蛍の翼を捜してます -2ページ目

蛍の翼を捜してます

人生は分からないが一番面白い♪







皆様お疲れ様です 舟木です(。-人-。)









世界中の絵本を詳しく紹介してくれている


B/RABBITSさんの

(2月19日)のブログの記事を

わからない所はネットで調べながら

じ~っと読んでいて。。。



舟木がひっかかった作品名




20世紀を代表する

世界文学の金字塔

(って書いてありました)

ジェイムズ・ジョイスさんの代表作









『 ユリシリーズ 』


なんでひっかかったか。。。

お話をざっくり話すとですね。。。










アイルランドのダブリンっていう場所が舞台でね

ある1日の出来事を描いたお話なんですけど



1904年6月16日の出来事

朝に始まり、夜に終わります。。。

。。。と。。。いう話。。。





いや(^▽^;)。。。6月16日が



僕の誕生日というだけなんですけどね(。-人-。)



(それだけで1日調べていた♪)




1999年・デヴィッド・フィンチャー監督・ファイト・クラブ


。。。え~。。。


舟木は小説読まないんですけど

本をよく読む人ですら解読不可能な

専門用語のオンパレードらしくて



さらに調べていくと

『 意識の流れ 』 『 三人称 』

という文章表現が1人の人間で使われているのね







2010年・デヴィッド・フィンチャー監督ソーシャル・ネットワーク




これも難解で。。。



例えば。。。



『 道をまっすぐ歩きました。。。』



っていう現実文章の中に


妄想の自分とか過去の自分とかをごちゃ混ぜに

文章で書いてしまうという。。。




なんだか。。。感想をみると。。。

『 いったい、いつの話になったかわからん(T▽T;) 』





2010年・ダーレン・アロノフスキー監督・ブラック・スワン


っていう人が多くいるみたいで。。。


また小説に詳しい人の

評論を読んでいると必ず


『 いつか読んでみたい本 』


って口をそろえて言ってますね(;^_^A♪





1941年・オーソン・ウェルズ監督・市民ケーン


舟木なんか村上春樹の短編集で

ギブアップなので

全く向いてないでしょうけどね。。。




でも映画の監督は


1人の意識の3人称や


行動の異なる

登場人物3人の動きをワンカメで映したり

『 うまいな~♪ 』っていつも思います





1993年・北野武監督・ソナチネ


1人の登場人物のストーリーの中に

過去と現実と未来を

映像で瞬間的に入れたりね
(サブリミナルも使ったりします)


北野武さんの過去作もよく

使われてましたね♪。。。




1968年・スタンリー・キューブリック監督・2001年宇宙の旅





昨日から非常に勉強になりました




それではまたです(^人^)


舟木でした








皆様お疲れ様です舟木です(。-人-。)








過去の職場の部下3人から。。。






1通目 仕事がなかなか決まらない


2通目 自分の仕事が決められない


3通目 自分の彼氏がひきこもり


。。。で私が働いている。。。で彼氏に働かせたい








この仕事絡み3連発のメールが来ました(T▽T;)♪
(ただの愚痴かな。。。)



仕事がなかなか決まらない。。。う~む深刻だ。。。




舟木みたいに。。。ん。。。仕事?


『 適当でいいじゃん♪ 』


この回答じゃ。。。



相手は励みにもならないですしね(;^_^A
(この不真面目男)







僕の仕事に対しての考えは



好きな事を仕事にする。。。ではなく。。。



自分の生活に合わせて導かれるもの


という。。。


10代から自分の回答を持ってしまってるので










たとえば僕は高校の時



デザインの仕事をしたくて


『 東京デザイナー学院 』


に行く事になったんですけど


前にもブログで書いた。。。

父親が借金しまくり問題(;^_^A

があった為。。。家に金がまったくな~い♪

という事で。。。


『 新聞奨学生 』というのを利用しました

(この話はまた得意の別の機会に。。。)


別にやりたくないけど。。。

仕事に導かれた。。。って事になりますよね。。。






それで。。。

デザイン学校めでたく通いましたけど


もう1つの難敵。。。


食糧費問題(結構深刻でした♪)




