8月も終わり、いよいよ秋のイベントが続々登場です。

京都でのナイフとうらぶ関連情報と、近辺のイベント情報~ウインク沢山あるのでおばちゃんの独断と偏見で厳選しています。あれば追加していきますね。

追加は気紛れでおいで滝汗アセアセ一番下に追加します~



京都市天気予報 (たまに更新)
9月1日 晴れくもり20%   35℃
9月2日 くもり晴れ30%   33℃
9月3日 くもり晴れ30%   33℃
9月4日 くもり     40%   33℃
9月5日 くもり傘60%   32℃
9月6日 くもり傘50%   33℃
9月7日 くもり傘60%   31℃
9月8日 くもり傘50%   27℃
9月9日 くもり晴れ10%   31℃
9月10日 くもり晴れ20%   32℃NEW
9月11日 くもり傘60%   28℃NEW
9月12日 くもり傘60%   30℃NEW
9月13日 くもり傘50%   31℃NEW
9月14日 くもり傘50%   29℃NEW
9月15日 くもり傘50%   29℃ NEW


気温は他の地域よりジメジメというか。日中と夜の気温差が大きくなったりします。
お盆過ぎから少しずつ風が涼しくなりました。雨が降ると肌寒い日もあります。薄い上着一枚あるといいかもしれません。

まだ急に雷雲が発生する事があります。雷が鳴ったらすぐに安全な所へ移動してくださいね。




注意御注意注意
どこでもそうですが、必ずマナーを守って拝観して下さいね。神様仏様拝まないで御朱印だけ、宝物見学だけ、メインだけは絶対しないでパー

京都は多少寛容な所が多いですが両替感覚でお守り御朱印を購入しないこと。基本お釣がないように納めてパー

2020年のオリンピックもあることだし、何処でも海外の観光客のお手本になるように振る舞いたいですね。

これから秋の特別拝観など祭事や催しが多くなってくるので今一度、意識を確認して楽しみましょう!!





*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿。゚:*:✼.。✿.*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿。゚:*:✼.。✿.。



◆京都刀剣御朱印めぐり〈7月23日~9月30日〉

関連記事
(長文)どう回れば?京都刀剣御朱印めぐり 第3弾
京都刀剣御朱印めぐり①ー建勲神社編ー
京都刀剣御朱印めぐり②ー粟田神社編ー
京都刀剣御朱印めぐり③ー豊国神社編ー
京都刀剣御朱印めぐり④ー藤森神社編ー

御朱印めぐりの専用御朱印帳(クリアファイル付)は8月に入る前に終了しました。

8降りの刀剣色紙御朱印は期間中頂けるので是非!
おばちゃんが頂いた御朱印↓


各神社の情報をご確認下さい。
→(@fujinomori505)Twitter 藤森神社
→(@toyokunishrine)Twitter 豊国神社
→(@awata_shrine) Twitter 粟田神社
→(@kenkun_jinja)Twitter 建勲神社

人気があるので、神社のオリジナル御朱印帳が売り切れている場合があります。ご注意を。



終了
◆京都市美術館 ダリ展〈7月1日~9月4日〉
◆京都文化博物館 ダリ版画展〈7月9日~9月4日〉

関連記事
【過去blog】混み具合を見定めてから行くダリ展
【過去blog】混み具合……未だ見定められないダリ展&何かに似ている甘味

ダリ展は粟田神社と目と鼻の先なので合わせてどうぞ。





◆幕末維新ミュージアム 霊山歴史館 2016夏の特別展 新鮮組疾風伝〈7月12日~9月11日〉

土方歳三の愛刀「大和守源秀國」、近藤勇の愛刀二降り等、多くの刀剣を展示。
近くには坂本龍馬など幕末を代表する人物のお墓があります。

おまいりは一般の人のお墓もあるのでお静かに。
霊山歴史館




◆与謝蕪村生誕300年記念「蕪村と島原俳壇展」〈9月15日~12月15日〉
※月曜日休館※
角屋保存会 島原角屋公式HP

幕末の志士、新撰組が通ったという角屋(すみや)さんがある島原は、江戸吉原のような花魁がいた遊廓ではなく、芸を売る身分の高い太夫がいた花街です。より文化的な色が濃い遊宴の町。
与謝蕪村を通して角屋の歴史を感じられます。

通常、3月15日~7月18日、9月15日~12月15日しか入館できないので、是非訪ねてみてはいかが?

