下北沢〜パワープレート!ダイエット!健康! -4ページ目

下北沢〜パワープレート!ダイエット!健康!

健康と美を両立、追求し続けていくサロン
エルクレスト下北沢店

最強のトレーニングマシンであるパワープレート

そしてトレーナー木村がパワープレートと健康と美容に関する情報をお届けします。

エルクレスト下北沢

鍼灸師の木村佑介です✨



本日、担当した患者様より非常に嬉しい言葉を頂きました(*^◯^*)


あなたに出会えて良かった

という一言です。


この言葉を頂き、一治療家として非常に心が温まりました。

また、常に「ありがとう」という言葉を忘れない事、「三顧の礼」を尽くす事をこれからもし続ける事を教えて頂きました。


治療という技術を施しながら、患者様の身体で勉強をさせて頂き、更に社会の先輩として大切なお言葉を頂くという、なんとも恵まれたポジションにいるのだと気付かされます。



治療者として決して驕れず、常に学びを止めない事を意識づけられた本日の臨床でしたニコニコ


明日からもまた頑張ります✨









エルクレスト下北沢店

鍼灸師 木村佑介です(^ ^)



さて、今日は【コレステロール】についての問題提起です。


これを聞いただけで、嫌な気分になるとは思いますが…。^^;



ただ、統計を取ってみると違う事実も見えてきそうということをお伝えします!!




ある研究の結果では-…


1980年以後の統計を先進国8か国で比較すると、日本ではコレステロールが平均して上がり続けているにもかかわらず、冠動脈疾患(心臓疾患)による死亡率は下がり続けていました。


さて、詳しい中身を見てみましょう!


---引用開始---


日本の年齢調整冠動脈疾患死亡率は1980年から2007年まで一貫して下がり続けた。この死亡率低下は、日本で総コレステロールが一貫して上昇したことを除いて、総コレステロールの低下にともなっていた。現在50歳から69歳の個人の出生コホートにおいて、総コレステロールのレベルはアメリカよりも日本が高くあり続けているが、冠動脈疾患死亡率は日本が最も低いままである:アメリカに比べると男性では67%以上低く、女性では75%以上低い。

冠動脈疾患による死亡率は8か国のうち日本が一貫して最も低く、8か国のすべてで下がり続けていました総コレステロールの値は、日本では上がり続けていましたが、ほかの7か国では下がり続けていました


---引用終了---


如何でしたか!?

コレステロールと聞くと、

確実に下げなきゃいけないもの

という認識だと思うので、かなり特異に感じたと思います。


しかし、コレステロール自体には大切な働きもあるんです!!

実際、コレステロール値を下げ過ぎてしまうと、風邪を引きやすく…といった事も起きてしまうのです。



{07AE7BFC-9428-4491-A926-4BCCF4B37FEA:01}



エルクレスト下北沢店公式サイトはこちら




エルクレスト下北沢店
鍼灸師・木村佑介です✨


ここ数日、往診をしている際に耳にしたのは「眠れない」方が意外と多いという事実です。



{7046DB2E-2609-4692-83CD-4CEF7C6BF186:01}


鍼灸でも、治療の守備範囲であるので、現在進行形で身体の変化を追いかけてもらっています。



今回、多用しているのは【踵へのお灸】です!


実際の施術動画はこちらです!】


踵の中央には「失眠」というツボがあり、「眠りを失う」と書くくらいなので、不眠症への特攻穴として使用されます。




{30F5AB47-BAA2-462B-8100-75F47B95C454:01}



不眠症でお困りの方、一度鍼灸治療をお試し頂けませんか?


また、パワープレートももちろんオススメです。


{2D29AC20-A0D8-4D66-A668-DC381786DDDF:01}



日々の運動量も睡眠には大きく関係します!

30分で2時間分のトレーニング量が確保出来るパワープレートはまさにぴったりのトレーニングマシンです(*^◯^*)







エルクレスト下北沢店
鍼灸師の木村佑介です💡



では、昨日の続きとなります!!


血液循環を良くする主な方法は以下の3点です。

運動(有酸素運動・筋トレの両方)
食事(特に甘いもの)
ストレスマネジメント

になります。


「なんだかいつも似たような事を言ってるな…」と思うかもしれません。


少し話題はそれますが、健康の三原則は「食事・運動・休養」とされており、やはりそこが大事になるのです。


では順番に見ていきます!


