にじいろ体験マルシェ

無事終了しました。


ありがとうございました♡

 

今回の開催日は

2024年1月6日

己巳

初巳

で開運日。

 

せっかくなので

「鎌倉銭洗弁財天宇賀福神社」

への開運ツアーも

企画していただきました。

 



月弧先生から

開運参拝方法を

レクチャーいただき

神社へ向かいました。

 

さすがに大勢の人が

参拝にいらしていました。

 



 

鎌倉小町庵へ戻って

月弧先生手作り

金木犀のシロップソーダ割り

を頂きツアーは終了しました。


 



お着物レンタル可能だったのですが

混雑した境内だったので

着ていかなくて正解だったかも。

 

 

13時開始からご予約のお客様が見え

会場は終始賑やかでした。

 

新年からの開運メッセージを

お伝えして

どのブースも時間いっぱいまで

セッションされていました。

 


「ハワイアンカード」みき先生


「墨の字一文字占い」えみりー先生




「アクセスバース」木全先生

↑私はこれだけ受けられた❗️


写真があまり撮れなかった・・・。

セッションも受けたかったのですが

時間切れでした。

 

お一人お一人と

丁寧にお話させていただき

充実した1日でした。

 

「自分の常識を破っていく」

「新しい世界を目指し、

自分の夢を実現させるためには

 習慣を変えていく、

身体を動かし、

五感を働かせ行動する。」

というテーマが

共通していたように思います。

 

既に準備はできています

あとはあなたが動くだけ。

 



2024年元旦から

大きな災害事故が起こっております。

悲しいことではあり、

そこに思いを寄せることは

とても大切です。

しかし、

悲しい出来事に引っ張られて

悲観しているだけでは

何も変わりません。

自分のできる範囲で

無理せず

支援していきましょう。

自分が弱っているときに

他人を心配するのではなく、

自分が元気になることをしてください。

どうか自分を大事にしてください。

自分の氣をすり減らしてまで

相手に与えてしまっては、

あなたの氣がなくなってしまいます。

溢れ出るものを

分け合ってください。

あなたが元気なら、

周りの人も救われるのです。

あなたはあなたの人生を

善きものとなるように

努力することが

日本を盛り上げていくことに

繋がります。


顔を上げて、

前を向きましょう。

そしてあなたの明るい未来を

目指して進んでいきましょう。

 

2024年がよき年でありますように♡



 

奈良の旅⑥

「サムハラ神社」


大阪まで足を延ばした理由は


行きたい神社の1つ

「サムハラ神社」へ

行きたかったから。


ついに行けるチャンスが来たのです。

 



吉野駅から

近鉄観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」に乗り

大阪阿部野橋駅まで行ける!!

 



*青の交響曲(シンフォニー)に

 乗車できる

*サムハラ神社に行ける

 

という2つの願いを同時に叶えるチャンスが!!

これを逃す手はない

 

 

 

地下鉄を乗り継いで

「サムハラ神社」へ


ご祭神

*天御中主大神

*高皇産霊大神

*神皇産霊大神

 


都会の真ん中にあるのに

静かな境内

参拝する人やご祈祷を待つ人が大勢いらっしゃいました。

 



「サムハラ」

漢字で「サムハラ」と変換できないので

カタカナ表記していますが、

この漢字(字)からのパワーというかエネルギーの凄さを感じます。

知らなきゃ読めないし書けない。


御守りは、神様と同じなので大事に扱わなければいけませんが、

サムハラ神社の御守りは特に扱いに注意が必要とのこと。

中途半端な人は行けない神社の一つ


ここへは

一人で参拝する流れになりました。


最寄り駅のコインロッカーに預けて

サムハラ神社を参拝する予定でしたが

コインロッカーが見つからず、同行者は荷物を持って行きたくないと言ったので、(最終日でお土産の分荷物が増えた)

駅近くのカフェで待つことになり、私一人で参拝となりました。



一人で行けてよかった^ ^




どこの神様からも

「覚悟しなさい」

というメッセージをいただくのでした。


ほんと  

マジで

真剣に

自分のこと

未来

これから起こること

覚悟しなさいと


ビビって

隠れて

小さく

ちんまり

している場合ではない

どこにも

どこまでも

大きくデカい

世界で

大きな羽を広げて羽ばたく覚悟


大きく発展拡大することを願いつつ

そうなったらどうしよう

受け止めるだけの器がない

飛び込む自信がない

とブレーキをかける。


成功する

物事が上手くいく

ことに恐れている


今まで成功体験が少なくて

いつもと違う結果になることが怖いのだ。

上手くいかないことが通常で安心するのだ。

え??

