こちらは、広島市南区の善通寺(浄土真宗本願寺派)のお知らせ「はぐくみ」のブログ版です。

善通寺は、どなたさまも温かく迎え入れる、みんなのお寺です。
 
初めての方も、お気軽にどうぞ。
 
寺報の編集は、お寺も坊さんも大嫌いだった事務員が担当です。
 
 
 


明日から無料仏教講座です。




報恩講が終わり、年末年始の行事が終われば、次は春のお彼岸に花まつり。




お寺さんの集まりに出席すると、
「寒いですね」じゃなく
「忙しいですね~」がごあいさつ。




お寺の行事は休みなく、毎月何かがあります。




何があるかというと、
新年の法要に始まり、報恩講、春のお彼岸、花まつり、降誕会、春の永代経、お盆、戦死者追悼法要、秋のお彼岸、秋の永代経、成道会、お取り越し報恩講に年末の法要です。




お寺の行事の合間に、勉強会、会議、旅行もありますし、ご葬儀や法事、月忌参りもあり、暇な時はないので、年間を通して「忙しいですね~」があいさつです。




でも、忙しいのが良いんです。
人がたくさん集まるのが楽しいんです。




お寺は、楽しいですラブラブ




善通寺は、どなたでもウェルカムというシステムのお寺ですので、単身赴任や転勤族の方からの1回限りの法事のご依頼も多いです。
旅行中にホテルでというご依頼もありました。




引っ越して新しくお付き合いしたいと言われる方、また、今までお寺とのお付き合いがなかった方が1回だけ頼みたいと言われる方もおられるし、
どなたさまも、気楽にお電話して下さるお寺です。






善通寺は今、新しい仲間がたくさん増えていますルンルン
無料仏教講座でも、毎回、新しい仲間が増え、新規で葬儀や法事をご依頼される方も増えています星ハート




法事や葬儀が初めての方や、頼れる家族や親族がいらっしゃらない方は、お布施が「お気持ち」と言われても、お気持ちって分かりにくいと言われることがあります。






本来は、お布施は現金と決まっているわけではなく、自宅で育てた野菜やお花、釣ってきた魚などでも良いし、お布施としてお寺のお掃除やお手伝いに来られたりすることもあります。






ですがそれは、仏教徒として自覚を持ち、お寺へ通って来られている方でなければ、説明してもなかなか分からないと思います。






私もそうでしたが、あまりお寺とのお付き合いがない方は、「お布施」=「お礼」
と思ってます。




お布施の金額って、本当は1番気にしなくてもいいのに、依頼する時に1番気になることなんですよね。




お布施はお気持ちではなく、明瞭会計で定額制が分かりやすいと、思っていたことがあります。




お寺とご縁を持ちたいと思われる方の事情を、何も知らなかったから定額制が良いと思ってただけなので、今考えると、本当に何も知らなかったんだなと思います。




実際は、お財布事情もみなさん違うし、現金で出せない方も少なくないので、相場や平均というものが計算不可能です。




失業した方、病気療養中で収入がない方、生活保護を受けておられる方、自営業だけど、収入が少ない方など、生活が苦しいから仏教に救いを求めて来られる方が多いのです。




料金表があれば分かりやすいと思っていた時は、経済的に恵まれた生活ができていたんだと思います。




ネットで相場を調べますと言われる時もありますが、全国平均を見ても参考にならないことがあります。
地域や宗派によっても違うので、宗派別、地域別にまとめてあるデータを参考にされると良いと思います。




広島は、月忌参りがある地域ですので、毎月お布施をしている人と、法事の時だけお寺と連絡を取るという人では相場が違います。




また、浄土真宗は他の宗派と違い法座が多く、
法座でもお布施をするので、他の宗派とは相場が違ってきます。




月忌参りをしない人が増えたり、法座に来られない方が増えると、今後の相場が変わってくる可能性もあります。




気軽にご相談いただけるお寺ですので、何でも聞いてくださいニコニコ




お寺に関するご相談は、何でもOKです。



 



需要がある限り、頑張ります!



 
浄土真宗本願寺派
香雲山 善通寺

732-0803
広島県広島市南区南蟹屋1丁目6番11号

082-281-2779
070-2352-8134

Fax 082-284-5837 筆談も喜んで



ご法事、納骨などのご予約、お問い合わせは、LINE@でもお受けいたします。


友達追加してから、メッセージをどうぞ!


友だち追加

 

 


 

 

 

 

 

 
現在、訪問しているエリア

広島市全域、呉市、廿日市市、
安芸郡府中町、海田町、熊野町、坂町
江田島市
 
訪問していないエリアにお住まいの方も、ご相談下さいませ。
 
本堂での法事は、県外からもお越しいただいております。
 

よく読まれている記事一覧

善通寺年間の法座案内
誰でもWelcomeなお寺ってあるの?善通寺
勇気を持って初めての法座デビュー お寺アレルギーの方必見
ファンの方と共に〜檀家制度からお寺を選ぶ時代に

ご法座へのお誘い~誤解されやすい教えだからこそ
どなたさまもようこそ善通寺の本堂
お経のCD、本、資料の無料配布
Q&A よくある質問
個人情報取扱について

善通寺の職員を紹介します
子供を本堂で自由にさせてあげてください
善通寺門徒会館ご利用案内
ひとりでさびしく過ごさないために 婦人会メンバー募集

無料英会話
開けてびっくり善通寺従業員寮と気になる?住職の給料

善通寺広島までの道案内
駐車場は2ヶ所ございます
近隣の有料駐車場
そうだ、お寺に泊まろう‼
総代研修会、リクエスト募集中

墓地
納骨壇
納骨堂
盆期間墓地サービス

墓じまい
大谷本廟納骨のお知らせ
後継者がいない 墓じまいと納骨代行
仏壇の処分、移動

流産・死産後のご葬儀
ペットのご葬儀
善通寺にお問い合わせ