①運動
血液循環は筋肉の動きによっても促進されます。
また、身体の熱の約40%は筋肉が関与しているため、冷えに対しても効果ありなのです!

②食事
通常の水と、砂糖を溶かした水はどちらがサラサラしているでしょう?
また血糖値が高い状態では、血管の内側の壁「内皮細胞」を傷つけてしまうために、血流を悪くしてしまいます。


③ストレスマネジメント
身体に強いストレスがかかっている時には交感神経が過緊張を起こしてしまっている状態です。
交感神経の過緊張は主な血管を収縮させてしまうために、血液の通りを悪くし、結果として血液循環を悪くしてしまう要因となります。



ここまで挙げたようなポイントを改善していく事血液循環には対し有効になります。

やや極端ですが、時には「思いっきり遊ぶ」事も大切かと思います。
常に仕事モードでは身体も疲れてしまいます。

時には肩の力を抜いて、楽しむ事も大事です^ ^

もちろんパワープレートもオススメです✨


{2A0AAF98-B04D-4AB2-8079-24589A13021C:01}









エルクレスト下北沢店
鍼灸師、木村佑介です✨


血流を良くするメリットは?
と聞かれた時、漠然とはわかっているけど、説明は出来ないという方もいらっしゃると思います。



{DE18183F-35FB-4084-A4A0-CE4CFD0D4CF1:01}




今日は血液の働きから、そのメリットを考えていきましょう(^^)/



血液には以下のような働きがあります。

組織の栄養
免疫を担う
止血作用
老廃物を運ぶ
熱を運ぶ



今日はこの中でも
①組織の栄養
④老廃物を運ぶ
⑤熱を運ぶ
を中心にお話しますねニコニコ



身体にある組織(筋肉や内臓などを指します)は血液による栄養があって、初めて活動する事が出来ます。


また各組織が活動すると、必ずそこには老廃物が発生します。

この老廃物は、血液やリンパ液によって運ばれ、主に腎臓で尿として、腸で便として体外に排出されます。


更に、組織の活動(主に筋肉)で発生した熱を全身に運搬していくのが血液の働きです。
冷えに対し、血流で対応していくのは血液が熱を運ぶためというのが理由です。



上記をまとめてみると…

身体の各組織の栄養が不十分になる
老廃物が溜まってしまう
冷えが進んでしまう

という問題が発生してしまいます。


逆に言うと、血液循環を良くすることは、上記のような問題を解決し、全身のお悩みを解決出来る身体に導いてくれるという事です。


その方法を明日のブログでお話します^ ^








エルクレスト下北沢店
鍼灸師の木村佑介です!


素敵な本に巡り会ったので、是非皆様にも知って頂きたく、記事にしてみました



いのち、光るとき』  本間りえ著

{97537867-2B59-49A2-9135-14934B4AAA90:01}




難病を持って生まれた息子の母としての心情が綴られています。


文章のあちこちから、愛や感謝を感じ、一人の治療家として臨む際の心構えを教わったような気持ちになりました。

読み進めていく中で、非常に心が温まる一作です。



今、何かで悩み、立ち止まりそうな方、絶対に読んで欲しい一冊です。


是非見つけたら、手に取ってください!!







エルクレスト下北沢店

鍼灸師の木村佑介です✨

動かないことのデメリット

がテーマになります!

身体を動かさない事は、様々な病気を誘発してしまいます。

{D9EEC13D-ACE4-47E3-A020-ACCBD967BF66:01}



治療も大事ですが、その前に「予防」が大事だという事を教えてくれる研究を紹介します!!


