6月17日~19日までのトレード

テーマ:

先週金曜日から風邪をひき、日曜日に仕事と習い事に行ったら・・その後に悪化。。

月曜日から寝込んでおりました。

 

具合の悪い時にトレードしたら・・負けました

(体調のせいだけではないですけど)

待たなければいけない場面、待てませんでした。

 

月曜日は寝込んでいてノートレ、

火曜日にかろうじてパソコンの前に座れましたが・・・マイナス10pipsからのスタートです

 

本日水曜日の4時間足がこれ ユーロ円

見方によっては↓になりそうな、わかりにくーいチャートです

・・が、私的は切り上げとみて、ロングを考えていました。

 

15分足で、切り上げてきたのを見てロングエントリー

ただし、日足のMA20が少し上にあるので、弱気の10pipsで利確してきました笑

±0になりましたので、まあ・・・今週はここからのスタートですね。

 

5月にも風邪をひいて、今月も・・・ということは、相当免疫力下がってます。

せっかく、月初には山間の温泉に行ってきて、気持ちはリフレッシュしてきたのに・・。

 

豪快にながれる川の音を聞きながら入った露天風呂は最高でした

もっと行けるようにトレードがんばろーー




6月5日のトレード

テーマ:

+48pips

 

久しぶりの投稿になります

5月の下旬から6月4日まで某デパートでのイベント出展のため、忙しくしておりました。

(作家活動もしています)

 

久しぶりにちゃんとしてトレード

ユロ円です

前日、インドの選挙結果を受け、一時円高に振れました。

チャート上、マイルールではショートに目線転換ですけど、ファンダメンタル的にはどう考えても円安・・・。

という考えから、短い足(15分)でロングになる形を待ち、その形が見えたらロングエントリーしたいと考えていました。

 

思った通り午前中東京時間から円安の流れに。

外出の予定があったのですが、ロングエントリー

20pips上の場所にOCOを置き外出。

168.92~169.13で利確です。

 

夕方、ローリバラインを超えたのでロングしましたが、こちらは上値が重い展開でしたので、1回目は8pipsで撤退。

2度目のトライで20pipsです。

169.76から169.96です。

 

ラインを引きましたが、これはヒゲで返されるパターンですね

トレードポイント

夕方のトレードは、さすがに無謀・・・。大きな時間足に逆らうトレードですねえ

 

3回トレードで外出しながらでしたので、十分です。

 

今月も頑張りましょう

 

保護犬預かりのボランティアを検討しています♪

 

5月も後半ですね

テーマ:

ペットロスがなかなか重いのですが、何とか生きてます。

 

そして、4月のゴールデンウィークあたりからチャートを見て、トレードのイメージをして・・。

5月のゴールデンウィーク明け当たりから少しずつトレードを再開しています。

 

ジムに行ったり、保護犬の譲渡会に毎週末行ったり、旅行をしたりして、気分転換を図りつつ・・・。

 

トレードについては、もう同じことの繰り返しになっています。

4時間足で、方向を見ます

1時間足で4時間足と同じ方向になったら15分足でエントリー

 

これだけです。

ユロ円15分足です。

 

ファンダメンタルズでは円売りですから、下がってきても基本的に今はロング目線です。

1時間と15分足でダブルボトムが見えたので、ネックを超えてきたところでロングです。

21時半にアメリカの指標があったのでその前で利確。

21pips採って終了ですね。

 

他の通貨も円絡みなら同じようにトレードできたと思います。 

 

さて、5月も後半です。

マイルールに従って頑張っていきましょう

 

今日は良いお天気だなあ・・・お散歩行きたいなあ。

犬がいないと外出もお留守番を気にしなくて良いけど・・やっぱり楽しくない。

何をしていても楽しくないし、景色に色どりがないと感じてしまう。

一緒にでかけて、こんな笑顔が見れていたのは、幸せなことだったんだな・・・ってね。

3月の出来事

テーマ:

今日はFXの事ではなく、自分のこと。

 

3月に愛犬が亡くなった。

歯の手術で。

今、私は立ち直れないくらいのショックを受けていて、毎日泣いて暮らしている。

 

生後2か月で迎えてから13年間、ほんとうに楽しかった。

トイレトレーニングも大変だったし、子犬の頃、ご飯をのどに詰まらせかけた時も、慌てた。

病院についた瞬間、げほって咳をしたら、ぽんっ!って口から飛び出して・・事なきを得たな。

犬を毛布でくるんで病院までタクシーを飛ばしたのがついこの間のよう・・・。

可愛いと言われて雑誌の一ページに載ったこともある。

 

はじめて迎えた犬との生活って、楽しくて楽しくて。

お留守番をなるべくさせたくなくて、在宅での仕事ができるようになって幸せだと思った。

膝の上に愛犬をのせたり、椅子の隣でべったりとくっついたり・・・。

在宅で仕事をするようになって4年、突然その幸せは終わってしまった。

 

決して、吠えない子

人が大好きな子

お散歩も大好きな子

街には犬をとおしての知り合いがたくさんできた。

どこにいくにも一緒トイプードル

今年も桜を一緒に目黒川で見るはずだった・・・

 

(仔犬の頃)

 

 

FXトレードは、もう少しお休みします。

 

昨日からのトレードは

テーマ:

2回トレードしました

2回ともユロ円ロングです。

 

白い上向き矢印のところです

 

紫のラインを下回るまではロングが打ちたいなと思っていました。

昨日は1時間足の200MAに頭を押さえられる形で下へ落ちていきましたので、夜はトレードせず。

 

今日はオレンジのラインを超えたらロングで入りたいと思っていたところ欧州時間に超えてきたのでエントリーしました。

オレンジラインはダブルボトム形成の中のネックです。

 

今週はこんな感じであまりトレードしませんでした。

が、わかるところだけトレードすればいいのです。

わかるところ、というより自分で決めた形、ポイントでエントリーですね。

それで負けるのは正しい負けですから。

 

週末は、わんこの病院で忙しくなりそうです