というのがありました


。。。で僕が考えたのは単純


『 飯食える技術身に付けてからデザインの勉強しよう 』

これが19歳の時ですね。。。




ちょうど奨学金の限度額も超えていたので


卒業まで残り半年残して中退したのね。。。




先生に話した理由は。。。


『 学費が無駄に高いんだよ~ 』です( ̄_ ̄ i)


専門学校は中退したけど


新聞屋は残りの半年働いて

(ちゃんと給料出るんですよ)









20歳から飯食べる技術身につける為


飲食店勤めたんですよ。。。


これも仕事に導かれたと言えますよね。。。


なので何一つ自分でやりたい事を


仕事にした経験はないですし


今でもこれからも同じでいいと思っています






結果的ですが。。。

今でも資格とか職務経歴持ってるより評価される


新聞奨学生という経験。。。


結構ススメですよ~♪
(過酷ですけど)


大体どこの会社面接行っても何故か。。。



『 凄いな~ 』って言われますから



確かに新聞奨学生の寮入っても。。。そうだな。。。

少なくても

3分の1は辞めて行きましたからね。。。

(そういえば逃げた人もいたっけ)



舟木は酔っぱらいながら配達してましたけど(;^_^A








。。。え~。。。




仕事がなかなか決まらないからの。。。


仕事は導かれるものだ理論




また次回に話しますね
(繰りこし多すぎ。。。)




それではまたです(。-人-。)



舟木でした







皆様お疲れ様です舟木です(。-人-。)






ほとんどテレビ見ない舟木ですが。。。









どこのチャンネル変えても

取り上げていた最近のニュース








自衛隊の基地周辺にある



市立小中学校に

エアコンを設置すべきかどうかを問う住民投票問題ね。。。


ざっくり調べたら。。。


2006年に

基地に近い3校にエアコンを先行して設置する予定みたいだったけど

11年に就任した市長が







『 電力消費を減らすべきだ~ 』と主張して



設置済みだった1校を除き


エアコン設置の中止を決めたらしい。。。


これに対して保護者らが


『 学習権の侵害だ~ 』と


8000人以上の署名を集めたらしいです。。。







住民投票が2月の15日に行われて


賛成が有権者全体の3分の1に達成しなかったので


条例で決まってる


設置再検討を求める数にならなかった。。。









。。。らしい。。。


メディアと評論家、専門分野の意見を

ここ数日、かけ足で読んでいたのですが。。。


今後どうなるんだろう。。。







市のお金はもちろん税金だから。。。





市民の意見を投票という形で


ある程度透明化させたのは


正しいかもしれないですけどね。。。








市民が気合入れて署名集めて

投票に4000万かかったのか~。。。

(あちゃ~ですね♪)



この4000万かかった住民投票に

署名した8000人はどう思ったのかな。。。

って思った。。。


(やっぱりあちゃ~)

ですかね。。。











現物で手に入れようとする物でも


形の無い地位や名誉だったとしても。。。




未来にどうしてもほしいものがある時に



人の手と組織が必要な場合。。。


人が動くのは意見の共有なのはわかるけどね。。。











ほとんどがまとまっていない場合が多い


今回みたいな

署名なんて形だけの紙切れだしね。。。




本当に人が動くのは意見の共有からの


数人の自己犠牲からの多人数の覚醒だと思う。。。



(おこちゃまな考えね♪)



本気でエアコン付けたい人が署名8000人のうち


実は8人しかいなくても。。。









8人で募金でも皿洗いでもして金額達成したら


1つ1つエアコン設置してくしかないだろうな。。。


なんて思った変態は舟木だけかな(^_^;)♪




発案から10年位たつから。。。




8人の自己犠牲に真摯に共感した人が次第に

増えていって。。。



うまくいけば今は800人位が


動いてるかもしれなかったし。。。

(たらればね♪)









しかもネットうまく活用すればあっさり


達成してたかもしれないですしね。。。











熱意の未来のその着地点が。。。


他から搾り出したお金なのか。。。



自己犠牲で動いた自分のお金かで。。。







集まってくれた人達の


目標達成後の絆の未来も。。。


また違うでしょうけどね♪。。。





それではまたです


舟木でした


皆様お疲れ様です舟木です(^人^)



