上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌 -4ページ目

【伊藤さん】感謝を込めて 若女将

{12033114-9DF6-4C42-B31F-08479AAE907B:01}

気づけば大分久々の投稿になってしまいました。

今年の冬は雪が少なく今現在で50cm位。
屋根の雪降ろしや除雪を必死にした去年の4mに比べると格段に楽な冬になりました。

しかし喜んでもいられず、スノーシューやスキー、スノボ目的のお客様には申し訳ない気持ちになります。

このまま春になるのかな?
来年の冬はどうなるのかな?

全く予想がつきません。

{11A44F1B-254D-4763-8F10-51690902532D:01}

私が物心つく頃から働いて下さっていた
スタッフの伊藤さんが退職しました。

いつもニコニコしていて、遊んでくれたりお菓子をくれたり。
私も娘も大変お世話になり感謝しきれません。

中の湯はスタッフに恵まれ、2.30年近く働いて下さっている方が半数以上で、皆が家族のようです。

「ひろこちゃん」と呼んでくれるスタッフが減っていくのは私も良い年になったんだなぁ、、、と(^_^;)

年月は流れ星のよう。
振り返るとあっという間に過ぎてしまっていて、なんだか切なくなります。


伊藤さん、お元気ですか?
今まで長い間お世話になりました。
伊藤さんが押してくれないので娘は一人で台車に乗っています。
また中の湯にひょっこり顔を出して下さるのを待っています。

{2FAD7522-8BDE-465C-A434-AEF42FB0702D:01}

{18EC5C97-4DE9-4A3E-85C2-74E6B228077A:01}


【看板娘】冬山との戯れ 若女将

{15277A4C-9DCC-4233-BDB3-0A91D3560D7F:01}

中の湯の看板娘。

お客様と打ち解けるのがものすごく早いという特技を持っております。

先日はお部屋にお客様をご案内しに行き、ご案内から帰って来たと思ったら
「これからお客さんと一緒に焼岳に登ってくる!」と。
この時期スノーシューが当たり前ですが、無謀にも長靴とソリという装備でお客様について一緒に冬山登りを経験させてもらい、途中さすがに足が痛くなったようで一人ソリで下って来ました。

好奇心旺盛、タフな娘に育ったものです。

{DC14EB56-B871-47FA-B054-0118BEFDEC4A:01}

こんな娘を受け入れてくれるお客様にも本当に感謝です。

{7D277453-13C8-4BF0-B618-D5DBE5534989:01}

娘は普段は学校がある為、私と土日に来て一緒に掃除や布団しきを手伝ってくれています。

頼りになるなぁと感心する一方、放っておくと自由気ままに笑

{D86FA213-D1AD-4F29-A8D0-77B796FB9C6A:01}

日曜の昼間、掃除も終わり暇になった娘は
どうしてもかまくらが作りたい!と言い出し、おじいちゃんを何とか説得することに成功。

{ECC9D15D-022D-43C2-B6E9-7C4505734FF2:01}


{D45280B0-4E85-4C13-A9BA-37F07F7E29CA:01}

旧安房峠 当館入口付近 
短時間にしては立派なかまくらが出来ました。

{F3EFC3C4-A440-49BF-9AB6-A1F8524FEC4B:01}

{A224E0EB-0DE4-4E0D-8E6E-50E1B658A6D9:01}

お客様、小さなお子様用のかまくらですがどうぞご自由に遊んで下さい(*^^*)

