おはようございます。
そんなに疲れもなくすっきり起きれました。
メッシュのインナーが2着しかないので、ヘルメットインナーと一緒に手洗いで洗いましたが
なんとか乾きました。
これがなかなかの優れもの。

さあ、ひと風呂浴びて朝食を摂ります。
ちょっと左肩から背中が痛いな・・・


バイキング。今日は洋食で逝ってみました。


すでに30度を超えていますが、元気よく出発します。
背中の汗がタラタラ垂れているけれども。
今日は終盤に温泉に入るスケジュールで、蟹場湯温泉を目指します。


雲が無いです。
今日も暑くなりそうだ。
とりあえず、団子の爆撃を受けるそうだ。


いきなり厳美渓に到着。
素直に有料駐車場に停めました。


おお、先客が爆撃されています。


支援火力要請中。


おおー、飛んできた飛んできた。


ダンチャークイマ!


2人なのに、お茶が3個。サービスかな?


これが、ミスターがやられた、かっこうだんご!
保存料が入ってないから早めに食べた方が良いらしい。
柔らかくて、美味しかった。
先客のご老人としばし歓談したところで、団体さんが到着。
なんと、韓国の高校生がこんなところに?
大丈夫なのか?
いろいろと・・・・
ご老人は日本人の学生と勘違いして、一生懸命日本語で説明しえいた・・・

すると、陣地から女装したミスターや大泉さんではなくおじさんが、
中国の国旗を掲揚?韓国の皆さんが、たぶん違う違うとおじさんに伝えると、
丸マークを出して、


韓国の国歌も流れました。
すごいサービスで、学生たちから歓声が。
へー、良いサービスですね。


良い風景ですね。
お腹と心が満たされました。
付近の商店で、ぬかずけ用の南部鉄を購入し再出発。


結局、お店には顔を出さず、通過します。


東北自動車道一関ICを目指します。
思いのほか時間が過ぎてしまったのと、パートナーの疲労が残っているので、
高速移動に切り替えます。
今日は下道移動を考えていたのですが、こんな日も有るでしょう。

9時41分一関IC
東北自動車道に乗ります。


岩手山?空いてて最高。
こういうときは、クルコン?!
クルーズコントロールで巡航しましょう。
おおー、タバコが吸えそうです。何もしないでバイクが走っていくので、
慣れるまで、お尻がムズムズします。


滝沢PAで小休止。今日も休憩の度に、水分補給をしっかりして行きます。
脱水と熱中症は、旅を駄目にしますからね。
なんとか、パートナーも元気になってきました。二日酔い?


1113松尾八幡平IC
ここで降ります。
2680円お高いですなぁ。


八幡平温泉郷付近。
いや、そんなに頭下げられても・・・・工事ですから・・・


県道212号線を進みます。
ここで全開ロー発信はしません。


日蔭は涼しいのですが・・・・

県道318号八幡平樹海ライン景色が素晴らしいので、ちょこっと休憩。


藤七温泉に到着。若干涼しい。しかし、虻が多いですね。
刺されない様にしないと。


ここは、外湯が混浴です。しかも、湯底からポコポコ湧いているようです。


おお、金勢(金精)様?!


ジャジャーンすげーなー!
他のお客さんが居たので、画像はここまで。
画面向かって右側の一番高い場所のお風呂に入りましたが、虻だらけ。
タオルをグルんグルん回して戦いました。
体中、硫黄に包まれました。
長湯は危険です。
パートナーは、軽い湯あたり。
環境のエネルギーを受けやすい人は大変だなぁ。
鈍感なアタシは全然平気。
落ち着いたら出発します。
田沢湖に向かいます。
お昼御飯も企画していたのですが、体調不良のため延期で。


至る所で温泉湧いてそう。
下手に入ると死んじゃいそうですが・・・

県道23号線へ。


田沢湖まで約70キロ?!大丈夫か?
ずっとウネウネを走って、ちょっと疲れました。


もうすぐ田沢湖。


何年ぶりかな?辰子さん、お久しぶりです。
時間が有るので、田沢湖1周してきました。
お腹が減ったので、昼ごはん。


やっぱり辰子ラーメン!


まあ、観光地ですから。


パートナーは稲庭うどん(冷)?!
観光地です。
あとは、お決まりの記念撮影に入ります。
今回は、トップケースが間に合わなかったのでっていうか、
11月にベースが届くらしい・・・・
一眼を持っていきませんでした。


パートナーご満悦。


そろそろ行きますよー。
お話ししませんでしたが、横浜ナンバーのVMAXが泊まってました。


乳頭温泉 蟹場湯が今日の宿泊地。
その前に、もう一つお風呂に入っていきます。


黒湯です。
田沢湖で遊びすぎて、ギリギリの時間になっちゃった。


フェザーが小さく見えますな。
テネレならどこまでも走れそうな気がするような・・・・
さあ、時間が有りません。


とりあえず、水分補給。
良いなぁー、こう言うの。


ミズです・・・たぶん。美味しいです。


料金を払って、お風呂に向かいます。


ここでも良いのですが・・・・


ポコポコしてます。


とうちゃーく。


内湯~


露天

 
残念ながら、外は工事中。
良いなぁー、帰りたくないなぁ~。


今日のラストランですね。


1633
蟹場温泉到着。


屋根は無いけど、駐車場の片隅をお借りしました。
とりあえず、また温泉!