アナルズ・オブ・インターナル・メディシン誌で、2015年1月20日に報告された研究報告からの引用です。

----引用開始----

座ったままでいる時間と、心臓や血管の病気、糖尿病、がんなどの病気、あらゆる死因を含めた死亡率、入院のリスクがどのように関連しているかを調べた。

 結果として、座ったままの時間と、あらゆる死因を含めた死亡率が関係していた。危険度は1.24倍になるという結果だ。

 さらに、

心臓や血管の病気による死亡率1.18倍

心臓や血管の病気の発生率(1.14倍

がんによる死亡率(1.17倍

がんの発生率(1.13倍

生活習慣を原因とした2型糖尿病の発生率(1.91倍

の危険度が高くなると分かった。統計学的にも意味のある差だった。


 長時間座りっぱなしの生活を送っていると、運動をしているかどうかにかかわらず、健康に悪影響は出ていた。

 ただし、座ったままの時間との関連は、身体活動レベルが低いほど明確だった。


----引用終了----

どれだけアクティブに過ごせるかどうかが、本当に大事なのだと教えてくれます。

このブログでも糖尿病は取り上げましたが、1.91倍という数字は非常に大きな数字だと感じます。


私が出会ったパワープレートという存在は、現代が持つ運動不足という悩みに確実に答えてくれる物だと思います!!

{2F39A1BF-88DC-4747-947F-366F71BAE415:01}



1人でも多くの方の予防と健康に寄与できるよう、発信し続けていきたいと思います!!







エルクレスト下北沢店
鍼灸師の木村佑介ですひらめき電球


昨日は「椎間板ヘルニア」の診断を受けた方の治療を担当させて頂きました。


ヘルニアの本来の意味は「飛び出る」ということで、椎間板という組織から髄核という組織が飛び出してしまい、その後ろにある神経への圧迫、炎症を起こしてしまうのが基本的な病態です。

{2D09D2A3-F068-49EF-BA95-9EB7FADF5A2C:01}



上の画像の赤くなっている所が、いわゆるヘルニアと診断される場所になります。



さて、私達のような鍼灸師がお手伝いする方法としては以下のような方法を取ります。

椎間板周囲の血行改善
椎間板周囲の代謝改善
背腰部の筋肉の血行改善
椎間関節部の循環改善

などが挙げられます。

要は、血流良くして、柔らかくするのが私達のメインのお手伝いになります。



それと同時に、生活習慣の改善も提案させて頂きました。

私自身は治療は50:50だと考えています。


治療者である私の役割が半分
患者様に頑張って頂くのが半分


そこが出来ると「治る」方向に向かえるのだと考えているためです。


生活習慣の改善方法の方向性は

徹底的に代謝を上げ続ける
食事による痛みを出さない

事のために、出来る事を提案させて頂きました!!


具体的な方法は、このブログにも散りばめていくので、御笑覧下さいね^ ^


代謝を上げ続けるという意味では、パワープレートでもお手伝い出来る事は多いと思います。

{3D927B9C-101D-4A36-96AB-68B8043A0F4F:01}




また、良い結果が出てきたら、紹介させて頂こうと思います!








エルクレスト下北沢店
鍼灸師の木村佑介です!!

東京は久し振りの雨のような気がしますね汗

さて、スポーツ選手なら当たり前にやっている【アイシング】が今回のテーマです。


そもそもアイシングって?という方に簡単にまとめると…

{28ED0ED6-123F-45E6-AE54-10F0ACAC09BA:01}


こういった氷嚢に氷と少量の水を入れ、筋肉や関節を冷却し、鎮痛や疲労回復に使用される手法です。


冷やすことで、血管が縮まるため、痛みの原因物質の産生を抑え、また血流に乗ってやって来る原因物質を遮断します。

と、こんな所がアイシングの一般的な説明されている所です。


良い事尽くめのような感じがしませんか?

しかし、個人的にはアイシングの使い方は限定的であるべきだと感じています。


アイシングは冷やす事で【抗炎症作用】つまり炎症を止めましょうという働きかけをします。

…が、身体の壊れた組織を治すためには本来炎症が必要不可欠なのです。

私達、鍼灸師が行う鍼灸治療も、患者様の身体に鍼や灸を行う事で、その場所に炎症を引き起こす事をさせています。

考え方としては
炎症が発生
血液が大量にやってこれる
組織を治す事が出来る
完治へのステップへ…

※但し、このステップは「痛い」んです。


抗炎症と、治癒は実際に見てみると反する行為になってしまいます。

その場で痛みを取り、すぐ現場に送り出す必要があるアスリート

あるいはあまりに急な怪我で腫れなどが酷すぎる場合など、その使用は限定的の方が良いと感じます。

少なくとも慢性の段階になった時点で、ガンガン温めるべきだと感じます。