ラウリのスノーなボードブログ -2ページ目

ラウリのスノーなボードブログ

Snowboardを愛してやまない若輩者です。
スノーボードで己を表現できるようなsnowboarderを目指しています。
気軽にコメント残していって下さい。

昨日の就寝は午前様。
飲み過ぎで軽い頭痛の中、6:30に起床。

photo:01



準備を済ませ、完全にキャパオーバーな炊き込み御飯をみんなで頬張る。

photo:02



海苔とタレで味付けし、エネルギー補充。

窓から外を見渡すと、本日はピーカンの模様。

photo:03


日帰りのメンバーと合流し、出発。
本日はこちら!

photo:04


神の湯のある神立高原。

photo:05



photo:06


清々しい気候。
今日は焼けそうだなぁ。

今日もパークを全力で流す。
やはり2日続けてのridingは二日酔いのコンディションであることを差し引いても朝イチから身体が動く。

photo:07



photo:08


配置はRail→9mキッカー→12m キッカー→ボールやらジブやら。
一発目の9mがちょうど良いRでめちゃめちゃ飛びやすかった。
去年まではRがクイックで飛びにくかったのだが、今年の神立パークは優秀。
二発目は飛び過ぎたりデコったりでうまく飛べませんでした。。。

BS360はポークを入れられるぐらいまで回復。
次は2シーズン振りの540を狙って行こう。
FS540はメイクできるけど、ウルトラハイパーダサい。
抜けと視線の送り方のイメージをしっかり作らな。
FS540を練習している仲間も何人かいるので、みんなで切磋琢磨して形にできたらと思う。

10:00in,14:45out
滑走時間が短い割にはなかなか内容の濃い一日だった。
かなり経験値を上げられたなぁ。
大満足!

完全に春の気候の中、アパートへ帰着。

photo:09


帰り支度をし、湯沢でみんなとはお別れ。

photo:10



photo:11


帰り道でもまだ日は沈まず。
でも現実世界に引き戻される瞬間。。。

photo:12


来た道を戻る。
仲間達に囲まれた最高の2日間。
みんな、今後ともよろしくね。



ひとくちめも
BS360の修正点はやはり寝抜け。頭を寝かせすぎない。腰を曲げない。
視線の意識がまだ低いので、次回は視線意識で。
BS540は右手のテイクバックの取り方で意外と行けそうな予感あり。
FS540はイメージの作り直しが必要。
抜けの瞬間に右足の裏にかなりの反応があって蹴れてる感じはするけど、空中ではその反応が逆につんのめる感覚に変わる。オーリーの強弱もいろいろ試してみる。
RailはBSインが苦手。50のイメージ大事に。
帰り道は湯沢を16時に出て、伊香保から10kmほどの事故渋滞。
大した渋滞ではなさそうだったけど、赤城から下道で帰宅。2時間弱。
何度も書くようだけど、もう春なんだ。今シーズンの集大成、悔いを残さないように残り一ヶ月強を過ごそう。
今回は湯沢にアパートを借りているボード仲間達のところにお世話になり、パークを滑り込みます。

高速からのアクセスが早い湯沢なので、いつもより少し遅めに出発。

photo:01



あっちゃんをピックアップ。
寝具も持参だったので、なんだか夜逃げみたい笑

photo:02



利根川河川敷には菜の花が咲いている。もう春ですね。

photo:03



ピーカンを予感させる赤城山。

いつものように波志江SAにてコーヒーを調達。冬の習慣。

photo:04



photo:05



photo:06



湯沢に乗り立つと曇天。
関東とは天候が真逆。
あっちゃんちからアパートまでは2時間強。
伊香保で若干の渋滞に巻き込まれましたが、やはり所要時間は短い。

アパートで準備を済ませ、今回はパーク天国、石打丸山へ。
石打は3シーズンぶり。

photo:07



photo:08



このメンバーで滑る時は朝イチからパーク。

photo:09



photo:10



1番上のパークの一発目と二発目。
7mぐらいでしょうか。
リップが寝ていて浮遊感はありませんが安全設計。
ストレスなく練習できます。
しかし、二発目までのアプローチが長く、エントリーする人全員がチェックを入れるため、バーンがコブコブに。
もっと間隔を狭くできないものか。

