女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座 -48ページ目

フィギュア講座:図と絵を描くコツ

◆図と絵を描くコツ
絵を全く描いたことがない人は、絵とはカッコ「⌒」の集まりだと思うことです。どんなにたくさんの線がある絵でも、かならず⌒の集合に分解することができます。
下の絵のように、点から点へ線を引くつもりで、ちょっとずつ1本1本線を引きます。長すぎると感じるところは、中間点を打ちましょう。
下記のような図面なら、あなたにも描けそうな気がしませんか?
▼携帯電話用画像
$女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座

▼PC用画像 クリックで拡大
超初心者の美少女フィギュア作成(フルスクラッチビルド)講座-点うちブロッサム

☆携帯電話の人は記事一覧ページの「投稿順」よりご覧ください。当サイトは講座のため、順番に読まれた方が、より理解しやすくなります。

▲最初から読む
女の子フィギュアの作り方★超初心者向け講座右上矢印

図面の描き方

◆図面の描き方
元となるイラストを用意し平行線を引く。ただし元の絵が斜めを向いて、左右の高さがずれている場合は、平均の位置に引く。
平行線を引く場所は頭頂部、眼球の端、あご、肩、ウェストのくびれ、腰、股間、ひじ、ひざ、手、足、足首など。

瞳のサイズと、あごの高さとの対比によって、大人らしくなり、子どもらしくなります。これは作りたいキャラクターに合わせてください。

正面図と側面図に中心線を引く。正面図には次の箇所にも縦線を入れる。眼球の端、顔の幅、肩幅、その他リボンなど。

◆側面図にもなぜ中心線が必要なのか?
それは正中線を確認するためです。正中線とは重心を通る垂直線を差しています。簡単に説明すると、この線を意識して直立することで自然に背筋が伸びるようになります。背筋が伸びると姿勢がよくなり、姿勢がよくなると美しく見えるからです。

◆2Dから3Dへ変換時の注意
その作品の設定資料が手に入れば、それ以上の資料はないでしょう。ただしそれが3Dのキャラクターではないのなら、そのまま鵜呑みにしないように。
マンガやアニメのキャラクターは、その角度で描きやすいようにデザインするため、正面と側面でよく矛盾が起きます。

☆携帯電話の人は記事一覧ページの「投稿順」よりご覧ください。当サイトは講座のため、順番に読まれた方が、より理解しやすくなります。

▲最初から読む
女の子フィギュアの作り方★超初心者向け講座右上矢印

図面の重要性と用意の仕方

図面は非常に重要です。これを用意するだけで僕の経験上「完成率と完成度が50%アップする」といっても言い過ぎではありません。
このブログを作る前にフィギュア作成講座DVDや書籍をいくつも見ました。でもそのなかで「図面の説明はあっても重要性について語られないのはどうしてなのか?」と不思議に思うほどです。おそらく何十体、何百体と作ってきたプロはパーツ形状把握やデッサンがすでに頭にあるのでそれほど必要性がなくなっているからかもしれません。

でも図面は初心者を「完成をぼんやりとしかイメージ出来ない状態」から「完成をはっきりイメージすることが出来る状態」にしてくれて、さらに全身や各パーツの大きさ比較が容易になります。図面がなければいったん全身を作って全体を見比べなければなりませんが図面があれば図で比較ができるので部分部分から作り込みができるようになります。「頭部をオーブンにいれて焼き固めているあいだ胴体の作成に移行することができる」というように時間を無駄にしなくて済むようになります。

◆図面の用意の仕方

やり方は入手しやすい雑誌やコミックなどをコピーして側面や真正面の図を書き加えるというものです。このときコピー後のサイズがそのまま完成したときのサイズになるよう出力サイズを調整する必要があります。先に完成時の大きさを割り出してプリンタやコンビニにあるコピー機の拡大縮小機能を利用しちょうどいい大きさに印刷しましょう。
印刷した図面は二倍サイズの用紙の左半分へ貼り付け、右半分に元図面では確認できない角度の図を書き込むと作業がやりやすくなります。写真では手書きで平行線と中心線などを引いていますが始めからマス目のある用紙(プロジェクトペーパー)や方眼紙を使うと正確な図面が出来て手間も省けます。

(図面の書き方例・クリックで拡大)
↓携帯電話用画像
女の子フィギュアの作り方 超初心者向け講座

↓PC用画像
女の子フィギュアの作り方 超初心者向け講座

次は絵が描けない人でも描けるようになるコツを紹介。
フィギュア作り用の図と絵を描くコツ

ブログ管理人への連絡先
コメント初期設定は非公開です。「非公開希望」であれば公開しません。
アメーバ会員の方はメッセージを送るからどうぞ。

初めて来た人へ
☆スマホ用メニュー
カテゴリ一覧
画像から記事を見る
月別記事一覧
☆携帯電話用メニュー
カテゴリ一覧
投稿順で閲覧を推奨
月別記事一覧
▲女の子フィギュアの作り方トップ

書籍:かわいい女の子フィギュアを作ろう!

