ラウリのスノーなボードブログ

ラウリのスノーなボードブログ

Snowboardを愛してやまない若輩者です。
スノーボードで己を表現できるようなsnowboarderを目指しています。
気軽にコメント残していって下さい。

Amebaでブログを始めよう!
突然ではありますが、このたび、私ラウリは諸々の理由からブログを移動することになりました。

今までこちらのブログでいろいろ絡んで下さったみなさん、どうもありがとうございました。
そして、今後も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いしまーす!

新しいブログ「LANDSCAPE JOURNAL
photo:01


12/13 season終了

12/13seasonはGWをもって無事終了しました。
遅ればせながら簡単にまとめたいと思います。

今季はちょっとした怪我はありましたが、とても充実したシーズンとなりました。

滑走日数 26日
1.12/9かぐら
2.12/14苗場
3.12/16丸沼
4.12/30栂池
5.1/2苗場
6.1/3苗場
7.1/5丸沼
8.1/20苗場
9.1/26八千穂
10.2/3丸沼
11.2/10八方尾根
12.2/11白馬47
13.2/17かぐら
14.2/22かぐら
15.2/23ガーラ湯沢
16.3/2野沢温泉
17.3/3野沢温泉
18.3/10苗場
19.3/16八千穂
20.3/17八千穂
21.3/23石打丸山
22.3/24神立
23.3/30丸沼
24.4/14かぐら
25.4/28かぐら
26.5/6かぐら

途中までは自己最多であった09/10seasonの滑走日数27日を超えるペースでしたが、終盤に足首を捻挫したため、滑走日数が伸びませんでしたね。
それでも久し振りの25日越え!
ざっくり、毎週日帰りで滑りに行ったって感じですかね。

個人的には滑走日数に伸び悩みを感じましたが、技術的な面ではそれなりに滑走力は高められたと自負しております。

結局、今季の目標としていたFS540とBS540、CAB360、SWBS180は満足の行くメイクはできませんでした。
ジブはレールに乗れるようになり、楽しみ方が広がりました。
ジャンプにおいて全体的に言えることですが、完全にイメージ不足。
抜けのタイミングで身体が自然と動くぐらいのイメージを作っておかなければ、そのトリックを自分のものにすることはなかなか難しいのかなぁ、と最近感じます。
特に昔、あれほどやり込んだバックサイドは今では全くいいイメージが作れない状態。
そんなことから日頃からのイメトレが非常に重要であると感じたシーズンでした。
でも、言い換えると、日頃のイメトレがしっかりできていれば、滑走日数が少なくたってしっかり上達できるのでは?と思うのです。
量も大事とは思いますが、質を高める。加えて怪我も抑えられる。どうでしょ?

とは言っても自分の場合、イメトレに使える動画探しからだなぁ。
みんなは何を観てイメトレしてますか?

総合的な滑走力は少しだけアップしたかな?けど、遊び方が下手になったなぁ。
今季もいろんなボーダーの方と一緒に滑る機会があったのですが、みなさん遊び方が上手。
もっと想像力を働かせて、いろんなことにチャレンジする精神が大事ですね。
もちろん怪我をしない程度にというのが大前提ですが。

photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


photo:09


photo:10


photo:11


photo:12


photo:13


photo:14


photo:15


photo:16


photo:17


photo:18


photo:19


photo:20


photo:21


photo:22


photo:23


photo:24



12/13seasonの総写真数800枚弱。
仲間、自然に感謝。
太陽の暖かさ感じるピーカンライディング。
photo:01





前回のライディング以降、いよいよ左足首の調子が良くなく、もうシーズンアウトにしてしまおうかと思案していたが、あっちゃんが捻挫から復帰するし、ゆうさんも遠路はるばる来てくれることになっていたので行ってきた。
場所はもちろんかぐら。

photo:03


道中は初夏を思わせるような陽気。
6:30に伊勢崎を出発し、7:50にはかぐらに到着。
photo:02



毎年のことだが、GW最終日はゲレンデも道もどこもかしこも空いている。
この時間の到着でパウダーステーションより若干入口側。

photo:04


ゆっくりストレッチを済ませ、ゴンドラに乗車。
かぐら第一高速も待ちはないため、繰り返し回す。
コース脇の地形遊びが最高に面白い。
足首も最初の一本違和感があったものの、その後痛みは皆無。