一緒に作品作りを手伝って頂いている





雨と雪さんの大事にしているブログの写真に



懐かしいキャラクターのぬいぐるみが写っていて


数日前から自分の記憶を振り返り


ちょいと興奮気味。。。






『 バイキンクン 』は


キャラクター文房具のはじまりだったのかなって思います


調べたら昭和56年に誕生したのですね。。。
(あなたは。。。)


キャッチフレーズは








『 バイキンだけど綺麗好き♪ 』




単純だけど今は出て来なさそうなアイデアですね。。。








『 インテリだけど野生児! 』

(ど~でもよいです)





僕が子供のときは『 兄貴のおさがり 』が基本形

だったので。。。


バイキンクンの意味が分からず兄貴の筆箱を持っていましたし



幼稚園の頃は図鑑の魚とか恐竜ばかり描いていた気がしますが


いつの間にか。。。


バイキンクンばかり落書きしていた気がします








『 喫店の兄ちゃん 』


こんなキャラもいました(;^_^A。。。


写真一枚でいろんな事思い出させてもらいました


雨と雪さん有難うございますp(^-^)q






『 健ちゃん、バイキンクン、クマきち君コラボ 』


それではまたです



舟木でしたm(u_u)m





皆様お疲れ様です舟木です(^人^)


あわてて更新です(ギリ)







ここ数年で

ほぼ。。。


仮装祭り化してしまったハロウィン(;^_^A





につづく。。。ほぼチョコレート祭り化してしまっている


『 バレンタインデー♪ 』






僕は世界の風習とか文化をすぐ


お祭り化してしまう日本の国民性が大好きですp(^-^)q





『 これなんかちがくない? 』

『 まぁ。。。いいじゃん 』的な(^o^;)♪




去年なんかはハロウィン後のごみ問題が結構

取り上げられてましたけど。。。





メディアで取り上げたおかげで

少しづつ丁寧なハロウィンになって行くのかなと感じます




バレンタインはお祭りになるのはよいですが




もらう側も。。。

あげる側も。。。



わくわく感が味わえるのは

一生のうちそんなにないですよね。。。多分





しかも



1人の為作る過程の緊張感が一生に

5回あったらその人は幸せだと思いますよ





だってもう今は祭りなんですからヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ





楽しさが横に広がりすぎて感動が薄くなっちゃったのね♪




『 いや、私は1人の為、縦に深く行くのよ! 』。。。って


今は自分に縦に行っちゃう人もいますもんね(;^_^A







私が(僕が)今。。。まさに。。。明日。。。


心臓が飛び出るくらい人の為ドキドキしています


という方がいらっしゃるなら。。。




それは。。。もぅ。。。なかなか味わえない


幸せな事なので









『 がんばれ~p(^-^)q♪ 』


と伝えておきますね

(これだけ言いたかっただけ(;^_^A)





それではまたです




舟木でした(^人^)







皆様お疲れ様です舟木です(。-人-。)♪





つい最近ね。。。





夜勤中に10年位前の職場の部下からメールが来た。。。



『 めーる、アドレス変えました 』






。。。と僕は


『 りょうか~いしました。。。で、調子はいいんかい? 』


。。。と質問


『 最近イライラした事があってめ~るアドレスを変えました 』


。。。ん?


『 どうしたん? 』


。。。と舟木また質問


『 友達がネットワークビジネスに誘ってくるから
  しつこいからアドレス変えた 』。。。と


あ~。。。なるほど。。。というか。。。

ネットワークビジネス。。。久々に聞いたフレーズだな~♪








15年前は結構やっている人いたような気もするし。。。



外資系の職場だとわりと軽い感じで取引される内容だけど







よい機会なので軽く調べましたが。。。

過去の悪いイメージよりは。。。

現在はよりシステム化してきた

組織が多いのかなと思います



でも金銭感覚の違う日本だと。。。

『 洗脳集団 』とか言われちゃってる組織もありますね





『 僕の元部下も友達がぎゃ~ぎゃあ~うるさくてイライラした 』


『 あの子洗脳されている 』

。。。とか言ってましたしね(;^_^A





僕もネットワークビジネス(MLM)は友達にごり押しされて

ついて行った事あります



過去に5回位、話聞きに行ったかな~♪





僕の場合は面白半分で

付いていってるだけなんですけどσ(^_^;)


