おはようございます☺︎
現在の本日の最高気温…
マイナス2度との予報…(´xωx`)
本格的にどんどん寒くなる時期に
突入してきました!
そんな寒い季節にはとくにぴったりな
お品をご紹介するよん☺︎
ホシサン
辛みそだれ
です(。>∀<。)
お品はこちら!
も使用されたお味噌のたれ。
あったまりそうでしょ~(〃ノωノ)笑
これをどう使うかなぁ~って。
うーん…何がいいだろう!?
あ!うどん大量にあったんだ!
野菜もお肉もキノコもあるし…
焼きうどんにしようかな?
レッツチャレンジ!!笑
とりあえずスプーン1/3くらいの量の
辛みそだれ
を投入してみる!!
肝心の味は!?!?
焼きうどんに合うの?
ドキドキ……………
ん?ん?
めちゃくちゃウマー(o’∀’o)!!
普通のいつもの焼きうどん、
ピリ辛でお味噌のコクで
相性いい✨
これはなかなかいい!!
量は少なめだったけど、
全体にしっかり辛さと旨味が
焼きうどんに混ざってます!!
美味しかったから、辛いの好きな方は
試してみてくださいね(^ ^)
そしてとある昼間の昼食。
戸棚を漁ってたら、
担々麺のカップ麺が出てきた。
これに入れてみても…
間違いなく美味しいんじゃないかと予想!
辛いの大好きな凜ママは
このスプーンの量を二回追加!!
早速食べてみよっと★
か…辛ひ~(*≧pq≦)
でも担々麺の白味噌の風味とも
これまた素敵な組み合わせに
なってくれたよー(。>∀<。)
いつものカップ麺だって、
ウマ辛担々麺へ華麗に変身!笑
そしてやっぱりちゃんと、
辛みそだれ
の風味が活きてるのよ~❤︎
これもお手軽にグレードアップ
してくれる感じで結構イイね❤︎
これからちょっとチャレンジしてみたい
かなぁと思うのが、
おにぎりにも使ってみたいし、
和風の味噌グラタンにも合いそう!
あと豚汁とキムチ鍋にも投入もやってみたいなぁ❤︎
辛いもの好きには堪らない旨さです❤︎
★メーカーさまからのご説明★
熊本県産のこだわり無添加あわせみそのコクと旨みに、
豆板醤・コチュジャンをブレンドした、
「味噌屋にしか出せない」クセになる辛さの激ウマ「辛みそ」です。
豆板醤・コチュジャンをブレンドした、
「味噌屋にしか出せない」クセになる辛さの激ウマ「辛みそ」です。
化学調味料・甘味料・保存料 無添加
ホシサンの味噌職人たちが匠の技を結集してつくりあげました。
なんといっても、使っているお味噌が贅沢です!
すべて「くまもと県産原材料」を使った無添加の合わせ味噌を,
丁寧にていねいに熟成させたものをつかっているので、
まさに味噌屋にしか出せない、深いコクと旨味、
そして辛みとのバランスを絶妙に仕上げています。
辛い物好きへ贈る、老舗味噌屋の自信作です!
なんといっても、使っているお味噌が贅沢です!
丁寧にていねいに熟成させたものをつかっているので、
そして辛みとのバランスを絶妙に仕上げています。
なるほどなるほど…メモメモ_φ(・_・
老舗の熟練のみそ職人さんが
作ってくださったんだね!
こだわり抜いて作ってくれたから
美味しい訳だよね★
こんな寒い季節にぴったりの
辛くて旨いやくみに
間違いなしです(σ゚∀゚)σ
特に辛党の方は要チェックです!
お値段も120g 378円と
どなたでもお手軽にチャレンジし易い
良心的なお値段なのも嬉しい❤︎
ホシサン
にはこの他にも沢山の
気になる商品がいっぱいあったよ~!
この辺のスーパーじゃ見かけないから、
お取寄せしなきゃღゝ◡╹)ノ♡
ホシサン
辛みそだれ
が気になった方は是非下記から
チェックしてみてくださいね(^ ^)
★追記★
先程麻婆豆腐にも加えてみたよ❤︎
やっぱりコクと旨味と辛味で
こちらもグレードアップ!
メーカーさま
この度は素敵なお品をありがとうございます。
また宜しくお願いします!
モニター応募情報♡
こちらの製品に応募してみました!
カウンターのお寿司屋さんなどに使われるレベルの海苔です。その中から、破れ・角欠け・横切れなどの海苔を使用しております。
内容量 : 全形10枚入
原材料 : 乾海苔(有明海産or瀬戸内海産)
【価格】 276円(税込)
▼商品の詳細はコチラ
http://ohashishinzou-nori.com/SHOP/hane-yellow01.html
おにぎりはやっぱり少しは高くても美味しい海苔で作ったのにはかなわない!!
ひな祭りもあるし、手巻き寿司でパリパリ感の違い、味わいの違いを感じてみたい~(。ゝ∀・)b
もうすぐひな祭り☆海苔の本場、東京大森【大橋新蔵】焼のり「寿司はね」20名様♪