【人生一】 賑やかな年末年始 若女将

{086D4C69-2C3E-4083-BC24-14B07D8805D9:01}

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

{E2385411-605D-400D-9E68-FC939EB5C404:01}

今年のお正月は数十年で初めてという程雪が少なく、快晴の元旦を迎えました。

雪下ろしや除雪、お客様の車を雪の中から掘り出す手間が省けるので、穏やかなお正月を過ごすことが出来ました。

やはり私が旅館に戻ってきたからかなと自負しております。笑

{0A888799-C0E9-422E-969C-FC5CEFDB4E30:01}

大晦日の夜10時から毎年恒例の年越しそばをお客様に振る舞いました。

{915CF529-78E1-45DE-B465-4E5901BCC80F:01}

{C0010F72-C652-46B3-B7D9-482E1F113523:01}

{F1052BBC-21B0-4988-8029-23FA7F626F74:01}

年越しは毎年お越しいただく常連さんも多く、雪で足元の悪い中山奥まで来て下さり本当に感謝でいっぱいです。

一年間のお礼を込めてm(_ _)m

{3C490234-503F-497B-A650-F923FA7CE7F2:01}

年越しカウントダウンは、東京から来て下さった私の友人ご家族のお部屋にお邪魔させて頂きました。

今まで正月は家で過ごすものと思っていましたが、忙しい中でも皆様と会話しながら過ごすお正月はなんて楽しいんだろうと。

今年の年末年始はこれまでで一番笑いながら賑やかに過ごす事が出来ました。

{1C46CFB7-BBF9-4EF8-9E73-73D9DAC48A47:01}

皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げますと共に、
本年も皆様とお会い出来ます事をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

【感謝】別れとハロウィン 若女将

{F29F4D1D-3D8D-49BF-B2EF-2132E5E199BC:01}

春から当館で働いて下さった『勝田さん』

上高地 徳澤園のスタッフさんでしたが今年リニューアル工事の為、当館の食堂スタッフとしてお手伝い頂いていました。

残念ながら任期満了で当館最後の夜を迎えました。

いつも笑顔で小さい身体でちゃきちゃきとよく働いて下さいました。

お別れの時色々話しましたが「お客さんと話すのが一番楽しくて、癒やされました」と言っていたのが印象深かったです。

勝田さん、本当にありがとうございました。

{B88BCFFA-2E41-4690-BFFB-7768B8D01ADD:01}

さて、日にちは少し遡りハロウィンの日。

写真は仮装パーティに出掛ける娘。
衣装はスタッフのお姉さんに貰いました。

{F3F40E7D-11E3-4528-A617-2F969C50EB6E:01}

一日の仕事が終わり夕食の後、
娘が何やら板長にせがんで何かを作って貰っています。

どうやらハロウィンのカボチャランプのよう。

{C621EEE8-04E8-48C5-B0FC-ED8305426D0D:01}

中にロウソクを灯すと、雰囲気があって素敵!

{BA36375C-8000-4F03-BAA1-E7F2A8EE0384:01}

娘もご満悦の様子。

板長は何でも器用に出来ちゃうんだなと、改めて感心しました。
それにしても、優しすぎる板長です。

{FB679F45-F186-4D0F-A82C-F84799AA39E5:01}
写真は板場の井川さんと^ ^

カボチャランプはロビーに飾ったり、最終的にはフロント前に落ち着きました。

{4212D630-BE2C-45D4-B179-ACEFB0490549:01}

ちなみにこのカボチャ、女将が自家菜園で作ったカボチャです。
豊作で食べきれない程出来たおかげで、山奥の当館にも今年はハロウィンがやってきました。

来てくれた子供さん達にお菓子を配った時
「トリック ア トリート!」と言って受け取ってくれた子達もいて、年々ハロウィンが日本に浸透して来てるんだなと感じます。

{96095B3B-C7A9-48E5-BCC2-C3D156AA5819:01}

来年はスタッフみんなで仮装しようかな。笑

【城下町 酒の宴】まつもと市民祭 若女将

{F50ABA26-8FBE-4B76-9EF2-993EF4FE94AF:01}

『第57回 まつもと市民祭松本まつり』

松本の城下町が一斉に歩行者天国になり、
フリーマーケットや様々なイベントが開催されました。

今回は旅館の新しい宿泊プラン『利き酒プラン』の日本酒選定も兼ねて
長野県の酒蔵が集まる『城下町 酒の宴』に参加しました。

{34F9B4FB-00E1-49D0-89F7-C04A2D5524F0:01}

{23ECF97C-4E77-4159-ABBD-D1C7C9148439:01}

本部で升を貰い、22軒の酒蔵から流石に全部は回れないので、何社か事前にピックアップしたお店を順々に回り、升に酒をついで貰います。

日本酒 1杯300円。

昼間から日本酒。
なんだか良い気分(*^_^*)