これ商売のシステムさえ分かってれば。。。



友達切る必要も。。。

イライラする必要もないと思うんですよね



会話で始まり会話で終わる。。。そんなシステムだから

商売の基本ですもんね。。。



ただテンションやたら高いので

洗脳されているように見える。。。のかもしれません







でもテンション高い理由。。。

一応はあるんですよ。。。商売上のいい訳ですが


何回か見学に行くとわかるんですけど



でも頭の中に拒否反応があると全て受け入れないという

形になってしまうんですね



考え方次第で

プレゼンの勉強タダでお目にかかれると思えば



またライブ感覚みたいだし
(悪い意味なのかもしれないですけどね♪)


僕は若い頃、聞きに行って


為になったと思っていますけどね
(これも悪い意味でかな(;^_^A)








結局やるかやらないかは。。。


自分の意思の問題だと思うんですけど


友達が絡むとややこしくなるんですね。。。





あと先入観で似たようなイメージの



電話の商品販売とか


先物の勧誘とか


あと明らかな詐欺とか。。。

ちゃんと話を聞いて

答えるべきかどうか問題ってありますよね
(めんどいから話さないで切るとか)








僕はだいたい電話だと何言ってるか分からないから


『 直接会ってやるから 時間つくって~ 』



って言っちゃう人なので。。。それが詐欺でもσ(^_^;)




だって本当に何言ってるか分からない時あるし


ただのマシンガントークでさ(^o^;)♪




訪問販売とか電話の勧誘も


システムとして確立されてる事ってありますが


また次の機会にでも話します。。。

(また)





それではまたです(。-人-。)


舟木でした








皆様お疲れ様です舟木です(^人^)♪




舟木の大好きな映画



男イズム『 猿の惑星 』の話をまた。。。

(すいません♪)









作品を世の中に伝える時。。。


『 窓 』というアイテムをよくみかけますね










絵本作家の荒井良二さん





小さなまどには 小さなそら

大きなまどには 大きなそら


空にも 大きさがあるのだ

その人の持っている 窓によって

それでも 窓は窓

しっかり 内外を区別し

厳しい任務を 果たしている

だから人は 花を飾るのだ





鈴木正枝さんの『キャベツのくに』という詩集を

おもいっきり研磨しちゃいました

すいません(。-人-。)










                      松山 千春 窓

松山千春さんの重たい歌(;^_^A

『 窓 』は小学校の頃は

家族で聴いてました。。。♪



なんちゅう家族(;^_^A



小学校、中学校の校歌は思い出せないけど

松山千春さんの『 窓 』は

歌詞を見なくても

スナックでも歌えますよσ(^_^;)
(めっちゃ暗い歌ですけどね)


この歌はね。。。

後で調べたらですね

当時刑務所にいた

袴田巌さんという人の為に

作った曲だという事が分かったんですね。。。



袴田さん。。。

顔見はたことあると思うんですよね




48年冤罪で裁判やっていて

去年保釈されたのね。。。


僕は松山千春さん『 窓 』という曲の中身を知らないで

学生の頃カラオケで歌っていたことになりますね(^_^;)



袴田さんの事件は

再現ドラマとかドキュメンタリーも結構放送されましたし

保釈前の2010年に映画も作られました。。。



映画『BOX 袴田事件 命とは』予告編




なんと元組長がお金出してますからね(お~♪)


動画は予告ですが。。。

2時間全編YouTubuで観る事も出来ますp(^-^)q


しかも袴田さん役を僕の大好きな荒井浩文さんが演じてます


しかもブログを打ち込んでいる時にたまたま聴いていたラジオが


NACK5の松山千春 ON THE RADIOという(^▽^;)♪





え~。。。話。。。戻します(。-人-。)





『 猿の惑星ジェネシス 』という作品にも


英雄シーザーの心の動きと


行動の自由と葛藤を表す


現実的な敷居のアイテムとして



必ず『 窓 』が使われているんですね








シナリオ的に3っつの窓なのかな。。。


(いや4っつだろ~)

っていう人もいるかも知れませんが


シナリオは3部構成が基本なので


シーザーが見た3っつの窓を自分に置き換えて

考えて見ます(;^_^A







舟木の窓から見た妄想(;^_^A



けどまた長くなるので次回にします


それではまたです(^人^)


舟木でした







皆様お疲れ様です



舟木です(。-人-。)


ensoku-bu時代からの


僕の恩人ともいうべきNOEさんがね


童謡のアカペラ『 七つの子 』を

収録する為に、また僕に

絵を依頼してくれて。。。

今日完成の報告を頂きましたので


グレッグ・アーウィンさんの

英訳で紹介しようかなと思います

  


『 七つの子 』

Seven Little Babies


作詞:野口雨情  作曲:本居長世

歌:NOE      絵:舟木

英訳: Greg Irwin













からす なぜ啼くの
Mother crow


からすは山に
Why do you cry?





