飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント! -2ページ目

飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

IT業界のプロジェクトは技術の進歩やビジネス要求の変化に伴い、複雑化・複数同時進行型に変化しています。
そんな背景の中、益々プロジェクトマネジメントの重要性が問われるようになりました。弊社はプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業です。

{461C2752-4AD5-435F-8331-DDC0FABBF07A}





さて、
月初は恒例の前月の人気記事ランキングトップ10の発表です。




ちなみに、先月のランキングはこちらです。


■ 2016.8月の記事ランキング
↓↓↓





■ 2017.9月の記事ランキング



第1位  【書評】ディズニー7つの法則―奇跡の成功を生み出した「感動」の企業理念

5ヶ月連続1位で、独走中です!更に2位との差が広がりました。
ディズニー7つの法則」で検索すると、amazonの次に僕の書評がヒットします(*^_^*)
僕が最初に勤めた会社の社長が薦めてくれた、サービスとホスピタリティの基礎がわかる貴重な一冊。
どんな職業の方も、必ず参考になりますので、ご一読を!






第2位【書評】大きく考えることの魔術―あなたには無限の可能性がある

3ヶ月連続の2位をキープしてます!
「大きく考える」と検索すると、上位に表示されます(^^)
数ある自己啓発本の中で、「成功法則研究家」の僕がイチ押し出来る一冊。
まさに、「大きく考える」ことで、確実にあなたの人生は変わり始めます!!







第3位 【書評】プロフェッショナルの条件

こちらも、2ヶ月連続の3位です!
「プロフェッショナルの条件 書評」で検索すると、1位に表示されます!
かの有名なドラッカーが教える、「プロ」の条件とは?
今の時代に必要とされる、「知的労働者」とは?






第4位 【書評】「脳にいいこと」だけをやりなさい!

先月5位からまた順位を上げました!
僕の研究テーマの一つ、脳について学ぶことの重要性を教えてくれる、茂木健一郎さん監修の脳の本。
いつも目標達成する人が心がけてる習慣とは?!





第5位【書評】すべてが見えてくる飛躍の法則 ビジネスは、〈三人称〉で考える。

先月の6位から、一つ順位を上げ、トップ5へ返り咲きました!
こちらも、人気の高い書評です(^ ^)
世の中の問題は、全て「人称」で解決できる!
僕の尊敬する、カリスマ経営コンサルタント石原明さんの、シンプルだけどハンパなく応用が利く、300年後も通用する思考法とは?!







第6位 【書評】一生折れない自信のつくり方

先月の8位から、ランクを上げました!
僕の大好きなアチーブメント青木社長の成功哲学。
「自信があるから成功する」と「成功したから自信がある」は、同じ意味だと知っていますか?!
2年以内なら何度も再受講できる、アチーブメントのセミナーもオススメですよ(^_^)






第7位 【書評】「3人で5人分」の仕事を無理なくまわす!

こちらは、初のランクインです!
「働き方改革」の影響でしょうか。
小室淑恵さん自身の知名度が、押し上げられている影響もあるかも知れません。
小室さんが資生堂時代に培った、「3人で5人分」の仕事を回す方法とは?!







第8位 【コラム】なぜ、僕は営業からプロマネになったのか?(第10話)

先月圏外でしたが、トップ10に戻ってきました。
大好評、「なぜ、僕がプロマネになったか」シリーズの第10話です。
この時は、ちょうどグローバルプロジェクトで英語を身につけながら奮闘してた頃ですね。。
良かったら、他の回も併せてお読みくださると嬉しいです(^^)






第9位 【お知らせ】Chromebookを買いました!

こちらは、9月の記事です。

「ChromeOSなんて、使えるのか?!」と思っていた僕。

しかし、Google大好きな妻が購入したChromeBookを触っているうちに、考え方が180度変わりました。

これからは、ChromeBookが最先端になる予感!!







第10位 【書評】すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術

先月の4位から順位を落としましたが、こちらも定番書評。
「デキる人」は、紙1枚にまとめる。
そのノウハウを身につけ、ライバルに差をつけませんか?






◼︎ 惜しくもランクインしなかった記事

惜しくもトップ10入りは逃したものの、
高いアクセスを集めた記事をご紹介します。



【お知らせ】6年ぶりにセミナー開催しました!


9/21に開催したセミナーの記事です。
実に6年ぶりのセミナーでしたが、とても好評を頂きました。
著書も楽しみにしてくださる方々が、更に増えて嬉しいです!!




 【書評】20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義

以前は、上位の常連でしたが、しばらく他の記事に押され、ランクを落としました。
久しぶりにトップ10間近まで戻りました。
まさに「起業の教科書」とは、これのこと!
こんな授業が大学にあったら、絶対受講するよ!!



