蛍の翼を捜してます -3ページ目

蛍の翼を捜してます

人生は分からないが一番面白い♪



皆様お疲れ様です舟木です(^人^)



読者さんの。。。




『つっちぃ』さんのブログを読んでいると





自分の父親の事をいつも思い出します。。。







あと『東京タワー』って

リリー、フランキーさんの小説も思い出すんですね










僕の10代20代の話ですけど。。。




うちの父親はバブルはじけて借金まみれで


家庭にも親戚にも迷惑をかけてるわりに


。。。しかし本人に自覚があまりない



。。。なんだろう。。。


今考えても不思議な父親でしたね











時代や社会が人を作るので

仕方ないのでしょうけど。。。




お金と生存欲が凄くてね



僕は職人感覚だったので


不動産転がしていて。。。

学歴とお金持ってる人間が発言権持っている


そう勘違いしている父とよく喧嘩してたのね








いつも仲裁は兄貴だったんだけどさ(;^_^A



20代の頃の僕は感性が違う自分の父には学ぶ事はないと



親父が根付いている考えと

別の形の人間性を作ろうと思ってたわけですよ。。。



あ~ゆ~

大人には絶対ならない理論ね(^_^;)






20代の頃は

仕事に燃えていて、また楽しくもあったし


また職場に泊まりが多かったから

実家に帰ることもなく

気がつかなかったんですけどね。。。




たまに実家に帰ると父親が

痩せこけているんですよ



ある日父が僕に。。。



『 あと3ヶ月しか生きられない 』

って言うんですね。。。






もともといろんな手術をして

病院にお世話になっている父が


末期癌になってあと3ヶ月。。。



家族に介護と病院通いの

父を見ながら。。。



父に対する介護以前に。。。



なぜそんなに

生きる事にこだわっているのか。。。

っていつも思っていたんですね


なんでかっていうと


生まれてくる事というのは一生に一回しかないでしょ

死ぬ事も一生に一回しかないですよね。。。




。。。っていう事は。。。

どんな生き物でもあっても



この一生に2回しかない

自分にとっては重要な出来事というのは



自分の死に方にもこだわらなきゃいけない

重要な事であると思ったんですね




じゃあ父親の生存欲に対しても僕は賛成できないと

思ったんですね。。。




でもこれって逆を言うなら




親父が僕に学歴とか金とか生存欲を押し付けたように

僕も親父にアウトローな生き方を押し付けてたと


。。。思ったんですね




でもこの事実に気がついたのは

親父の生きてきた時代を

親父の当時の気持ちのように

なぞるように勉強して


亡くなってから5年後位でしょうか。。。


そして気がついてから

あ~父ともっと話しておけばよかったと

思ったんですね








最近ね、僕が行きついた

もやもやして表現しきれない答えに

映画という手法で表現してくれて

凄く納得した作品があってね。。。






                     『 かぐや姫の物語 』







この世は。。。


個人の人間の生き方の肯定があり


そして。。。


個人の人間の生き方の否定もある



生まれて。。。育って。。。



世の中に害をなす事も沢山あって


煩悩や傲慢に満ちている。。。が。。。






生きるという事はそれが全てであり


それが生きるという事の喜びなのだから


全てを否定する前に。。。


全てを肯定する難しさを生きなさい



。。。と『 かぐや姫の物語 』は


僕に伝えている気がします(;^_^A













だからね。。。僕は、親父が亡くなってから

親父の生き方の肯定に気がついたのなら

当時の僕と同じような境遇で

僕が父に出来なかった介護を

手探りでやっているつっちいさんには



ブログ上ではありますが

大変だな。。。と同時に

尊敬に値すると。。。そして




否定したくなるような現実も


それこそが生きる事の喜びなんですよと


。。。そこまでは言いませんが

たまにコメントします(^o^;)♪
(だって僕はそんなに人間完成されてないし)