おお、ステキ。


蟹場に有った石なんだそうだ。旅の安全を願うようだ。



温泉遺産?こんなの有るんですね。
今日はお風呂場に、洗濯機が有るので、また洗濯しました。


お部屋から渡り廊下を歩いて行きました。


夜ごはんは、とても豪華。蟹場湯だけに、海の蟹が・・・・
ちょこっとまったりしてから、
外湯に入りに行きました。


熊が出そうな道を歩いていきます。


見えて来たよ。


あらステキ。


分かりにくいけど、チョットダケヨー。


なんか、おっかない。


今日は温泉を満喫しました。
は~、帰りたくない。
今日は、278キロ、8時間11分走行。






今年もやって来ました、パートナーの誕生日。
毎年嵐がやって来るという・・・・今年は、どうなんでしょ?!
今年は、アタシのテネレ君も一緒なので、思い出深くなりそうです。

さてさて、アタシ達にとって「鬼門」東北へ向かいます。
東方方面は、義理母上の生誕地だからか、アタシ達は訪問を許されてないらしい。
何度か計画し、天候不良で中止・・・前回強行決行したが雨・・・
あんな辛いツーリングはもうしたくない!

という事で、精進潔斎しこの日を迎えた。
気がかりは、パートナーが妹と喧嘩したこと。この2,3日連絡がない。
彼女も母上に劣らない魔女。
どんな呪をかけてくるのであろうか・・

という事で、今回は、別々に出発。
アタシは当直明けで、職場から出発です。
まだ、慣らしが終わっていないテネレ君で出発します。
集合場所は、常磐道守谷SA。
8時30分、給油して国道1号から都内を抜けて、常磐道に。
しかい・・・都内は大渋滞で、激暑!大丈夫か俺?
11時23分、集合地守谷SAに到着。
少し前に到着したパートナーと合流しました。
熱中症が怖いので少し涼んでから出発しました。
走って居るのに暑い・・・
夏場にツーリングするもんじゃないな。

12時58分
次の休憩地、中郷SA到着。



アタシは暑さに参ってますが、パートナーはまだ元気の様です。
良かった、良かった。さあ、出ますよ。


工事で1車線規制・・・ペースが落ちる。


そのうち、対面走行になっちゃった。


火力発電所が見えてきた。


たぶんJビレッジ付近。
震災の時はこの側で、缶詰にされたな。
待機するだけの辛さを思い知らされた。


汚染土壌の集積所だろうか・・・
道路ふちに、放射線量をしめす標識が目立つようになってきた。


14時23分南相馬鹿島SA
常磐道から見る家屋は、朽ち果て始めている様な気がする。
原子力災害の厄介さと、火力発電等(ツーリングもだね)のCO2排出に関する温度上昇。
日本の技術で解決して欲しいものだ。
侵略戦争ではなく、防衛戦争の事でシノゴノ言っている前に、もっと大きな目で
状況を見てほしいな。

休憩の度に、スポーツ飲料をがぶ飲みの2人。
どうにか電解質異常は出てきていないようだ。体温は、全身メッシュで
対策しているけど、湿度が高く汗がちゃんと飛んでるのだろうか?
もうすぐ気温が体温になりそうだ。
この暑さが呪か?
そういえば台風の余波かもしれない。
給油して、出発します。


鳥の海?何だろう?


田んぼが凄いな。
そして、ペースカーが入っちゃった。
しかし、テネレ君、シート以外は完ぺきだな。
全然疲れない。
道路が変わったようだが・・・
良く分からん。
三陸自動車道~矢本石巻道路?

約7000円、ずいぶん走ったな。


15時45分矢本PA
そう言えば、平日だから?暑いから?
バイクに合わないね。
駐輪場が空いてて良いね。
河北ICで降りました。


南三陸の文字が。
目指すは、南三陸さんさん商店街です。
なんだか・・・
こっちに来てから、気が重いというか、沈みがちというか・・・


国道40号線を走行して行きます。
なんだか、埃っぽい。


復興のための山崩し・・・
仕方ないのは分かっているけど、複雑な気持ち。
ダンプが多くなった。


出会った車たちも、埃を被っている。


もうすぐ、志津川湾。
久しぶりにバックショット。
タンクに当たるから、ストラップを短くしていていつもよりも撮りずらい。
無線の声に疲労が見えてきた。


防波堤造りが進んでます。


恋する、まずいコーヒー?珈琲神社


本日休業らしい。寄ってみたかった。


過去の津波浸水区間・・・・


盛り土・・・元の風景が分からないけど・・・複雑な気持ちだ。


凄い高さだ。この上に街を作り直すのかな。


いきなり到着。
南三陸さんさん商店街。
まだ、お店が開いてないので?防災庁舎を見学に行きます。


防災対策か・・・
しょせん人間のやる事。浅はかな考えでは打ち勝てない・・・・
ここで、流されるまで町内放送をし続けた方が居たそうです。
人の死に慣れすぎたのか、悲しさは湧いてこなかったが、
防災対策の浅はかさを感じてしまう。