photo:05


photo:06


パークが開いてからはジャンプとジブも繰り返しエントリー。
スイッチ着地は左足に負担がかかるため、ストレートと360で遊ぶ。
久々にキッカーをちゃんと飛んだけど、やっぱジャンプは楽しい。
これだからやめられないんだよなぁ。

photo:07


昼食はかぐらデッキで湯を沸かし、カップラーメン。
のはずが、ガスが切れ、お湯が湧かせない。
ストーブを貸してくれたファミリーに感謝。

午後はジブをひたすらハイク。
レールでバックリップをクリーンにメイクしたくて、何度もトライしたがなかなかメイクできず。
前回よりも調子良くなかったなぁ。
その代わりにフロントリップにトライし、メイク。
いやー、ジブも楽しい。

結局、気が付くと15時過ぎ。
予報通り、空に雲がかかってきて雨がぱらついてきたため、撤収。
下山にはかぐらゴンドラを初使用。

photo:08


みつまたでは虹が見えた。
これは何かの暗示なのかとも思えるぐらいしっかりした虹だった。

photo:09


アフターは久々に街道の湯。
シーズン中はいつも芋洗状態なのにGW最終日は空いてるんです。

photo:10


photo:11


締めはつけ麺維新。
辛つけをオーダー。
たしか去年のラストの締めも維新だったような気がする。
振り返ると、やっぱそうだった。
店長の気遣いが身に染みる~。

これにて12/13シーズンは終了。
今年も最高の時間が過ごせました。
万物に感謝。

近々、今シーズンのまとめも書こう。
一ヶ月前から義兄よっしーにhayatyさんの結婚祝いをするぞ!との誘いを受けていた。
ここのところ悩まされてきた左足首の捻挫もリハビリのおかげで少しは良くなってきたため、非常に楽しみにしていた。

しかし、出撃前夜に食べた半生レバーに当たったようで、自宅を出発する直前まで腹痛にかなり苦しめられた。
ホッカイロでお腹を温めたらなんとか回復。
予定よりは遅れてしまったけど、なんとか車に荷物を乗せ、出発。

photo:01


今回は這いつくばってでも行きたかったんだ。

よっしー達と合流。
遅刻してすみません。

よっしー車でかぐらを目指す。
よっしー車のシートが温かくなる機能にはかなり助けられた!

かぐらには7時到着。
支度をし、みつまたゴンドラに乗り込む。
コンタクトレンズを忘れ、ゲレンデでサングラスを落とすことから一日が始まった。
持っていない一日になりそうだ。
(結局、コンタクトレンズはソウちゃんから、サングラスは僕の後方を滑っていたボーダーが拾ってくれました。)

かぐらデッキに場所を取り、ソウちゃん達と合流をして、みんなでセッションスタート。

photo:02


ソウちゃん達が最近知ったという秘密のスポットでツリーラン。

photo:04


前日の降雪の影響か、4月とは思えない雪質。
テンションが上がるみんな。

ここで重雪にノーズが刺さり、一回左足首を捻る。痛み。
まだ状態は芳しくない。

何本か滑っていると、14mでFS720を打つボーダーを発見。
話によると、ソウちゃん達が二週間前に知り合った元プロボーダー、カズミキイチロウさん。
挨拶を交わし、まさかのセッションスタート。

photo:03


やっぱりプロボーダーはうまかった。
素晴らしすぎて嫉妬心すら湧かなかったよ。
自分もあんなFS720を打てたらなぁ~。
今度は街飲みセッションをよろしくお願いしゃしゃーす!

photo:05


それからは、無意識に左足首を庇う滑りとなってしまい、レギュラースタンスでの攻めのターンができない。
キッカーも足首に負担があるし、アプローチが走らなかったので、飛ばずにジブメインで遊ぶ。
レールでのバックリップとノーズプレスがあとちょっとでメイクできそう!
最近、ジブの方が成長を感じることができる。

photo:06


たのし~!!