今回は最近寝抜けがクセになってしまいスーパーダサいBS360と先行を入れる意識が強過ぎてワチャワチャしてしまうFS540を集中トレーニング。
BSは一週間、会社の階段を使ったイメトレの成果か、かなりいい感覚。
muteとindyをメイク。
FSもなんとかメイク(ウルトラダサいけど)。
540の抜けがわからないーー!

photo:11



昼食はこちら。

photo:12



ヒュッテバーガー、500円也。

photo:13



看板犬のココちゃん♂も迎えてくれます。
ほんとぬいぐるみみたいだった。



午後も行きますよ~!

photo:14



photo:15



photo:16



今回、本格的に一緒に滑ったゆうさん。
スタイルを持っているイケメンライダー。
終始一緒に滑りました。
刺激になります。

15時過ぎまでみっちり滑り込みました。
お疲れ様です。

あー、トゥイークの調子が悪すぎる~。

photo:17



徒歩で駐車場へ。

photo:18



途中に石打ドライブインを発見。
通称石ドラ。
なんだか聞いたことある名前。
機会があったらいつか行ってみよう。

photo:19



アフターはユングパルナス。
ケータイクーポンで200円引きの700円也。

photo:20



広々していて綺麗で大満足。
少し早めにインするのが吉(この日は16時in)
一日滑り倒して来ると大混雑です。

からの~

photo:21



photo:22



photo:23



photo:24



photo:25



photo:26



photo:27


鉄板焼き。

photo:28



photo:29



photo:30


ピザまで焼いたですよ。

ビール、ワイン、ハイボールとしこたま飲み、最後は湯沢の射的屋で当てたというイス積みゲームでイッキのオンパレード。
※良い子は真似しちゃダメよ。

うーん、学生ノリの飲み会は久し振りだ。まだまだ若い。
時にはこんなのもいいね。どどすこ♪

結局18:30から飲み始めて、散会は午前様でした。

滑走22へ続く。どどすこ♪どどすこ♪♪
海外サイトでこんな写真を見つけた。

photo:01


Burton snowboard ION 13-14 model

とうとうIONもRedwingとコラボレーションしてしまったようです。
この風合い、かっこいい。。。

photo:02


11-12シーズンからBurtonとRedwingのコラボが始まり、来季で3シーズン目。
過去の2足はどちらも紐タイプでしたが、とうとうスピードゾーンでの登場。
これ、みんな待ち望んでいたんじゃない?

ちなみに僕は昨シーズンから紐タイプのブーツが欲しいなぁなんて心の奥底で思っていて、購入を企んでいたのですが、これ見て一気にスピードゾーンにまた気持ちが引き戻されちまいました。

これは買わずにはいられないやろぉ。。。

来季は一体何をどれだけアイテムを揃えればいいのやら。
お財布との相談は続く。



ちなみに今季のIONはこんな感じ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

12/13 2013 BURTON(バートン)ION アイオン Gray/Red 【メンズ】【ブーツ】【スノーブーツ】【スノーボード】

価格:30,710円
(2013/3/20 20:52時点)
感想(2件)




12-13 2013 BURTON ION ASIAN FIT black/gray アイオン バートン

価格:37,800円
(2013/3/20 20:52時点)
感想(2件)


酔っ払っていたから昨晩の記憶が飛び飛び。
気が付いたら朝でした。

本日も晴れ模様。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05


朝食まではコーヒーを飲んだり、ストレッチをしたり、思い思いの時間をゆったり過ごす。

photo:06



photo:07


美味しい朝食でエナジーチャージ。
平日の朝は偏ったものしか食べてないから、休日はほんと健康的!