自然の凄さと、人間の無力さを感じてしまう・・・


それでは、商店街に戻ります。


再び商店街へ。
観光バスも来てました。


なんだか最近マイブームらしい。


こちらのお店に決めました。
南三陸キラキラうに丼頂きます。


ミョウバン液に浸してないウニです。
タコも地物産でお勧めらしいです。
確かに、美味しい。


あんな、恐ろしい風景を見た後に、ご飯を食べて、凄く美味しいと思ってしまう。
アタシはどうしようもない人間だな・・・・


バイクも人間もダレテきたかな?
さあ、もう少しです。


ちょっとだけ、フラットダート。


太陽が沈み始めたよ。
まだ暑い。


素敵な風景ですね、本当に。


本日のお宿は一ノ関駅付近のビジホ。
受付のおねいさんが屋根つきの駐輪場を案内してくれたが、
狭すぎて無理でした。


駐車場の片隅を間借り。
とりあえず、シャワー。
その後は、さんざん身銭を切って居酒屋を回った、太田のおじさんの行ったお店に行きました。
喜の川でお疲れさん会?
日本酒がいっぱいあったなぁ。
耳の遠いマスターが一生懸命料理してて心が打たれた。
なんだか、写真を撮りずらくて・・・
職場から559キロ、10時間28分走行。




おはようございます。
テネレ君の後遺症は今日は来てません。
明日かな?


客室からの画像。
今日も良い天気です。大丈夫か?アタシ・・・・


旅支度終了し、出発します。
今日も暑いっす。


横手山のウネウネの間で。
少しずつ慣れて来たので、コーナーの間でも写真撮れるようになってきたかな。


おっかないほどの天気です。
今回の旅は急遽決まったけど、ロングツーリングは8月の1回だけかな。
おっさんになり、忙しくなったもんだ。


おお、急にガスったり、


絶景が広がったり、山は楽しい。


横手山ドライブイン付近。
見事にガスってます。
シートをロー側にすると、何なら前傾姿勢になって、金玉痛い・・・・


白根山 湯釜付近。


ガス、出てますね。良いねー。


ウネウネが多いので、走りに集中しちゃって・・・
画像が少ない。


つまごいパノラマラインに入った模様。
走ったことないけど、北海道みたいだな。


ホラー、北海道でしょーう。


キャベツと愛機。


ちょっとフェザーが入っちゃった。
いやーロケーションも天候も最高ですね。


パートナーもご満悦?


ずっと居たいけど、帰らなくちゃ・・・・


地蔵峠付近で、フラットダートの洗礼を?!
どうもねー、座り方が一定しないんです。
ハイ側だとシートがフラットでとってもいい感じなんですけど、足つきが不安。
ロー側だとシートが前下がりで、足つきは良いけど、金玉が痛い。


お昼御飯は菖蒲庵のそば。


あっついです。
足付きもさることながら、クールメッシュシートが欲しいです。


食べ掛けですいません。
アタシはオーソドックスなもり。
パートナーは、おしぼりそは?だったかな。
下ろし大根に味噌を溶かして食べるようだ。
味噌が甘くて、アタシには無理でした。
さあ、出発します。
向日葵を見に行くそうです。
県道を走っていきます。
県道106号に入って、休憩する所が無くなりそうなので、
自販機の有るところで休憩。


自販機のそばの日蔭は涼しかった・・・。


ちょっと雲が出てきましたかね。
そして、涼しくならない。


山梨県フラワーセンターに到着。
そうか、山梨だから暑いのか?!
見事なひまわり畑。


会場から離れた所は、規制もしてないので、そちらに移動。
地元の方情報で・・・


それにしても暑い。
溶けちゃいそうです。


考え写真。


夏らしい雲発見!
もう耐えられないので、帰ります。
高速バビューんでしたが、日本酒を買ってこいとの指令を受けたので、
タマプラの勝屋さんに寄って行きました。


街並みに合いませんな。
パートナー、暑い中本当にありがとうございました。
テネレ君、いろんな事が見れてきました。
少しずづ、アタシ色になって頂きます
268キロ走行。

皆様こんにちは
急なことで申し訳ないが、天の声で愛機を乗り替えました。
そんなこんなで、我が子を引き取りに行き、その足で慣らしツーに行ってきました。
うちの子は、埼玉の、ドカティ埼玉南で出産されました。

当日パートナーとタンデムで向かおうとしましたが、たぶん、首都高はタンデム禁止、
下道は、暑くて適わん!荷物も積めないし!
という事で、アタシのみ電車移動で、どうにか痴漢にも会わず鳩ヶ谷駅に到着。


SR?スーパーレスキュー?