{F95BF30E-9F4B-4177-AA05-1DBA3B3ED18F:01}

私と旦那はひたすら酒を飲み続け、娘はひたすらつまみを食べ続け^_^;

{4DF9A309-F0EF-4419-9E8A-F795545A98A1:01}

4軒回ったところで一旦休憩。

PARCO前の通りで武者行列に遭遇。

{5C4A059B-86DB-45E1-B201-D519B9A2A325:01}

{BE368620-53E1-4EA2-8FF7-5D809038C4FF:01}

馬が街を闊歩してる!
ちょっとびっくり^^;

{44384BAD-AF00-4B98-9EFB-A006A2FE7762:01}

お姫様だ(^-^)

{54AB4D73-433C-45FC-B9B5-A58B72193759:01}

信州名物 山賊焼の店を見つけて
並んで購入しました。

{E6F95659-A1A4-492A-81EB-A48588005C5A:01}

次の店舗でお酒を頂きながら山賊焼を食べようかと思いましたが、結局娘にほぼ食べられてしまいました。※持ち込みすいません

{A8D1C4F7-D987-4975-8B04-89E16B4DA83A:01}

お店を出たところで、先程山賊焼をひたすら切ってパックに詰めていた覆面の方に会いました。

お話を聞いてみると、名前は山本さん。
プロレスラーで山賊焼を全国にPRする為『さんぞくん兄』という名でリングに立っているそうです。

気さくにお話頂き娘も大喜びでした。

さて、6件回り12種類のお酒を飲んだところで眠さが襲って来たので今回はこの位で勘弁しよう。

最後に〆のラーメンを食べて、家まで徒歩で帰宅。
ちなみに3人でラーメン2杯に替え玉2つ^_^;

着いてすぐ、バタンキュ。
夜まで寝てしまいました。

プランで出したいお酒も何種か決まり、収穫もありましたが
総評すると暴飲暴食の一日でした笑

【出演】SBCスペシャル 若女将

{573B6B1B-0AB2-4228-98BA-8D764C984B71:01}


写真はSBC 宮入 千洋アナウンサー

私は恐れ多くも温泉の達人ということで出演させて頂きました。

今回なんと、、、
露天風呂と卜伝の湯を宮入アナウンサーと混浴リポート(//∇//)

番組制作には仕事で長年携わって来ましたが出演側はどうも慣れなくて、
ど緊張で言葉が出て来ず。。。~_~;

大分、宮入アナに助けて頂きました。


{A272CD77-1A16-41C2-B2A7-5F217A13AB11:01}

当館と同じく日本秘湯の会 会員宿
『崖の湯温泉 薬師平 茜宿』さんにも
お邪魔させて頂きました。

ロケの合間に宿の女将さんに館内を色々ご案内頂きながらプライベートなお話も出来て嬉しかったです。

{B735999E-6EDF-4465-91DE-90DEF6AF8120:01}

やっぱりこの立ち位置が落ち着きます↑↓

{E8A6BC77-66CD-49E3-A1D8-7DA35A5DC247:01}

ロケ車で移動中、宮入アナが同じ年で松本市内の高校に通っていた事が判明。
中学時代の共通の友人もいて、親近感がわきました。

スタッフの皆様もとっても親切で、皆さんにフォロー頂きながら無事収録を終えることが出来ました。

久々のロケはすごく楽しかったです。
宮入さん、ディレクター 中村さん始めスタッフの皆様、本当に有難う御座いました。

{588633BC-3FE2-46EA-ABE0-25F573D368E9:01}

11月4日 19時~19時55分 OA
SBC(信越放送)