そんなこんなで、ジブをハイクし倒し、ゲレンデの営業終了までがっつり滑りました。
日が陰り始めるまでいたのは何気に初。

photo:07


アフターはこちら。山の湯。
シャワーなしの温泉。
今回は洗い場が混雑していたので、湯船のお湯を洗面器で汲んで全身洗ったった。
カルチャー度45点。
ボードだけでなく、己のカルチャー指数も上げていく所存であります。

からの温泉街を徘徊。
photo:08


photo:09


photo:10



そして、森瀧へin
photo:11


photo:12


photo:13


久々の森瀧。
うまかった~。
ぺろ氏のソーシャル化がハンパない。

次の日も休みだったので、のんびり帰宅。
温泉で昼寝したので帰りの運転は快適でした。

今シーズンも残りあとわずか。
体の状態は万全とは程遠いけど、今できることを精一杯やって楽しみたい。


ひとくちめも
足首の痛みがなかなか引かない。
急に痛みが引く類のものではないので、日々のケアとリハビリに気を配ること。
足首を庇ってか、足底、外踝付近に痛みあり。次回の通院時に相談してみよう。
かぐらエリアは4月とは思えない雪質。重いんだけど、シャバっていない。いい練習になる。
ジブの成長が著しい。アイテムに合わせたオーリーとソフトなinがキモ。苦手なバックスライド、フロントリップも練習して行こう。
帰りのゴンドラは30分待ち。
22:30に湯沢を出たが、渋滞は皆無。
先日、群馬県某所の某アパートの一室にオープンした某スケートショップにスケートが大好きなお兄さん達に連れられて行って来ました。

そして、買っちゃった。

photo:01


photo:02


Foundationのデッキ!

このブランドのことは全くもって知りませんでしたが、デザインと店員さんの説明で決めちゃいました。
デッキテープもカットして貼ってもらって、おしゃれ!
並行品なので税込で¥5,250也!
安いなり!!

photo:03


スケートについては、まだまだ初心者なんでこれからいろいろ覚えていくとして、早速旧デッキからトラックやらウィールやらを外して、新しいデッキに取り付け。

photo:04


この作業、何年振りやろか?
学生の時に初めてスケートボードを中古で買った時に嬉しくてこまめにバラしてたのだが、その時の記憶を頼りにベアリングを外したり、油差したり。

隅々まで拭いてあげて完成!

photo:05


今年のオフはこいつで楽しませてもらいやす!
早速滑ってみようと思ったものの、足首を悪化させちゃうのも嫌だったんで、しばらくは観賞用として部屋に飾っておきます。

当面の目標はハイオーリーとキックフリップで!
春のパークシーズンも真っ只中。
そんな中、先週のスケートで左足首を痛めてしまった私、ラウリ。
軽い捻挫だろうとタカをくくっていたが、なかなかどうして良くならない。

うーん、困った。

一応、今週末も雪山への出撃を狙っていたが、このままだと足の痛みで楽しく滑れないことが容易に予想される。

ってことで、久々に接骨院に行って来た。
二年前に右膝の前十字と内側をやった時に通っていた近所で有名なスポーツ専門の接骨院。

ここの院長はとにかくすごい。
問診と徒手検査で痛めている靭帯を治すために何が必要であるかを迅速かつ的確に診断してくれるのである。

今回の診断は予想通り捻挫。
僕のボードをしている姿を見てもいないのに、動きのクセを瞬時に見抜き、そのクセが原因でここまで捻挫がひどくなってしまったとのこと。
そして、捻挫を良くするために必要な動きづくりと筋トレをレクチャーしていただきました。

明確な診断で気分はスッキリ!
モヤモヤしていた気持ちもすっかり晴れました。

photo:01


汚い足で申し訳ないが、昨日からリハビリを開始。
まだまだ痛いけど、徐々に良くなると信じて毎日続けて行こうと思う。
来週には復帰できるように!
今回は前日から。
バタバタと過ごした平日を終え、十分に睡眠を貪り尽くした土曜日の朝。
ボード仲間のみんなは雪山へ出撃しており、モヤモヤとしておりました。

横ノリがしたい!
あ、そういえばスケートなんてものがあった!と思い立ち、今シーズン仲良くしてもらっている近所のボーダーさんにご連絡。
前々から聞いていた穴場スポットに連れて行ってもらいました。

photo:01


photo:02


photo:03


埼玉某所のスケートランプ。
こ、こんなところに!?