これと似たような話は


親鸞聖人も言ってます



『 難思の弘誓は、難度海を度する大船 』


という言葉ね。。。



阿弥陀如来の本願は

苦しみの波の絶えない人生の海を

明るく楽しくわたす大きな船である

この船に乗ることこそが人生の目的である





船っていうのは

自分の苦悩の海に対しての

自分なりに解決する事の出来る心の船ね


この船は期待しても誰も用意してくれませんし

待ってても来るわけがない。。。


結局は自分次第って事なんですね


だから僕は寄り添う事も、同情する事もしませんが

素直に尊敬もするし、素直に肯定もする。。。

という事なんですね。。。




つっちぃさんのブログから線画をお借りしました

ありがとうございます(^人^)♪






つっちぃさんのブログ



大切な時間を過ごしているつっちいさん


がんばってください(^人^)


そして同じように介護をして苦労している方もね♪




それではまたです



舟木でした(*^ー^)ノ









皆様お疲れ様です舟木です(。-人-。)





ある友達に送りますね♪









僕はデザイナーでも

絵本作家でもないですし。。。

絵本自体も、本もめちゃくちゃ読むわけではないです


まして将来絵を商売にするつもりもないです。。。








ただね。。。

仮に世の中の事をめちゃくちゃ勉強して

知識人となったとしても



理論武装するつもりもないんですね。。。




知識や経験を身に付けて世の中や子供達に

何らかの形で提供すると言う事は



下手でもよいから相手の立場にたって物を提供する



何度も失敗しながら

提供の仕方に真剣に悩むと言う事が

実は大人である事の魅力であり、義務でもある。。。

。。。と考えます






これは職場の部下にも同僚にも同じ事を話します




だって忙しいんだもん♪。。。っと思う人が

たいがいサービスを利用しているんですね




だって説明のプロがいるわけですし

社会のお金の流れは

ほとんどが説明できる人で成り立っていますよね♪



作り手よりも世の中の時間に上手に乗せられる人が

ほとんど金持ちです。。。







それは食べ物でも、酒やその他の飲み物でも

それは歌でも、映画でも

そして情報も一緒です




たとえ個人でも家計の足し程度の収入を得たくて

作品を提供するのであれば。。。


最低でも流通の流れは勉強した方がよいと考えます






でもその中で

自分のライフスタイルに

あっているかどうかっていう勉強もね♪



『 僕にまかせておけば安心だよ~ん 』


っていってもさ。。。(;^_^A


『 お前の人格が一番不安だよ 』


って少しでも思うのなら

辞めた方がいいと思います(;^_^A



将来的に誤解と分かったなら素直に誤まればいいし

まして職人が作る作品というのは。。。




世の中の流通の流れに乗りにくい

メンタル的な事案が発生するでしょ





お金の流れと職人の作品を作るメンタルって

反比例しやすいんですよね。。。



だからマーケットが大きくなれば大きくなるほど

沢山の専門家が必要になってくる









。。。え~長くなっちゃった(。-人-。)




得意の次回に先延ばしかなσ(^_^;)





それではまたです




舟木でした








皆様お疲れ様です舟木です(。-人-。)







パソコンの画面で





片側で映画を見ながら。。。

もう片側で資料集めをしながら

絵を描いているという。。。




大変効率悪いので

よい子はまねしないと思うのですが

(だから絵の効率が悪いのですけどね)






う~ん。。。というのも



会社の上司の人事的な悩みをよく聞きます


上司が『 あの人を 』どう使おうか。。。

という話もあるし



『 あいつは使えない 』

という話もある








いやいやいや。。。

その使い切る引き出しを

沢山もっているのが人事を操る立場でしょ

。。。と答える




というか。。。どう使おうか考えるのが

楽しいのか楽しくないのかでもありますよね

。。。と、さらに突っ込む





。。。という事は

どんな人でも

人間として


好きになる気になろうかって話だし

どんな人でも


人に伝える気があるかどうかって話だし

伝える引き出しをいくつ持っているかという話










。。。を酒飲みながら6時間ほど

話していましたσ(^_^;)