【コラム】「タスク」と「課題」の違い


混同している人が多いと感じますが、
タスクと課題の違いを説明出来ますか?
課題をこなすだけで、解決したつもりになっていませんか?




さて、9月は引き続き売上が上がり、嬉しい悲鳴が続きました。


おかげさまで、あまりブログを更新出来ていません、ハイ、すみません。



トピックスとしては、上記でご紹介したセミナーがうまくいき、第2回目が決定したことと、著書の発行まであと1ヶ月あまりになりました!



{DBAAE209-C578-4490-96C1-F8D66C0126FF}



本日時点では正式リリース日は決まっておりませんが、決まりましたらブログでもお知らせしますね。


早く内容を知りたい方は、「先出し」でお伝えしておりますので、是非下記のメールセミナーに登録してみてください。

読者が、間も無く100名様に達するほど、ご好評頂いております!



あなたのプロジェクトを成功に導く7つのステップ
↓↓↓



今月は下期のスタートになりますので、またバタバタしそうですが、更新情報をお伝えしていきますので、引き続き宜しくお願い致します(*^_^*)




それでは、また~( ´ ▽ ` )ノ





■ その他のオススメ記事

【書評】絶対儲かる「値上げ」のしくみ、教えます



【コラム】ビジネスを成功させるために必要な要素



【書評】受注を勝ち取るための 外資系「提案」の技術 - 日本人の知らない世界標準メソッド


【コラム】得意なことは、意外と自分じゃ気づかない!


【書評】ベンダーマネジメントの極意


【コラム】なぜ、日本人はシステムに業務を合わせないのか?


【コラム】PMに向いてる人材とは?!(前編)


【コラム】なぜ、僕は営業からプロマネになったのか?(第10話)


【書評】企業参謀ノート[入門編]


【書評】先制型プロジェクト・マネジメント―なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか



【コラム】会議をうまく運営するコツは?


【コラム】基礎力は「設計力」「要件定義力」「コミュニケーション力」


【コラム】「タスク」と「課題」の違い



【書評】あなたもいままでの10倍速く本が読める



【書評】20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義


【書評】未来記憶


【書評】あなたの会社が90日で儲かる!



【書評】イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」


 【書評】3分でわかる ロジカル・シンキングの基本


【コラム】論理思考 ロジックツリー


【書評】一瞬で自分を変える法―世界No.1カリスマコーチが教える


【書評】100のスキルよりたった1つの考え方で仕事が変わる








本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!
 

皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね



 

【無料メールセミナー】

あなたのプロジェクトを成約に導く7つのステップ

↓↓↓

 

【有料メルマガ】
初月無料ですのでお気軽にお試しください。
バックナンバーも購読頂けます。
↓↓↓

【弊社のHP】

 


6年ぶりのセミナーが無事終了しました。



<必見!>フリーランスコンサルタント/エンジニアを御社の真のパートナーにする方法とは?(2017/9/21)↓↓↓

https://assign-navi.jp/room/event/5990/





実は、

今回のセミナーは、僕にとってかなりリスクが高い内容でした。




僕の専門分野の内容ではなく、

「フリーランスを御社のパートナーにする方法」

という、ちょっとコア事業とは違う内容。





この仕事を請けるとき、ちょっとだけ悩みました。

7秒だけ(笑)




あ、ちなみに、7秒あれば決断出来るというのが持論なので、7秒いっぱいいっぱい悩んだ、ということですよ。


僕の場合、即決は3秒かかりませんからw






どんな内容にすればよいか手探りだったから、

予め主催者から伝えられていた「お客様の声」に合わせて、コンテンツを作りこみました。




{3294D03D-2CB6-4387-B1E6-B4852EDA713B}





しかし、

本当に喜んで頂けるのか、始まるまで内心、ドキドキでした。




不安のドキドキと、ワクワクのドキドキが重なって、

心臓バクバクでしたよ。




これは、僕だけがよいと思ってる内容ではないか、と。






でも、僕の心配は杞憂に終わりました。

懇親会での「お客様の声」は、大好評!