※残念ながらこの書籍は絶版です。10年経った2015年でもすばらしい教科書であることは変わらないので実に残念です。古本にて購入してください。でも最近はkindle版が販売されました。大判のタブレットをお持ちならそちらを購入してもいいと思います。
かわいい女の子フィギュアを作ろう!―フルスクラッチで作成するオリジナルフィギュア/いわた
¥2,520(記事執筆当時)
Amazon.co.jp

素材がほとんど扱いやすいファンドで作られており、型どりから塗装までこれ一冊でかなりの勉強になります。なんと2005年発売の超ロングセラー教材。やや古く感じますが文句なくおすすめ。

フィギュア初心者へのおすすめ度☆☆☆(3点/3点中)

Amazonで「なか見検索」。もしくはこちらより無料閲覧できます。ファンドの知識から、顔ができあがるあたりまで。PCとAndroid版choromeで閲覧を確認しました。
かわいい女の子フィギュアを作ろう!(Googleブックス)

初心者向けによかったところ
◯素材の解説とくにファンド(石粉ねんど)の解説が非常に詳しく書かれている。
◯大きい写真を使い写真の中にも注意書きが書かれているためわかりやすくて見やすい。
◯スカート、衣服、シューズ、前髪、後ろ髪、帽子、フリル、リボンなど、こまかいパーツ作成も詳しく紹介。
◯各章に1~3Pのコラムがありくちびる、デッサン力、しわの表現、リボンの形状、アニメ・マンガ特有の瞳の形についてといったポイントを絞ったものとなっている。
◯ページ数が多く詳細に解説されている。
◯特に顔の作り方について丁寧に手順と段階を追って作例の紹介をされている。

初心者向けに気になったところ
◯ファンド以外の素材もいくつか必要。瞬間硬化パテ、木部用パテ、光硬化パテなど。
◯複製と塗装解説のページが作成に比べて少なくかなりあっさり。
◯表面処理の一部がエアブラシで解説されている
◯塗装にはエアブラシが必要。

かわいい女の子フィギュアを作ろう!―フルスクラッチで作成するオリジナルフィギュア/いわた
¥2,520(記事執筆当時)
Amazon.co.jp

続編。ファンド、スカルピーなどねんど系素材で作りたい人向け
2「かわいい女の子フィギュアを作ろう!-動きのあるポーズ編」 -ナイスバディなお姉さんの作り方

ポリパテやエポパテなどの削り出しで作りたい人向けの二冊。
1「フィギュアの達人 上級編」 -ポリパテによるエヴァンゲリオンのアスカが例
2「フィギュアの教科書 原型入門編」 -エポパテによるオリジナルキャラクター

※上記の一冊目に挑戦した後さらなるレベルアップを目指したい人向け
萌えフィギュアスーパーテクニック(ツンデレ妹を自作する!) -小学生くらいの少女の作り方
テキストは少ないのですがDVDつきで3500枚以上の高画質画像がついてきて大変お得です。

※さらにリアルな造形技術を探求したいという人向けの究極の教科書
アナトミー・スカルプティング
完璧なリアル造形を実際に粘土を盛りながら詳細に紹介しております

二頭身フィギュアの作り方を紹介しており、ねんどろいどの作り方を知りたい人向け
「すぐできる 美少女フィギュアの作り方」の紹介(ねんどろいどの作り方) -素材はスカルピーです。
※かなりおおざっぱな説明しかないので初心者向けではありません。でもある程度技術が身についた人がねんどろいどっぽいものを作りたいと思ったときに役立ちます。


アメーバ会員ではない人はコメントでご連絡ください。 初期設定ではすべて非公開になっています。「非公開希望」と記入があれば公開しません。※アメーバ会員の方はメッセージを送るからどうぞ。


