いやいや大盛況・・文化祭 | 黒松内ガーデンのブログ

黒松内ガーデンのブログ

黒松内町の東山の麓にハーブガーデンを作っている、
ハーブの会の活動のブログです。

今日の黒松内地方のお天気 雨だよ。晴れだよ。みぞれだよ。 雨だよ・・・

文化祭には、珍しく不安定なお天気です。

こういった日は、必ず 去年は良かったのに・・・って

でも 思いの外 悪くならずに良かった!


2014年 明けまして11月  3日目です。

本日 町の文化祭です。

こういった日は、人手があまり・・・

えっ 心配をよそに・・・人が 町民が 集まり始めました・・


ハーブの会の皆さん 本日 頑張りましょう! 笑顔と元気と・・・

でも、展示室が諸事情により、ちょっと施設の奥まったところ

動線が・・・人が入るのか?

いやいや そんな心配はご無用で・・

準備をして、段取りを確認して・・・


     

さてさて オープンです! 町長さんもいらっしゃいました!

    
      

でも・・やっぱり・・なかなか・・人が・・・流れてこない~ やっぱり場所が・・

でも、その変わり お客様とゆっくりハーブのことを説明したり・・と会話が弾みます。

ハーブミックスソルトの美味しい食べ方や、ガーデンの様、ルバーブジャムの作り方などなど 

  
     

 なんて 言っていたら・・・あれあれ・・・次々とお客様が・・

 小さなお客様達が次々と・・

  
  

大きなお客様も・・ 会場は 大賑わいです。


  

皆さん お部屋の前にくると 「すごい 香り! 素敵!」   

あっという間に予定時刻!

ハーブの会のルンバー KさんとIさんは、芸能発表の部にも参加します。

汗をふきながら

「後 よろしく」って

「頑張ってよ- 聞きに行くよ-」って

最高のチームワークです。


あらららら 外は雪になりました!

タイヤが心配なので ここで帰ります

この続きは また 明日!


無事に終了したことを 皆さんで 狩野先生に電話で報告後 解散とあいなりました。

今頃 皆さんは お風呂に入って 疲れを癒やしていることろですね。

本当に お疲れ様でした。


小さな奇跡がいっぱいいっぱい起きて

みんなの笑顔百年続きますように・・・