皆様、おはようございます。
前回の更新日を見て自分でビックリです‼‼
わわわぁーーーー
すっかり久しぶりの更新となってしまいました。

実は、画面に向かってもブログが書けない日々が続いていたのです……
それについてはまた後日……。
さて本題です。
先週の6月30日に、私たちの住むさいたま市に
青木千景さんをお招きし、誕生学講座を開催させていただきました。

千景さん、そして参加して下さった皆様へ
感謝の気持ちをお伝えするのが遅くなり申し訳ありません。
この3日間余韻にひたり、言葉にならず……
今朝起きてやっと、心で感じた思いを言葉に出来そうとアメブロ開きました。
募集開始後、即満席になったこの講座。
千景さんのお話を頑張っているママさん達に届けたいね

と、
心友の
すみちゃんに声をかけてもらったのがきっかけです。
いつも頑張っているママさん達の心が緩まりますように……
そして、心ぽかぽかになりますように……
そんな思いで、仲間達4人で準備を進めてきました。
講座当日お気付きの方もいましたが、
室内、良い香りがしませんでしたか?
すみちゃんおすすめの、柑橘系(ライムとオレンジ)のアロマを炊いていました。
ジメジメしたこの季節には柑橘系の香りが気分がスッキリするのにおすすめだそうですよ

他にも、私の妹(福岡在住)より
南阿蘇の健康茶26teaの差し入れがあり、ランチタイムで参加者の皆様にお出ししました。
千景さんの声、言葉で癒され、
そして、良い香りとあたたかいお茶で身体も子宮も温まったでしょうか?(o^-^o)

千景さんの命のお話(誕生学)を聴くと……
私のお腹の中に宿った奇跡のいのち。
かわいいかわいい私のあかちゃん。
元気にたくましくそだってね。
何も望まないよ。
あなたが側にいてくれるだけで、ママはとっても幸せなの。
生まれてきてくれてありがとう。
etc..……。
我が子が私のお腹の中に宿ったとき、
そして誕生したときの、愛に溢れた、あったか~い気持ちを思い出してきゅんとするんです

子育てしてると色んな事あります。
沢山悩みも出てきます。
心配事もあります。
でも、こうやって、
いのちのお話を聴き原点にかえることで、小さな悩みなんて全部ふっ飛びます。
全てに感謝の気持ちがうまれてくるんです。
私の可愛い我が子。
いとおしい我が子。
元気に大きくなってくれてありがとう。
こんなに可愛い我が子に囲まれ、私は本当に幸せだな~~って。
講座で、皆さんのお話を伺いながら感じたこと。
みんなみんな頑張っているし、愛がいっぱい。素敵なママさんばかり。
子育ての悩みも、愛があるからこそ。
可愛い我が子だからこそですよね。
私も千景さんや皆さんからいただいた大きな愛を受けとり、家に帰り子供達に伝えましたよ。
ぎゅ~っと抱き締め、
生まれてきてくれてありがとう
だいすきだよ~~って。
年頃のお子さまで、もしハグや直接言うのが照れくさかったら、お手紙で気持ちを伝えるのもお勧めです。
私は曲がりものなので…笑
娘達に素直に気持ちを伝えられない時、この方法よく使ってます。
日々子育てしてると、色々あります。
でも、この根っこの部分があったかいと、何があっても大丈夫な気がしてくるんです。
千景さんから教わったこの言葉達。
『生まれてきてくれてありがとう』
『ママの側にいてくれてありがとう』
……と、ただただ、
ここにいる、我が子の存在に感謝の気持ちを伝えていきたい。
伝えていこうって思います。
いつからでも始められる。
今日からでも、今からでも。
千景さんから教えていただいた
上書き保存で子育てしていきます

最後は、千景さん著書『ひとりじゃないよ』の朗読もありました。
千景さん、皆様が注文して下さった沢山の絵本を持ってきて下さいました。
遠い中、ありがとうございます


千景さんの生声で聴く『ひとりじゃないよ』は格別です。
絵本の中の言葉達が心の奥の奥の響いてきます。
どんな自分も大好きでいてください。世界でたったひとりのあなたでありおかあさんです。『ひとりじゃないよ』より……。完璧なお母さんじゃなくていい。
ありのままの私でいい。
ありのままのお母さんでいよう

千景さん、ありがとうございます

今回も開催出来て良かった。
千景さんやご参加して下さった皆様から私自身大きな気づきと大きな愛をうけとりました。
千景さん、御参加して下さった皆様、
癒しの場をご一緒出来たこと本当に嬉しく思います。
ありがとうございました。
感謝を込めて


心ぽかぽか実行委員

(岡田、山田、界、渋谷)