会社はお金があって、人があって、歯車が回るのだけど

人が足りない足りないって言っている会社は


お金の歯車しか見ていない。。。


人の歯車はちぐはぐしてるし


大きさも違うし


極端にスピードも速くなったりもするし

極端に遅くなったりする






お金の歯車と同じ考えで人の歯車を見ていると

誰も会社ついていきませんし


とりあえず金だけもらっていれば安心の為の

薄っぺらい兵隊しか育ちません



。。。と同じような事を20年位

言ってるような気もします(*´Д`)=з









世の中の歯車と、時代に合わせた会社の歯車


その会社にあわせたお金の歯車


個人に合わせた歯車


個人と個人同士の歯車









複雑な歯車がある


組織という歯車






それではまたです(*^ー^)ノ



舟木でした












皆様お疲れ様です舟木です






年明けて少し落ち着き



自分もですが。。。



春に向けて会社の人事の異動や転職



新しい環境にお引っ越し~♪などなど

そんな準備が少しづつ

多くなってくる時期ではありますが。。。



僕にも20代の後輩や同僚の

異動や転職についての相談が多くなって来ました





ただ永遠と酒飲みながら僕の20代の頃の失敗例を

笑いながら話して。。。

『 若いのだからリスク込みで適当にやりなさい 』

と話を終わらせようとしても


僕があまりにもギャンブル的な人生であった為か


『 舟木さんそりゃ無理ですよ~ 』

。。。となってしまう(。-人-。)


意外と転落人生も

冒険心があればカバー出来るのだけどね(ノ^^)八(^^ )ノ



なんかスカッと男の人が燃える内容ないかな~♪

と最近いつも男子にお勧めしてしまう映画






『猿の惑星シリ―ズ』
(注)ティムバートン版は除く


もう30人位に語って来た内容を

文章にしたらどうなるのかな。。。という話ね








北野武さんの好きな話で

テレビと違い、映画は個人でお金を払って見るからこそ

見た人は平等に文句を言う権利がある。。。

というのがあります





面白かった映画を

さらにもっと好きになると



公開した時代の上映時間内に

いったい何を訴えようとしたのかな?

。。。を探りたくなるものです


最初から社会問題を訴えている作品なら

ドキュメンタリーの方が僕は面白いのですが

お金がとれる

エンターテイメントの中に盛り込む方が

もっとも難しい作業ではありますし






だからこそ調べれば調べるほど感動するんですね



2011年に公開した

『猿の惑星創世記』は

本当に面白い作品として人に勧められる映画ではあります


ただ映画の『ルック』としては

ほとんど女性には進めた事はありません


何故かというとぱっと見、猿が主役の映画なので

人間側の役者は意図的に薄っぺらく描かれています



なのでどうしても映画としてのルックが濃いんですね


『 シーザー目つきがさっ、マジかっこいいんですよ 』

と熱弁しても。。。

『 誰それ? 』



『 いや。。。猿側の英雄なんだけどさ 』

とか(;^_^A




『 シーザーを助けるゴリラが男気あるんだ~よ 』

とか

『オラウ―タンが~ショーシャンクの空に~の
 モーガンフリーマンみたいなキャラでさ』


などなど。。。






ジャンルも

濃い動物、牢獄、脱走、革命、ウイルスなど

どうしても男子が好きそうな

濃いイメージしか沸かないのですね


猿の惑星シリーズ(ティムバートン版は除く)には

時代に合わせた社会問題も

限られた時間の中で編集よく描かれています


猿の惑星=社会問題なのですね



それではまた次回



女性はやれやれ。。。と思うであろう

しかし男子は燃える(燃えてほしい)


『猿の惑星』


第2回

を話そうかと思います


舟木でした(^人^)







皆様お疲れ様です舟木です(。-人-。)







アジアカップの話もしたいですが。。。





まだしつこく続く、白菜出荷作業の話ね♪





前回のあらすじ。。。


今からさかのぼる事10年前。。。



短期で2週間、茨城県結城市に住み込みで

白菜の出荷をお手伝いする事となった舟木

白菜は葉の広がりをおさえる為に

ひもで全体を結んでいるんですね。。。





イメージ♪ひもで結んだ白菜





2時間ほどひもを外す作業をし、
(すでに足と腰が悲鳴をあげている)