埼玉は暑い・・・・ここでこんななら、熊谷行ったら死んでしまうかも・・・


開店直後に到着し、店員さんをビビらせちゃいました。
チラ登場ですが、店長自ら納車準備中?!
馬鹿が開店直後に来たからです・・・・申し訳ない。
ドカディのオーナーさんならきっと、お昼頃ゆっくりいらっしゃるでしょうが、
貧乏人のアタシは、我慢できず・・・・。

XT1200ZE スーパーテネレ君です。
ピカピカの新車ですよー。
サイドバックとタンクパットのみオプション購入。
後の物はBO中という事で。


熱中症になりながら、パートナーも到着。
お顔が真っ赤です。涼しい店内で、休憩中。ごめんよー。


バックビューも。
サイドバックもパニアも着けることは考えてませんでしたが、リヤケースがBO中なので、
仕方なく3日前にゴールドウィンの通販で購入。間に合って良かった。
シートバッグはバイク3台目の大活躍さんです。
しかしデカイ!圧倒的な存在感ですな。

ちょうどいい所に、話題の?トレッサーが居ました。
レンタルバイク用にデリバリーされたそうです。


これも、候補ではあったのですが・・・・


メーターは同じなんですね。


クルーズコントロールのスイッチが目張りされてますね。
3気筒でしたかね。
チェーン駆動という事で、止めたわけですが。
まあ、何となく全てをこなすのと、
大陸を横断しようと考えてるのは違いますね。


さあ、長野県に向け出発です。
詳しくは?インプレッションで書きますが、「Tモード」で走ると、アクセルの開度と、
エンジンの回転、自分の感覚がシンクロしない?!
スタートでエンストしちゃったので、Sモードへ。
慣らしだから仕方ないけど、エンジンが思い・・・・。


無事に高坂SAに到着。
まだ、暑い。

マルチファンクションメーターに纏わる操作はまだ、分からにけど、
走行は、なんとかなります。
慣らしの回転でもぬふわはキープできます。
そして、クルコン!素晴らしい!
ちょー楽です。
これは長距離には必要な装備だ。
おじさんを実感する。
本当に楽なバイクだ。
高速巡行が苦じゃない。
素晴らしい。

関越をさらに進みます。
慣らし回転数をちょこっとオーバーするとぬあわ巡航出来ました。
渋川伊香保ICで降りました。緊張して?画像撮り忘れた(^^ゞ


懸念していたクラッチの重さは大したことないが、
Sモードは繊細なアクセルワークをするからか、右の手関節が痛い。


またまた懸念していた、雨も降ってこない。
パートナーが妹とけんかして、呪を掛けられるのではないかと心配しました。
国道147を走行。
もう、タイヤも向けてきたかな?


道の駅で水分補給&休憩。
夏場は、水分補給が命?
熱中症は勿論だけど、だるさが襲ってこないようにね。
回転数縛りがあるから辛いけど、コーナリングも楽しい。
でも、やっぱり重いし、難しい。

殺生河原付近。硫黄の香りがするかな?


湯釜付近。
ガスったり、晴れたり忙しくなってきた。
パートナーのフェザーがかぶり気味でエンジン不調になってきたようだ。
EFIなのに、そんなこと有るんかいな?
まあ、走行距離は大したことないけど、3年間乗ってきて、そろそろ消耗品総とっかえの
時期ですからね。
車検前に整備しますか・・・・


本当に、長野は良いですね。
忘れていた、ツーリングを楽しむことを。


良い景色です。


いつもの横手山の休憩所で。
ここは、駐車場が斜めってるので、ビビりながら駐輪。
転ばないシチュエーション作りが大切だ?!


ガスっては居るけど、いつ来ても気持ちいい。


緊張して心が疲れて来たので、宿へ急ぎます。
っていうか、当直明けだった。


今日の宿泊地、湯田中のよろづや旅館に到着。
アタシが泊ったのは、アネックスの方ですけどね。


今回も、屋根つきの駐車場に停めさせて頂きました。
ありがとうございます。


ここはお安いけど、料理が美味しい。


食後、外の湯にも入ったが・・・
暑くて駄目でした。
頑張って入りましたが、夏は危険ですな。
就寝前に、ツーリングやバイクの話で盛り上がりましたが、
知らないうちに、寝落ちしてたみたい。
楽しかった~。
慣らしに付き合ってくれてありがとう、パートナー。
ちょっとお尻が痛いけど・・・・
お休みなさい。
232キロ走行。

さあ、2日目。
パートナーは何となく眠れたそうです。


我が愛機、おはよう。
センマサオが今日も素敵だね。
しかし、レポが進みませんな。
さてさて、今日のルートは事前にルートラボで作っていたのですが、
昨日のルートが勝手に変わっていたので信用ならなくなった。(たぶんZUMOの奴だ)
それと、お互い年を取ったので、夜になる前に宿に入りたいという事で、
昨夜ルートを変更した。
今日の目的地は、龍神温泉 上御殿 。
軍団の泊った宿。ちょっとツーリングには豪華かな?