一年半振りのスケートボード。
それはそれはヘタクソ。
たくさん転びながら、なんとかストールまでメイク。
代償として先月痛めた左足首の捻挫の悪化と右手首を負傷。
うーん、いきなりスケートランプに入らないで、フラットなところで練習すれば良かったなぁと後悔。
後悔は先に立たないなぁ。

洗礼を浴びましたが、今オフはスケートも頑張る所存であります。

photo:13


ランプで滑った後は、某ショップでお買い物。
買ったものは後日紹介。
いやー、楽しみ!



そんな状態の中、翌日は雪山へ出撃。

photo:04


国道17号でひたすら北上。

photo:05


photo:06


赤城山の麓では桜が満開。
ボーダーは毎年、桜を二度楽しめるのです。

photo:07


土樽近辺。もう春だ。

photo:08


みつまた駐車場には8時ジャストに到着。
なんとか駐車場に停められました。
忘れていたけど、春のかぐらは早々に駐車場が埋まってしまい、田代に回されたり、違うスキー場に誘導されてしまうので、早めに行動するのが吉。
※ちなみに前日土曜は7時半にはほぼ満車だったとのこと。

photo:09


こちらも恒例、みつまたゴンドラ待ちの大行列。
こうなる事も忘れていたよ。

photo:10


photo:11


ゴンドラ待ちの行列の視覚的な強烈さとは裏腹に、ゴンドラには意外にも20分ほどの待ちで乗れました。
やっとこさ滑走開始。

photo:12


今回はおしゃれボーダーのがんちゃんとのセッション。
2ヶ月前に膝を痛めてしまい、リハビリの末、今回が復帰戦。
朝イチ滑っての感想は「やっぱ痛い!」とのこと。
この日はほとんどかぐらデッキの主でした。。。

かぐらエリアには10時ぐらいにin
前日からかぐらを滑っている仲間達とも挨拶を交わし、パークを流す。
配置は去年と同じく、9m,14mの2wayにジブレーン。

自分の滑りはと言うと、左足首の状態が想像以上に悪く、屈曲し過ぎると激痛が走る。
今回の動作の中で1番痛かったのが低速で行ったグラトリだから救いようがない。
キッカーのランディングでやられたら元も子もないので、この日はジブメイン。
なかなかどうしてうまく行きませんでしたが、初めて高さのあるレールでFSnoseをメイク。
今回の収穫はそれぐらい。

photo:14


なかなかモヤモヤした一日で不完全燃焼。
こんな日はかぐらデッキでお湯を沸かしカップラーメン。
こういった楽しみ方もあるんです。

細かい怪我が絶えず、頻度も高くなって来ている今日この頃。
とっさの判断力が鈍ってるんだろうなぁ。衰えなんだろうなぁ。
日頃から基礎体力を醸成していかなければと強く感じた一日でありました。



ひとくちめも
なかなかテンションの上がらない一日。捻挫はクセになるので、来週毎日しっかりケアすること。今回の滑走で足首を庇ったのか足底の張りがハンパない。ストレッチとマッサージは毎日続ける。来週の滑走は状態を観てからになりそうだ。
滑り足りない分は日頃のイメトレと筋トレでカバー。スキマ時間を使ってトレーニングすること。
下山コースはこの時期なのに開いていた。
photo:15


帰りの関越道は上里から35kmの渋滞。よって行きも帰りも赤城ICから下道帰宅。2時間30分で到着。北埼玉最高。
嵐予報から一転

photo:01





今週もかぐら、丸沼辺りへの出撃を予定していましたが、ご存知の通り、4月一週目の週末の天気は大荒れの予報。
どうしても山へ行きたかったけれど、大雨の中を滑るのも大変だなぁと前日の夕方まで悩みに悩んだ結果、今回はお休みに。
そうと分かれば、地元で久々のSaturday Nightを満喫。