同時に農家の方々が白菜を切って

その場の土の上に置いていきます。。。

そのまま出荷する白菜は

L玉とM玉に分けて専用の段ボールに

おさめるのですね。。。
(おさめるんです)

まず段ボールを畑にまいていかなきゃ

ならない。。。




白菜切ったらすぐ


箱におさめられるように。。。


たたんである段ボールをあの軽トラに




イメージあの軽トラ♪




あの軽トラでバックで畑に入り。。。
(難しいんですよ~)



① 段ボールをまく




② ダンボールに白菜を詰めたら











③ あの軽トラに詰めるだけつめま~す












④ 車道に出て段ボールを2トン車に詰め替えま~す












⑤2トン車に詰めた段ボールを今度は

 国道の路側帯で待機している10トン車に詰め替えま~す




日が暮れるまで一日中この繰り返しね♪








。。。え~と




10トン車の運転以外は全部やらせてもらえる。。。



そして一日中フルに動き回れるp(^-^)q


充実した仕事でしょ♪

(くったくた。。。)



それではまた次回まで




舟木でした(*^ー^)ノ







みなさまお疲れ様です


舟木です。。。





アジアカップ第3戦の難敵


『ヨルダン戦』


2-0(ほぼ3-0かな)


で決勝トーナメント1位で通過。。。


は大変喜ばしい事なんですが。。。



決勝トーナメント中2日問題ね

今日の試合。。。仮にUAEに勝ったとしても


次の試合




開催国オーストラリア戦の問題



あとヨルダン戦でも


日本の選手の体が。。。


蓄積した疲れと暑さなのかな。。。


横パスからピンチが発生されている問題が
(ヤットさんのパスミス痛かったな)





しかしあれだけの暑さで早いプレスかけてたら

当然かな。。。



決勝トーナメント1回戦UAE戦。。。


この相手は勝てます、間違いなく


速攻型ですが。。。ヨルダンほど迫力はない



。。。ので



大会から入れ替えていない先発メンバーなら



普通に勝てるでしょうけど。。。


蓄積させた疲れをとってオーストラリア戦に望むなら



3戦目まで出場した先発選手は


休ませてもよいかもしれませんね


僕が監督なら休ませますよ。。。



実際に。。。




ウイレレで代表監督を率いてる時などは

(本物の試合の1億分の1以下立場でですが)




総力戦が予想されている前の試合は


経験値を上げる為もあるし


主力を休ませる為にも


ここは大胆に。。。


前線3枚変えるでしょう~♪


あくまでウイレレ監督モードの話


しかも最近1年ほど監督さぼってます(;^_^A




今大会3戦の前線は




右に 本田さん

中央 岡崎さん

左に 乾貴士さん



誰も調子悪くないですが

悪くないからこそ休ませて

先発から







右に清武さん

中央小林さん

左に武藤さん




注目は武藤さんかな。。。


ヨルダン戦、香川君の大会初ゴールに

話題になってませんが

あの大胆なラストパス。。。よく選択したなと

日本代表VSヨルダン代表武藤アシストで香川真司ゴール!


体全体を発射台のようにねじらせて打つシュートも



僕の大好きなストライカー






久保竜彦さんにもよく似ている

(いつか腰悪くするかもしれないけど(;^_^A






とにかく主力を休ませる大胆な選手起用を期待したいですね



そして、もしも0-0で後半折り返したのなら

後半15分位から大胆に3人いっぺんに主力を

戻す。。。




1-0で負けて後半突入していたら

後半頭から3人いっぺんに交代




それで交代枠を使い切っちゃうv(^-^)v




もし交代枠使い切ってキーパー怪我したら

フィールドプレイヤーで誰がキーパーやるの?