虫の死骸を拭いて、暖気中。
とりあえず、朝食を摂るのと、バイクの聖地に向かうようです。


奈良県庁の前を通って、国道369へ。
通勤ラッシュですな。


ちょこっと走ると気持ちいい風景になりました。

身体も起こさないとね。
それにしても、速度が乗ってしまう。ねずみ取りが怖い・・・


針テラスに到着。
平日ですからガラガラ。
隼カップルが後から乗りつけました。凄いな。
ちょこっと、散策して朝ごはんを頂きます。


と言っても、まだ早いのでお店が開いてない。
奈良針テラス食堂に入りました。
セットメニューを選んで、後はお皿ごとの会計なんですな。
店員さんが細かく説明してくれました。


アタシはこちら。
また卵がけご飯。
さあ、血糖も上昇したので行きますか。


夕方から、龍神付近は雨になるみたいだけど・・・
今は良い天気。
今日は、聖地めぐり?
次は、日本オオカミ像です。
水曜どうでしょうの聖地ですな。
再び国道369を走りだしました。


バックショット成功。


県道16号へ。「じゅじゅじゅ、16号だって言ってるだろ!」


日本オオカミ像まで来ました~!2回目?


駐車場なのか、路肩なのか分からないけど、結構狭い。

良いねぇ。


およよ、河原でたそがれている人が。
ちょっと疲れが出てるみたい。あと脱水かな?
近くの自販を探しましょう。


コンビニは見当たらないので、自販機で小休止。
脱水は達が悪いので、水分補給は頻繁に。
さあ、再出発しますか。


ここも本隊が通っていましたね。


五条市付近までやってきました。雲行きが怪しい・・・


寝しなの酒を買いに酒屋さんに寄りました。


奈良の日本酒のキャンペーン?
とりあえず買っときました。
止まってばかりで進みませんが、まあまったり行きましょう。


むーん、高野のほうは雨かな・・・

本隊が高野山を登る前に、マルシン脱着をかけ、勝負をしたところですな。
麩はありませんがね。

和歌山県に入りました~。


文久3年金八先生~。


国道371への青看です。
気合い入れて行きましょう!


これ本当に国道?


やっぱり・・・・雨が降ってきました。
合羽を着るのを悩む感じ。
まだ行けるかな?


空海さんに会いに来ました。
雨が凄いので、迷いましたが、木が多いので雨宿りしながらお参りします。
一年ぶりに?空海さんにお会いして、駐車場に戻ると雨が上がっておりました。
ありがとう、空海さん。
さあ、龍神に向けラストスパートです。

雨は上がりましたが、路面はびっちょり。
あっという間にマシンが真っ白~。


雲も離れて、山々が見えてきました。


アジサイはまだ咲いてなかった。
ここらで、パートナー、小腹が減ったと訴えますが・・・
もうすぐお宿なんですけど・・・


道の駅龍神?でお土産散策。
閉店間際だったので、明日の早朝に、もう一度寄る事にしました。
食堂は閉まっていました。


小腹が減っても、まだ元気なパートナー。
良かった良かった。


龍神マーク?
かっこいいけど見づらい。


上御殿の縦看が見えてきました。もうすぐ、もうすぐ。


あらら、狭くなったよ。


間違えて下御殿に行ってしまいましたが、
上御殿のスタッフさんが気付いてくれて、
案内され、駐車場に停めました。
最初ご厚意で、画像左奥の、屋根付き駐輪場?中庭に
案内されましたが、下が土だったので遠慮しました。

それにしても、渋い旅館ですな。
お部屋に案内され、仲居さんからごあいさつ。
よろしくお願いします。


とりあえず、お風呂お風呂。
美人の湯ですってーもう!女子力上がっちゃう~。


内風呂(男湯)


露天風呂(貸切)
不思議な温泉で、美人の湯ってのは、アルカリ性の温泉が多い?
お湯に触れて、肌がつるつる~なんって言うのは、たんぱく質が溶けてるんです?
だから、お風呂を出ると、肌がガサガサなんてことも。
ここのお湯は不思議とそんなことはない。
素晴らしい温泉ですよ。
ご飯前に外観を撮っておきます。


本当に良いお宿です。


お料理も、素晴らしい。
女将さんからもご挨拶がありましたが、龍神さんと名乗られていました。
すごい名前だ。


なんと、大泉さんと仲居さんたちの記念写真を発見。
軍団が泊ったお部屋は3階らしいです。
さすがに、張り手大会はしませんでした。
和歌山は良いですなぁ。
道は空いてるし、道は良いし。
さあ、明日もまだ旅は続きます。

第2夜龍神場所 おわり。

あれから1年。
もうひとつ、年を取ってしまった。
今年もパートナーが企画してくれました。
ですが、台風男のアタシ。
そして、パートナーの親族からの呪・・・・

台風は、なんとか早めに抜けてくれました。
いやー、海の仕事をしている時、イヤッと言うほど台風さんがいらっしゃいましたよ。
イヤッて言うほど、荒波に水上オートバイで・・・まあいいや。

