魚しっぽ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま
初めて授かった子は胎児異常でした。
2018年3月に21週で人工死産をしましたが、
1年後再び授かることができ
2019年11月に元気な女の子を出産しました。
日常のこと、育児のこと
色んなことを書いていきたいです。
魚しっぽ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま
今までの流れはこちら↓
入院 初日2日目

母になった皆さんへ
保育士として伝えたい独り言↓

♡私の勝手におすすめ絵本♡
0歳児 前編 /   後編

 1歳児  前編 /   後編

 


こんばんはウインク

あれからのたまちゃんは
お陰様で元気になりました乙女のトキメキ


、、と思いきや
今日またお熱でした(;ω;)辛

あと少しで上がりだー!
って時に迎えの呼び出しが笑い泣き

もはや
隔週で発熱してますえーん
早く治りますように。切実


、、、、、


さてさて
数少ない元気な時に
1歳半検診がありました乙女のトキメキ

結果を記録として書きます。



積み木は2つ積んでは
ガッシャーン!

と破壊しまくり笑

保健師さんとの話の最中
忘れた頃に全部積んでました。


次に絵を見せられて
"ワンワンどこー?"

に対しては
犬を指せたのですが

その他
"ぶーぶー"も"でんしゃ"も"くっく"も
全く指差さず。

目線は
車だったりするんですけどね。


発語に関しては
この時点で話せたのは

@マンマ(ごくたまに)
@バッバーイ(2日前くらいに習得) 

のみ!

自分でもゆっくりだなー
とは思ってましたが
案の定突っ込まれました。



でもね
言葉の理解力は抜群なので
そのうち発語も追いつくわい!

車や靴を指差せなくても
"ぶーぶー乗ろう"で
ちゃんと理解してるし

"くっく履こうか"
で玄関行って靴持ってくるので

全てに指なんか差さなくても
大丈夫だわい!


って思ってます。


そんなことより気になったのが
保健師さんとの会話中
ずっと落ち着きないったらガーン

机ガンガン蹴るわ
机に足乗せようとするわ、、


おかーさん恥ずかしいわよ笑


アンケートで
"物を投げる"って書いたからか

"保育園ではどうですか?"

って聞かれて

そういうつもりではなく
嫌いな食べ物は床にポイするとか
そういうレベルだったんだけど
書き方間違えちゃったので

もろもろ含めて
完全にやんちゃな子認定されました。笑



最終的に

"2歳になった時に
またお電話で
様子聞かせて下さい。

保育園での様子も
聞いといて下さい"

と言われましたー。



たまちゃんの
ポテンシャル信じてるんで
きっと大丈夫なはずにやり



あと1個恥ずかしかったのが

事前アンケートに
"子育てで大変だと思うことは何か?"

って質問があったので

ワンオペが大変

って書いたんですけど、
それの例えとして


"運転中トイレに行きたくなって
コンビニに行こうと思っても

小さい子が座るような座席が
コンビニのトイレ内にないから
子どもと一緒に入れる所を
いちいち探さなきゃいけないのが大変"

って書いたら


"これー、、は環境的なことに関しての
大変なことですか、、?"

と苦笑いされましたウインク

大変の論点が違ったみたいです笑



だって、
ワンオペはしんどいけど
たまちゃん自体は育てにくくないし

母になって初めてわかったけど
2人きりでトイレ行くの
めっちゃ大変なんだもの!

このご時世
コンビニにトイレ借りるだけでも
車内に置き去りにしたら
どーこー言われるんだもの。


そりゃ訴えたくなるさ笑


と話が壮大になりましたが

ズレた母親だなー
も要観察にプラスされてませんように笑




そんなわけで
実際に検診を受けて思ったのが

"ここに来る親御さんは
不安を煽られるだけなのでは?"


ってこと。

順調に育ってて
泣かずに
うまく検診できたならいいけど


やれ
積み木積めなかった

やれ
指差しできなかった

発語も全然だ


周りの子は泣いてないのに
うちの子はギャン泣きしてる


誕生日が数日しか変わらない子
しかいないから

みんな同じなのに
うちの子はどうして、、、



って嫌でも比べちゃって
ネガティブになったりしないかな

なんて。



検診って大事なことだけど

できるできない
言える言えない
泣いた泣いてない

に親が振り回されず


目の前の我が子の成長を
ポジティブに見守っていけるといいなー

なんて思いました。




だって

たまちゃん
毎日めっちゃ成長してるもん!

親がその成長に気づいていれば
いいのさキラキラ


ってことでニヤリ


アンケートモニター登録