私が初めて授かった子は
胎児異常でした。

2018年3月に21週で人工死産をしましたが、
1年後再び授かることができ
2019年11月に元気な女の子を出産しました。
日常のこと、育児のこと
色んなことを書いていきたいです。

今までの流れはこちら↓
入院 初日2日目

2022.10.10

2y10m29d.

&

妊娠36w3d.



たまちゃん

初めての運動会も

あっという間に終わりましたニコニコ


当日は天気にも恵まれ

たまちゃんもニコニコにっこり


2歳児の種目で入場するやいなや

私たちを見つけ

しっかりと手を振る余裕さに

爆笑してしまいました爆笑




そして

10月10日には七五三詣りへ飛び出すハート


出産予定日が11月4日で

11月に参拝するのは難しいなと判断し


ひと月早めに行きましたふんわりリボン


近くのスタジオで着物をレンタルして

地域で有名な神社へ乙女のトキメキ


スタジオ撮影は

またいつかの予定で

とりあえずその辺で撮影電球



神社に着くと

時期的にまだ早いので

さくさく祈祷ができましたニコニコ



ただ、、

祈祷までの待ち時間が

ちょっぴり長くて真顔


ごろごろしたりー


"きちゅいー"

"あちゅいー"

と赤いやつとか足袋とか脱ぎ

貸切状態の控室を走り回り、、


せっかくの着付けが
崩れまくりで祈祷になりました爆笑

残念すぎる爆笑

私はできないけど、
パパが着付けできるので
ちょいちょいパパに直してもらいつつ

無事終了!

苦しかったみたいで
車についた瞬間
お着替えになりました指差し


とりあえず
七五三詣りできたので
満足です飛び出すハート

アンケートモニター登録