パートナー親族の呪これが厄介。
母上と妹君。
一緒に連れてかないと、渋滞を起こしたり、雨を降らしたり・・・
最近など、東名青葉ICの入口でお釜を掘られました・・・・
ですが、この1ヶ月献身的に奉仕活動を実施しました。
準備万端で迎えたはず?!
しかし、週間天気予報では全行程4日のうち2日は雨マーク。
直前まで東へ行くプランも検討。

ですが、ムリクリ出発します。


今回は、新装備も。
まあ、追々ね。

何時もの様に前夜は良く眠れず・・・・
頑張って楽しむよ~。


なんと、なんとですねー、青空が見えてるんです。
東名に乗りますよ。


ムーン、追い越し車線、オレンジライン、登り、大型貨物、交通安全週間・・・・
まいったな。


あらら、富士山が雲に包まれましたよ。


駿河湾沼津SAで小休止。


同じヘルメットを2個持ちしてます。
違うヘッドセットを組み込んでますから仕方ないのですが・・・
こちらは、ツーリング用。
CTZは良いヘルメットだと思います。

息子が千歳で買ってくれた「水曜どうでしょう」ステッカーを張ってます。


同じく寝不足でフラ付いているパートナー。
ちゃんと寝てくださいねー。
彼女はここから休憩の度に、興奮系のカフェイン飲料を飲みまくってました。
あと、満タンだと言っていたパートナーですが、記憶違いだったらしく、
給油を同時にして、タイミングを一緒にしました。
高速に乗る前に気づいてくれるとありがたいのですが・・・

さあ、行きますか。


おお、雲が取れて富士山が見えました。
雪が溶けてますねー。


0918 浜松SA
そんなに走ってないけど、朝昼ご飯をする事に。
まあ、体調が良くないからちょこちょこ休憩しないとね。


たぶん、お昼はうどんなので、ラーメンにしときました。
それにしても暑い。
ここまで、スリーシーズン着てましたが、メッシュに変えました。
荷物をいっぱい積めるってステキ。


さあ、お腹が一杯になったので、出ます。

快走快走。
徐々に車が多くなって来ました。

豊田ジャンクション。
伊勢湾岸道へ。


名古屋?ですかな。
ちょこっと走っていると、ヘッドセットから悲鳴が?!
「臭いー、死ぬ、オェ~・・・」
なに?何が起きた?
とりあえず、亀山PAに。


とても涙目で、「カメムシにヤダデタ?!」
なんでも、カメムシがヘルメットに直撃したらしい・・・
そりゃ、臭いよ。
セームで拭き拭きして、アルコールティッシュでも拭きました。
さすがハプニング王。


なんとか復活したようです。良かった良かった。
ぜんぜん進まないけど・・・・。

んで、


1232久居SA

長かった高速を降りました。
しかしですね。
530辛くなってきた。
確かに、足下の軽量化と、エンジン特性の変化で、コーナリングは楽しくなったよ。
スクーターのくせに、結構やるやつだ。

その足下軽量化で維持費がかさむ。
まあ、これは仕方ないでしょ。
エンジン特性のせいで、高速クルージングが辛くなった。
街乗り峠では言う事ないけどね。
むーん・・・

県道15号を走っていきます。そしてバックショット失敗<m(__)m>


道の駅美杉で、オヤツを頂くそうです。


伊勢うどんを頂きます。
アタシ的には伊勢うどんは駄目ですが、鰹節いっぱいで、
これはありでした。

さあ、今夜の宿に向けて走りますよ。
パートナーのルート作りは、最初に走りたい道を選んで、ルート上の観光地を
ピックアップします。
なので、ほとんど走ってます。
また、このやり方だとZUMOに入れにくいです。


ぽっこり出てる山。


宿は奈良のビジホなんで、辿り着くのが大変だ。


渋滞で気が遠くなりながら、今日のお宿に到着。
チェックイン後ご厚意で、バイクを地下の業務用出入口に泊めさせて頂きました。
ありがたい、ありがたい。


夕食は居酒屋で摂る予定なので、奈良を散策します。
ちょっとありがちな、影取り。
足の短さはモザイクものでした。


鹿さんが残業中でした。


こちらは営業終了し、夕食中の鹿さん。


さあ、遠くに春鹿さんが見えてきました。


もちろん、営業は終了してました。
残念ですが、渋滞で時間を使い果たしてしまったので、諦めていましたが・・・・
パートナーがこのメーカーの大ファンだったので、ちょっと可哀そうです。
前回は間に合ったのですが。

さあ、日も暮れてきたので(歩き疲れた)ので、ホテルの隣の居酒屋さんに入りました。
なかなか美味しかったです。
お箸に箸置きが付いていて、オシャレです。

黄色いのは卵がけご飯です。
隣に座っていた、白人さんが、運ばれてきたアタシのメニューを見て、
「卵とご飯をどうやって食べるんだ」的な?事を話していたので、
堂々と、卵をごはんにかけたところ、「オゥマイゴッド!」と仰っていました。
日本人なめるな?!