ここは。。。やはり




長谷部主将しかいないでしょ~♪



長谷部誠、ゴールキーパーデビュー



2011年9月18日


長谷部選手はヴォルフスブルク時代に交代枠3枚使い切り


キーパー退場で


既存の 選手がキーパーをやらざるを得なくなり






周りの選手『オレ嫌だよ』アピールをしたため


長谷部選手が、GKのユニフォームを着て


ゴールマウス守った経験がある


まさかのゴールキーパー起用 サッカー日本代表
キャプテン おしゃれイズムにて




無茶苦茶な構図を描いていますが。。。
(お酒入ってるし♪)


優勝してくれればいままで通りでかまいませんけど


更に今大会をわくわくさせてくれるなら。。。


次の試合は大胆な起用をする価値のある

相手。。。であると思いますけどね。。。




本日18:30キックオフ♪


1-0で日本勝利を感じます


キーパー長谷部主将のね(^_^;)




それではまたです


舟木でした(。-人-。)
















皆様お疲れ様です舟木です







。。。え~と



『あたりをみわたすと』初期その①


去年の12月位から取り組み続けている


ゆりか先生原作の


『あたりをみわたすと』


を。。。大体7割位完成した所で


舟木の描いている作品がフリーズ。。。


『あたりをみわたすと』初期その②

ん。。絵を描いていて


ひさびさのフリーズかな
(数年ぶり)




なんでなんだろう~。。。っと


自分に問いかけ考えます
(何故手が止まるんだ問題)




きっと構図が違うんだろうな~とか


前半勢いだけで描いたツケが出たのか

。。。とか


なんとな~くの自己評価(5点)




登場人物練り直しゆりか先生に報告①


もう一回練り直したいと


ゆりか監督(笑)に、相談。。。


お話しを変えたいというのではなく


キャラクターの構造を変えたいような気がする
(まだイメージではありますが)


登場人物練り直しゆりか先生に報告②


あと、あっちこっちに視点が変わるのではなく


1つの視点で出来ないかな~みたいな相談
(出来ないかなというか作っているのは自分ジャン)



これもまだイメージではありますが(2回目♪)


ルックが違うのか、構図が違うのか


まだぼや~っともやもやしているのですが


登場人物練り直しゆりか先生に報告③



出来る事から変えてみようと。。。


と思っていたらゆりか先生も話を

増量させて帰ってきた(アレ?(;^_^A)



指示を受けて一部変更①



しかも出てくる話の登場人物に


名前を付け加えてくれたからありがたい



舟木も1から描き直しという事に



指示を受けて一部変更②


個々の登場人物のだいたいの年齢とか

体重とかをまた相談しながら変形していって


何となくまた人物に愛着が沸いてきた



構図や景色をどうしようかな。。。
(まだ答えが出ていない問題)




ゆりか先生には


『サザエさん』


のエンディングみたいな構図のイメージで



サザエさん エンディング




進みたいと相談しておきながら。。。



動画で『くまのぷーさん』を真剣に見ていて



「くまのプーさん ちいさなぼうけん」 腹ぺこのプーさん






ぷーさんの水彩画っぽいタッチいいなぁ~

と思いながら。。。

ぷーさんの歴史を調べたり



なんだか。。。ほぼ


『あたりをみわたすと原作』からの


四方に余計な雑学を学んでいるという


ライフワークになっております




作品完成するのかな。。。


そのうち個々の登場人物から


サイドストーリー

ばっかり出来たりして。。。と


だいたいこんな感じかな。。。

舟木にとって


常に更新しながらの


不思議な魅力のお話になっています



それではまたです(^人^)


舟木でした




皆様疲れ様で~す舟木です



。。。え~アジアカップ弟2戦






日本代表はイラクに1-0で勝利しました






日本vsイラク ダイジェスト




。。。そして



今回のアジアカップ弟1戦、弟2戦で

特に過去の代表戦の中でも



僕が見ていて



『おお~今回いいね~♪』って思う所







ゾーンプレ~ス♪




ゾーンプレスが特に際立っていた。。。

(と思います)



僕バスケ6年やっていたので



ゾーンプレスがはまった時の相手の脱力感みたいな




あ~。。。もう打つ手なし感・°・(ノД`)・°・



もう終わって感(ノ_・。)


対戦相手のイラクの方にその感覚が





テレビで見て分かったから



これ点は入らないなとも思ったし


日本あと3点くらい入るんじゃないかなって


思った(決定的なの結構あったしね)





。。。と同時に


これもゾーンプレス経験者から言わせると


勝ってる方ですら。。。



早くこの戦術終早くわって感(。>0<。)。。。


も感じました(;^_^A







ゾーンプレスってボール持っている相手に


2人以上がベタマークして


パスコースを限定させばがら


ボールを奪うって戦術だから



ボール奪うまで永遠と





パスコース限定しながら走って

2人でベタマーク♪

パスが相手に通ったらまた2人でベタマーク♪


そして奪ったら即速効~!!