準備を整えて、本日もレッツラゴー!

photo:08




雲一つない青空。
朝イチのチョッカリで春風を切り裂く。
すぐに体が温まったので、早々にパークへ。

photo:09


一本目から体が動く動く。
一本目からスピンをメイク。
やはり2日続けて同じパークを滑れるのはいいことです。
同じ環境でトライできるので。

前日にトライできなかった13mキッカーにもエントリー。
しかし、飛びの感覚が悪く、結局回せませんでした。
このトリップで1番悔しく、印象に残った出来事。
また一からやり直しだ。



photo:10


パーク備忘。
•FSは前日より板が走らず、うまく回せなかった。そう言った時は通常より長めのアプローチを必ず取る。アプローチが長くなった分、抜けまでのラインの意識が弱くなるため、常にラインを薄く取る意識を忘れずに。振り返ると、この日のラインは厚かった。
•BSは感覚的には悪くなかったが、あとで映像を振り返ると全くダメ。クセの寝抜けが再発。ラインは薄いが、抜けが早い。抜ける時の視線、頭の位置、左肩だけではなく右肩の意識。

BS360を乱発したらBS180もストレートも感覚的におかしくなった。来週は基礎からやり直しだなぁ。
まだまだ課題山積。爆発だぁ。。。

photo:11


昼食を摂り、15時前には滑走終了。
最後にみんなで写真撮影。

photo:12


楽しい時間をありがとうございました。

photo:13


ペンションに戻るとチーズケーキのおもてなし。

photo:14


疲れた身体へのご褒美。

photo:15


ゆったりと準備をし、宿を出る。
とても早かった2日間。
出発する時はいつも寂しくなるが、素敵な時間を過ごさせてもらえたことに感謝。

photo:16


帰りは藤岡からものすごい渋滞にハマりながらえっちらおっちら帰宅。

photo:17


うわばみ焼き?

photo:18


夕食は川越駅近くに位置する清兵衛で塩つけ麺。

photo:19


上品なつけ麺。
塩のつけ麺は初めて食べた。ザキさんサンクス。

これにて今回のトリップは終了。
いよいよ本格的なパークシーズンの到来。
とりあえず今週はボードDVDをたくさん観て、イメージを膨らます予定。
もっとうまくなりたい!悔しいぃ~!


ひとくちめも
トリックのバリエーションが偏っている。
もっと意識していろんな人の滑りを見ていろいろチャレンジすべき。じゃないともったいない。
来週はスイッチエントリーを意識。
BSの動きが本当に悪い。
数年前の動画をチェックすると、こんなに抜け良かったっけ?てな印象。
そーいや2年前はBS540とかできてたんだよな。退化してる。
もう一度基礎的な動きを意識すること。
まだまだこれから。
16日は義兄よっしー達とのセッション。
2月には丸沼に行こうということになっておりましたが、そこでボード仲間のソウちゃんからお誘いが。
「16、17日に痛メンバーと八千穂トリップするけど、来る?」

2月の八千穂トリップは都合が合わず、お断りしていたので今回は参加したい。。。
非常に身勝手でしたが、よっしーに交渉し、丸沼から八千穂に変更してもらいました。

よっしーありがとう。

ということで、初日は義兄よっしーとのセッション。
僕はそのまま宿泊し、2日目はソウちゃん達とのセッションということになりました。

移動は1人予定でしたが、痛な方々と都合が合ったので乗り合わせて。
自宅を4時過ぎに出発。
メンバーの家まで行き、そこから八千穂へ向かいます。

photo:01



photo:02



photo:03


道中は混雑なく進行。

photo:04


コンビニで夜の宴会用のお酒などを購入。

photo:05



photo:06


8時前に八千穂に到着。
今回は痛メンバーの方がよく利用されているというペンションぷちはーぶにお世話になります。

そそくさと着替えを済ませ、ゲレンデに繰り出す。
よっしー達も到着したので合流。

photo:07


よっしーと姉とは今季初セッション。
去年は頻繁に一緒に行っていたけど、とても久し振りな感覚。
よっしーと姉が交互に姪っ子の面倒をみながら滑ります。

photo:08


朝イチはこの3人と。
ご覧とおり、ピーカン。

数本フリーランで体を温めてパークへin

photo:09


今回はこの13mでいい画を残すぞ~!