翌日曜日はボードな気分を途切れさせたくなかったのと、休日を家でゴロゴロしてるのはフラストレーションが溜まることが目に見えていたので、山に行く予定だった仲間と御茶ノ水に出掛けてまいりました。
コンディションは完全な2日酔い。



朝起きた時に気付いた、めっちゃ晴れていると。
起きてすぐ、2日酔いでフラフラする頭でかぐらと丸沼のライブカメラをチェック。
かぐらはガスガス、丸沼は曇天?
こんな天気じゃあ山に行かなくて正解だったんだと自分に言い聞かす。

photo:02


御茶ノ水もこの通り晴天。
Tシャツ一枚でもモウマンタイ。
早速散策開始。ちなみにまだ2日酔い。

店を回ってみると、この週末から40%OFFなんて店が多かった。
先週までは30%だったとのことで暴風雨の功名。
よし、ツイてる。

マストではないけど、もう一着あったらいいなと思っていたパンツを一通り試着。
こんなに試着したのは初めて。
何点かに絞って、一応すぐ戻るからと取り置きにしてもらい店を出る。

photo:03


からの、つじ田。
何回か来たことがあるけど、初めてつけ麺以外をオーダー。
ラーメンについてそんなに詳しくないけど、うまし。
てか、今はどこのラーメン屋もうまいよねぇ。

photo:04


今度は神保町方面へ。
モリスポ、SUNS、ビエント、ローニンと順に見て回る。
なんだかJONESをよく見かける。
売れ残っているのだろうか。
評判はイマイチな感じだけど、あの安さは魅力的だよなぁ。

photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


ほんでもって、とあるカフェへ。
神保町の路地裏はおもしろい。穴場スポットがけっこうありそうな雰囲気。
オフに散策してみるのもおもしろいかもしれない。

photo:09


カフェを後にし、いよいよ正念場。
最初の店舗で迷っていたパンツを購入するか否かを判断。

photo:10


photo:11


どちらもHOLDENのリアルデニム。
あいも変わらずスキニーフィット。
やっぱHOLDENが好きなのよねぇ。
裏山に本格的に入るのであれば考えようだけど、結局ここに落ち着いてしまう。

ブラックとはほとんど迷わず、WASH加工のブルージーンズを購入。
MEN'SのMがなかったから、WOMEN'SのL、若干股上浅し。
うーん、なかなかかっちょええ。

photo:12


でも、今写真を見返すと意外とブラックの方が良かったのかもしれない。
レディースより微妙にシルエットがいいし、暗めのコーディネートが今の気分だ。
帰宅してから試着してみて、明るい色のパンツは気分じゃないなぁと感じちまったい。
どうやって着こなすかが目下の課題。

この後、上野の怪しい古着屋を多数回り、ボードに使えそうな服を漁って買い物終了。

ボードを休んで春の陽気の中、お買い物するのも悪くない。
初めてのインソール。

photo:05



我が家の近くにはスポーツ用品の量販店があるのですが、そこで熱成型できるインソールのセールをやってるとの情報をボード仲間から教えてもらったので、ボード帰りに行ってきました。

しかし、その店舗では品切れ。
他店舗に二点だけ在庫があったようなので後日取り寄せとなりました。

そして届いたのがこちら。

photo:08


SIDAS WINTER+PRO
アーチから踵までを熱成型できるモデルです。
モデルチェンジの時期とのことで、定価¥8,400がセールで¥2,998!
この価格なら買おうと思ってなくても買っちゃうでしょ?
早速、店舗で熱成型。

まずは、インソールを温める。
photo:07



そして、自分は足型を取る機械の上につま先を上げ、膝を曲げた状態で乗る。
photo:02


つま先を上げた状態をウィンドラス・ポジションと呼ぶらしい。
このポジションはSIDAS社がインソールを成型する際に推奨している姿勢で、この姿勢を取ることで、足裏の腱が緊張し、普段内側に傾きがちな踵が直立状態になり、それと同時にその人本来の正しいアーチが形成されるとのこと。
要は理想的な足裏の状態の型が取れますよってこと(と僕は理解しました)。


この姿勢で粘土に似た感触の機械の上に乗り、足型を生成。

そして、温めて柔らかくなったインソールを足型の上に乗せ、その上に僕も乗る!

photo:03


その後、しばらく放置。

photo:04


こんだけで完成。成型時間、正味10分。

機械が若干壊れ気味だったことや、店員さんの説明に若干の誤魔化しがあったことが若干気になりましたが、セール品なので若干良しとします。

近々、雪山に投入予定であります!

