赤ちゃんとママのための月1活動(*^^*)
0、1歳の赤ちゃんとママ向けの講座と、そのあとの座談会でお友だち作りや情報交換をしていきます(*^^*)
参加は1回きりでも毎回でもオッケー!
赤ちゃんもママもハッピーに(*^^*)
★☆★☆★☆★☆★☆
第1回
5月31日(火) 10時~11時45分
南部生涯学習センター 第6集会室
親子リトミック + はじめましての座談会
(下記の詳細をご覧ください♪)
第2回
6月28日(火) 10時~11時45分
南部生涯学習センター 第6集会室
ファーストサイン + お友だち作りの座談会
夏の赤ちゃんスキンケアについて
(詳細は後日!)
会費は親子で1000円(お菓子付き)です。
ご兄弟連れ、双子ちゃんでも変わりません。
毎回定員は20組です。
☆★☆★☆★☆★☆★
第1回講師の小島菜穂子先生よりメッセージをいただいています(*^^*)

【自己紹介】
5歳と1歳の女の子の子育てをしながら、0歳~小学生向けのリトミック講師として子育てサークル等で活動しています。リトミックとの出会いは長女が0歳の時、おうちでどのように遊んだら子どもも私も楽しいか、悩んだことがきっかけでした。
おうちでもお子さまと一緒に楽しめるアットホームな親子リトミック♪
楽しい音楽経験を通して、お子さまの「聴く耳」を育みませんか?お気軽に遊びにいらしてください!


【リトミック内容】
前半はベビーリトミック♪季節のおうたや手遊びをしたり、指鈴やマラカスなど小楽器を使って音楽に合わせて鳴らしてみたり、ママと一緒に身体遊びをしたり。後半はママ向け♪身体を動かしたり、ピアノの演奏を聴いてリラックスしたり…親子で音楽にふれて、楽しい時間をつくりましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★
普段のハンドインハンドでも、楽しいリトミックレッスンをしてくださっている小島菜穂子先生。
ぬいぐるみを持って赤ちゃんのところに歌いながら来てくれると、みんな大喜び\(^_^)/
おうちでできそうな遊びやお歌もたくさん紹介してくれます♪
リトミックレッスンのあとは、ミルクやおっぱいを飲みながら(ママはお菓子を食べながら♪)、同じくらいの月齢や住んでいる地区など、少人数に分かれてお友だち作りのグループトークや情報交換をしていきましょう(*^^*)
ハンドインハンドの講師陣が座談会のお手伝いをしますので、お一人でのご参加も大丈夫ですよ♪
赤ちゃんのお友だちだけでなく、ママ同士、気の合うお友だちも見つけられるといいですね(*^^*)
お申し込み、お問い合わせは
hand.in.hand.shizuoka@gmail.com
お申し込みの方は
◎参加希望日
◎ママのお名前
◎赤ちゃんのお名前(よみがな)
◎赤ちゃんのお誕生日
◎ご連絡先のアドレス、お電話番号
をお願いします。
アドレスはhand.in.hand.shizuoka@gmail.com
からのメールが届くように設定をお願いします。
お兄ちゃんお姉ちゃん連れでもOKですが、この回のメインは下の赤ちゃんにしてあげてくださいね♪
赤ちゃんとの時間を一緒に楽しみましょう!

ぴかぴかの1年生、ぴかぴかの年少さん、ばぶばぶの赤ちゃん、3姉妹の子育て真っ最中、ハンドインハンドの清水郁子でした。