カッチカチで湯あたり気味。
大量の汗にまみれ化粧も剥げながら頑張りました。
笑ってご覧頂ければと思います。

【デビュー】貫禄の若々女将 若女将

{81E811E1-FF6C-4A98-9E8B-551FE178AE09:01}

若々女将デビュー。

1週間ほど前、高熱で倒れた私に代わり
娘がお手伝いをしてくれました。

{33E63539-084D-49DD-AAB7-D5CC189A0CF4:01}

作務衣もかなり板についています。

{AE33936D-60D2-4944-A580-6FDB101EB734:01}

{E77BC600-0542-4B12-958D-2D2270CC2F96:01}

いつも可愛がってくれるスタッフのお姉さんに付いて、夜は食堂、朝はお掃除と小さな女将が館内を駆け回りました。

{2C5F5E56-E156-480E-BDF3-F4F1C0012C10:01}

館内でこの女将に逆らう者はなし。
社長も旦那も若々女将の前ではヘロヘロです。

将来有望だなぁ。

{EA21D91D-B1B2-479A-8EFD-9CCC77F4AF98:01}

高熱も治まった次の日、SBCの番組打ち合わせもあり出勤した私ですが、
娘の貫禄の姿に、女将交代も早いなと思いました。笑

{5584C9F8-9350-40C3-99AD-144F882CAFC9:01}

【お知らせ】
11月4日放送SBCスペシャルに出演させて頂く事になりました。
詳細については次回ブログでお知らせさせて頂きますm(_ _)m

【最盛期】紅葉と秋の味覚 若女将

{25DBDFB4-5CE1-4C21-98A3-AAB5BD1FC1AC:01}

秋も段々深まり、紅葉の彩りが一段と鮮やかになってきました。

中の湯は今週末、紅葉の最盛期を迎えそうです。

{919333A2-F837-4BAB-A20D-A88CA09490BF:01}

天然の舞茸やなめこ、松茸等キノコ類が沢山採れ実りの多い秋。

{8112F5D2-EC3D-4968-BD4C-2650258943CE:01}

{7C7F5D01-5F97-455D-9E74-6E0661CD08C8:01}

そして先日は、夏から秋にかけてネパールから旅館を手伝いに来てくれていたビジャさんが中の湯最終日を迎えました。

ビジャさんはエベレストのシェルパをしており、その体力はさすが!
夏の忙しい時期を手伝って貰えてとても助かりました。

{0563F736-D07F-494A-B024-2CD005D81B73:01}

いつもニコニコ笑顔のビジャさんがいなくなるのはさみしいけど、また来年会えるかな(*^^*)

{07D0E93C-7E2E-4E0C-8D4B-DE6B70D7E88B:01}

更に同日、スタッフの『きみちゃん』と『草間さん』の誕生日のお祝いをしました。

{5E56D8A8-6A81-4178-B738-5389E82DD25F:01}


{29122BD7-CDC4-4547-87D4-FA585F2A4CCE:01}

{47F48A14-928F-494A-AEC6-883C8480E26F:01}

食べてるところを撮りたかったのに、あっという間に2個のケーキを平らげてしまった娘でした。

皆様もどうぞ『食欲の秋』満喫しましょう^ ^

【遠足】空振りのキャラ弁 若女将

{57A0CDF5-4E9C-4EDD-838D-458B04C289D9:01}

秋の遠足。

娘から学校遠足があるんだよ!と
報告を受けました。

行き先は市内の公園。

1ヶ月以上も前から
「お弁当の中味はね~、卵焼きとウィンナーとハンバーグとミニトマトとブロッコリー!!」
とリクエスト有り^^;
やっぱりお弁当が一番の楽しみのよう。

一週間前には「お弁当箱とデザート入れるやつも見せて!」と弁当の準備万端。


さていよいよ明日が遠足という日、旅館の皆に「明日遠足なんだ~!」と触れ回り「いってらっしゃい!」と見送られました。

旅館を少し早めに出て自宅に到着。

到着早々娘は、キッチンのまな板の上に蓋を取った弁当箱を準備し
「ママ、早くお弁当作ってよ!」
まだ夕飯前なので
「お弁当は、夜ひなが寝てる時に作るからまだだよ!」
と、はやる娘の弁当への気持ちをたしなめながら、夕飯の準備と弁当のおかずの準備を始めました。

