大洲城(復元天守)

2015年7月31日
{0DD67415-1CD3-417C-A0A9-03A14D9E8929:01}
アクセス
〒795-0012
 愛媛県大洲市大洲903
JR伊予大洲駅より徒歩20分
駐車場
無料P完備(観光駐車場)
市民会館駐車場は有料
時間
敷地内自由
天守閣 9:00~17:00(札止め16:30)
料金
大人500円
中学生以下200円
HISクーポン利用で10%OFF
{43AEC593-B92E-4642-989F-D280B2DD9AEF:01}
↑観光駐車場(無料P)

8:30前くらいに到着するも、わりと車は多かったので、すぐに満車になりそうな予感。

{E9B297D9-A077-49B7-88C4-0C7D05AB9FF9:01}
敷地内には自由に入れますので、ぼちぼち散策してみました。

天守閣手前に、お手洗いが完備されています。
天守閣には、お手洗いが無いとの事なので事前に済ませておいた方がスマートです。
{C6F1B929-643A-449E-A76C-D304C31BAF8C:01}

左が天守閣復元です。
右の櫓(入口)は現存(約150年前の建物)との事。

櫓には松の木を使用していて、天守閣にはヒノキの木を使用しているそうです。
受付の兄チャンが親切に教えてくれました♪

ちなみに天守閣は、11年前に復元されたものですが、出来るだけ当時に近いように再現されてる為、感動できますよ!
{F01F80CF-6F98-41E5-9D5A-22F34E9D6973:01}

今でこそ、現存天守は趣きが出てきておりますが、当時は綺麗な城やったんでしょうね。

ここまで綺麗に再現されている、大洲城の復元天守を見て、昔のその時代にタイムスリップしたかのような感覚になれます。

{199622D7-E9C6-4B63-8275-9B438D8977BA:01}

綺麗な真新しい天守も、また素敵に思いました。

隣に現存の櫓が有る事で、余計に素晴らしさを体感出来るのかもしれませんね。

天守閣からの景色も素晴らしかったですよ。

来て良かったです!!









ドキドキポチっと応援お願いしますドキドキ
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
応援有難うございます







お城Blog↓
福岡城跡 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11974968772.html

小倉城 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11972903185.html