photo:11


この日の気温は軽く10℃越え。
アンダーアーマー+パーカー+ネルシャツでちょうどよし。
でも動くと暑かった。

photo:10


正午前からはよっしー参戦。

今回はFS540初メイク(ダサいけど)、ジブではBSnose to Tailtap180outを習得。
暖かいから体が動く動く!
でも、13mはテストジャンプで飛び過ぎて恐ろしや~なことになり、イヤな予感がしたのでこの日はやめました。
次の日がある!

photo:12


なんだかんだソウちゃん達ともたくさん滑らせてもらっちゃいました。
わがままさせてもらっちゃってすみません。。。

photo:13


パーク終了後はあおいちゃんとそり遊びを一本。
転ばせちゃってごめんね。
でも、もう泣かないんだね。

photo:14


最後にみんなで一本ゲレンデを流して終了。
途中で抜けたりしちゃったので、なんだか慌ただしかった。
今度はかぐらに行って、みんなでワイワイやりましょう!



よっしー達と別れ、僕は1人、ぷちはーぶへ。
ちょうどGopro3の上映会。
初めて実物を見ましたが、僕が持っているGopro1よりかなりの小型化がされていました。
そして、画質が良すぎる。
欲しくなっちゃうよぉ~。。。

お風呂に入ってからは夕食&宴会。
テンションの上がりっぷりがハンパない!
ビールとワインが水のように入ってくるぅ~。
故にほとんどの写真は掲載できないため、自粛です。

最後にメンバー同士の結婚をみんなでお祝い。
ほっこりした気分の中、床に就くのでした。

2日目に続く。


2:36 溝畑槙也の放つBS180melan、このぐらい差せたらかっこええ!
今週末はこのイメージで飛んでみよっと!
春の陽気を肌で感じながらのんびりと過ごした土曜日。
ゆっくりと準備、睡眠を取り、4:30に起床。
いつものようにまっちゃんちで合流し、5時過ぎに出発。

photo:01


波志江SAにてドーナッツとコーヒーを調達。
花粉症が重症なまっちゃんから運転を替わる。

photo:02



photo:03



photo:04


いつもより遅い時間帯での出発ということもあり、関越道は若干混雑。
とはいうものの、渋川伊香保を過ぎた辺りの登坂で車が詰まるぐらいで渋滞はなし。

photo:05


月夜野で高速を降り、三国峠へ。
雪はなし、完全に春モード。

7:45に苗場到着。

photo:06


まっちゃんはマスクスタイル笑

photo:07


僕はパーカースタイル。
(鎖はアクセサリではなく、板やバックパックを括り付けておくための鍵です。補足すると、僕は見た目ほどチャラくありません笑)

晴天、生暖かい風の中、滑走開始!

photo:08



photo:09



photo:10



photo:11


10時ぐらいまでは気持ちのいい晴天。
雪はシャバっていて完全に春モード。
いつもの感覚でバックサイドターンして大ゴケ。

photo:12


リフトはどこも激混み。

photo:13


ゴンドラに乗って、一度筍山ゲレンデに行きましたが、曇天、小雨、風強しですぐに下に下りました。

プリンスホテル前ではソウちゃんが所属する痛な人達と合流。
パークも開いたので、みんなで数本セッション。
久々に本格的パーク、全く体が動かなかったな汗。

そこからすぐに天候が悪化。
強風、吹雪、ストップ雪と完全に「萎え」場へと変貌を遂げる。

そんな状況でしたので、ソウちゃんとハイクしてレールの基礎練。
久々過ぎて、レールに全く乗れなくなっていたので。

ハイクでの練習は午前中で終了。

photo:14



photo:15


昼食はフードコートでザーピー。
ビール、超飲みたかった!