深夜2時半。
朝が猛烈に弱い為、そろそろ弁当を作り始めるかと作業を再開。

最近になって「キャラ弁にして!」と手のかかりそうなリクエストが追加され、妖怪ウォッチのジバニャンを作ることが決定していました。

ジバニャンの3DSの入れ物を流しの横に置き、あぁでもない、こうでもない、何度も形を整えては崩しながら格闘すること2時間。

やっと4時半にお弁当完成!

{B3C10C01-C67D-4DCE-9B35-CC7EB69E5E51:01}

ジバニャンのクオリティは低いけど、これで勘弁してもらおう~_~;
達成感と疲労に包まれていました。

ところで明日の準備は整ってるかな?と
娘の遠足のしおりを再度チェック。

持ち物欄とリュックの中身を確認。
楽しみにしていただけあって、ちゃんと自分で荷物は積み込んでいました。

と、気になる事が一つ。
持ち物欄に、お弁当という記載がありません。
何度も何度も見直してもやはりありません。
学校遠足のしおりは2つ。
明日の遠足のものと、10月中旬の遠足について。
片方のしおりにはお弁当と記載がちゃんとありました。
しかし明日は、、、まさか、、、!!?

保護者への便りも確認すると、遠足のタイムスケジュールが記載されていました。

11時公園出発~12時15分学校着 給食

((((;゚Д゚)))))))

苦労して作ったのに、、、(T ^ T)

しかし私よりも、朝起きて弁当を持って行かないと知った娘は
「えぇ~!!お弁当がない遠足なんて、ただの散歩じゃん!!!」
と、ショックを受けていました。

お弁当は学校から帰宅してすぐ、
「お腹空いた~!お弁当食べたーい!」
心待ちにしていた娘のお腹にあっという間に吸い込まれました。

{43E2C5D2-EE97-4676-BC48-1127888558FC:01}

{41900B1A-429A-406C-AF07-29E56BBAD6E1:01}

この満足そうな顔が見れたから、ま、良いか(*^^*)

【松茸】大豊作で無理が祟る 若女将

{B4F91C50-347D-466C-A308-8B5765569071:01}

味覚の秋。

キノコの収穫期がやってきました。

なんと、今年は松茸が大豊作!

{3C86D95C-839D-4859-B48F-DE24CEA61DCA:01}

山の達人と呼ばれるスタッフの真壁さんは
山に入る度、15本から30本程の松茸を収穫して来ます。

{9ABA996D-4B2C-437B-9BFF-05C9F54C0E16:01}

真壁さんに負けじと社長も時間が空くと山に入り松茸を10本程収穫して来ました。

{E7735506-2837-48FA-9E07-34B8D79CAA93:01}

松茸の他、雑キノコも取れますが
こちらは例年より少なめ。

{DE696E8A-588C-4D68-8186-8122532A7594:01}

キノコ自体が壊れやすい為、
一般にはほとんど流通しない『タマゴタケ』も採れました。

{29C62192-63A5-4CF4-B053-3D6CC93A42AF:01}

花の代わりにキノコの鉢植え。
斬新でちょっと可愛らしい^ ^

{F6DB2218-C246-426D-B655-CA6BE5A66133:01}

{5CA93981-EA94-487E-96EB-9C4CAD766D66:01}

板長の手により、お客様のお夕食に
松茸ご飯が上りました。

余った松茸ご飯は賄いに。
更にナポリタンもなんと松茸入り。
美味しく頂きました(o^^o)

{6401A1E1-4C7B-4254-8461-193502A6E2E4:01}

{0561FDD2-99CD-4C2E-A25C-5A0B8B75D1E3:01}

ところで先日、必死に松茸捜しをしていたせいか
社長は珍しく熱を出して寝込みました。

無理は禁物ですね(^^;;