでもらえるといいね。






その後は事業部別に別れての勉強会。


私はテルル事業部に参加。




具体的で分かりやすかったね。


まずは実行あるのみ。




正しい考え方と諦めない実行力で


成長し続けて欲しいね。




社員の成長が見れるのが


何よりも嬉しいんです。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』






先日のメジャーリーグで花巻東対決が


めちゃくちゃエモすぎた。





甲子園を沸かせた花巻東高校出身の2人が


メジャーリーグの大舞台で対決するとか


本当にエモいよね。







先輩と後輩でありながら今はライバル。


お互いにプロだから結果にはこだわってるし


根っからの負けず嫌いだから真剣勝負。





先輩への忖度とか1ミリも無い。










CSリレーションズも実力主義なので


先輩社員への礼儀はありつつも


実績や昇進にエコ贔屓や忖度は無い。




忖度してる人は責任あるポジションには


居られない。


なぜなら会社を守れないから。







先輩も後輩も


上司も部下も





お互いがお互いに良い影響を与えあい


共に高め合う仲間であり好敵手(ライバル)で


あることがCSイズムだしスタイル。







後輩に抜かれることは悔しいけど


それを良いエネルギーにして


自分を高めていく。


そもそも負けず嫌いなんだから。




とても大切な事だと思います。








これをCSでは


焚き火の法則

必要な恐怖


と、言っている。






好敵手は自分が成長する上で


必要不可欠なものでありつまり有り難いもの。






私は社長だから社外にライバルを求めて


そのライバルと切磋琢磨してきた。


多くのライバルはまさに好敵手で


仲も良いし、意識し合うし、悔しがる。





本当に掛け替えの無い存在であり


仲間であり同志。




私は昨年、そんな仲間を2人も失った。


20年、30年と


共に叱咤激励し合って


共に成長してきた仲間であり同志。





無くしてみて初めて


その存在の大きさに気づかされた。




今でも、毎日のように思い出すし


今でも、虚無感は続いている。




それくらいに好敵手、ライバルとは


掛け替えのない大切な存在と言うことを


今、いやと言うほど身に沁みてる。





お互いに焚き火となって燃やされて


抜かれたり置いてかれる必要な恐怖を感じ


結果的にそれが自分を高めてくれたし




今も尚、こんなショボイ会社ではダメだと


本当に心から思えてるのもライバル(好敵手)のおかげ。










せっかく出逢って


同じ時代を生きて


同じ環境で仕事をしてるのだから





馴れ合いの、弱っちい仲良し集団ではなく


切磋琢磨し合える本物の仲間であり同志。





CSリレーションズはそんな会社で在りたいね。





今、共に切磋琢磨してる仲間達は


本当に掛け替えのない存在なのだから。






そしてうちの社員達にはそんな刺激的な


掛け替えのないライバルを見つけて欲しいし


相手からライバルだと認められる存在に


なって欲しいと思います。








『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』


解けないパズルほど面白い。




簡単に解けるパズル、本当につまらんね。


一回やったら、もうやらない。捨てるね。




サッカーでキーパーの居ないPKも同じ。


簡単にゴールできるから、何の楽しみもない。






人生も仕事もゲームも同じだね。




すべてがうまくいって


何も困った事がなくて


ストレスゼロの世界。




これほどつまらなく面白くない世界は無い。


だから、今のうまくいかない事を楽しむ。



と、言いつつ現状に嘆いている自分がいる笑




ほんと人間ってつくづく自分勝手だと思う。




簡単で楽な事もつまらないと文句言うし


試練困難だらけで波瀾万丈もキツイと文句言う。




これ、冷静に考えてみると笑えるな。




人間とはなんとも矛盾だらけで


自分勝手な生き物だね。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』








採用も最盛期になっていて


先日も朝から25卒の新卒16期生最終面接。


ほぼ人事部長のように採用に命をかけてます。








その中で学生達から多くの質問を受けて


それに一問一問しっかり答えてます。




今日も沢山の質問をもらったけど


その中の一つは


「経営計画書にどんな想いがありますか?」




私の答えは


「経営計画書はバイブルです。家を建てる時には設計図が必要だし、旅行に行くなら旅程(スケジュール)があるのと同じ。あなたなら家の設計図や旅程は必要ですか?」と聞いたら