{7AD9EA9E-EEF5-4EB4-BABA-42F615F4B225}





何よりも、ワークショップ形式だったので、

僕自身がたくさんの気づきを得られました。


そして、純粋に楽しかった(^^)




{02C1A394-3BBE-4CF3-A257-E70211358DB9}





主催者からも、

「またやりましょう!」とありがたいお言葉。


次回は出版後の11月になりそうです。




いゃあ、我ながら、まさにそうだと思います。


だって、主催者側が一番知りたかった、

「顧客の生声」が聞けたんだから、

これ以上主催者が嬉しいことは無かったと思う。




勿論、このセミナーのゴールは、そこしかないと思って、そればかり考えて資料をつくりました。

お役に立てて、本当に嬉しいです。



弊社としても、リスクテイクしたおかげで、

また大きな営業チャンネルが確立しました。




やっぱり、

「悩んだ時は難しい選択肢を選ぶ」

のが基本だと、改めて思いましたね。




なんか、久しぶりに営業マンとしての自分が、全開でした。



しばらく、プロマネばっかりやってたので、こういう機会は、心から楽しいです(^^)





しかも、最後のスライドでちょっとだけ紹介したのに、参加者の方から、「絶対本買います!」

と、またいつの間にか勝手に営業の場になってしまい、本当に感謝の気持ちしかありません。






*今回のセミナーに向けて、名刺をリニューアルしました!


{21A87A70-F7C2-449A-8C31-2DF5F2051A15}





やっぱり、楽しいですね、セミナーは。

これからも、セミナー講師の仕事は続けていきます!







本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!
 

皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね



 

【無料メールセミナー】

あなたのプロジェクトを成約に導く7つのステップ

↓↓↓

 

【有料メルマガ】
初月無料ですのでお気軽にお試しください。
バックナンバーも購読頂けます。
↓↓↓

【弊社のHP】

 


日本ではWindowsやMacが主流ですが、

アメリカでは既にChromeOSが一番のシェアなんですよね。



アメリカのChromeOSシェア

↓↓↓

https://iphone-mania.jp/news-159754/





妻から欲しい!と言われ、会社の経費で買いました。

なかなか使いやすそう。



{BAD8A933-C10C-4340-A221-1863A6563647}




A4サイズより少し小さい感じですね。



カバンにも簡単に収納でき、持ち運び便利です。

うーん、これはなかなか、、






Chromebookが仕事で使えるか、

先週の土日で真剣に検証してみました。






結論は、

「WindowsPCやMacBookより使える!」







僕は、今までApple信者として、MacBookを優先的に使っていましたが、Windowsとの互換性が弱く、仕事で100%というのは、非常に辛い状況でした。



でも、好きだから一生懸命使っていた。

安くもないのに。。





個人としてはそれでも良いのですが、

会社の経営者としては、どうしても投資対効果を見る必要があります。




そこで、Chromebookのメリットを、以下の通り評価してみました。





◾️Linuxのオープンソースベースなので、全く「ベンダーロックイン」を感じない。(その製品のの技術制約を受けない)


◾️仕事で使うWindowsアプリ(WordやExcelなど)と、私生活で愛用している、DropboxやEvernoteなどのクラウドツールを一括管理出来る。


◾️ローカルにファイルを持たないので、非常に軽く、常時起動でシャットダウンや再起動不要。


◾️ローカルでファイルを保存出来ないが、各種クラウドツールと連携するので、全く問題なし。


◾️A4サイズより小さいので、ラクラク持ち運びしながら、どこでも気軽にノマドワークが可能。


◾️バッテリーの消費が低いので、電源持ち歩かず1日中仕事可能。


◾️これだけ色々出来て、たったの4万円程度!







「ローカルにファイル保存しない」

という部分で最初違和感がありますが、保存する場所がクラウド上だけになる違いしかありません。



しかも、それもバックアップ可能。

自宅で使ってるNASなどのファイルサーバーとの接続も可能。



勿論、gmailやGoogleドライブなど、Google各種ツールとの連携は抜群。


ということは、有名なクラウドツールは、大抵プラグインとして組み込み可能。



ブラウザが重たくないそうな構成だが、

ローカルにファイルシステムを置いていないため、どんなにインストールしても軽いまま。





うーん。これはヤバい!




ウチの業務は、この機会にChromebookへ寄せて、クラウドベースで一括管理します。



早速、Gsuiteに申し込んでしまいました!

会社としても、Googleサービスに統一し、業務効率を高めます。




それにより、

会社としても、社員も時間や場所を選ばず、情報共有出来る、最先端の組織設計をします!



こうなると、iPhoneを持つ理由すら分からなくなり、

新モデルが発表されたばかりですが、既に次の携帯はAndroidで検討しています。





アメリカ企業は、こうやって成長してるんだなぁ、という実感が持てました(^^)



また、使用感などや業務がどうなったのか?をレポートさせて頂きます。




本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!
 

皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね



 

【無料メールセミナー】

あなたのプロジェクトを成約に導く7つのステップ

↓↓↓

 

【有料メルマガ】
初月無料ですのでお気軽にお試しください。
バックナンバーも購読頂けます。
↓↓↓

【弊社のHP】