いやいや

成功したいの!!



恐る恐るでもブレーキを緩め

アクセルだけ踏んで

ベタ踏みフルパワーで

走り抜ける


覚悟を決めて進むのです。

サムハラ神社へは
行くことが決まっていた。
今回行けたということは
覚悟を決めた
ということ。



自分自身に落とし込むために


2024年

新春

イベント出展!!

 

鎌倉でタロットリーデイングします

 

「にじいろ体験マルシェ」

 

 

 

 

 

日時 

2024年1月6日(土)

13:00~18:00

 

※今回は1日のみの

出展となります。

 

場所 

会員制生涯学習コミュニティ塾

鎌倉小町庵

  神奈川県鎌倉市小町2-6-16-2

 (JR横須賀線鎌倉駅西口より徒歩5分)

 

 

 

 

 

 

 

内容 

やぎこのタロットリーデングをはじめ

他にもいろいろな体験やセッションが

受けられます。

 

 

 

 

 





料金 

入場無料

  セッション・体験毎に

料金をお支払いください

 

≪やぎこのメニュー≫

 

 

 

イベント特別メニュー

【ちょこっと一言メッセージ】

あなたに、今必要なメッセージ

1,000円

 

【お試し体験】

☆お悩み1件に対し 

 2,000円(目安時間10分)

 

今回のおススメ!!

   下矢印下矢印下矢印

☆ホロスコープ

   (今後1年の総合運)

 6,000円(目安時間30分)

 

【個人セッション】

13,000円 (90分)

 

 

ご予約はこちら

 

 

 イベントの詳細はこちら


開運ツアーはこちら

 

 

お待ちしています♡  

 

 

 

 

 

 

私「junko」に会った人から

「元気もらいました」

「元気になりました」

 

と言われることが最近よくある。

 



何もしてないよ??

なんの能力もないよ?

 

ハグも効力があるらしい

 

有難がられたりして・・・

 

ほんとかうそか

 

自分では意識してないし、

なにかビームを出している感覚もないが

なにか出ているのだろうか?

 

同じ空間にいる

直接喋る

直接触れる

 

 

私の纏っているオーラみたいなものかもしれない。

自分にとって不要なものははねのけているらしい。

(自覚はないがそういうことらしい)

 

周りの人が元気になったり

良い影響があるなら

受け取ってほしい。

 

私は何も減ってないと思うから(笑)

 

そうは言いながら

エネルギー交換をしていて

私もお会いした人からいただいている

 

なにせ会う人は

どなたもエネルギー強い人たちばかりだから

 

もらって

与えて

またもらう

循環しているのだ

 

だからこそ

自分にとっていいものといいものを交換できる

 



 

自分の状況があまりよくないと

良くないものをもらうし

良くないものをあたえてしまう

負のスパイラル

 

なにをやってもうまくいかないパターン

 

たまに

嫌になったり

不安になったり

上手くいかないことが起こるが

負の循環に陥る前に断つ

 

それには思考より行動が有効

 

頭で考えるよりも

気分転換やなにか身体を動かすことで

循環を断ち切る

 

切り替えるには行動・動作・動きが必要。

 



 

声を出すこともいいよね♡

 

 

私junkoに会えるイベントがあるので

ぜひ参加してみてくださいね

 

 

 

 

 



奈良の旅

移動は列車とバス。


本数が少ないのと

行きたいところがたくさんあって

時刻表(乗り換え案内アプリ)を検索しながら

昔は地図を広げて行き先を決め

時刻表をめくって、列車や時刻を調べたなぁ

という思いにふけながら、

文明のリキにあやかる。


品川からは東海道新幹線

まだ薄暗い空の中出発。


お決まりの富士山撮影



名古屋駅直前で太陽に出会う


「京都駅」で下車

近鉄ビスタカーで奈良へ


2階の席


車窓から遺跡が見えた



こちらはJR線



近鉄で橿原神宮へ向かう


車両基地があったので、すかさず撮影(鉄子)鹿のデザインが描かれた車両


古代の風を感じる景色〜車窓から


吉野に向かう列車は、山の中を走る


そろそろ日没。夕日がきれい。




吉野川


吉野駅ホーム


ロープウェイ「さくら号」

下山するのは貸切。




パタパタの表示版


シンフォニー車内


シンフォニー車内


撮影スポット


大阪阿部野橋到着


地下鉄で移動。

御堂筋線と四ツ橋を乗り継いで。


慣れない大阪の地下鉄は乗り換え緊張したー。


帰路の新幹線車内から

もうすぐ京都?