夜食をコンビニで買って、ホテルに戻りました。
今日は目的地までの移動日なのでした。
以前訪れた龍神温泉がまた目的地。
楽しみで眠れず、寝不足でへろへろで龍神はキツイので、
今回は前泊してみました。
それではお休みなさい。

今日の走行距離
695キロメートル。







少しの期待をして、起床!
外はやはり雨だった。
施設の外観
そうそう昨日のお宿は、変若水の湯 つたや
若返りの湯なんだそうだ。
月山由来ですね。
ショッパイお湯で、お酒(一口酒 万年雪太郎)が置いてあったり。
ご飯も美味しかった。
バイクは地下の駐車場に置かせて頂き、一時雨の非難が出来ました。
感謝感謝。
アタシ的には、山形のお酒「つやひめ」が、美味しかった。
長い形で香りが強いので、料理を選ぶかも知れないけど。
それに、刺身が出なかったのは良かったな。
山で海の魚の刺身が出るとがっかりしちゃう。
食べたことないキノコがたくさん出ました。
昨夜の会議で、お土産買って帰ろうと言う事に。
折角来たのだから・・・
と言う気持ちは分かるが、アタシはまっすぐ帰りたかった・・・
だって、雨の日のツーリングって、想像以上に辛いし、楽しくなかったから・・・


ホテルのオーナーさん?に見送られ、出発しました。
雨は盛り上がりませんな。
上杉城跡に行くそうです。
いきなり山形道で高速バビュンですけどね。
山形道から東北中央道に出ました。
山形道で何箇所か工事をしてました。
最長10分とか出てました。
幸いそんなに待つことは無かったけど。
雨が降ってるだけに辛いね。


ゲートが開きません。
通信障害で、入口が登録されてなかった様です。
前回はカードが異常で使えなくなり、交換してもらった。
この後通信エラーは起きなかったけど、ETCについてないな。

上杉謙信のおひざ元へ到着。
しかし、もう心が疲れてしまったので、雨の中観光はしませんでした。


たまこんと、


米沢ラーメン。
本当はちゃんとしたラーメン食べたかったけど、
お土産屋さんでね。
化学調味料たっぷりのラーメン・・・
身体が温まりました。
その後、我々に雨の呪をかけた、パートナーの母上のと、妹にお土産を買って
帰路に着きました。


もう、雨はうんざりですが、帰らねば。
さあさあ、東北道に乗りましょう。
雨だけど、お話ししながら走ります。


雨でくたくた~。
バイクもかな?
安達太良SAで休憩。


佐野SSで給油休憩。
雨は上がりません。


もうすぐ、もうすぐだ~。
暖かくなってきました。
でもまだグリップヒーター大活躍です。


グルんグルん回ります。
雨に当たらないって、幸せ~。
パートナーから衝撃的な事実が?!
シールドに水がつき、曇って・・・・
前が見えないから、アタシのテールランプだけ見て走っていたらしい。
真後ろに入って、確認できないわけだ!
危ないなぁ。


東名川崎IC到着。ハアー疲れました。


今日の戦利品。
「毘」です。
ホントは旗をバイクにつけて走りたいのですが・・・

雨の中、往復約1000キロ走りました。
勉強にはなりましたが、もう雨が分かっていたら行かないぞ!
それと、バイクが思ったより消耗する。
アタシのリヤのタイやハウスは、ミシュランのタイやパターン状に
跡が着いちゃった。
修行でした。本当に。


万年雪太郎が・・・つぶれちゃった。

たまにですが、記事にしようと旅に出てみました。
ツーリングは、月に1回は出ていますが、記事にするのがめんどくなってきました。
なのでね、自分のペースで行きます。

今回も、パートナーの立案で、ちょっとだけ水曜どうでしょう原付東日本ラリーを真似します。
旅の準備に、ZUMO660を、GPSストアに送り、地図のバージョンアップを図りましたが・・・・
土日を挟んでいるのを忘れていて、配送では間に合わないので、10年ぶりにGPSストアに赴き、
引き取っときました。まあ、その記事は別に書きます。

さあ、出発日は決まりましたが、雨マーク!!!!
アタシは雨男ですが、ツーリングで合羽を着たのは、数えるほど。
キャンセルしようと進言しましたが・・・
押し切られました。雨の走ったことないのに・・・・

そして、初日出発時間に。


パラパラ来てますので、アタシは最初っから合羽を着ましたが、パートナーは「着ない!」
のだそうだ。


東名川崎ICから行きます。
環八通って、練馬ICへ。


まだそんなに降ってない。


うわー、霧と雨雲が・・・・


トンネル激走中!
あんまり飛ばすと、スタンド少ないんだよね。この道。


ガーラ?アタシは冬の遊びをしないので良く分かりませんが・・・


パートナーのフェザーは530より燃費悪いので飛ばしすぎて心配でしたが、
途中給油し、
あっという間に日本海東北自動車道荒川胎内ICです。


「日本海だー、やったぞー、じゃかじゃん・・・」
久しぶりに、日本海が見れました。
もう、雨は上がらないでしょう。

なんのプラントかな?合羽なパートナー。


たぶんね、どうでしょう軍団が通った道。
国道7号を激走。
しかし、あの方々は、原付カブでこの道を銀座から来たんだよね。
凄すぎるよ。


やっと着きました。
たぶん、「ダルマ屋ウィリー事件」現場。
もうちょっと先でしょうけど。
ちょっと感動です。
ここらへんで大泉さんがウィリーかましたんですなぁ。
さあさあ、出発しますか。