外を見ると横殴りの吹雪だったので、午後をどうするか話し合いました。
このまま上がるか、滑り続けるか。
せっかくきたので短時間集中して滑ることにしました。

午後はビギナーパークでリハビリして、もう一回マリブテレインパークへ。
パイプレールでFSnose、ドンキーレールで50toFS180outをイージーにメイクできるようになったところで本日の滑走は終了。
ジブのリハビリ完了!
来週はジャンプのリハビリもしよっと。

曇天の中、三国峠を下ります。

photo:17



photo:18



photo:19


本日の湯はこちら。

photo:20


猿ヶ京に位置するまんてん星の湯。
久々に行きましたが、施設全体が綺麗だし、露天風呂に寝風呂があって快適です。
苗場からも若干距離があるので、人も少なめで○
二階にお座敷もあり、入浴料は650円也。
ちなみに苗場のリフト券売り場にある割引券を持って行けば100円割引になります。

photo:21


さっぱりして帰路につきます。
夕食はとあるところを紹介されていたので、そこに行こうと思っていましたが、知らぬ間にスルー。。。
関越道も激混みだったので、赤城ICで高速を降り、以前、赤城山を登山した時に寄ったこちらへin

photo:22


創作めん工房 藤家

今はなくなってしまったようですが、店頭で踊る怪しい人形、所狭しと並ぶ植物がお店へ入りづらい雰囲気を醸し出しています汗。

でも、お店に入ってしまえば、そこは落ち着く空間。

photo:23


写真家として活躍されている(いた?)オーナーが撮った写真が店内の壁一面に飾られています。
店内を流れるオルゴール調の落ち着いた音楽と妙にマッチします。

photo:24


サラダはオーダー前に勝手に出てくる笑

photo:25


定番の石焼ラーメンをオーダー。
他にも海鮮ラーメン、唐揚げラーメン、豚足ラーメンなど、ぶっ飛んだメニューがたくさん並びます笑
メニュー見るのが楽しいお店です。

味の方は手の込んだラーメンというよりは、家庭料理的なラーメンとでも言いましょうか、素朴な部分に非常に好感が持てます。

食後のコーヒーは飲み放題。
デザートになぜかキウイも出てきました笑
女性へはお花のプレゼントもあります。

オーナーも笑顔がとても素敵なおじさま。
絶対こういう人がモテるんだろうな。



ひとくちめも
パークでの衰えっぷりには驚いた。
天候によるテンションの低さもあったと思うが、初めの方はまともにキッカーも飛べなかった。それに加えて、ジブに対する恐怖心も大きかった。
これからパークシーズンが本格的に始まるので、徐々に慣れていって、どんどんチャレンジして行こう。
スイッチバックサイドは気持ち右肩を開き気味でエントリーするぐらいの気持ちで。抜けで体が閉じるタイミングが早い。
CABは自然とアプローチで体が閉じてるから抜けで先行が入りやすいのかな。
しなやかに躍動するパークボードをGET!!!

photo:01





先日のエントリーでも簡単に紹介しましたが、早くも来期に備えてNew boardを購入しちゃいました。
ROME Snowboard MOD 154 11/12モデルです。

photo:02


デッキ

photo:03


ソール


ROMEのパークラインのボードの中では最もハイスペックの板。
そもそもの出会いは今から約2年前、新しいボードを探して御茶ノ水を散策していると、偶然出会ったのが今、使用しているMOD(即買いでした。。。)
初めて乗った時の感想は、パワフルでかつしなやか。
しっかりとしたフレックスに加え、トーションは絶妙でかなり扱いやすい板との印象を持ちました。
エアが高くなり、今までよりもオーリーが気持ち良くなったし、カービングもかなり切れます。
間違いなく、今まで乗ってきた板の中でダントツの良さ。
次に乗る板も絶対MODと決めていました。

そして今年、二代目のMODを購入。

photo:04


形状はTrue Camber

photo:05


カーボン・リバースラジアルVでオーリーとノーリーの反発力がアップ。

photo:06


ヤフオクにて未使用の展示品を発見。故にバインの痕は若干残っています。
もう絶対手に入らないだろうと思っていたけど、格安で購入。(60%OFF)

パークに入る以上、消耗品となってしまう板が試乗はできないものの、こういった型落ちで格安に手に入るのは本当に助かります。
実は毎年、3月~6月ぐらいにかけて来期使用するギアを物色する期間と僕は決めています。
この時期って今季モデルの売れ残りを各ショップが割引し始める時期でもあるので、かなりの確率で掘り出し物に遭遇します。

今日も久々に行きつけのボードショップを覗いてきましたが、ウェアなんて三割引で選び放題ですよ笑
実は今日もビーニーを買ってしまいましたぁ~。

来期はブーツも買い替え予定なので、この時期からこまめにチェックして、いいものを格安にGETして行く所存であります!