いろいろな列車に乗れて

鉄子にとって楽しい旅となりました。

奈良の旅

近鉄観光特急

「青の交響曲(シンフォニー)」

に乗ることが

鉄道旅のメインだったりする。

 

 

乗車前の駅には

シンフォニーに乗るであろう人たちが

早々に集まってきた。



「吉野駅」始発

すでに電車はホームに停車中。

列車内に入れるのは10分前から。







その前に写真撮るよね。

3両編成なので

両端移動してもそんなに時間かからないから

どっちからも撮れる。

それぞれの撮影スポットで撮影を終了して

車内へ。





座席を確認したら

車内販売のあるラウンジスペースへ

 



クラフトビールとおつまみを購入して

奈良の景色を眺めながら

ビールを飲む

 





最高に幸せな時間

 

観光列車は乗ったことがなかったので

嬉しかったーーー♡


奈良の旅⑦

宿泊宿について


予想通り(?)過酷な旅となった

奈良の旅

 

行きたいところがほぼ神社仏閣。

移動が多い上に

三輪山登拝までして

疲れが蓄積した2日目の宿

 

「奈良で温泉に入りたい」

温泉(源泉掛け流し)に入れる

宿を検索

 


「吉野温泉 元湯」

を予約しました。

 

 

 

吉野山は桜で有名。

桜の時期は混雑して

宿も予約が取れないかも。

 



紅葉もちょっと過ぎて

混雑もひと段落

静かな宿で

女将さんを始め

宿の暖かいおもてなしを受け

身体も心も癒されました。

 


部屋の窓からの景色


温泉は鉄分多めで赤い

源泉100%の秘湯

 

夕食は「ぼたん鍋」(画像なし)


お野菜たっぷりでお腹いっぱい。

美味しくいただきました。

 



朝食もおいしくて

特にご飯(おかわりしました)がおいしく

お昼ご飯におむすびを握ってもらいました。



(「青の交響曲(シンフォニー)」車内でいただきました)

 

温泉入って

ご飯食べて

ゆっくり過ごして

元気回復しました。

 

おまけ

部屋の電話は「アイホン」

 

3日目

宿泊した宿

「吉野温泉元湯」

 

 

から徒歩(裏山を登って)

「吉水神社」へ

https://www.yoshimizu-shrine.com/

 



ご祭神

*後醍醐天皇

*楠木正成公

 





「一目千本」

境内からの眺めが凄い。

(桜の時期はさぞかし絶景でしょう)

 

修験道の開祖「役行者」が創立し

源義経と静御前は「潜居の間」で

最後の時を過ごし、

豊臣秀吉が花見の本陣宿坊として

吉野で大花見の宴をした場所。

 

歴史を感じます。



荷物を宿から吉野駅まで運んでもらえたおかげで、身軽に行動できました。

吉水神社から金峯山寺を経由して

ロープウェイで吉野駅まで。

下り坂でしたので、このルートで正解でした。

宿から吉水神社への道がかなり急な登り坂だったので、しんどかったら別の案を採用することも考えました。


もう一つの案は、

宿の車で吉野駅に送迎してもらい、コインロッカーに荷物を入れる

ロープウェイで上がり、金峯山寺や吉水神社を参拝(上り坂)

同じ道を下って吉野駅へ


というコース。

吉野駅から吉水神社を往復することになり時間のロスになり、歩く距離も倍になるので、頑張って宿から登るルートを選択したのでした。


吉水神社へ続く坂道



「金峯山寺」




下まで降りられなかったので途中で引き返した「脳天大神」




「黒門」


「銅の鳥居」


 

ロープウェイからの景色


吉野駅に着いたら、

近鉄観光特急

「青の交響曲(シンフォニー)」に

いよいよ乗車です。




奈良の旅

2日目

「明日香周遊バス」

1日フリー券を購入して

飛鳥古墳巡りへ。

 

1⃣「飛鳥坐神社」

「おんだ祭り」が有名。

 



 

ご祭神

*八重事代主命

*下照姫命

*高照光姫命

*建御名方命

 

 



奥へ入っていくと奥の社があり

*高皇産霊神

*天照大御神

がお祭りされていて、

お社の中を覗くと

男性のシンボルらしき石像が

いらっしゃいました。

 

なぜかお守りの授与所を見逃し、

購入できなかったのが心残り。

 


「力石」右手で持ち上げました💪


2⃣「飛鳥寺」

創建当時からずっと同じ場所に鎮座する

「飛鳥大仏」さま

悠久を感じるお静かな優しいお顔でした。

 



3⃣「亀形石造物」

ここでは斉明天皇が祭祀を行ったのではないかともいわれていると聞き、亀形が女性性器に見えてきたのは私だけでしょうか?