申込が必要な箇所もありますのでHPでチェックしてみてくださいね。





◆京都国際マンガ・アニメフェア2016〈9月17日~9月18日〉
京まふ 2016 HP

関連記事
【過去blog】京まふコラボビジュアルで刀剣乱舞-花丸-も
【過去blog】京都市営地下鉄 烏丸線 「京まふ号」走ってまーす






◆鴨川納涼床、、しょうざん渓涼床、貴船川床〈~9月30日
◆高雄川床〈~11月下旬〉

曇ると山間部ではもう寒い位かも…

床初心者は貴船、高雄は本格過ぎるので三条大橋横のスタバがオススメ。ナイフ明石くんが稀に落ちてる横の資源コマのとこです。





◆高台寺・圓徳院 百鬼夜行展 — 京の夏の旅 —〈7月9日~9月30日〉
高台寺 HP

関連記事
【過去blog】チョット18禁 高台寺 夏期の特別拝観『百鬼夜行』

高台寺・圓徳院にて、所蔵の百鬼夜行絵巻や幽霊図等を展示。北政所ねね様も眺めた景色を体感、展望台初公開、高台寺開山堂天井の龍図を特別公開中とのこと。

幕末ミュージアムのすぐ側です。それに、ナイフ三日月くんが居たねね様のゆかりのお寺ですよ是非キラキラグッ

靴を脱いで上がることもあるので、裸足にならないようソックスなど持参するといいですよ~ヽ(・∀・)ノ





◆大徳寺塔頭 興臨院 特別公開〈9月10日~10月2日〉
大徳寺本坊 特別公開〈9月17日~10月7日〉
◆大徳寺 聚光院 創建450年記念特別公開〈~2017年3月26日〉

興臨院は普段は非公開。
横にある高桐院はナイフ歌仙くんの元主の細川忠興、その妻ガラシャのお墓があります。
合わせてお参りしてみては?

靴を脱いで上がることもあるので、裸足にならないようソックスなど持参するといいですよ~ヽ(・∀・)ノ





◆清水寺青龍会    行道日:〈毎年 5日間 
3月14日、3月15日、4月3日、9月14日、9月15日 14時00分〜〉

歴史の新しい行事ですがご紹介。
京都と言えば四神に囲まれた都。その東を司るのは青龍という事で、これは条坊制の基本思想。
青龍を始め「転法衆」「会奉行」「夜叉神」「四天王」「十六善神」が清水寺参道を練り歩きます。

清水寺と言えば坂上田村麻呂。坂上田村麻呂と言えば、坂上宝剣。つまりナイフお蕎麦くんオリジナルのソハヤの剣です。ゆかりの地?という事で是非。
清水寺青龍会HP




◆鞍馬寺本殿 義経祭〈9月15日11:00~〉

神事の最中はお静かに。
ナイフ今剣くんの元主である義経公の御魂を慰め、業績を称える御祭り。法要後は本堂前で武道の演舞などの奉納があります。

坂上宝剣(ソハヤの剣)……ナイフお蕎麦くんのオリジナルは鞍馬寺に所蔵されています。




◆観月会、名月祭〈9月15日〉
お月見ですな満月色んな所でやってます。
その中でも↓オススメ

◆大覚寺 大沢池 観月の夕べ〈9月15日~9月17日〉

大沢池に船を浮かべて空の月と水面に写る月を愛でながらお琴などの演奏やお茶会・お食事、庭園などの拝観、俳句の会など平安貴族の気分が味わえるものです。ナイス雅キラキラグッ