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧

画像一覧月別記事一覧

ブログ情報プロフィール
Twitter@depazo_fgsb

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開で「非公開希望」とあれば公開しません。

「魔改造への招待 ~美少女フィギュア改造講座~ 」

魔改造への招待 ~美少女フィギュア改造講座~ (Dセレクション)/裸族
¥2,205
Amazon.co.jp

書籍

ゼロから作り出す自作やフルスクラッチの紹介ではなく、既製商品の改造方法について書かれています。

主にヌードやエロス系の作例をしたい人は非常に参考になります。万人向けではない、という意味で点数は低めです。


フィギュア初心者へのおすすめ度 

☆★★ (1点/3点満点中)


ポイント

  • ほかの講座教材ではあまりみられない、変わった工具や素材、小物を紹介。
    表面仕上げの最強ツール「スピンヤスリ」|皮製首輪、金属チェーンの使用|体育のマット作例|ストローから作ったリングなど
  • 肌色と綺麗なピンクの作り方と、瞳の描き方を詳しく紹介。
  • 各種パテ(溶きプラパテ、溶きエポパテ、瞬間接着パテ)による、キズをふさぐ隠蔽力を紹介。
  • チクビの作例を紹介。

気になったところ

  • 成人指定?としか思えないものなので、18歳未満には勧められない?
  • PVC製品の作例はいったんプラキャストに複製してから改造しているので、複製技術が必要。
  • 塗装はエアブラシが必要。
  • 文体とマンガがかなりおふざけ&はっちゃけすぎ(ホメ言葉)
魔改造への招待 ~美少女フィギュア改造講座~ (Dセレクション)/裸族
¥2,205
Amazon.co.jp

☆携帯電話用案内
初めて来た人へ
投稿順 がオススメ
カテゴリー一覧リスト
月別記事一覧リスト

DVD「梓零のフィギュア原型製作講座」

梓零のフィギュア原型製作講座

価格不明Amazon.co.jp

DVD (Amazonではなぜか、PCソフト扱いになってます)


フィギュア初心者へのおすすめ度

☆★★(1点/3点満点中)

スカルピーによるねんど素材による造型と型取り複製まで紹介。2013年現在は在庫なし。


ポイント

  • DVDなので、作業の実際の流れを確認できる。
  • ゼロからの原型製作~型どり~複製まで解説。
  • 素材は、骨格は針金とエポパテで、あとはスカルピーだけで作成。
  • 複製後にクリアキャストを使った作例を紹介。
  • 頭は自作器具で、顔を先に作って頭と首と耳を追加するという、独特の作例を紹介。
  • 自作工具やスパチュラ(ヘラ)を紹介。
  • スカルピーのオーブン温度の違いによる、焼き上がりの違いの実験を紹介。

気になったところ

  • 初心者には敷居が高いと思われる、オーブン粘土スカルピー作例なので、オーブンが必要。
  • 図面はすでに用意された一枚のイラストだけで、図の書き方やその他の角度などの、ポイント図面の準備や使い方の紹介がない。
  • 体の形状やラインを作りだす解説がない。
  • プロの作業なのでサクサク進んでしまい、初心者が見るだけでできるかというと、ちょっと厳しい。
  • 塗装の解説はなし。

梓零のフィギュア原型製作講座

価格不明Amazon.co.jp



☆携帯電話用案内
初めて来た人へ
投稿順 がオススメ
カテゴリー一覧リスト
月別記事一覧リスト

「フィギュアの達人 初級編」

フィギュアの達人 初級編/フィギュア製作向上委員会
¥1,733
Amazon.co.jp

書籍


初級編と名付けているだけあってわかりやすい反面、すでにある程度の知識と技術がある人には物足りないかも。表紙に映っているフィギュアの作例ではないので買うときに要確認注意。
同シリーズの「上級編」もあります。右上矢印 削って作る方が得意な人はいきなり上級編を買っても問題ないでしょう。


フィギュア初心者へのおすすめ度

☆☆★(2点/3点満点中)

かわいい女の子フィギュアを作ろう! と比べると物足りなく感じるので1点マイナスです。


初心者向けによかったポイント

  • 「まずは完成させること」をテーマにしており初心者用に小さいステップがいくつも用意されている。
  • 参考資料の集め方についての解説。
  • 人体の構造についての解説。
  • 骨格とベースの作成。
  • 素材と基本道具の解説。
  • 手書き図面を使った解説が、多少あり。
  • 石粉ねんどの盛りつけによる作成。
  • 多数の写真があり、その写真ごとに詳しく解説。
  • 衣服のしわを表現を解説。
  • 瞳の描き方の解説。
  • 作例にしたイラストの前と後ろのイラストがあるので、コピーすればそのまま図面として使える。