 



「酒船石」

酒を造ったともいわれる謎の溝が彫られている。

祭祀が行われていたとも言われているので、亀形石造物とも関連があるのでは?と推察。

 




4⃣「石舞台古墳」

画像で観る部分の下の玄室が巨石で造られ、広い空間となっていた。

巨石文明恐るべし。

 






5⃣高松塚古墳

「飛鳥美人」の壁画の模写や

古墳内のレプリカを見学。

星神信仰があったのだろうか、

壁面には星宿図が描かれていた。

天文学に詳しい人々。

この古墳は円盤型でした。

(UFOっぽい形)

 



 

巨石文明

石工職人


木材での建築より前の時代


奈良はロマンが広がります。


おまけ

石舞台古墳群に、

気になる名前の石があったのですが、

バス停から離れていて、時間の関係でいけなかったのですが、

後で調べたら

https://asukamura.com/sightseeing/526/




謎というか、見たままそのもの。



飛鳥の古墳群はレンタルサイクルで巡る人も多かったです。

シーズンではないので、バスの本数も1時間に1本だったので綿密なスケジュールをたてる必要があったのです。

とはいえ、バスに乗るのも楽しかったですね。

1日目に三輪山に登拝し、筋肉痛だったので自転車で巡るのはきつかったと思う。

バスで移動が正解でした。

ちなみにレンタサイクルは1日1,000円くらい。周遊券は400円でした。(R6年3月まで)


橿原神宮前駅のコインロッカーに荷物を預けたので、

橿原神宮前駅まで戻ることになるのですが

①周遊バスで逆回りのバスで戻る

②JR飛鳥駅から列車で戻る

③JR飛鳥駅から八木下市線のバスで戻る

の3択。

①逆回りは、40分。

②列車は1時間に1本、運賃がかかる。

③別路線バスも周遊券で乗車可能。

乗車時間5分。飛鳥駅での乗り換え時間も余裕あり。


ということで③のルートを採用。

バス乗り場がわかりにくくて

観光案内所で聞きました。

バスは道路が渋滞すると

時間通りに来ないこともあり

ドキドキしましたが

そこがちょっとスリリング。

吉野へ行く列車との乗り継ぎも

ピタピタで無事間に合って

吉野行き列車に予定通り乗車出来たときは達成感ハンパなく、快感でした。

やったぜ

鉄子万歳!!


続く
 

 

奈良の旅

2日目

「橿原神宮(カシハラ)」参拝



 

 

「日本書紀」において

日本建国の地と記された橿原。

御祭神

*日本磐余彦火火出見天皇

〈かむやまといわれひこほほでみのすめらみこと/※後の神武天皇〉

*媛蹈鞴五十鈴媛

〈ひめたたらいすずひめ〉

 



敷地というのか境内が広く

本殿などの建物も大きい



玉砂利が敷き詰められ、

歩く度に心が清らかに洗われました。

青空に紅葉する畝傍山も見えて

早朝の参拝は気持ちよかった。

 



新年の準備も始まっていて、初詣にはたくさんの人が訪れるのだろうと想像した。

 



深田池が太陽に照らされキラキラ光っていた。


この辺りがいちばんルーツに近い場所かなと。



「大和八木」という駅を通過したのだけど、「八木」という氏はここに住んでいて各地に広がって行った。

藤原宮跡もある。

藤原氏との関係が深いらしい。(諸説ある)

石工ではなく、

家系は木工職人で家紋が「丸に木瓜」

地元にある地名が近くにあったりするので、集団で移民?してきたのだろうか。

木瓜紋は、藤原氏から賜ったとの記述もある。

藤原氏の命を受けて、都市を造るため東の地へきたのか?


城や建物を作るために職人を連れていくという話を聞く。

エジプトのピラミッドしかり

戦国時代の城しかり

そして、その土地で同じ地名をつけたりする。



奈良には藤原氏が創建した寺院があり、娘を天皇家に嫁がせたりして、力を持って行った。


都市伝説やネットの情報で真実はわからないが、

奈良の地、藤原氏と関係がある

ということから妄想も膨らんでいく。



古代のこの地を感じながら

清々しい気持ちで橿原神宮を後に。