可愛い七つの 子があるからよ

Up there on the mountain high
“In my nest are seven little babies
That is the reason why”




可愛 可愛と からすは啼くの






可愛 可愛と 啼くんだよ


“Caw” they cried
“Caw” they cried
As mother crow was standing by
“Caw” they cried
“Caw” they cried
“Tell us when can we fly?”





山の古巣へ 行って見てごらん






Up in the sky
In a tree so high
Seven little babies sing
Look inside, their eyes are open so wide
Waiting for the food mother brings



丸い眼をした いい子だよ


。。。今回もNOEさんの歌声に。。。絵がのみこまれているのですが(T▽T;)


過去の『 赤とんぼ 』や『 ゆりかごのうた 』に比べて

ちょっと渋めに作品を作ったかなと思います



作品に『 からす 』が描かれてないんですけどね。。。



理由になるかどうか微妙ですが。。。


去年NOEさんに絵の添付と一緒に送った

僕の説明的こじつけを次に記載しますね(;^_^A

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お疲れ様です舟木です

いろんな説を調べてもっとも絵にしやすかったイメージを

描きました。。。



調べると、カラスの寿命は5歳くらいで7歳は異常に高齢。。。

『七つ』は7歳ではないようです。。。

沢山の説で有力なのは

7歳そのものではなく『7歳はかわいい』の意味をこめているものとの説明

七五三のお祝いも昔は

子供の死亡率が高く

3歳までになり、5歳までなった

七歳にようやくなったとの思いでのお祝いだそうです

その七歳の意味と

作詞者の野口雨情の子が

丁度そのころ七歳だった。。。

またその後この子が7歳で亡くなってしまったので

七つに特別な思いあり

それがこの詩のイメージではないかとの説らしいです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


。。。と調べて感情移入しすぎて

作品が重たくなってしまったという結末です
(すいません)


僕はNOEさんの童謡を10本はやらしてくれと

言っています。。。


どこではずされるかわからないですから(;^_^A


普段の仕事なんか絶対言いませんけどね


NOEさんはね。。。

僕が去年『綾香さん』の特集記事書いてる時

声をかけてくれたのね。。。


そりゃあ、もぅ、めっちゃ嬉しかったですよ(*^▽^*)


それは絵を認められた。。。じゃなく

お互いの事全く分からないけど



『 なんかやろうぜ 』感。。。ですかね


普通は声かけられないですよ。。。


だからNOEさんが僕に声をかけてくれたように

僕も沢山の人に『 なんかやろうぜ 』って声かけて

今、作品に追われ、自爆してるんですねσ(^_^;)




誰かの将来ために。。。ブログや絵があり

そして。。。自己満でもあり。。。自爆でもある


これはすばらしい事ですね。。。
(これも自己満ですが)


こんな舟木ですが


共同作品などでかかわっている方々。。。

いつも読んでくれる方々。。。


今後ともよろしくお願いします(。-人-。)





NOEさんのブログです








グレッグ・アーウィンの「英語ことのはぐさ」


それではまたです

舟木でした(^人^)







皆さんお疲れ様です舟木ですm(_ _ )m




え~前回の記事の続きになりますが





僕が思う作品とはその①

(タイトル変えたいですな(;^_^A)






① ネットではない値段をつけた手作りの作品をお店に納品します



② 作品が売れないから形(手法)を変えて数を増やしてくださいと


お店の要望。。。ですが。。。



③ 作品数を増やす事に若干のストレスがあるようなないような

という状況。。。の。。。


友達の話を自分に置き換えて考えて見ますね









っていうか結構悩みますね。。。めちゃくちゃ( ̄_ ̄ i)


いつもべらべら喋ると簡単なのですが

活字にすると難しい。。。

いかに自分が適当に喋ってるか

具現化すると分かります(。-人-。)