気になったところ

  • 水着の女の子とシャツの作例なので、こまかい模様やアクセサリーの作例はなし。
  • 塗装にはエアブラシが必要。
フィギュアの達人 初級編/フィギュア製作向上委員会
¥1,733
Amazon.co.jp
ファンド、スカルピーなどねんど系素材で作りたい人向けの二冊
1「かわいい女の子フィギュアを作ろう!」- 小柄な少女の作り方
2「かわいい女の子フィギュアを作ろう!-動きのあるポーズ編」 -ナイスバディなお姉さんの作り方

ポリパテやエポパテなどの削り出しで作りたい人向けの二冊。
1「フィギュアの達人 上級編」 -ポリパテによるエヴァンゲリオンのアスカが例
2「フィギュアの教科書 原型入門編」 -エポパテによるオリジナルキャラクター

※上記の一冊目に挑戦した後さらなるレベルアップを目指したい人向け
萌えフィギュアスーパーテクニック(ツンデレ妹を自作する!) -小学生くらいの少女の作り方
テキストは少ないのですがDVDつきで3500枚以上の高画質画像がついてきて大変お得です。

※さらにリアルな造形技術を探求したいという人向けの究極の教科書
アナトミー・スカルプティング
完璧なリアル造形を実際に粘土を盛りながら詳細に紹介しております

二頭身フィギュアの作り方を紹介しており、ねんどろいどの作り方を知りたい人向け
「すぐできる 美少女フィギュアの作り方」の紹介(ねんどろいどの作り方) -素材はスカルピーです。
※かなりおおざっぱな説明しかないので初心者向けではありません。でもある程度技術が身についた人がねんどろいどっぽいものを作りたいと思ったときに役立ちます。
☆携帯電話用案内
初めて来た人へ
投稿順 がオススメ
カテゴリー一覧リスト
月別記事一覧リスト
女の子フィギュアの作り方トップ

DVD「プラモつくろうCUSTOM 美少女フィギュア 」

プラモつくろうCUSTOM 美少女フィギュア ~フジテレビ・コトブキヤ共同企画 オリジナル美少女フィギュア~ [DVD]
¥ 2,891
Amazon.co.jp

DVD


初心者向けではなくすでにフィギュアを完成させたことがあり、もっと技術を磨きたい中級者や改造の技術を磨きたい人向け。

フィギュア初心者へのおすすめ度
☆★★(1点/3点満点中)

よかったところ

  • DVDなので、作業の実際の流れを確認できる。
  • 製作編と塗装編に分かれている。
  • ポリパテで基本パーツを作成。
  • それ以外はスカルピーでファーマフラー、エポパテで薄いコートを作成するなど、素材による使い分けと、表現の仕方を紹介。
  • 衣服の質感による表現(しわ)を紹介
  • 光にかざして耳に血管に通っている「かのように」みせる技術の紹介。
  • 手の製作紹介。
  • 後半が塗装に専念されているため、肌、毛、エナメル、レザー、金属の質感の違いを表現する技術をじっくり紹介。
  • 瞳の描き方。マスキングの仕方を紹介

気になったところ

  • スカルピーを使うために、オーブンが必要。
  • 一部の部品作成に高価なツール、リューターや大型旋盤を使って作業している。
  • 細かい部品やアクセサリーやディテールの作例はあっても、作業の解説はわりとあっさりか、もしくはまったくなし。
  • 原型を型どりするシーンはあっても、複製の解説はなし。
  • 塗装にはエアブラシが必要。

プラモつくろうCUSTOM 美少女フィギュア ~フジテレビ・コトブキヤ共同企画 オリジナル美少女フィギュア~ [DVD]
¥ 2,891
Amazon.co.jp

☆携帯電話用案内
初めて来た人へ
投稿順 がオススメ
カテゴリー一覧リスト

ねんどを使うこつ ねんどの練り方

ねんどの練り方

粘土はしわがなるべく隠れるようにします。最終仕上げをするとき、キズの修整の手間を出来る限り減らすためです。このやりかたは、とくにオーブン粘土を使うときに役に立ちます。