10月にナイフ膝丸くんを公開予定です。
大覚寺HP




◆晴明神社 晴明祭〈9月21日~9月22日〉

神事の最中はお静かに。
安倍晴明が毎年この日に地上に舞い降りて来るらしいです。晴明神社の年中行事の最も重要な祭儀とされてます。

陰陽師ファンにはたまらない安倍晴明を一番感じられる御祭りです。8月30日の段階で桔梗の二番花ピンク薔薇が咲いていましたよグッウインクキラキラ
晴明神社HP




◆御香宮 御香宮神能〈9月22日〉
御香宮HP

関連記事
【過去blog】日本号よ、お前は既に丸見えなのだよ

神事の最中はお静かに。
能舞台で神能・仕舞・狂言が見られます秀吉ゆかりの伏見城下にある女性に優しい神社です。
ナイフ日本号さんの歌っている黒田節の発祥の地ですよウインク音符

幕末好きには鳥羽伏見の戦いでの薩軍の屯所でもあるので桃山期~の歴史を味わい方は是非。

近くに日本酒月桂冠、黄桜、キンシ正宗、藤岡酒造、おきな屋、斎藤酒造、
伏見夢百衆、油長、鳥せい……
酒造やらお店やら沢山ありますので日本酒好きな方はグビグビどうぞ。

年に何回か日本酒電車や全国の日本酒祭りみたいなのも伏見でやってたと思います。




高瀬川 舟まつり〈9月22日〉

普段御目にかかれない舞子はん見られますよ!
舞子はんの写真を撮るために中国人観光客がエグイ割り込みをしてくる事が多々ありますでそれだけは御注意を…
高瀬川 船まつり HP





第25代専如門主 伝灯奉告法要記念 特別展
「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」-受け継がれる美とこころ-〈9月24日 ~ 11月27日〉

新撰組の屯所があった西本願寺前の龍谷大学が所蔵する貴重な学術史料などを一般にも公開してくれている博物館です。

龍谷大学の付属の平安高校は甲子園によく出ていますので、聞いたことある方もいるのでは?

今回の特別展では国宝「三十六人家集」、西本願寺の名宝、各地の浄土真宗寺院に所蔵される法宝物などなど、約120件が公開されるそうです。


龍谷ミュージアム HP





◆安井金比羅宮 櫛まつり【神事】【時代風俗行列巡行】〈9月第4月曜日13:00~〉

神事の最中はお静かに。
使い古した櫛やかんざしに、感謝を込めてお清めし供養するお祭り。女性の美容美顔美髪にご利益があります。雨天時行列巡行は中止。

ナイフキラキラ獅子王くんのじっちゃん源頼政が奉られている神社で縁切り&縁結びの神社です。

おばちゃんはここも気が当たるからあかん……念が強すぎゲローガーンもやもや




NEW
◆幕末ミュージアム 霊山博物館 秋の特別展 龍馬 ~未来への旅立ち
〈【第1期】9月14日〜10月30日【第2期】11月1日~12月25日〉


夏の展示が終われば次は秋の展示。
京都国立博物館の没後150年坂本龍馬に合わせて龍馬特集です。

近くには坂本龍馬など幕末を代表する人物のお墓があります。

おまいりは一般の人のお墓もあるのでお静かに。
霊山歴史館




10月予告〉
京都国立博物館 没後150年 坂本龍馬
◆粟田神社大祭
◆今宮神社斎宮行列
◆高台寺、圓徳院 秋の特別拝観 ライトアップ
◆大覚寺 膝丸展示
◆一条商店街 妖怪パレード
◆時代祭
◆西本願寺過去400年で初ライトアップ
◆等持院 秋の寺宝展
◆秋の特別拝観

など

前回迄の情報はコチラ
【追加最更新】(7月-8月)京都刀剣御朱印めぐりと合わせてイベントや展示も
髭切りくん見たらオカルト体験もした
世界遺産下鴨神社 糺の森の光の祭


〈9/5更新〉
ペタしてね