26.12 表浜名湖 WS クロダイ 1枚 0枚 | 知多半島・浜名湖の紀州釣り・ヌカ切り・フカセ釣り

知多半島・浜名湖の紀州釣り・ヌカ切り・フカセ釣り

愛知県の知多半島や静岡県の浜名湖でダンゴ釣りやヌカ切りやウキ釣りでクロダイ(チヌ)やグレなどを釣りに行ってます。
また、ボートで五目釣りもやります。
夏:タコ、キス、アジなど
冬:メバル、カサゴ、アイナメなど

《日時》26.12.7(日) 
               14:00~18:30

48cmのクロダイが釣れました。
今シーズン、最大です。
詳細は、明日書きます。

《場所》表浜名湖(WS
《釣方》ヌカ切り  
《 潮  》大潮  干潮   12:30
《 風  》北西  4→2m
《釣果》自分   1枚  48cm
              釣友    0枚   
《釣人》 フカセ  6人程  38cm
                ルアー  10人程
                      セイゴ  5匹
《水温》知多半島16度 
               浜名湖   18度
         (神奈川県水産技術センター)
《その他》
     
【概要】
日曜日は、2人で浜名湖まで、釣りに行ってきました。
夕方から、風が吹かない予報なので、干潮からの上げを狙って、釣り場に到着すると、大勢のルアーマンがセイゴ狙いで、堤防からルアーを投げています。
その空いているところで、早速準備開始です。
ここは、外海の様に波があり、いつ来てもなかなか難しい釣り場です。流れも行ったり来たりします。始めは、ブッコミダンゴでやりましたが、上手くいかず、ヌカ切りに変えました。水深をチェックし、付け餌が、海底から50cm程になる様にして、3ヒロ程です。
しばらくすると、15時30分頃、ウキが流されない時が多くなり、釣り易くウキを見ていると、ウキがズボッと入り、あわせました。最初は、大きいセイゴかと思い、全く浮き上がってくる様子は無く、竿がのされそうになり、久しぶりに、道糸を出して態勢を整えました。釣り人の意思で道糸を出すことができる。ここが、レバーブレーキのいいところですね。でも、年間1回あるかないかですけどね。
テトラ際まで次第に寄せて見たら、でかいクロダイではないですか。その後、2~3回突っ込みに耐えて、観客も集まりだし、クロダイは、浮かせたのですが、テトラの外側で浮かせているので、5.4mのタモが届かないのです。仕方なく、竿でクロダイを持ち上げて、堤防際のテトラの隙間まで移動させて、観客にタモですくってもらいました。本当に助かりました。
その後は、小さいカサゴが釣れただけで、チンタやグレは、釣れませんでした。

この大仕掛けを見てください。
元々、クロダイが釣れたら、抜き上げるつもりでいましたが、大き過ぎました。
この仕掛けの中で釣れた一番の要因は、何と言っても3号竿のおかげと思っています。クロダイに負けないように、操作ややりとりができたからです。
でも、この小さいハリで、よく曲がらずに釣れました。クロダイは、ハリを飲み込んでいました。
益々、ヌカ切りに自信が付きます。

【今日の仕掛け】
        竿  5.4m 3号インナーロッド
        道糸   ナイロン3.5号
        ハリス  フロロ 2.5号  
        ハリ   チヌ 1号
         ウキ  0.5号部分自立棒ウキ(内1号)


{8EE6E82E-7E2F-4537-917F-45161FB4061C:01}

クロダイの腸から取り出したノリ。
{3D660F45-02CB-4992-8DA8-2D81529359C8:01}

48cmクロダイの腸
イガイではなく、全部ノリでした。
胃の中は、空でした。
{7E7A7998-9175-4AD7-8716-8F2898D12137:01}



《参考ブログ》
❶【紀州釣りの集い】
      にほんブログ村 釣りブログ 紀州釣りへ 

❷【流れと風による仕掛けHP】
      ⑴基本フカセ釣法の仕掛け
      ⑵基本ハワセ釣法の仕掛け
      ⑸重ウキハワセ釣法の仕掛け

❸【過去最大のクロダイ】
       25.12.1 

❹【今年40cm以上のクロダイ】

❺【今年の数釣り  クロダイ】

❻【魚等の料理】
        煮魚  
        茹でタコ