今回は先々週、八千穂で知り合ったゆうさんとのセッション。

前日、仕事が夜遅くまでとなってしまい、睡眠時間がいつもより確保できなかったが、リポDを飲んでうまくやり過ごす。

5:30に合流し、一路丸沼へ。

photo:01


重く垂れ込める雲。
道中に雪はほとんどなし。

7:45に丸沼到着。
準備を済ませ、8:30にゲレンデにドロップイン。
(秋にミナミスポーツで購入した丸沼の早割チケットを今回使い切りました。怪我なくここまで来れたことに感謝)

photo:02


朝イチでゴンドラに乗るも上部は今シーズン一番と言っても過言ではないほどのガリガリ具合。
おそらく昨晩雨が降ったのだろう。

こんな日は雪が緩むまでセーフティーライディング。
きっとエッジぎわがズタボロになっただろうから、ワックスかけてあげなきゃ!

photo:04


結局、ゴンドラに乗ったのは朝イチの一本だけ。
その後はずっとパーク横のペアリフトに繰り返し乗車。

すると、晴れ間が。

photo:03


今年の僕はやっぱ持ってますよねぇ?
雪も緩み、アゲアゲでパークを流す。


photo:05



photo:06


この日のお気に入りルーティンは6mキッカー→8mキッカー→ダウンレール→パイプレール→BSヒップ

どのアイテムもかなり調子いい~!!
そして、知らぬ間にダウンレールに乗れるようになっているわたくし。
仲間のプッシュのおかげ。感謝。

この日の目的はCAB360だったのですが、結局8mキッカーでのFS540に時間を割かれてしまったためトライできず。
次回チャレンジ。

そんな練習中のFS540は迷宮入り。
今までは先行とオーリーを360よりもけっこう強めの意識で入れていたのですが、先行でバランスを崩すことが多かったので、今回は360と同じ強さで先行を入れて、目線で回すことを意識。
ノーグラブながらワンローテで回せるようにはなってきましたが、450で尻もちを繰り返す。
そして、だんだんと抜けが早くなってくる。

うーん、なかなかできない。

抜けのイメージがまだ確立してないんだよなぁ。
今週一週間は集中的にイメトレしよう。

ダウンレールとパイプレールではいい画も残せましたよ。
次は270outにチャレンジしよう!

そんなこんなでみっちり滑り込み、撮影をしていると、パーク終了の時間。
気が付いたら夕方になってたことって今まであまりなかったなぁ。

photo:07


photo:08


男2人でなぜだか記念撮影。
まぁ、こんな日もありよねぇ。

photo:09


風呂に入らず、夕飯もとらず、真っ直ぐ帰宅。

久々の土曜出撃で、夜は家でまったり。
課題がたくさん見つかった一日だった。



ひとくちめも
FS540,CAB360,BS540とやりたい技がたくさんあるが、メリハリつけて練習しよう。欲張るのは怪我のもと。当面はFS540をマスターすることに注力。
レールにもだんだん乗れるようになってきたので、積極的にスライドにチャレンジしよう。なんだかんだ1月末の時点でやり始めていたんだから。
朝はゆっくりな時間帯だったが渋滞はなし。帰りも東松山から若干車が詰まっていたが全く問題なし。やはり土曜日は移動が楽だ。
帰りに食べたファミマプレミアムチキンがなかなかうまかった。
丸沼も今年は雪がなくなるのが早い。今回で最後かな。



追記

撮った動画からかっこいい瞬間を切り抜き!

photo:10


photo:11


photo:12


photo:13


やっぱヒップの方がトゥイークのスタイル出しやすい?