道の駅あつみに到着。
ここで、ウィリーについての報告と、こけしと花笠買ってたような・・・
売ってませんでしたが・・・
どうでしょうフリークのために、売っていて欲しいものですが、わがままは言いません。


雨の中、ずんだアイスを食べました。なかなか美味しかったです。
そして、作戦会議(説教ではない)。
もう少し、水曜どうでしょうをトレースするはずでしたが、
雨天のため進路変更。
でも、どうしても、
酒田のワンタンと、湯殿山は行きたいという事になり、
近道していきます。


こんなところにこけしさんが。
さすがにヘルメットには乗りそうもありません・・・
温泉・・・身体が冷えきってるので、入りたいっす。
なんとか酒田市内へ。


そして、母上さまご推薦の「満月」に到着。
そこは海坊主軍団、デフォルトの「お休み」・・・・
不定休とありましたが・・・・
雨の中来たって言うのに、神様ありがとう。


他の店をスマホで検索。暖かいラーメンを頂きます。


魚粉の効いてないワンタンしょうゆラーメンを、久しぶりに頂きました。
パートナーは、ワンタンのみ大盛り?!
結局飽きて、交換しましたが・・・・
さあ、合羽も乾かないうちに、湯殿山へ出発です。
やっぱり雨は体力を奪います。


そして、綺麗な紅葉を眺め、湯殿山神社へ到着。
この神社は「語られぬ」なんだそうだ。
見たり、体感したことは語ってはいけないのだそうだ。
久しぶりに、「神様に近づいた」のですが、神聖な気持ちになれました。
でもね、語られぬだけど・・・
ビジネスライクだねぇ・・・・


湯殿山神社で心洗われ、お風呂で体温を取り戻し、夕食です。

お部屋に雪だるまちゃん?が居ましたよ。
明日も雨ですが、頑張って帰りましょう。

久しぶりに、530で遊びに出ました。
ちょっとずつ、心の足枷が取れてきたので。

近いようで遠い、七沢温泉にある
ズンドバーでランチ。


オーソドックスに醤油ラーメン。

調和が取れていて、
良くまとまってますが、パンチが足りない感じ。
もうわざわざ、食べには来ないかな?

その後、東名厚木健康センターで、夜までノンビリしました。

帰り道、星を見たいとパートナー。
でも、空は雲が沢山。
仕方ないので、直帰です。
ETCの新潟東北方面の割引が出たので、
来月は走りたいな。

皆様、アタシは、元気です。

一年間、遊ばなかった訳では有りませんが、ツーリングを少し、自粛しております。
まあ、今月いっぱいなんですが…
が、しかし、今年二回目?のツーリングに行きました。

当直明け、西湘バイパスのパーキングエリアで待ち合わせ。
突然決まったので、無線機のみ持ってきてもらいました。

伊東を目指しました。
途中、河津桜?と同じ種類の桜が咲いてました。
年度末工事渋滞で心が折れましたが、無事に到着。
伊東駅周辺は、アタシは好きなエリアです。
お婆ちゃんも好きな街並みですけど。
共同浴場の七福神巡りができるんですね。
また、入りたいですが、当直明けで来ているので、お風呂に入ると眠くなりそうなので辞めときます。

さあ、
お昼ごはんは、


「たか丸食堂」にしてみました。
調べて来てないので、直感に任せました。
店内は寿司屋?スナック?という感じです。
先客の、オバちゃん看護師のデカイ話し声を聞きながら、メニューを決めます。
写真も無い、メニューから、
日替わり定食を選びました。
観光客相手のお店だから…
と諦めて待ちます。
しかし…なかなか出てきません。

眠気がマックスに達したころ、登場。


この品数で、1000円?!
刺し身がモノ凄く細かい仕事がしてあり、小鉢は沢山。
いい意味で、期待を裏切られました。
ただの観光客相手の店ではなく、
店主の趣味の店でした。
何でもご自身で釣られた魚おもだそうです。
ただ、お米が残念でしたが。
ここは、おすすめです。

たか丸食堂
静岡県伊東市湯川1-15-11
0557-37-3931
営業時間午前0800~午後0300

帰りは、センターラインがやっと見えるかどうかの濃霧の伊豆スカイラインから、
箱根新道、小田厚、東名で高速バビューンで帰りました。

フロントタイヤが逝ってしまいました。
交換しなきゃ。

今年は沢山走るぞー。


Android携帯からの投稿