↓モバイル用画像
女の子フィギュア自作!超初心者向け作り方講座

↓PC用画像
超初心者の美少女フィギュア作成(フルスクラッチビルド)講座-ねんどのこねかた
▲画像クリックで拡大(画像:ねんどの練り方)


ねんどの特性

ねんどは「盛りつけて形作る」という認識で間違っていませんが、注意点があります。それはねんどは「伸ばして形を作っていくもの」だということです。

直接手に持って形を作っていると、さっきせっかく作ったところが、歪んでいるなんてことは、良くあることです。そんなときはテーブルや台の上において、マットの上で作業をしましょう。

ねんどは盛りつけを追加することもできますが、紙ねんどと石粉ねんどは接着面が弱いので、すぐはずれます。そういうときは木工ボンドをつかうとよくくっつきます。

たとえば星形をつくるとします。伸ばしたねんどを、はさみで切ったり、ヘラで切り込みを入れたりして、作る方法もありますが、あえて中心から外側に、ねんどを伸ばしていく作り方をしてみてください。できましたか?これがねんど素材の特性で、上手に作るコツです。

そのほかおまけ

髪型がロールの女の子を作りたいときは、棒状にしたねんどを、コロネの要領で巻いていき、簡単につくりだすことができます。台の上に置いて、木の棒などで薄くのばして、そこからヘラや、ナイフなどで形を作ることもできます。同じ厚みのパーツを複数作るときに便利です。


アメーバ会員ではない人はコメントでご連絡ください。初期設定ではすべて非公開になっています。「非公開希望」と記入があれば公開しません。アメーバ会員の方はメッセージを送るからどうぞ。
初めて来た人へ
☆スマホ用メニュー
カテゴリ一覧
画像から記事を見る
月別記事一覧
☆携帯電話用メニュー
カテゴリ一覧
投稿順で閲覧を推奨
月別記事一覧
▲女の子フィギュアの作り方トップ

あなたはねんど盛りつけヘラ制作派?それともパテ、プラ材削りだしカッターヤスリ派?

フィギュア作成にはおおまかに分けて、2種類の作り方があります。

ねんど盛りつけ、ヘラ制作派
手や指やヘラや割り箸などを使って、形を整える作り方のタイプです。ねんど派に適した素材は、石粉ねんど、紙ねんど、オーブンねんど、エポキシパテなどです。 模型店以外に、美術系の画材屋さんでも、入手可能です。
有害なにおいが出る素材は苦手な人。肌が弱くて化学薬品ですぐ荒れる人。削るという行為、削りカスがでるのがいやな人。刃物は危ないからという人(でもちょっとは刃物を使います)。わりばしと紙粘土でも、作ることが出来るので、お金がない人。

プラ材削りだし、カッターヤスリ派
エポパテや、プラキャストなどの固まりから、カッター、ナイフ、彫刻刀、ヤスリなどを使って、とにかくゴリゴリ形をつくっていくタイプです。削りだし派に適した素材は、ポリエステルパテ、プラ材の積層、レジンのブロックなどです。 こちらは模型屋さんでだいたい手に入ります。
ねんどとヘラの扱いが苦手という人。刃物の扱いが得意な人(けがに注意。刃物は手入れが必要)。 本格的にやるには、かなりの工具を必要とするので、お金がある人。いままでなんらか(ガンプラなど)のキット作成、あるいは改造の経験があって、ポリパテ、キャスト製品、プラ材を削ったことがある人。

あなたはどちらでしょうか?
どちらだかまったくわからない人は100円ショップでお金のかからない安いねんど(石粉ねんどを推奨)と
わりばしと、針金と、カッターを用意して自分の相性を確かめるといいと思います。中には「両方出来るよ」という、「ハイブリッド派」もいらっしゃいます。

それ以外に、ねんどだけど削って形作る「インダストリアル・クレイ」や温めて溶かしながら形作る「ワックス」という素材もあります。ただしこの2つは長期間形状を保っていられないので「複製することを前提」として使用されます。

★初めて来た人へ
☆スマホ用メニュー
カテゴリ一覧  画像から記事を見る  月別記事一覧
Simplog で近況を見る。
☆携帯電話用メニュー
カテゴリ一覧  投稿順で閲覧を推奨  月別記事一覧
▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡 アメーバ会員はメッセージを送る から。その他はメールフォーム もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開で「非公開希望」とあれば公開しません。