まず作品って日用品のような消耗品ではないですし

毎日食するものではないですよね。。。

つまり衣食住には当てはまらない物に

お客さんにお金を出してもらうという事




手元に100円しかなくて



おにぎりとポストカードどっち買うって聞かれたら







間違いなく『 おにぎり! 』って言っちゃいますもん(;^_^A





『 いや、この作品を100円で買って1000円で転売してやる 』

。。。っていう人は商売感覚がすばらしい人ですけどね(^_^;)♪




作品を芸術品として考えるのか。。。

作品を商品として考えるのか。。。

両方考えなきゃいけないのか。。。




そんな話もまた話したいのですが





今回は作り手と売り手の話。。。





何か物を作って売る世界の大半は
(若干はのぞく)



作り手が


売り方を考える世界じゃなくて


売り手が売り方を考える世界がバランスいいですよね
(この理由も必要なら話しますけど)


しかもアートの世界って特に







作り手は売れる売れないと悩む世界じゃなく


作り手は自分の作品と向き合って悩む世界の方が



なんか健康的じゃないですかね(;^_^A
(この理由もしりたいですか?)


売り手は売り方の手段に悩んで。。。

広告宣伝したり、お客さんに作品を過剰評価したり

すればいいじゃん♪
(ここら辺は大人の嘘でもオッケイね)



お店は売り方の手段もしないでさらに

手法まで要求されると

作り手のアートな頭の中は

パニクって整理出来ないと思います




つまり売り手というのは

作り手が作品の筆をとる前にですよ。。。

入念な時代の市場調査と
(おおげさですか?)




作る側本人との

打ち合わせと同意を元に

初めて作り手の筆をとらせなきゃいけないと思うのですね


なんとなく作らせて。。。


根拠も話さないで


『これじゃ売れねーよ、違う商品作って~♪』


これってね。。。

お店の一部を貸してあげてるんだから

自分で売り方考えてくれ。。。って事なのかなと



好きならそれでもいいと思いますが。。。




小売業だとドンキホーテなんかは手法は一緒なんですけど


ドンキーは自分で作った物。。。

自分で売らないですからね(;^_^A




作り手と売り手の話し合い不足だと思います

特に個人で経営しているお店は

ある程度の話し合いは必要かなと思います



作り手は売り手に任せきり。。。

売り手も作り手に任せきり。。。


こういう組織って楽なんですけど

長く続かないんですよね。。。






作って売る以前の問題だと思います

というのが結論かな。。。



はたして自分の心は




店に置かせてもらえるだけでも嬉しいのか

売れても売れなくとも見てくれる人がいるだけで嬉いいのか

売れた方が嬉しいのか。。。



お金がからむ商品には



作る側の明確な『意図』が必要であり

売る側に『説明』しきれていない

事がかなりあります



『打ち合わせと』『取引』ですね



意外とやらなくても世の中回ってしまいます

やってくれるサービス業が多いからですね




ここまでにしておきましょうか。。。
(アイテムの話もまだしてないな。。。)


これでも大分研磨したけど


ここまでで。。。思い当たる事


あったらご意見よろしくです(^人^)



また得意の次回まで。。。



舟木でした(。-人-。)









皆様お疲れ様です




話の着地が下手な舟木です(^▽^;)♪





白菜出荷の話。。。




1回で終わるつもりが


まだ終われていない


10年以上前の2週間の出来事を掘り起こしています






もちろん思い出の仕事というだけで。。。

おススメの仕事ではありませんよ(^人^)♪










白菜を畑から切り取った後は


土の汚れや葉の痛みを丁寧に


手で掃除していくんですね。。。



そんな作業をしている時。。。







We know nothing about why we meet













We never know when we are going to meet
















Where and how have you lived till now

















Somewhere so far away from me




















You and I have two different histories





















And it is as if




















Your lifeis like a vertical thread




















Mine is like ahorizontal thread












We weave a tapestry together











And it may be used to warm someone else one day

糸  中島みゆき  COVER by Uru







いつか大好きな歌に



歌詞と絵を付けたいなと思っていたのですが



たとえ悪かったですな。。。(;^_^A♪





それではまたです


舟木でした(。-人-。)





結城の勇気過去記事♪

①偶然とごり押し

②青田という名のもとに

③回転♪