あぁ、ギア選びって楽しいなぁ( ̄▽+ ̄*)



isensevenの"Kaleidoscope"でトリを飾ったEthan MorganもジャンプでMODを使ってますねぇ。かっこいい!!




ちなみにKevin様もご使用。ノーグラブのBS180に美学を感じますねぇ。

昨晩の外湯のおかげで、この夜はTシャツ一枚で熟睡。
外湯という名のインサレーションを纏っているようだ。

photo:06



起床後は各々が滑る準備と帰り支度に取り掛かる。
民宿のいいところは融通がきくところ。
チェックアウトせずに夕方まで荷物を部屋に置かせてもらうことになった。

photo:02



外に出てみるとなかなかの積雪。
麓で30cm弱の積雪だから、山の上では期待ができそう。

photo:03



準備が済んだら、がっつりと朝食をいただく。
栄養満点の朝食で体力を蓄える。

8:40の長坂ゴンドラ運行開始時刻に合わせる形でゴンドラ待ちの行列に並ぶ。
8:20に並び始めても建物外の階段の下でした。
長坂ゴンドラは通常速度での運行。
風は強くなさそうだ。(前日は減速運転だった。)

長坂ゴンドラを降り、やまびこ第二フォーを目指し、ボードを担いで駆け出す。
パウダーを目の前にした大人の正しい行動。
リフトに乗り込むと、

photo:04



photo:05



はい、今回もパウダー確定です。

photo:07



photo:08



我々のテンション、上がりまくり。

リフトを降りてからは、とにかくフレッシュでノートラックな新雪を求め、やまびこ第二フォー下、やまびこフォーに向かう沢、やまびこフォー下、39°の壁と、次々に場所を変える。

photo:09



そして、予報外れの晴れ間。
これで3週続けてのピーカンパウダー。
今年の僕は何か「持ってる」のかしらん。

とにかく無心で滑り倒しました。

photo:10



photo:11



photo:12



photo:13



photo:14



結果、早い段階で疲れる笑
朝イチを終えてしまうと、斜面は修行系バーンへ変貌を遂げる。簡単にその餌食に。
それからは休み休み、地形で遊びましたよ。

そして、今日もユートピアへ。

photo:15



photo:16



迷いに迷い、味噌かつ丼をオーダー。
ぺろ氏は噂の味噌かつラーメンをチョイス。
感想は、マッチはしない、とのことです。

午後は空いたゲレンデをまったりクルージング。

photo:17



photo:18



photo:19



大満足な一日でありました。

かなり膝を酷使したので、少し早めに上がり、民宿でアイシングをしながら帰り支度。

神奈川組とはここでお別れ。
二日間、ありがとうございました、

photo:20



帰りは現代のお風呂、野沢温泉アリーナへ。
生温いお湯に物足りなさを感じつつも、頭と体を洗えるし、これはこれで快適だ。

photo:21



これにて3回目の開催となったWorld Glideトリップは終了。
最高の時間をありがとうございました!



ひとくちめも
スノーに温泉に食事に、野沢温泉のポテンシャルは高い。
今回で野沢温泉は3回目だったが、まだまだわからないことばかり。
今回のトリップでゲレンデの遊びどころはだいたい把握できたので、次回につながると思う。食いどころの把握も随時進めたい。
2日目は板のセッティングがダックではない(15°/3° スタンス幅54cm)にも関わらず、早い段階で古傷の右膝にきてしまった。
以前なら大したことないはずだが。
さらなる筋力強化の必要性を感じた。
それと同時にケアも継続すること。
今回も膝進展に問題はなかったが、屈曲が完全にいかなかった。
野沢温泉は日帰りで行くには遠いが、もっと足を運びたいゲレンデ。
行きは正味3時間、帰りは正味3時間半。豊田飯山ICから30分ほど。時間的には意外と早い。
最後になりましたが、宿の予約や支払い手続きなど、いろいろとしてくれてヨコティーさんとぺろ氏に感謝。
ありがとうございました。