2015年8月2日
{66D68FB8-50DB-4904-AEC1-05AF595A12D5:01}
萬翠荘
アクセス
〒790-0001 
愛媛県松山市一番町3-3-7
駐車場
無料P有り
※混雑時は規制有り
料金 時間
9:00~18:00
外観&1Fは無料
2F 大人300円 小人100円

大正11年に旧松山藩主、久松邸の別宅として建てられたフランス風の洋館。
夏目漱石が明治28年、松山中学の英語の教師として赴任した折に下宿をしていた"愛松邸"のあったところでもあるんだとかで夏目さんのポスターが目立ちました♪

せっかくなので、ココから徒歩で松山城ロープウェイ乗り場まで行く事にしました。
{C7D6EF29-C8C8-4CE4-A8ED-DC332A65A49C:01}
  松山城
アクセス
〒790-0008
 愛媛県松山市丸之内1
駐車場
410円/2時間迄
100円/以降30分毎
天守閣営業時間
2月~11月 9:00~17:00(8月は17:30迄)
12月~1月 9:00~16:30
天守閣料金
大人     510円
小学生  150円
ロープウェイ
8:30~17:00(10分間隔で運行)
大人往復    510円   片道270円
小学生往復260円    片道130円
{D0435139-0895-4138-AA93-D205304D7A70:01}
ロープウェイは10分間隔で運行しております。
リフトは随時乗れるので、何を思ったのか高所恐怖症のYoshikoは意気込んで(テンションが上がって)リフトを選択しました。

たかーい!!こわーい!!
長い!長い!

と前に乗ってる主人に向かって叫んで恐怖を和らげていましたが....

静かにしなさい~
と言われてしまいました。

それでも怖いので怖いよぉ/ _ ;と永遠叫びながら涙が出そうなのを我慢して、乗り場のスタッフの方に日傘はさして構いませんよと言われた事を思い出し、何かしなきゃ!と日傘をビビりながらさしました。
{3873AB89-7090-4223-B890-2852B6BB9AC7:01}
ようやく到着し、
帰りは何が有ってもロープウェイだぜ!
と少し男前に?気取って宣言した次第です。
{9DFDF081-0219-4C45-ACE9-7E23AD2C7CC2:01}

現存天守の松山城です。
標高132mの高さに有り、松山市を一望できます。

天守閣までは
ロープウェイorリフトに乗って 徒歩10分。
{90A26AA7-B2E8-441B-97BE-177D9F6A156C:01}
{D983062D-415D-4B3F-B5EC-D89A0596FCC7:01}

国指定重要文化財
大天守
野原櫓・乾櫓・隠門続櫓など櫓6棟
戸無門・隠門・紫竹門・一ノ門など門7棟
筋鉄門東塀など塀7棟

帰りのロープウェイ7分待ちでしたが、リフトには乗らず‼︎ロープウェイで無事下山してきましたw







ドキドキポチっと応援お願いしますドキドキ
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
応援有難うございます


お城Blog↓
福岡城跡 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11974968772.html

小倉城 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11972903185.html