「設計図のない家は買わないし、旅程の無い旅行には行かないです」と言ってました。



当然だよね。笑




私は12期から経営計画書を作成し出した。


つまり、11年間は経営計画書が無くて


設計図が無いのに家を建てていたと言う事。




それではうまく行かなくて当然だよね。


ほんと失敗しまくりで死ぬ寸前まで行きました。



やれどもやれども、好転せずに


やればやるほど、組織はボロボロでした。





経営のプロでも天才でもない自分がうまく


いくには、まずは「正しい考え方」が必要。


それが経営計画書でした。




そして経営計画書作成セミナーに参加して学び


基礎の基礎から学び、その後もスタッフアップ


して更に学び、諦めない実行力で継続しました。




そして18年継続して今の形になってます。


だから魂がこもっていてバイブルなんです。




今では経営計画書ヲタクと言っても


過言ではない。


18年間継続し、使い倒せばプロになるよね。


何事も同じです。




自分の仕事のプロになる。


大切ですね。




『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』






今日は午前中定例会議からの


最終面接からの


採用HPの新たな打合せからの


人事部環境整備巡回点検からの!





本日のメインイベントで渋谷へ。


念願の駒田社長とのサシ飲みでした!

※旧タヤマ学校の仲間達ごめんね🤣





あっという間の5時間でしたが


最高すぎたね。






初めて出逢ったのが2006年の2月。


私が39才の何者でもない未熟者全開の時でした。





経営者として男として憧れてた駒田社長と


ずっと長きに渡りお付き合いさせて頂いてるのが


本当に嬉しいし、今日はしかも久し振り過ぎて


本当に有り難かったです!






もう、理屈じゃ無いんだよね。


尊敬する人、憧れる人と会うだけで


やる気MAXになる。





うちは良い影響を与えるとか言ってるけど


良い影響を与えて貰う以外、何も出来ないw





大谷翔平選手は


「憧れるのはやめましょう」と言ってたけど


今日は無理でしたwww








これからのうちのビジネスにおいて


とても有益なヒントとアドバイスを頂いて


またお互いにシナジーが生めそうでもあり


今後もとても楽しみです!





駒田社長!


ありがとうございました!


ご馳走様でした!





私も、会うだけで、話すだけで相手が


やる気MAXになるそんな人物になりたいね。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』










今日の夜の会食は良い時間でした。




若手経営者から学ぶことが多く


とても刺激になりました。




何よりも、その意欲と志が素晴らしかった。


そして仕事に全てを賭けてる感が


私的に、とても心地良かった。





実は少し体調が悪かったので


ドタキャンになるかなと不安もありつつ


でしたが、何とか参加できて本当に良かった。





同席させて頂いた同世代であるうちの幹部達も


きっと良い影響を与えて貰ったと思う。




本当にありがとうございました!




我々ももっともっと頑張らないとね。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』

大谷翔平選手の活躍が嬉しい。




右肘をケガして手術しても


側近の信頼してる人に裏切られても


それでも尚、活躍して結果を残す大谷翔平選手。




日本人の誇りだよね。




日本円が1ドル155円の円安となり


益々、日本の価値が落ちてる寂しさ。





かつての強い日本がボロ負けしてる中で


大谷選手の活躍は素直に嬉しいよね。




我々も頑張りましょう!




『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』


CSには連続休暇制度があります。


今現在も、統括部長が1週間連続休暇中です。





この連続休暇中は会社とは一切連絡が


つかない状態に強制的にして、


メールもLINEも電話も全てシャットアウトします。




そして思い切り休暇に全集中して


家族や友達との時間を大切にし


心身共にリフレッシュする仕組みになってます。





今回のように社長の直部下である統括部長が


1週間連続休暇中で連絡が取れなくなってるので


その部下達は社長へ報連相して来ることになります。





これがまたおもしろいんだよね。


それぞれの個性や考え方や現在地がわかるから。


ほんと現在の力量がわかるよね。








1週間連続休暇制度は



本人にとっても


家族にとっても


会社にとっても


私にとっても




有益性と気づきしかない最高な制度だと思う。


まさにALLWINそのもの。






ふだん見えない所に気づける、


最高の休暇制度だと再認識しました。




こんな良い制度は無いから


今後も継続していく。





やってみて良ければ継続。


やってみてダメなら廃止。





シンプルにそう言う事です。








『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』