。。。って





これ長時間継続するのって



本当に疲れるんですよ

バスケ部時代だった僕は

早くゾーンプレス終われって

監督をちらちら見てましたヽ(;´ω`)ノ



イラク戦だと

本田さんなんかは後半からバテバテでしたね
(暑さもあったし)


次のヨルダン戦。。。



ヨルダンという国が持っている

サッカーに対する

この先の未来のムードとか成長性

勢い。。。

強敵に挑む態度はこのグループ最強だと思います



日本との対戦成績も五分ですので


ただゾーンプレスがまたはまれば


2点差3点差で勝てると思います



あと守備的ボランチは


今回は始めから2枚かな
(今野さん怪我したからな~♪)






キックオフは本日(20日)


18時から。。。


またまたよい時間


3-0日本勝利よろしくね♪



それではまたです(*^ー^)ノ





舟木でした





皆様お疲れ様です舟木です


前回のつづき。。。



前回のあらすじ↓

捨ててあった求人広告見てごり押しで

野菜の出荷を短期で仕事させてもらう事になって
(2週間くらいね♪)


茨城県結城市という所に生まれてはじめて

たどりついた舟木。。。




という所まで。。。











出荷組合の担当の方に電話して迎えに来てもらい


次の日の朝から

出荷の仕事を手伝う事になりました


いったい

どんな野菜出荷するのかな~って

思ってたのですが。。。
(聞いておけ~)






今が旬で

1月から3月位まで東北で出荷する



茨城の結城市でブランド持っている野菜






青い田んぼと書いて



『青田』



って専門用語があるのですけど






イメージね♪


これ白菜の事です
(ネットで調べたのですが、青田=白菜はなかったかな)


結城市行くとほとんど白菜畑でしたよ

びっくりしました
(夏は何作ってるのかな。。。)







イメージその2♪

スケジュールはまず朝は3時位に起きて

(舟木は仕事は朝も夜も強いのでこの辺は余裕)


そんじゃあの車で付いてきて~♪

っと言われ






(あの車とは。。。軽トラね)


しかしあの軽トラが車検通るのかって

思う位のボロボロでさ。。。





イメージあの軽トラ♪



何故かクラッチの下が意味不明の穴が開いてて


足元から天然の冬の風が吹いてくるのですよ


この車恐ろしく寒いって。。。


あとギアが何速入れてるのか

分からないくらいぐにゃぐにゃで

あまりにも乗り手が限定された軽トラなので







次の日から僕は2t車に乗って

他に住み込みでいた新しい同僚に


穴の空いた軽トラを譲る事に。。。
(強引にプレゼントしました)


寮から30分ほど走って







白菜畑に到着したら農家の人が集合していて





これもイメージね(^_^;)



まずは軽く自己紹介♪



すでに長々といじられ





(舟木一夫の親戚~ジャンプの舟木まで)




これは心の叫びのイメージかなf^_^;。。。



そんじゃはじめるかと白菜の出荷が始まります

。。。っとその前に


白菜の葉ってそのままにしておくと

花みたいに開いてしまうので


ビニールのひもで縛ってあるんですね。。。

そのひもを永遠と取るという作業ね。。。




検索すると縛ってない白菜も結構ありましたね



広大な白菜畑の、白菜のひもを永遠と。。。



ひもと会話をしながら永遠と。。。




と思ったら2時間ほどで終わってました(;^_^A


(時間がたつのが遅く感じただけか。。。)



白菜のひも外すだけだけど、中腰なので



足の筋肉と腰をかなり痛めます




(う~んおすすめな仕事からかけはなれてますね)





しかもまだ白菜切ってないしね。。。




それではまた次回です



舟木でしたm(u_u)m